暗号といてね!
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:26:52 ID:rOn
>>1死ねよ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:27:26 ID:gBg
>>2
え?
本当に、答えあるよ?
え?
本当に、答えあるよ?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:27:17 ID:zsE
FUCK
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:27:20 ID:jJm
答えがないと言うオチ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:27:27 ID:6Ti
殺伐としすぎだろ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:02 ID:hkP
しっこガンジージャッキーすげーアナルファックメーン
だろ
だろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:14 ID:gBg
>>7
ちがうよ
ちがうよ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:12 ID:InH
MYKKUH
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:39 ID:gBg
>>8
ちがうな
ちがうな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:21 ID:QxJ
トランプかな?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:28:55 ID:gBg
>>10
発想としてはあってる
発想としてはあってる
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:29:16 ID:iV3
ちんこがじょじょにくさくなる
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:29:41 ID:gBg
>>13
よく洗ってね
よく洗ってね
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:29:16 ID:pfz
元素記号だな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:29:48 ID:gBg
>>14
ちがうよ
ちがうよ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:30:06 ID:zsE
HHeLiBeB K N
ちゃうやんけ
ちゃうやんけ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:31:11 ID:iV3
国の上の1文字か?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:31:38 ID:gBg
>>18
ちがう…
ちがう…
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:32:19 ID:tmM
わかったけど敢えて答えない
23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:33:05 ID:gBg
>>20
本当に合ってるかな?
本当に合ってるかな?
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:32:41 ID:zsE
文字は18だな
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:32:47 ID:pfz
単位
24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:33:20 ID:gBg
>>22
ばか
ばか
28: polygon 2015/07/08(水)17:35:05 ID:s9V
>>22
これだと
これだと
25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:33:33 ID:gBg
あーあ終わっちゃった
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:33:42 ID:zsE
首相とかその辺ちゃうやろな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:35:02 ID:iV3
答え聞いて さっぱりわからないから解説
29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:36:05 ID:rOn
早く答え教えろ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:36:16 ID:4L6
IJHSMO
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:37:56 ID:gBg
>>30
これ
これ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:38:15 ID:zsE
お 正解者か
解説はよ
解説はよ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:38:46 ID:s9V
>>34
自分から解説してくれないわ
自分から解説してくれないわ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:38:57 ID:KLv
解説マダー?
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:39:15 ID:iV3
なんとなく、解説聞いてもわからないような気がしてきたの。
38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:40:06 ID:KLv
因みにこの暗号に意味あるの?
39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:42:10 ID:KLv
解説マダー?
40: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:42:17 ID:gBg
イチジュウヒャクセンマン
43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:43:11 ID:3ib
>>40
よし次の問題よこせ
よし次の問題よこせ
41: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:42:31 ID:N81
意味のない暗号、それは罠だ!
42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:43:06 ID:zsE
あーなるほど
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:44:17 ID:KLv
誰か解説してくれ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:44:21 ID:zsE
垓(がい)
?(し)
穣(じょう)
溝(こう)
澗(かん)
正(せい)
載(さい)
極(ごく)
恒河沙(ごうがしゃ)
阿僧祇(あそうぎ)
那由他(なゆた)
不可思議(ふかしぎ)
無量大数(むりょうたいすう)
?(し)
穣(じょう)
溝(こう)
澗(かん)
正(せい)
載(さい)
極(ごく)
恒河沙(ごうがしゃ)
阿僧祇(あそうぎ)
那由他(なゆた)
不可思議(ふかしぎ)
無量大数(むりょうたいすう)
48: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:45:38 ID:KLv
>>46なるほど解ったありがとう
50: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:46:50 ID:99X
>>46
がいの次ってジョじゃなかった?
がいの次ってジョじゃなかった?
