江戸時代にタイムスリップしたら嫌だと思うことランキング 1位水道がない

1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)14:41:47 ID:co9
織田信長と明智光秀の二役を演じたことで話題となった、小栗旬主演のドラマ『信長協奏曲』。
戦国時代にタイムスリップした主人公を中心に、現代と未来をコミカルに描いた作品として
注目を集めました。そこで今回は、もし「江戸時代」にタイムスリップしたら嫌だなと
思うことについてみなさんに聞いてみました。
1位水道がない 45.8%
2位身分差別が厳しそう 39.6%
3位大便の後処理が大変そう 38.0%
4位シャワーが浴びられない 37.4%
5位ネットがない 37.0%
6位洋式便器がない 30.8%
7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2%
8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
9位テレビがない 23.8%
10位簡単に旅行に行けない(移動が大変) 23.0%
11位携帯電話がない 21.8%
12位武士が怖そう 20.6%
13位街灯がなく夜が暗い 20.2%
14位和服が面倒くさそう 20.0%
15位コーヒーが飲めない 19.8%
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/611/
戦国時代にタイムスリップした主人公を中心に、現代と未来をコミカルに描いた作品として
注目を集めました。そこで今回は、もし「江戸時代」にタイムスリップしたら嫌だなと
思うことについてみなさんに聞いてみました。
1位水道がない 45.8%
2位身分差別が厳しそう 39.6%
3位大便の後処理が大変そう 38.0%
4位シャワーが浴びられない 37.4%
5位ネットがない 37.0%
6位洋式便器がない 30.8%
7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2%
8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
9位テレビがない 23.8%
10位簡単に旅行に行けない(移動が大変) 23.0%
11位携帯電話がない 21.8%
12位武士が怖そう 20.6%
13位街灯がなく夜が暗い 20.2%
14位和服が面倒くさそう 20.0%
15位コーヒーが飲めない 19.8%
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/611/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)14:43:25 ID:Ase
メードの絶対領域を見れない
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)14:46:25 ID:e0A
体大きいから鬼扱いされるかもしれん
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)14:50:51 ID:CKi
水より電気だと思うけど。
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)14:59:32 ID:pAX
言葉が通じるのか不安だな
特殊な交渉術が使えるわけでもないし
特殊な交渉術が使えるわけでもないし
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:01:52 ID:Ase
二次が歌麿だ…
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:15:47 ID:Yox
蛇口がないだけで水道はありますがね
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)22:07:23 ID:Esp
>>7
その蛇口があって捻るだけで水が出てくることまでを指して言ってるんだと思う
その蛇口があって捻るだけで水が出てくることまでを指して言ってるんだと思う
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:17:02 ID:npY
江戸の井戸は水道だと言う事を知らない人は多い
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:25:20 ID:sIF
寄生虫がやだ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:28:32 ID:C0K
寒そう
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:32:03 ID:sOl
みんな和算家になってたりして
43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)11:25:34 ID:D73
>>11位携帯電話がない 21.8%
→他人にすぐ捕まる生活なんていややん?
>>12位武士が怖そう 20.6%
→今も警官にびくびくしてんの?
>>13位街灯がなく夜が暗い 20.2%
→よく眠れそうだ。星がきれいだぞ
>>14位和服が面倒くさそう 20.0%
→めんどくさい服なんて、庶民は着てないだろw ふんどしレンタルしてるから借りて来い
>>15位コーヒーが飲めない 19.8%
→別にあんなののまなくてもたいしたことないだろ。カフェイン欲しけりゃ、お茶でも飲んでろ
→他人にすぐ捕まる生活なんていややん?
>>12位武士が怖そう 20.6%
→今も警官にびくびくしてんの?
