アンテナRSS最新情報

お前らが最初に泣いたアニメ挙げてけ

1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:40:29 ID:DtD
俺はAIRだな
最終回で持ってかれた



2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:41:56 ID:coo
アニメで泣いたことない

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:42:45 ID:lpc
エルフを狩るモノたち

EDの「やる気が無いなら休んでもいいよ~」で泣きそう

4: 名無し 2017/03/09(木)17:43:26 ID:ghx
トムとジェリー 回は覚えてない
子供だったからなぜ泣いたかも分からん

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:44:13 ID:lpc
爆発する白ネズミの回じゃね

6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:44:43 ID:mw1
リアタイで見てないがフランダースの犬の再放送で泣いた

7: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/03/09(木)17:45:53 ID:utw
ドラえもんがガスタンクみたいのに突っ込む映画

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:48:50 ID:DtD
>>7
雲の王国か
ワンにゃん時空伝も泣けるよな

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:08:04 ID:Z9H
>>7
それだわ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:08:59 ID:DtD
>>49
やはりドラえもんは強いな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:46:05 ID:IYP
マキバオー

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:46:51 ID:DtD
>>8
マキバオーみたいな熱いアニメも泣けるからなあ

10: (´ω`スレイマン)■忍法帖【Lv=34,エリミネーター,dn5】 2017/03/09(木)17:46:51 ID:tw@sureitinnko
まどかマギカ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:47:35 ID:DtD
クレしんのオトナ帝国もいいぞ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:48:28 ID:lpc
やっぱり子供向けアニメが多いな
アニメ見て泣くのなんて子供だけだろうしな

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:49:39 ID:DtD
>>12
key作品は多少シナリオが雑だけどBGMがいいから泣けるぞ

15: (´ω`スレイマン)■忍法帖【Lv=34,エリミネーター,dn5】 2017/03/09(木)17:49:42 ID:tw@sureitinnko
あとシュタゲとトップをねらえ!も名作

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:50:00 ID:DtD
>>15
わかってるじゃないか

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:50:27 ID:52v
アニメに限らず泣いた作品皆無

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:51:35 ID:DtD
>>17
まあ所詮作り物だしね
だが泣ける作品を一度は見た方がいいぞ
人生が豊かになる

19: ■忍法帖【Lv=1,おおがらす,30o】 2017/03/09(木)17:52:56 ID:WF7
リトバス

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:53:33 ID:DtD
>>19
同志よ
エンジェルビーツも見るといい

26: ■忍法帖【Lv=1,おおがらす,30o】 2017/03/09(木)17:55:56 ID:WF7
>>20
そういや溜めてたわ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:01:16 ID:QBD
クラナドとカノンも観たけど泣きはしなかったんだ
なんでだろう
AIRが一番きたな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:02:48 ID:DtD
>>39
わかってるじゃないか
長編のクラナドよりもAIRが泣ける

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:54:36 ID:xgt
アトムだったかな
009だったかな

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:55:23 ID:DtD
>>21
009に泣ける話があったのか…(初耳)

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:13:01 ID:xgt
>>24
腹に穴があいてエネルギーだだ漏れで記憶がなくなるとか
そこから親しくなった003が妊娠するとか

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:14:10 ID:DtD
>>59
えええええええええええ
今度見るわ…

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:15:13 ID:I0F
>>62
んだ
あと攻殻機動隊のさよならバトーさんも泣いた

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:16:39 ID:DtD
>>64
禿同

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:54:45 ID:DtD
魁!!男塾で泣いた猛者はいないのか

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:56:11 ID:QBD
AIRだな
時点でラブライブ二期

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:57:08 ID:DtD
>>27
わかってるじゃないか
ラブライブも泣けるからなあ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:57:17 ID:tcd
哀しい展開になるとすぐ泣く俺参上

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:58:13 ID:DtD
>>30
どんどん泣いてええんやで

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:08:40 ID:Z9H
>>33
泣くことが出来るのは心の清浄剤やね