52: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:48:34 ID:zsE
>>50
そうなんか
あほう知恵遅れから適当に引っ張ってきたからあってるかわからんww
そうなんか
あほう知恵遅れから適当に引っ張ってきたからあってるかわからんww
47: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:44:42 ID:zsE
もう京から覚えとらん
49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:45:42 ID:s9V
なんかのコンビで
このネタ使ってたのいたよな
このネタ使ってたのいたよな
51: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:47:26 ID:N81
ジョジョウコウカンセイサイゴク
53: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:51:05 ID:zsE
ぐぐったらどうもじょみたいやね
54: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:52:18 ID:zsE
あらwikiではシでもいけるってかいてあるな
どっちでもええんかな
どっちでもええんかな
55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:54:19 ID:99X
>>54
なるほど
ジョジョウコウカンセイサイゴク
の響きが覚えやすすぎてそれで覚えてたからな・・・
なるほど
ジョジョウコウカンセイサイゴク
の響きが覚えやすすぎてそれで覚えてたからな・・・
56: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:55:28 ID:KLv
zb sb ob j lb
とてもしょーもない暗号
とてもしょーもない暗号
57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:56:39 ID:zsE
>>56
わかんねえww
わかんねえww
58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:58:08 ID:KLv
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)17:58:46 ID:zsE
ya ra na i kawwwwwwwwwwwwwwwwww
60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:01:18 ID:N81
のにほこらほしらからすいかち
よし俺もできた
よし俺もできた
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:03:33 ID:zsE
難しい
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:05:02 ID:4L6
キーボード取れた
64: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:08:28 ID:N81
>>62
aとwとshiftが取れたw
aとwとshiftが取れたw
65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:08:40 ID:Cp3
>>62なるほど
63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:05:24 ID:eLa
www
66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:09:57 ID:Cp3
かななんか使わないから探すのに時間かかった
67: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:10:41 ID:zsE
あーそういうことか!くそやられた
69: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:43:24 ID:KLv
9282"0〒3ヶ阿リ
138: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:18:45 ID:KLv
>>69
続きは何?
続きは何?
158: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:36:22 ID:KLv
なあ>>69は総スルーなん?いやまあ暗号とは少し違うやろうけどさぁ
161: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:38:42 ID:SLf
>>158 普通に分からない
162: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:41:25 ID:KLv
>>161
国破れて山河あり
国破れて山河あり
70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:44:13 ID:KLv
わあとっても簡単
71: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:44:31 ID:N81
4,9,25,49はい次は?
74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:53:45 ID:KLv
>>71 121?
75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)19:00:28 ID:N81
>>74
あたり
あたり
72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)18:45:07 ID:O93
76: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)19:08:18 ID:KLv
>>1はまだ帰ってこないのか
77: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:18:17 ID:gBg
>>76
ただいま
焼肉食べてきた
ただいま
焼肉食べてきた
78: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:19:30 ID:gBg
dr○fsrsd
79: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:19:40 ID:gBg
これは簡単
80: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:21:22 ID:KLv
さっきのと同じパターン?
81: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:22:07 ID:gBg
>>80
うん!
うん!
82: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:26:15 ID:Zzy
やべぇ分からん
83: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:28:46 ID:jCw
あー、mか
84: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:29:16 ID:gBg
>>83
うむ!正解じゃ
うむ!正解じゃ
85: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:30:48 ID:KLv
ではここで解説
86: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:31:20 ID:gBg
ドレミ
87: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:31:33 ID:Zzy
あー
88: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:31:39 ID:KLv
あー
89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:31:40 ID:gBg
次は算数の問題いってみようか
90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:32:03 ID:KLv
それリアルに暗号じゃね?
98: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:45:36 ID:KLv
いかのです?
99: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:48:08 ID:XTO
>>1
・・・
・・・・
・・
-・
・
・・・
・・・・
・・
-・
・
100: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:48:37 ID:KLv
>>99モールス?
101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:48:58 ID:N81
>>99
2進数?
2進数?
102: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:50:17 ID:jCw
>>99
なんでディスってんの?
なんでディスってんの?
107: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:59:50 ID:Zzy
クッソ簡単だけど
JFMAMJJ□SOND
□に入るアルファベットは?
JFMAMJJ□SOND
□に入るアルファベットは?
108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:00:01 ID:jCw
>>107
A
A
109: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:00:18 ID:Zzy
>>108
はえーよw
正解
はえーよw
正解
110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:02:37 ID:Zzy
FS□FFSSENT
ほい
ほい
112: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:03:17 ID:hpU
>>110
T?
T?