>>13位街灯がなく夜が暗い 20.2%
→よく眠れそうだ。星がきれいだぞ
>>14位和服が面倒くさそう 20.0%
→めんどくさい服なんて、庶民は着てないだろw ふんどしレンタルしてるから借りて来い
>>15位コーヒーが飲めない 19.8%
→別にあんなののまなくてもたいしたことないだろ。カフェイン欲しけりゃ、お茶でも飲んでろ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:33:36 ID:Ase
三味線でツェッペリンやったら引かれるかな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:44:44 ID:e0A
江戸後期だったら浮世絵買いまくりたい
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:55:32 ID:0zi
天下太平の時代の役人になれるなら行ってみたいが
年貢にあえぐ農民しかなれないだろうから行きたくない
年貢にあえぐ農民しかなれないだろうから行きたくない
16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:57:50 ID:Ase
>>14
dash村知識を投入して兆候率優良農家になるんだ!行く行くは大名のブレイン迄
dash村知識を投入して兆候率優良農家になるんだ!行く行くは大名のブレイン迄
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)15:56:28 ID:As5
歯医者がいない
17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:12:34 ID:xup
ちょんまげにしたらハゲを隠せるな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:28:20 ID:qOY
>>17
隠してないし,,,
隠してないし,,,
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:34:59 ID:sIF
あーでも、園芸とか金魚で一儲け出来るのか
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:47:01 ID:aCP
黄金饅頭を売るか
天井裏に潜むか
天井裏に潜むか
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:29:32 ID:y1P
>>26
>>20
>>20
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:31:45 ID:Kux
>>27
なるほど確かに
なるほど確かに
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:59:00 ID:9t3
国民年金が無い
NHKの集金が無い
JASRACの監視が無い
NHKの集金が無い
JASRACの監視が無い
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:02:04 ID:Lnp
芭蕉や一茶より先に同じ句読んで期限主張する
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:15:26 ID:qOY
>>22
タイムスリップしてビートルズの曲を先に発表してしまう
という漫画あったね.
タイムスリップしてビートルズの曲を先に発表してしまう
という漫画あったね.
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:21:07 ID:y1P
>>22
それ貴方が後に芭蕉や一茶と呼ばれるようになるフラグやー
タイムスリップお約束ね
それ貴方が後に芭蕉や一茶と呼ばれるようになるフラグやー
タイムスリップお約束ね
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:26:48 ID:JpH
>8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
下水道の整備に関しては中世ヨーロッパよりも進んでいました
下水道の整備に関しては中世ヨーロッパよりも進んでいました
26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:27:51 ID:Kux
ここまで忍者と隠密に関する記述なし
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)17:31:20 ID:aKd
歯ブラシはあっただろうに
房楊枝とかいうけどw
房楊枝とかいうけどw
32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)18:16:56 ID:As5
>>28
昔は虫歯が原因でかなりの人が死んだんだよ。
歯抜けだらけだったしな。
昔は虫歯が原因でかなりの人が死んだんだよ。
歯抜けだらけだったしな。
37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)02:42:24 ID:sNN
>>32
物が食べられなくなって死去ってことか?
物が食べられなくなって死去ってことか?
38: 和菓子◆lsMtWziNiqZd 2015/06/06(土)04:05:18 ID:Q6T
>>32
そういうはなしなんですね。
そういうはなしなんですね。
30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)18:12:53 ID:kbJ
チョコレートとコーヒーがないのはつらい
パンもカレーもピザもラーメンもないんでしょ困るなあ
パンもカレーもピザもラーメンもないんでしょ困るなあ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)21:52:16 ID:Np0
>>30
白米が食えるかどうかも怪しいよな。
白米が食えるかどうかも怪しいよな。
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)18:14:59 ID:JpH
あと、旧字体で書かないと通じないし
35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)22:31:44 ID:xKB
不審な言語と思われ刀で切られそう
36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)23:18:22 ID:yMH
遊郭はソープやヘルスに比べて不衛生そう
39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)10:55:17 ID:sNN
考えてみれば入れ歯とかない時代だから、全部歯なくなれば食事食べれなくて餓死だよな昔なら・・
40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)11:09:24 ID:Lw9
ウンコした後どうすりゃいいんだよ
41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)11:18:51 ID:D73
江戸は水道あったよ?