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:10:28 ID:DtD
>>51
そんとおりや

32: ■忍法帖【Lv=1,おおがらす,30o】 2017/03/09(木)17:57:44 ID:WF7
それ以前にわんにゃん時空伝で泣いてた

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:58:38 ID:DtD
>>32
同志よ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)17:59:28 ID:RAR
Kanon

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:00:26 ID:DtD
>>35
Keyの作品いいよなあ
京アニ版しか見ていないがいい作品だよなあ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:00:58 ID:5Hq
ゲームならKanon
アニメは覚えてないな…

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:02:48 ID:DtD
>>37
鍵っ子の方かな?
アニメのカノンは泣けなかったろうか…?

38: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/03/09(木)18:01:01 ID:MZi
ミューツーの逆襲

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:02:48 ID:DtD
>>38
ポケモンが叫ぶシーンいいぞー

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:02:39 ID:I0F
初めてはポケモンのジラーチの映画だったかな?

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:03:52 ID:DtD
>>40
ほう・・・
ジラーチ役の鈴木富子さんの演技が最高やった
マサトオオオオオオオ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:04:20 ID:I0F
クラナドはうしおが初めて岡崎の腕で泣くシーンで号泣した

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:04:57 ID:DtD
>>43
ほう…そこを選ぶとはやるなぁ

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:05:13 ID:Uar
ひさびさにほたるの墓見たらやばかったわ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:06:08 ID:DtD
>>45
あのセリフがネタになるとは思わんかったよな

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:05:15 ID:jP5
千と千尋の親が豚になるくだりが怖くて泣いた

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:06:08 ID:DtD
>>46
そっちの泣きかいw
まあ分かるけどw

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:07:01 ID:DtD
時かけとかデジモンとかベタなもんでもかまわんからどんどん挙げてってくれい

50: PTSDの小学生◆aEgAuqCWG3M. 2017/03/09(木)18:08:27 ID:MCJ
ひぐらしのなく頃に

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:10:28 ID:DtD
>>50
最終回の勢い好き
原作もおすすめだぞ

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:08:54 ID:TvZ
マジンガーZのミネルバXかさらばヤマトの特攻か999のキスシーン

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:10:28 ID:DtD
>>52
ほう…(ヤマトの特攻しかわからん…)

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:11:09 ID:hRv
ヒロイン同級生「ヒロインちゃん好きやで」

第1話でヒロインの兄に殺され退場

ヒロイン逃亡先の仲間「ヒロインちゃん好きやで」

ヒロインの兄に殺され退場

ヒロイン兄「人間なんてクズやろなんでわかってくれんのや妹よ!」

ヒロイン兄最終回にヒロインに殺され退場

泣いた

57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:12:02 ID:DtD
>>55

確かに泣くわw

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:17:25 ID:hRv
>>57
ついでに言うとこの兄貴に惚れてた女も機械に殺された
この兄妹に惚れた人間は全員死んでるという死神兄妹や

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:18:40 ID:DtD
>>70
ファッ!?
すごい設定やなぁ
まるで事件を呼ぶ探偵だぁ

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:11:13 ID:lO0
ら、ラブライブ……

57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:12:02 ID:DtD
>>56
自信をもっていいぞ
立派な泣きアニメだ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:12:23 ID:X5N
ワンピース

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:13:12 ID:DtD
>>58
序盤は泣ける要素の連続やったな
ナミのセリフ大好きや

61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:13:23 ID:I0F
カウボーイビバップのハッカーの子が居なくなっちゃった時も泣いたような気がする

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:14:10 ID:DtD
>>61
3話で登場した子かな?