113: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:03:44 ID:Zzy
>>112
せーかい
これは序数ね
せーかい
これは序数ね
111: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:02:50 ID:KLv
解説を…
116: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:39 ID:jCw
>>111
1月、2月、・・・やね
1月、2月、・・・やね
114: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:04:37 ID:jCw
これも割と簡単かもだけど
M,V,□,M,J,S,U,N
M,V,□,M,J,S,U,N
115: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:05:35 ID:hpU
>>114
E?
E?
118: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:06:27 ID:jCw
>>115
せーかい!
せーかい!
119: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:08 ID:KLv
天体?
121: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:10 ID:jCw
>>119
そう!
Mercury, Venus, Earth, Mars, Jupiter, Saturn, Uranus,Neptune
冥王星は考えた結果外しました
そう!
Mercury, Venus, Earth, Mars, Jupiter, Saturn, Uranus,Neptune
冥王星は考えた結果外しました
120: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:07:37 ID:Zzy
あー天体か
122: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:08:47 ID:KLv
解ったのに…解ってたのに
地球という発想はなかった
地球という発想はなかった
123: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:10:49 ID:KLv
…あれ>>1居なくね?
124: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:15 ID:jCw
算数の問題待ってる
125: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:19 ID:Zzy
SD□QQSSOND
ちょっと難易度高いかも
ちょっと難易度高いかも
126: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:11:43 ID:hpU
>>125
T
T
127: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:02 ID:jCw
>>126
あーなるほど
あーなるほど
130: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:36 ID:Zzy
>>126
正解
はえーな…
ソロ
デュエット
トリオ
…ね
正解
はえーな…
ソロ
デュエット
トリオ
…ね
128: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:15 ID:KLv
え?え?
129: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:12:28 ID:jCw
5番目のQまでしか知らんのだけど
131: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:00 ID:KLv
あーうんうん知ってる
朝ご飯それだった
朝ご飯それだった
132: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:03 ID:SLf
セクステット
セプテット
オクテット
までしかわからん
セプテット
オクテット
までしかわからん
133: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:27 ID:hpU
ノネット
デクテット
だったと思う
デクテット
だったと思う
134: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:13:36 ID:jCw
4,5番目がQQってとこでやっとピンときた
135: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:14:18 ID:Zzy
ソロ
デュエット
トリオ
カルテット
クインテット
セクステット
セプテット
オクテット
ノネット
デクテット
やな
デュエット
トリオ
カルテット
クインテット
セクステット
セプテット
オクテット
ノネット
デクテット
やな
136: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:17:28 ID:KLv
つ、次こそは
141: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:25:12 ID:Zzy
dcm□n
クッソ簡単だけど
dはあんま使わないかなー
クッソ簡単だけど
dはあんま使わないかなー
143: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:34 ID:jCw
1おかえり
>>141
m
>>141
m
144: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:26:41 ID:hpU
>>141
μ
μ
147: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:27:54 ID:Zzy
>>144
正解
mでもええんかな…?
いや流石にアカンか
正解
mでもええんかな…?
いや流石にアカンか
145: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:27:14 ID:jCw
あ、ちがうかついmに
146: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:27:54 ID:SLf
デカセンチミリマイクロナノ
148: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:30:02 ID:hpU
PCFSTS□CR
はい
はい
149: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:31:00 ID:SLf
L 知らんけど。
151: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:31:28 ID:hpU
>>149
あってる
あってる
154: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:32:35 ID:hpU
>>153
野球のポジション
野球のポジション
152: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:31:48 ID:SLf
やったぜ
155: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:32:44 ID:SLf
野球のポジションのイニシャルじゃろ?
178: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:50:56 ID:KLv
R O ◯ G (W) B V これは問題が微妙かも
182: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:55:28 ID:Zzy
>>178
分からぬ…
分からぬ…
185: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:59:08 ID:hpU
>>178
Y?
Y?
186: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:00:26 ID:KLv
>>185正解
192: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:07:10 ID:Zzy
1=6
2=9
3=24
4=98
5=600
6=□
ほい
2=9
3=24
4=98
5=600
6=□
ほい
193: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:07:22 ID:hpU
>>192
1
1
195: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:07:39 ID:Zzy
>>193
せーかい
せーかい
194: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:07:25 ID:gBg
○◎○○○◎○○○◎○○○◎○…
50番目は、○かな?◎かな?
