アンテナRSS最新情報

【社会】千葉や神奈川でバーベキューのマナー違反が問題に。地元住民からも怒りの声


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/05/09(月)08:15:20 ID:???
 千葉県野田市にある「市スポーツ公園」で、キャンプ、バーベキュー利用者のごみ不法投棄や
違法駐車などの迷惑行為が問題となり、同市は市内都市公園での火気使用を禁止する方針で、
9月1日施行をめどに関連条例の改正案を市議会定例会に提案することになった。
(参照:『公園、火気使用禁止へ キャンプ利用、トラブル多発で 
「マナー向上呼び掛けたが…」野田市』千葉日報オンライン)

 こうしたバーベキューの迷惑行為は、5月の大型連休の間にも各地でさまざまな波紋を呼んだ。
これから夏に向かう中、ますます増えていくことが予想されている。

続き HARBOR BUSINESS ONLINE
http://hbol.jp/93584

関連
【社会】公園、火気使用禁止へ キャンプ利用、トラブル多発で 「マナー向上呼び掛けたが…」野田市 [H28/5/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462616364/l50


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462327522/381



2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)08:16:15 ID:9lt
見せしめに何人か逮捕してやればいい

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:14:36 ID:8sG
禁止された所でBBQするのは貧乏人のやる事でカッコ悪いって看板立てまくれ

11: 清正公◆JPFm9fq5dw 2016/05/09(月)09:57:28 ID:JgP
>>10
これ効果ありそー

17: 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf 2016/05/09(月)11:52:34 ID:ZKN
>>2,10
禁止されてなかったけどマナーが悪いから禁止にしますって記事じゃないのか?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)08:23:41 ID:t0c
BBQN(バーベキュン)にマナーを求めるほど無駄なことは無い
バーベキューなんて禁止しても誰も困らんだろ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)08:44:33 ID:U1v
<丶`∀´> 日本人のバーベキュー好きは異常ニダねーw

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)08:49:53 ID:PWd
>>4
お前らやったんかw

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:04:45 ID:Wsv
施行が夏終わってからかよ。

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:08:14 ID:L9F
周知期間も必要だからね

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:10:23 ID:Oxz
バーベキューとかそんなに楽しいかなあ
道具と食材をたくさん持って行かなきゃなならないし、現場についてから準備して料理開始
手間がかかる割にはたいした料理ができあがるわけではなく、家で作っても味は同じ
食い終わったら片づけて帰るだけ

なんかものすごくメンドクサイ
食事をしにいくだけでつまらない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:12:31 ID:xNN
専用の洗い場も設置してないようなところでは
BBQは禁止にするべきだろ
川で鉄板をゴシゴシ洗うのってどうかと思うぞ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)10:00:11 ID:t0c
24時間365日羞恥期間だからな奴等は・・・

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)10:10:17 ID:F10
今時のDQNは一切片付けしないもんな。
店を出るように食い散らかした状態で帰る。

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)10:18:12 ID:O4r
見かけたら怒鳴り込んで、その日一日を台無しに、嫌な思い出にしてしまえ。
次からは必ず人数減ってるから。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)11:06:45 ID:Oxz
違法バーベキューしているDQNはぼこぼこにして私財を没収していいという法ができたらどうなるか興味がある

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)11:50:57 ID:aet
誰か僕と一緒にBBQしよ (´;ω;`)ブワッ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:15:23 ID:8sG
>>16
どこでやる?

27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:20:09 ID:aet
>>26
海がいいな!

