【話題】「切ない」「不覚にも感動」 マック閉店ポスターが話題に 後ろ姿で手を振るドナルド「See you」
1: 山梨◆lKceO1.r3A 2015/11/20(金)19:20:04 ID:iS4

閉店を知らせるマクドナルド大分店のポスター=朝日新聞より
異物混入などの影響で売上高が激減したマクドナルド。年内に閉店する店舗は150~160にのぼる見込みで、10月には都内でも閉店が相次ぎました。そんななか、閉店する店舗に貼られているポスターが話題になっています。
オリジナルキャラクター「ドナルド・マクドナルド」が後ろ姿で右手を上げていて、その横に「See you」の文字。
ネット上では「切ない」「不覚にもすごい感動してしまった」といった声が上がっています。あのポスターに込めた思いを、日本マクドナルドに聞きました。
【写真】後ろ姿で手を振るドナルドのポスター。正面から見たドナルドや、日本初出店の様子、海外の店舗も
異物混入などで売上高減少
日本マクドナルドホールディングスが8月に発表した2015年6月中間決算は、純損益が262億円の赤字。2001年の上場以降、中間期では最悪の水準でした。
昨年7月に仕入れ先だった中国の工場で期限切れ鶏肉の使用が発覚。今年1月には異物混入が相次いで表面化したことなどが響きました。
採算が悪い店など150~160店舗が年内に閉店予定ですが、既存店舗の改修や新しいセットメニューの導入などで巻き返しを図っています。
店頭で「最後のあいさつ」
10月末には都内でも閉店が相次ぎ、店頭での「最後のあいさつ」には、多くのファンや元従業員らが駆けつけて別れを惜しみました。駿河台店では「今までありがとう」「40年前も来てました」といったメッセージが店舗内に貼られていたそうです。
そんな閉店する店舗に共通して掲示されているのが、ドナルドのポスター。「○○年間のご愛顧ありがとうございました」というタイトルで、閉店の案内文が書かれており、後ろ姿で右手を振っています。
このポスターに対し、ネット上では「後ろ姿が寂しい」「哀愁を誘うからやめてくれ」「楽しい思い出をありがとう」といった声が上がっています。
(後略)
全文は「ニコニコニュース」の「「切ない」「不覚にも感動」 マック閉店ポスターが話題に 後ろ姿で手を振るドナルド「See you」」で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1903933?news_ref=top_latest
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:21:16 ID:K7x
特に切なくもないし、感動もしないのだが。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:22:07 ID:to6
いや全然感動とかせんのやけど・・・
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:56:15 ID:zia
>>2deowatteta
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:24:57 ID:S1E
跡地スーツ屋にでもなるのか
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:26:42 ID:x9k
後ろ向いたらドナルドだって分からない
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)19:56:35 ID:uW6
大分県の第1号店ね、学生の頃はよく使ったよ
車で移動するようになってからは行かなくなったけど(街中なので店舗の駐車場がない)嫌いじゃなかったよ
ドライブスルーできる店舗も近くに出来てるし仕方ないね
大分は商店街、地方デパートのトキハ、パルコ、それとこのマックが集客の中心だった時代があったのさ
車で移動するようになってからは行かなくなったけど(街中なので店舗の駐車場がない)嫌いじゃなかったよ
ドライブスルーできる店舗も近くに出来てるし仕方ないね
大分は商店街、地方デパートのトキハ、パルコ、それとこのマックが集客の中心だった時代があったのさ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:28:09 ID:WfQ
ぜーんぜん感慨もわかない
むしろきちんと前向いて挨拶しなさいよ
近所のマックのドナルドはふんぞり返って座ってるよ
見かけるたびイラッとする
むしろきちんと前向いて挨拶しなさいよ
近所のマックのドナルドはふんぞり返って座ってるよ
見かけるたびイラッとする
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:37:32 ID:7qM
ガキの頃にマックが日本にでき始めて初めて食った
ハンバーガーはびっくりするほどうまかった。
しかし今のマックのハンバーガーは全然うまくない。
米国に行ったことがないからこれが日本だけの現象
なのかどうすはわからないが、まずいうえに異物が
混入しているようでは、そりゃ売れないのも道理だ。
どうしてマックはこんなになったかねえ。
ハンバーガーはびっくりするほどうまかった。
しかし今のマックのハンバーガーは全然うまくない。
米国に行ったことがないからこれが日本だけの現象
なのかどうすはわからないが、まずいうえに異物が
混入しているようでは、そりゃ売れないのも道理だ。
どうしてマックはこんなになったかねえ。
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:38:50 ID:WwD
客に背を向けてるから客来ないんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:41:14 ID:QLS
全店舗禁煙なんてやめればいいのに。 せめて完全密封の喫煙コーナ付きの
店舗を作るとかすれば客が戻りそうな気がする。
店舗を作るとかすれば客が戻りそうな気がする。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)20:41:41 ID:vgR
昔、マックはミミズ肉だヌコ肉だと言われたもんだが
いま思うとマジでロッXリアはクズだと思うよ
いま思うとマジでロッXリアはクズだと思うよ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)02:59:26 ID:svh
>>12
ロッテ×アがちょうど出てきたあたりの噂だからねー、ロッテ×ア職員の在日が自分の子供に嘘ふきこんで
学校とかで嘘を広めたらしいな、雪印とかも騒動あるけどロッ×はなぜか無傷だったり…
ロッテ×アがちょうど出てきたあたりの噂だからねー、ロッテ×ア職員の在日が自分の子供に嘘ふきこんで
学校とかで嘘を広めたらしいな、雪印とかも騒動あるけどロッ×はなぜか無傷だったり…
25: ツチノコ狩り 2015/11/21(土)03:47:47 ID:DRF
>>23ろってもかなり反韓でやられてるらしいw
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)05:34:56 ID:ywW
>>23
で、連中の店は拡大して儲けてんのかね?
で、連中の店は拡大して儲けてんのかね?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:02:33 ID:HoO
おいちゃんがガキの頃はマックが出来ると都会になった様な気がしたもんだ
今マックの客が多いって聞くと、がらの悪い地区なんだねって思う
今マックの客が多いって聞くと、がらの悪い地区なんだねって思う
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:05:26 ID:Tif
また一番すきなポスターですみたいなやつ?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:15:23 ID:AH9
演出が自意識過剰
誰もマックにそこまで興味ない
興味があるのは次にできる店だよ
誰もマックにそこまで興味ない
興味があるのは次にできる店だよ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:25:21 ID:oGg
マックの転換点はキャッチフレーズを「I'm lovin' it.」に変えた時から
あの頃から味が落ちた
あの頃から味が落ちた
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:52:44 ID:0BL
こんなんで感動しただの切ないだの頭おかしいわ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/20(金)23:57:35 ID:i58
何年か前の2ch閉鎖騒動の時にこのAAで切なくなった