50番目は、○かな?◎かな?
196: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:07:49 ID:KLv
◎
197: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:08:26 ID:gBg
>>196
それはどうして?
それはどうして?
198: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:08:58 ID:KLv
2+4n=50だから?
199: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:09:19 ID:gBg
>>198
正解じゃ!
正解じゃ!
203: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:12:56 ID:gBg
(x-a)(x-b)(x-c)…(x-y)(x-z)=?
204: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:13:04 ID:jCw
>>203
0
0
205: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:13:13 ID:gBg
>>204
正解じゃ!
正解じゃ!
206: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:13:14 ID:KLv
なるほど
207: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:13:55 ID:gBg
問題打つ時間より答える時間のが早いとちょっと申し訳ないな!
208: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:14:02 ID:KLv
(x-x)が入ってるから0か
しかし早いなおい
しかし早いなおい
209: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:14:37 ID:jCw
似た問題やったことあって・・・
申し訳ない
申し訳ない
210: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:15:10 ID:KLv
でも今気付いたんだけどさ
これ暗号じゃなくね?
これ暗号じゃなくね?
213: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:17:07 ID:gBg
>>210
ゴメン、暗号じゃないな!!!!
ゴメン、暗号じゃないな!!!!
212: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:16:44 ID:gBg
ksstzogd→ksrsztokgd
これなーに?
これなーに?
218: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:20:04 ID:KLv
(>>212が分かんねえ)
222: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:20:54 ID:gBg
>>218
並び順には特に意味はない
並び順には特に意味はない
219: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:20:11 ID:gBg
>>212
これ、暗号じゃないけど考えてくれる人はいるかな?
これ、暗号じゃないけど考えてくれる人はいるかな?
220: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:20:32 ID:jCw
>>212
見当もつかない
見当もつかない
231: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:28:15 ID:gBg
>>212
答えは小学校の科目ね
生活科が理科と社会になる
228難しくて面白そう
それでは自分はこの辺で!
答えは小学校の科目ね
生活科が理科と社会になる
228難しくて面白そう
それでは自分はこの辺で!
221: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:20:52 ID:KLv
皆目見当付かぬでござる
223: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:21:04 ID:KLv
マジか
224: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:21:34 ID:gBg
多分答え聞いたらみんなあーてなる
225: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:21:51 ID:KLv
あー
226: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:22:22 ID:gBg
>>225
早漏?
早漏?
227: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:23:09 ID:SLf
左寄りも右の方が2文字多くて、rとkが増えてるだろ
つまり答えは「歩けます」
つまり答えは「歩けます」
229: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:24:04 ID:gBg
>>227
どういうことだ…?
どういうことだ…?
236: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:32:43 ID:SLf
>>229 もういないだろうけど
ksstzogd→ks「r」szto「k」gd
RとKが増すから「歩けます」っていうんだよ
わざわざ誤答の解説させんな恥ずかしい
ksstzogd→ks「r」szto「k」gd
RとKが増すから「歩けます」っていうんだよ
わざわざ誤答の解説させんな恥ずかしい
228: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:23:21 ID:hpU
230: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:26:18 ID:KLv
これ赤字に意味あるの?
233: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:31:22 ID:hpU
>>230
ある
上の英語は何の意味もないから気にしないで
ある
上の英語は何の意味もないから気にしないで
232: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:30:59 ID:jCw
うーん
234: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:31:23 ID:KLv
わかんねぇ
235: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:32:16 ID:hpU
右下のマークがヒント
237: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:34:17 ID:SLf
3つの言葉すべて「コ」が入ってて、文字数と数字の数が等しいのに
「コ」に対応すると思われる数字が全部違うんだよな……
「コ」に対応すると思われる数字が全部違うんだよな……
238: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:34:47 ID:KLv
ぶ、分数なのか?
239: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:36:08 ID:hpU
二桁ないし三桁の数字はある番号を表してるよ
240: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:38:32 ID:jCw
わかった!
241: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:38:45 ID:KLv
なんだとぅ!
242: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:38:58 ID:jCw
ちょっと調べるから待ってて
243: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:23 ID:jCw
おけ!完璧だった
244: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:46 ID:KLv
これビリリダマじゃね?