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)11:56:53 ID:3tj
やたら禁止にするのではなくて、「有料」にすればいいじゃん。
雇用も生まれるし、野田市の財政にも寄与

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)11:57:26 ID:sLg
バーベキューとは家の庭先でやるもんだろ。
準備も片付けも楽でいいぞ。

20: 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf 2016/05/09(月)12:01:02 ID:ZKN
>>18
それで採算取れればいいけど、管理やら取り立てやらで赤字になりそうな予感。
まあ民間に丸投げしちゃえばいいのか。

>>19
近所から苦情来るんだよね。
直接来る訳じゃなくて警察に通報されちゃうから厳しい。

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:06:10 ID:aet
>>20

近所でBBQやってて煙入ってくるウザいみたいなスレ立ってたな
どうしようかスレで話ているうちにチラチラ覗いてたの気づかれて
おすそ分け貰っていい人達だって手のひら返してたのがかわいかったw

24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:08:15 ID:sLg
>>20 >>21
そうか。ふつうは苦情が来るもんなのか・・・
うちの家はド田舎にあるから分からなかったんだな。

25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:12:46 ID:BxO
>>24
そういうのが想像つかない猫の額みたいな庭の家に住んでるDQNが押し寄せるわけよ
有料だのにしたところでうまくいくわけないんだよね

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:02:49 ID:BxO
無料と聞くと口コミ()で貧乏人が押し寄せるからね
関東みたいな人口密度過多の地域でのアウトドアはオワコンだと思う

>>18
野田市民としては全面禁止のほうがありがたい

31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)13:32:40 ID:Wsv
>>18
禁止と変わらんくらいの金額になりますよ。

36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)19:03:04 ID:MCU
>>31
それでOK
採算とれる金額でオーケー。高くてもやりたいヤツはやるだろ
その、上がりで公園整備で無問題
禁止ばかりの世の中は世知辛いもんだ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:02:48 ID:QNM
家の庭でやるのもどうかなあ
ウチの窓のすぐそばでBBQやられると煙と臭いが半端ない
しかもでかい声で騒ぎまくる
BBQ=DQNのイメージが完全に定着した

28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:24:36 ID:iSu
海やら川で鉄板を洗うガイジが涌くから水辺はNG

29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)12:39:40 ID:gm2
バーベキューをする時は近所の人を招く、消防車を呼んで、消防職員も招くこと。
食材と機材と燃料は、招かれた人が負担するのは世界の常識

それらを怠るとAIIBのようになっちまいますぜ

30: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 2016/05/09(月)13:22:57 ID:YYl
こういうのもね
連休期間のような「極めて短期間に極端な多数が集中する」から
修復能力をオーバーするんだよね

あと集団心理
「みんな散らかしてるし、てきとーでいいや」

32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)14:29:13 ID:vHv
昨日バスで乗り合わせたおばちゃん二人組が
通りがかった公園のゴミ箱じゃない所に積まれたゴミを見て
「若い人の方がちゃんと持ち帰るのよね、ダメなのは中年以上」
って話してたな

34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)18:30:24 ID:gCE
日本人のモラル低下が酷いな
集団心理が悪い方に作用した結果でもあるが

37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)19:10:37 ID:3Io
発想の転換をしたらどうだろう?
許可された場所以外でのバーベキューは禁止
にすればよい。
タバコで出来たんだからバーベキューでも出来るだろ。

40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)20:40:19 ID:DOy
DQNの川流れやらDQN行為を取り締まりたいなら
条例制定して逮捕でもしないと効果無いぞ

42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)21:22:41 ID:c9J
バーベキューねぇ…
バーベキューするのに必要な道具も材料もコミコミで貸し出す
業者がいて、ゴミもまとめておいたらその業者が引き取ってくれる
というサービスがあったんだが、そういう業者に一枚噛ませたら
どうだろうか?
私的な持ち寄りバーベキューなら利用料取るという形で

43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)22:01:22 ID:doD
バーベキュー以外でも言える事だけど
一部のマナー守れないクズの為に、周辺住民は勿論、マナー守ってやってた利用者全員にも迷惑がかかる

マナー・ルール守れないクズは恥を知れ



2chまとめブログの人気ランキング
2016/5/10 12:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【沖縄反基地運動】鳩山由紀夫元首相がキャンプ・シュワブゲートを訪問し勝利のダンスを披露!!「皆さんの連日の苦労が実った。日本人の一人として感謝したい」【米国】チーズバーガーでけんか、弟が兄を射殺