アンテナRSS最新情報

【DL上海】プレオープンした中国上海のディズニーランドがカオス! 勝手に山登りするおっさんまで登場

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/05/16(月)13:35:06 ID:???
プレオープンした中国上海のディズニーランドがカオス! 勝手に山登りするおっさんまで登場
画像/no title


動画/https://youtu.be/Mq34GTIMxVY



ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください
http://gogotsu.com/archives/18278

先日プレオープンした中国、上海のディズニーランドが話題になっている。
話題と言っても良い意味ではなく残念な意味である。
プレオープンの時点で客は立ち入ってはいけない花壇の中に入り花を踏んでしまったり、
柱に文字を刻んだり、更に子どもに路上でおしっこをさせたりと自由過ぎるのである。

そんな中、今度は山登りをするおっさんまで登場し話題になっている。ディズニーランドでは、
立ち入って行けない場所が沢山あるが、その中で水の中や高いところなどが挙げられる。
おっさんは勝手に園内の山に登り出したのだ。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
dailynewsonline 5月16日付け
http://dailynewsonline.jp/article/1129663/



2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:36:33 ID:2qQ
土人w

いや、土人に失礼か。

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:37:31 ID:HLC
いつまでもプレーオフ中

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:42:22 ID:UPR
ディズニーのデの字すら感じさせない画像だな

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:46:13 ID:AEq
やっぱ中国はこうでなくちゃな
あとは無許可の弁当屋とか土産物屋とか出て来たら完璧だな

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:00:16 ID:WAI
>>5
あと場外で偽造入場券売るダフ屋とかな。

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:18:16 ID:AEq
>>8
いるwwww絶対いるwwww

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:50:22 ID:di3
ちょっとした広場で、太極拳とか中国武術の練習してそう

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)13:56:24 ID:JNQ
もしかして上海のディズニーランドには、トイレがないとかいう落ちはないよね
しかし、日本みたいにちゃんと並べるのか非常に不安。
入場門があっという間に粉砕されそうだな
>>6
あるある

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:04:00 ID:HLC
高いところにライブカメラをつければ、たぶんweb広告でかなり稼げる

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:09:50 ID:WAI
こんな傍若無人を働く中国人民も、ウォルトディズニーカンパニーからすれば大切なゲストなんだから、丁重にもてなせよw

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:20:01 ID:AEq
あと、制服っぽいの来て
「偽造入場券が横行しています!お手持ちの前売り券を確認させてください」
→「これは偽造入場券ですね、没収します」

これも出そうww

13: 清正公◆JPFm9fq5dw 2016/05/16(月)14:22:06 ID:NSO
バカと煙は何とやら

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:22:48 ID:zlb
入場者を、生体認証共産党員カードを持った人だけに制限しないといけませんな。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:37:54 ID:JZI
あちこちで園内ウ〇コを満喫する人々
……トンスルランドだな

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:58:11 ID:BjI
人民軍に銃を持たせて立たせて無いからだ、監視下であれば中国人は立ち入り禁止区内には入らない

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:59:32 ID:zlb
それって人民軍の仕事か?

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:43:02 ID:WAI
>>17
中国って、国家の威信をかけたプロジェクトとかには普通に人民解放軍出動させるぞ?
それが軍人の仕事か?と言いたくなるような事であっても。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)16:35:16 ID:orm
>>17
人民(を現世の苦悩から)解放(する)軍

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:02:48 ID:nKK
上海ディズニーランドは中国人しか行かないだろうから別にいいや

21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:55:28 ID:zlb
賑やかで混乱した場所に行って、罰金と賄賂を稼いで肥え太るのが解放軍
共産党への上納金を納めれば、無問題

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)16:54:25 ID:nD6
これも中国式のアトラクションのひとつだろ楽しめや

24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)16:58:30 ID:mZC
万里の長城の壁も勝手に登るおばさんもいたらしいしな

25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)16:58:34 ID:o3v
…まあ、平気で痰などを道端に吐いたり、ガキにトイレ以外の所で用を足させるような庶民がいる国民性だからな…。
こういうオッサンがいても不思議じゃないと思うが…。

26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:11:10 ID:LzM
片っ端からいろんなものが壊されて盗まれるんだろうなぁ

27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:11:36 ID:4bT
国内でやる分には良いんでないの
日本に来て同じ事されちゃ困るけど

28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:21:23 ID:9Mp
世界中のディズニーファンが行かないディズニーランドになるんだな

29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:27:29 ID:QbO
隔離ーランド

30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:42:47 ID:e1Q
計画段階から日本人は予想していた事
当たっても嬉しくない
常識として捉えているから悔しいね

31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:57:07 ID:fAj
TDLが出来た当初
日本人はまだ「本格的アトラクションリゾート」の楽しみ方を知らなかったけど
開園前から、楽しみ方やマナーをクドいぐらいメディアでアナウンスし続けたんだよな

…そんな努力してねぇわなぁ…



2chまとめブログの人気ランキング
2016/5/17 00:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【毎日】オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ【東京五輪不正送金疑惑】民進党が「広告会社D社」と社名を伏せるも馳浩文科相が「電通」と明言