アンテナRSS最新情報

【社会】ゲーム音楽だけで番組「題名のない音楽会」FF・ドラクエ…奇跡の共演 30年の歴史で起きた変化とは?

1: 山梨◆lKceO1.r3A 2015/11/19(木)21:27:04 ID:2YD
 ピコピコ音から、まるで映画のような壮大な音楽まで。あのメロディーが吹奏楽の調べとして響き渡ります。「題名のない音楽会」(テレビ朝日系、日曜朝9時)が22日、「ゲーム音楽史」を特集します。
ゲーマーたちの注目が集まるこの企画について、テレビ朝日の鬼久保美帆プロデューサーに聞きました。

【写真】植松伸夫・すぎやまこういち・岩田聡…ゲーム界の偉人たち
http://withnews.jp/article/f0151119000qq000000000000000W02x0601qq000012751A

「神降臨」と言われた第一弾
――なぜゲーム音楽を特集したのですか
 そもそも5年前の2010年に一度、ゲーム音楽を大々的に取り上げたことがありました。
「ファイナルファンタジー」の音楽を手がけた植松伸夫さん、「ドラゴンクエスト」のすぎやまこういちさん、ゲームクリエーターの桜井政博さんをゲストに呼びました。

 その頃、ゲーム音楽がアツいという業界のうわさを聞き、半信半疑でコンサートに行ってみると、お客さんがすごいんです。オーケストラの演奏で、クラシックの会場で見る客層とは違い、20~30代で女性が多い。
オーケストラの奏でるゲーム音楽を聴き、世の中はこんな時代になっているのかとびっくりして。

 ゲーム音楽といっても、聴き応えがあってドラマチックなんです。番組には、ゲーマーたちから「神降臨」みたいな反響があって、ものすごい手応えを感じました。


吹奏楽への広がり、新たな展開
――それから5年、今回はどんな内容に?
 今回5年ぶりに企画したのは、植松伸夫さんが吹奏楽でゲーム音楽を展開する動きを今年始めたからです。
一般的にオーケストラと吹奏楽ってそんな違いがないように思われるかもしれませんが、吹奏楽になった途端、ターゲットが中高生に広がる。
そういう世代の子たちがとても関心を持っていて、かつコンサートではみんな楽器を持ってきて、一緒に演奏する。

 オーケストラで聴くというのが、吹奏楽でみんなで一緒に演奏して楽しむという形に、時代が一歩先に進んだ気がしたんです。それに10月から司会者になったバイオリニストの五嶋龍もすごいゲーマーで、彼もぜひやりたい、と。
ツイッターで告知したら、反響がすごくて、公開収録の応募もたくさんいただきました。

進化形としての「パズドラ」
――どうやって選曲したのですか
 植松さんの「ファイナルファンタジー」をはじめ、「スーパーマリオブラザーズ」「モンスターハンター」「パズル&ドラゴンズ」「ゼルダの伝説」から6曲を選びました。ネットでもリクエストを募集し、たくさん反応がありました。

 みなさんがどういう曲が好きなのかも参考にして、今回は「ゲーム音楽史」なので、時代ごとの象徴的なゲームを選択しました。スマホゲームの「パズドラ」も入れたのは、最近の進化形を見せたいと思ったからです。

(後略)


全文は「ニコニコニュース」の「ーム音楽だけで番組「題名のない音楽会」FF・ドラクエ…奇跡の共演 30年の歴史で起きた変化とは?」で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1901969?news_ref=top_latest



3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)21:51:34 ID:aUB
ムードに合わせた短い音楽だからまさしくBGMって感じで優れた音楽だよね

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)22:02:36 ID:Nhr
ドラクエ2が好き

5: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2015/11/19(木)22:08:13 ID:fpJ
まだこの番組継続してるのか…
すぎやまこういち氏とテレ朝って、相性悪そうだけどな

18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)00:54:25 ID:4k7
>>5にあるように既に一回ドラクエで呼ばれてる。

しかし番組が変わったというか、音楽が変わった。
誰もが知ってる曲をバックに自然の中の道を優雅に走るようなのが
自動車CMの定番だったのに今は「おおぞらをとぶ」「そして伝説へ」なわけだろ。

19: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2015/11/20(金)01:03:42 ID:fNI
>>18
スミマセン
ここ10数年来、テレビの実態に疎いんです…