63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:14:55 ID:z2O
彼氏彼女の事情

芝姫の家出回でこっそり泣いたわ

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:16:05 ID:DtD
>>63
堂々と泣いてええんやで

73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:19:07 ID:z2O
>>66
思春期の俺には無理だったわ
おっさんになってキルラキル最終回に号泣したけど

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:15:20 ID:DtD
主人公が男の学園ものは恋愛がないと最終回で卒業式やっても
泣き要素皆無なのがネックだよなぁ…

67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:16:35 ID:dnF
帰ってきたドラえもん

69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:17:22 ID:DtD
>>67
やはりそこに行き着くか…
ストレートに泣けるよな

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:18:24 ID:dnF
>>69
ないた

深夜だと
efだな

75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:20:11 ID:o6A
もう、覚えてないなあ

83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:21:55 ID:DtD
>>75
必ず1つはあるはずや
ドラえもんとか…(適当)

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:20:24 ID:3Bc
タイムパトロールぼんのラスト

83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:21:55 ID:DtD
>>76
知らん作品だな、見てみよう

79: ■忍法帖【Lv=2,おばけありくい,44M】 2017/03/09(木)18:21:16 ID:yNH
ひぐらしのなく頃に解

87: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:23:32 ID:DtD
>>79
いいよな
梨花ちゃんかわいい

82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:21:44 ID:o6A
少し思い出した

ワンピース 冬島編

あとはクソ

84: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:22:08 ID:dnF
>>82
サンジのとこよかったやん

86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:23:15 ID:o6A
>>84
BBAのかっこよさ

85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:22:49 ID:dnF
後は
けいおん!(当時バカみたいにハマってたから)

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:05 ID:DtD
>>85
まあ一時期はまる作品ってのが当時は多かったから…

94: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:51 ID:dnF
>>92
はまり過ぎて
クラスに布教したのも良い思い出

88: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:24:15 ID:9xN
帰ってきたドラえもんか、キティちゃんのかぐや姫かどちらか
あるいはロボット学校七不思議かな

91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:25:16 ID:dnF
>>88
七不思議なつかしいwww

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:05 ID:DtD
>>88
ロボット学校最後まで見てないんだが泣けるシーンがあったのか?

89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:24:44 ID:1N5
ナディア
ネオ皇帝の最後のとこ

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:05 ID:DtD
>>89
まあそこだよな
どうでもいいが島編のナディアはかわいい

90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:25:01 ID:dnF
スクールデイズ
ワイ誠だから辛くて泣いた

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:05 ID:DtD
>>90
強く生きろ

93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:26:44 ID:1N5
あとやっぱトップをねらえの「オカエリナサイ」は卑怯だわ

96: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:27:22 ID:o6A
>>93
日高のり子の絶叫スキルといったら、、、

97: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:27:32 ID:dnF
あとココロコネクトも泣きそうになったな





泣いてないけど

99: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:29:56 ID:DtD
>>97
そこは泣けよw

102: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:31:53 ID:1N5
比較的最近だと、ファフナーのカノンが消えるとこかな

108: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:34:04 ID:DtD
>>102
あれ泣けるアニメだったのか

103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:32:42 ID:o6A
良い映画だらけの宮崎駿モノ

泣いたのって、魔女宅だけだなあ

108: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:34:04 ID:DtD
>>103
宮崎駿は技術もあるからな

104: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:33:05 ID:kjn
ドラえもんが安心して未来に帰れないじゃないか~的なやつ

106: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:33:47 ID:dnF
>>104
帰ってきたドラえもんやな

110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:36:21 ID:DtD
>>104
まあそれだよね

111: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:37:10 ID:1N5
>>104
ドラえもんは台風のフー子の話でうっかり泣いた

114: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:37:50 ID:dnF
>>111
最後のふーこ……


ふーこって名前の子は
どーして死ぬんかな

115: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:37:59 ID:o6A
>>111
いいはなしだったわ

116: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:38:27 ID:DtD
>>111
雪女回もいいぞー

105: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:33:35 ID:ode
小1か小2の時見たナウシカだと思う

110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:36:21 ID:DtD
>>105
ほう…(遠い目)

107: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:34:01 ID:TvZ
ゲッターのムサシ特攻を忘れてた

110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:36:21 ID:DtD
>>107
ロボアニメ…俺も…見れるかな?完走…できるかな?