21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)00:05:44 ID:Sxm
街の風景が変わるように食も変わっていく
海外旅行で食べ物屋をうろうろ探しているとき思わず見慣れたマックの看板にホッとしたなあ
海外旅行で食べ物屋をうろうろ探しているとき思わず見慣れたマックの看板にホッとしたなあ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)01:45:33 ID:iSR
つい最近デイリーポータルZで「マクドナルドが一斉に閉店した日」って記事載っけてたのパクっただけだろ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)03:12:47 ID:svh
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)14:34:06 ID:Ixi
>>24
あえて否定はできないね
あえて否定はできないね
29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)06:59:31 ID:KqX
恐怖の大規模閉店シリーズ
MAC全滅!カサノ婆は無能すぎた!
MAC全滅!カサノ婆は無能すぎた!
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)07:59:05 ID:GoI
原田やデブ女社長の写真使えよ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)09:09:45 ID:nhy
海外のマックは閉店ラッシュでもなんでもないんだろ?
日本だけ?
日本だけ?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)14:40:26 ID:Mlo
こんなポスター作ってる金あったら、本業のほう
どーにかしたらどーだ?
どーにかしたらどーだ?
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)18:41:35 ID:ClQ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)18:45:21 ID:beN
不健康な食品を子供向けに訴求するのはおかしいと叩かれてアメリカではドナルドは使用が禁止された。
それにともなって日本でもドナルドの使用をやめた。
日本とは違う理由でアメリカでも健康志向の人たちに猛バッシングを受けた。
それを思うとドナルドの後ろ姿がちょっと切ない。
それにともなって日本でもドナルドの使用をやめた。
日本とは違う理由でアメリカでも健康志向の人たちに猛バッシングを受けた。
それを思うとドナルドの後ろ姿がちょっと切ない。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)18:57:20 ID:O9h
>>35
昔「黒人蔑視だ」つってカルピスのキャラが無くなったの思い出した
当時子供だったからよく解らんけど、あの騒動てなんだったんだろ
昔「黒人蔑視だ」つってカルピスのキャラが無くなったの思い出した
当時子供だったからよく解らんけど、あの騒動てなんだったんだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)20:50:20 ID:Sxm
これを見て久しぶりにマックを食べに言ったわ。
自分の行ったマックはそこそこの混雑具合だったよ。
>>35
頭がおかしいんじゃないかと思うレベルの健康オタクっているんだよね
そこの家では子供に菓子を一切食べさせない。親も自慢するから有名だった。
で、どうなるか。
友人の家で菓子をねだる。スキあらば冷蔵庫を覗く、くれないとわかればさっさと
他の友人宅へ・・・すっかり親子で有名人w
自分の行ったマックはそこそこの混雑具合だったよ。
>>35
頭がおかしいんじゃないかと思うレベルの健康オタクっているんだよね
そこの家では子供に菓子を一切食べさせない。親も自慢するから有名だった。
で、どうなるか。
友人の家で菓子をねだる。スキあらば冷蔵庫を覗く、くれないとわかればさっさと
他の友人宅へ・・・すっかり親子で有名人w
37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)18:57:37 ID:0OX
店員教育最低って、落書きされてたな
38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)19:06:53 ID:b6j
最近は何故か殺人鬼のイメージしかなかったよ、マクドのキャラ。
「ピエロの殺人鬼」のイメージから来てるのかな。
「ピエロの殺人鬼」のイメージから来てるのかな。
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)04:21:23 ID:ImT

27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)04:22:57 ID:ImT

2015/11/22 18:00