「アサヒる」とか言っちゃう人
という情報だけ、なぜか知ってたりするもので

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)22:20:10 ID:obY
けっきょくFF・ドラクエになったか

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)22:37:54 ID:1GY
安いからな
制作費をケチっているだけ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)22:57:47 ID:REZ
モンハンか、初代立ち上げた時は震えたわ
あれ聴けるなら録画するかな

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)23:03:45 ID:5BR
>>8
ラオシャンロンのステージ進行メドレーで
大興奮したの思い出した

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)22:59:02 ID:wID
ドラクエとFFはオープニングが気に入って買った

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)23:12:08 ID:UOh
MH4の新曲はなんか印象に残らなかった
以前はあのモンスター、あのフィールドといえばすぐ曲が思い浮かんだけど、4は全くおもいだせん。

12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)23:21:07 ID:t9w
昔、黛敏郎が司会の頃、ガンダムのサントラで番組やってたのを
覚えてるなあ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)23:54:32 ID:njt
イースがないのは、やっぱりPC発だからだなあ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)23:59:43 ID:7bC
題名のない音楽会ではこれが至高
http://youtu.be/3w0FDkHZVo8


15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)00:46:08 ID:7Xv
東京五輪の開会式に、ドラクエのOPが流れないかなーと期待してる

聖火点灯したら、FFのレベルアップの曲でw

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)00:47:26 ID:5XP
でも前にもドラクエ特集してるの見たぞ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)00:48:54 ID:yPi
FF6のラスボス曲はありえない完成度だった。妖星乱舞

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)01:11:07 ID:YNI
題名のない音楽会か。 (´・ω・`) Wizardry…。

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)01:18:54 ID:4k7
自分で出した話題ですまんが、自動車CMこそドラクエ4から選曲すべきと思う。
5部後半のフィールド曲とか。

23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)09:33:16 ID:az9
日本の誇る交響曲でいいかと。

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)10:45:05 ID:cJi
>>23
いわゆるクラシック音楽て劇を盛り上げるときに使われた物もあるからなそういった意味でゲーム音楽は、現代の交響曲かもしれない。

27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)17:36:28 ID:k95
>>24
いいと思うんだが、ゲーム文化自体退潮した今どうするよ?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)18:23:29 ID:cJi
>>27
クラシック音楽だって現代では、本体の歌劇より音楽の方が有名なだったりするだろ。

それと同じじゃね?

アニソンにもアニメ本体の出来は、ダメでもアニソンだけは、超有名な奴があるし。

つ【戦士よ、起ち上がれ!】

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:12:13 ID:k95
>>28
それは構わないんだが、だとすると20世紀ゲーム音楽って事で括られて
もう新曲がでない事になってしまうな。

その「本体の歌劇」に21世紀の現在相当するものはなんなのか。

33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:14:30 ID:cJi
>>32
人間生きていく限り娯楽は、必要だからそのうちなんか出るんじゃね?

それに一番近いのは、ボロカのような気がする。

25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)10:45:33 ID:Fm8
ドラクエは高校の吹奏楽で演奏したなあ
確かミュージックエイトの譜面だったけど(´・ω・)

26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)12:02:58 ID:b2e
ビッグブリッジの死闘
妖星乱舞

29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)18:49:04 ID:M3h
オタクに媚びるとか、題名のない音楽会の権威も地に落ちたな
最近では数少ないまともな番組だったのに…

30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)18:51:08 ID:EBJ
植松さんはロストオデッセイのが最高だ

34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:25:23 ID:k95
ボカロのあの盛り上がりは見ていて爽快なんだが、
しかし自分でPになろうとしないかぎりは、何にも考えずに歌う事を要求されてた
昭和の歌手たちと構造的に何もかわらないんじゃないか。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:13:06 ID:mAY
>>34

そのPを世に知らしめるのがボカロなわけで
昭和の頃に比べたらかなり敷居が下がってる

2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)21:38:42 ID:xeG
ゲームの音楽が豪華になるにつれ、ゲームの内容はうんこになっていった。



2chまとめブログの人気ランキング
2015/11/20 22:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【古森義久】TBSへの公開抗議状―放送法違反の偏向?~「NEWS23」岸井成格キャスターの発言に対し~【痛快!テキサス親父】パリ同時多発テロで「安倍批判」とは… 術中にハマった一部メディアや識者]