118: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:39:26 ID:kjn
アニメ版は見てないけど
テイルズの赤い髪したやつが
死ぬ間際の戦いで本名名乗ったところは鳥肌たった

120: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:41:39 ID:DtD
>>118
どのキャラ…?

119: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:41:30 ID:o6A
結構、「最終回効果」で泣かされるのもあったな

122: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:43:30 ID:DtD
>>119
まあ見続けた作品は終わるだけで泣きそうになるからなあ

121: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:42:09 ID:ode
ドラえもんは
今おばあちゃんの回見たら泣くかも

122: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:43:30 ID:DtD
>>121
祖母を大切にしたくなる、してあげればよかった気持ちになるよな

128: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:46:21 ID:9xN
>>121
今みたら号泣する自信ある

129: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:46:59 ID:DtD
>>128
大人になった今だからこそ…ってやつかい?

123: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:44:20 ID:1N5
しずかちゃんの結婚前夜のやつもいいよね

126: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:45:34 ID:DtD
>>123
あんな人が義父になるなんて幸せだよなぁ…

124: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:44:38 ID:o6A
思い出した!
最終回効果なしで泣いたのは、超人ロックだ

126: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:45:34 ID:DtD
>>124
思い出せて何より

125: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:45:14 ID:hRv
藤子作品ならやっぱり鉄人兵団かなあ(新は知らん)
EDテーマ私が不思議をバックに消える直前のリルルとしずかの会話
泣きながらお互いが手を取り合って笑顔になった瞬間に消滅するリルル
一瞬の間をおいて絶叫&号泣するしずか、場面変化のタイミングが秀逸で泣ける

127: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:46:05 ID:DtD
>>125
新だと新キャラが一匹増えててだな…

131: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:48:30 ID:DtD
エンジェルビーツも見とけよ見とけよー
シナリオの雑さはともかくそれ以外は非の打ちどころがないいい作品だ
あれだけ男キャラが魅力的な作品はなかなかないぞ
なにより曲で泣ける

137: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:54:31 ID:hRv
>>131
エンジェルビーツはOPのあの波長が心電図をモチーフにしたものと後で聞いてすげぇ!と思った
確かに言われてみればそうやなあれ
最初気づかんかったわ

146: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:12:06 ID:DtD
>>137
最終回でタイトルの意味も分かってさらにすげぇ!ってなるよな!

133: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:49:56 ID:ojB
泣くなよw

134: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:49:56 ID:hRv
ドラえもん通常回ならなぜかあんまり挙がらないけど精霊呼び出し腕輪の回は泣けるやろ
原作だと最後のコマでのび太の熱が下がった本当の理由を知らない能天気な青狸と
何かを想うようなのび太の表情の差がいい

135: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:51:23 ID:DtD
>>134
あの回ののび太好き

138: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:56:41 ID:9xN
>>134
似たような話で裏山の精霊に好かれるんだけど最後のび太のためにならないから追い出す話はしんみりして好きだな

136: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:54:03 ID:ode
そういえばヤマト完結編の
沖田艦長の最後のとこで泣いたかもしれんが
よく覚えてない

140: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:58:14 ID:1N5
映画のドラえもんで一番泣いたのは宇宙開拓史(旧作のほう)だなぁ

141: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)18:59:39 ID:dnF
>>140
ちゃーみー

143: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:03:28 ID:TvZ
>>140
わかる

142: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:00:12 ID:dnF
ドラえもんなぁ
鉄人兵団と
リトルスターウォーズめっちゃ好きなんよ

144: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:09:30 ID:1N5
武田鉄矢の歌がまた破壊力抜群なんよね

148: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:21:05 ID:TvZ
>>144
精霊呼び出し腕輪の
夢 作詞・作曲・歌/山崎ハコ
もよかった

145: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:11:05 ID:DtD
おおっと夕飯食ってる間にドラえもん映画スレになってたぜ
でも悪い気はしないあたりドラえもんは日本国民のアニメなんだなあ

150: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:23:01 ID:zlI
SAMURAI7の最終回
好きだったキャラがバンバン死ぬ