245: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:48 ID:jCw
イノシシでOK?
246: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:59 ID:hpU
>>245
正解!
正解!
248: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:43:28 ID:jCw
>>246
やったぜ
さすがに調べないと分からんかった
やったぜ
さすがに調べないと分からんかった
247: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:43:14 ID:KLv
ちょっ解説を
249: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:44:07 ID:KLv
解説を…
250: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:44:19 ID:hpU
三桁の数字はポケモン図鑑の番号に対応してて
そのポケモンの赤い数字の場所の文字だけを読む
そのポケモンの赤い数字の場所の文字だけを読む
251: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:44:19 ID:SLf
マジかよすげーな
252: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:44:57 ID:KLv
ポケモンボールか…
ビリリダマおしぃ
ビリリダマおしぃ
255: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:45:52 ID:SLf
たとえばポケモン図鑑のNo.479は「ロトム」で、
一文字目の「4」が赤くなっているから一文字目は「ロ」
という具合か
一文字目の「4」が赤くなっているから一文字目は「ロ」
という具合か
257: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:46:35 ID:hpU
258: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:47:10 ID:hpU
でも、ちょっとヒントかな
259: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:54:01 ID:jCw
わからんなあ
ひらめきな感じ?
ひらめきな感じ?
260: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:54:34 ID:hpU
>>259
ひらめきとちょっとの知識かな
これも数字はある番号を表してる
ひらめきとちょっとの知識かな
これも数字はある番号を表してる
261: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:56:56 ID:SLf
全部で99種類+シークレット1種類というやつだろうか
なんかのゲームの知識か?
なんかのゲームの知識か?
263: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:58:05 ID:hpU
>>261
99+1=?
99+1=?
262: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:57:44 ID:jCw
99と1だと俺はエジソンしか思い浮かばない・・・
264: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:00:37 ID:KLv
周期表かと思ったけど0も無ければ99とかでもないと言う
265: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:00:47 ID:SLf
百式????わからんwww
266: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:01:01 ID:55Z
暗き天にマ女は怒り狂う。
この日、○終わり悲しきかな。
この日、○終わり悲しきかな。
268: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:01:18 ID:SLf
>>266 それドラえもんの暗号日記じゃないかーwww
267: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:01:07 ID:hpU
ゲームっていうのはいい線いってる
269: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:02:16 ID:KLv
今回はポケモンじゃないんだよな?
271: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:02:36 ID:hpU
>>269
違う
ビデオゲームじゃない
違う
ビデオゲームじゃない
270: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:02:32 ID:SLf
ドラクエやFFだとお手上げだぞ
俺やってないから
俺やってないから
272: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:02:59 ID:KLv
遊◯王?
273: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:03:13 ID:hpU
>>272
違う
違う
274: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:04:58 ID:KLv
ボードゲーム?
275: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:05:39 ID:hpU
>>274
カードゲームかな
日本人なら多分やったことある
カードゲームかな
日本人なら多分やったことある
276: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:05:51 ID:SLf
UNOかな?
277: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:17 ID:SLf
わかった!!!!!!!!!
monkey
monkey
278: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:29 ID:hpU
>>277
正解!
正解!
279: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:38 ID:KLv
うそん
280: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:44 ID:jCw
なんと
281: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:58 ID:KLv
解説はよ
282: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:07:59 ID:SLf
俺が解説するからちょっと待ってな♪
283: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:08:47 ID:SLf
99+1=100
100が出るカードゲームと言えば百人一首。
そして数字は百人一首の番号。
その番号の上の句と下の句の最初の一文字をくっつけたのが、次のひらがな。
英単語は、作者の最初の一文字の英訳。
以上!!!!
100が出るカードゲームと言えば百人一首。
そして数字は百人一首の番号。
その番号の上の句と下の句の最初の一文字をくっつけたのが、次のひらがな。
英単語は、作者の最初の一文字の英訳。
以上!!!!
284: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:09:02 ID:KLv
分かるか!
285: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:09:19 ID:jCw
百人一首ときましたか
163: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:42:30 ID:KLv
お粗末さまでした
2015/7/13 21:00