神田上水とか何のために作ったと思ってるの
神田上水とか何のために作ったと思ってるの
42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)11:23:36 ID:D73
>織田信長と明智光秀の二役を演じたことで話題となった、小栗旬主演のドラマ『信長協奏曲』。
EDO時代じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>1位水道がない 45.8%
→江戸にはあるよ?
>2位身分差別が厳しそう 39.6%
→今でも最下層民だろwww
>3位大便の後処理が大変そう 38.0%
→便所でやるだけだ。汲み取りに来る。
>4位シャワーが浴びられない 37.4%
→川行ってろ
>5位ネットがない 37.0%
→瓦版でも見てろ。幽霊出たとか話題騒然
>6位洋式便器がない 30.8%
→自分で作れよ
>7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2%
→いや、あるから。
>8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
→フランスと一緒にしないでください
>9位テレビがない 23.8%
→電気ないからしゃーない。歌舞伎でも見てろ
>10位簡単に旅行に行けない(移動が大変) 23.0%
→道中楽しめよ
EDO時代じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>1位水道がない 45.8%
→江戸にはあるよ?
>2位身分差別が厳しそう 39.6%
→今でも最下層民だろwww
>3位大便の後処理が大変そう 38.0%
→便所でやるだけだ。汲み取りに来る。
>4位シャワーが浴びられない 37.4%
→川行ってろ
>5位ネットがない 37.0%
→瓦版でも見てろ。幽霊出たとか話題騒然
>6位洋式便器がない 30.8%
→自分で作れよ
>7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2%
→いや、あるから。
>8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
→フランスと一緒にしないでください
>9位テレビがない 23.8%
→電気ないからしゃーない。歌舞伎でも見てろ
>10位簡単に旅行に行けない(移動が大変) 23.0%
→道中楽しめよ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)13:51:59 ID:nHa
心配するなタイムスリップなどない(´・ω・`)
45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)14:09:28 ID:4sd
想像で楽しむくらいは良いじゃないか(^_-)-☆
46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)15:41:43 ID:Yhi
現実的だ。厠が出てくるとは。
47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)16:21:33 ID:a8C
54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)11:50:17 ID:czW
>>47
これが長屋か。メチャクチャ長いなw
これが長屋か。メチャクチャ長いなw
55: 和菓子◆lsMtWziNiqZd 2015/06/24(水)22:48:00 ID:oU3
>>54
長屋というか、大名屋敷の壁件家来の社宅の侍長屋でしょ。
長屋というか、大名屋敷の壁件家来の社宅の侍長屋でしょ。
48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)16:32:52 ID:whq
下町の公衆浴場には興味があるな
浴室が真っ暗で混浴というじゃないですか
浴室が真っ暗で混浴というじゃないですか
49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:08:30 ID:OpD
>>48
混浴だったのか?単に仕切りとかなくとかじゃなくてか?
混浴だったのか?単に仕切りとかなくとかじゃなくてか?
50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:07:00 ID:KRJ
>>49
混浴ですよ?ペリーさんもおどろく。貞操感なんてないですよ?
混浴ですよ?ペリーさんもおどろく。貞操感なんてないですよ?
53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/08(月)00:55:44 ID:w1i
>>50
マジか、ペリーも混浴だったのね
マジか、ペリーも混浴だったのね
51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:08:07 ID:KRJ
近代医療が発達してないから、病気だけはいろいろ困るだろうな。
52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:24:34 ID:wV8
江戸時代よりエロ時代にタイムスリップしたい
引用元: ・江戸時代にタイムスリップしたら嫌だと思うことランキング 1位水道がない
2015/6/26 19:00