151: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:24:25 ID:DtD
>>150
七人の侍のアニメか
確かにキャラいっぱい死んだな

153: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:25:27 ID:zlI
>>151
原作映画では真っ先に死ぬ奴が頑張って最終回までこぎつけた
と思ったら死んだ。いい奴で生き残ってほしかった

155: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:28:47 ID:DtD
>>153
はぇ~知らんかった

152: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:25:10 ID:0qF
銀魂

155: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:28:47 ID:DtD
>>152
シリアス回ほんと好き

154: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:25:38 ID:0qF
火垂るの墓だった
中学生だったな

155: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:28:47 ID:DtD
>>154
ドロップキック

156: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/03/09(木)19:32:32 ID:utw
最近は何見てもほぼ泣いちゃう

157: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:33:00 ID:DtD
>>156
涙もろいのか?年か?

158: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/03/09(木)19:35:16 ID:utw
>>157
年だろうね
でも感動するもんはするもん…
最近凪のあすから見たけどボロ泣きしたわ

160: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:36:51 ID:DtD
>>158
ええんや泣けないよりよっぽどええことや
凪のあすからは名作だよな
放映当時アニマックスで見たがあの雰囲気には驚いた

162: ■忍法帖【Lv=5,とうぞく,ETz】 2017/03/09(木)19:41:04 ID:aIY
アニメだとクラナドかなぁ
アニメよりゲームの方が先だけど

163: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:42:43 ID:DtD
>>162
鍵っ子の方かな?
原作はくっそ長いけど泣けるよな
くっそ長いけどそれも人生と言われる所以なんやろか…

167: ■忍法帖【Lv=5,とうぞく,ETz】 2017/03/09(木)19:54:05 ID:aIY
>>163
鍵っ子でもない
ゲームは真・恋姫無双の魏√

174: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:15:10 ID:DtD
>>167
なるほど

164: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:44:26 ID:Vmd
赤毛のアン

子供の時はまんがで泣くことなんてなかったけど
親になってから見ると泣ける

173: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:11:55 ID:DtD
>>164
そういうもんなのか

199: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:17:50 ID:Vmd
>>173
そういうもんやで

感情移入する対象が変わると見え方が全く変わる
大人たちがそれぞれしっかり描かれてて ええねんで

165: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:50:09 ID:uMu
何故かあずまんが大王

173: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:11:55 ID:DtD
>>165
あの作品が終わるってだけで泣けたからなぁ

166: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:52:04 ID:1N5
AIRはラストもいいんだけど
俺的にはカラスになっちゃったあいつが切ない

173: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:11:55 ID:DtD
>>166
あいつは報われたんだろうか

168: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)19:55:47 ID:TvZ
小鹿物語でラストに小鹿を主人公が撃ち殺すシーンは泣けるな

174: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:15:10 ID:DtD
>>168
結局畜生は畜生なんやなって…

169: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:03:35 ID:9Ds
おばけのホーリーだろ

174: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:15:10 ID:DtD
>>169
泣けるのか…?

170: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:04:49 ID:BXW
普段泣かんのやが、新海誠のショートムービーで唯一泣いたわ
なんやっけ?あの不動産関連の提供でやってるショートムービー

176: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:20:04 ID:DtD
>>170
新海の演出は神がかってるからなあ

171: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:06:42 ID:Wpz
おジャ魔女どれみて泣いたわ

176: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:20:04 ID:DtD
>>171
最終回でOP流れるアニメで一番好き

175: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:17:20 ID:2DQ
トイ・ストーリー
2も3も好きだけど、1のバズが自分のCM見て真実を悟るシーンで泣いた

176: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:20:04 ID:DtD
>>175
ありゃすげぇよ、予想外だった

178: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:34:04 ID:DtD
Key作品は鉄板だな
三部作は無条件で泣けるしプラネタリアンも雰囲気で泣ける
リトバスもTHE青春という感じがするし男キャラも少ないが悪くない

179: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:35:19 ID:DtD
なによりエンジェルビーツがいい
前述したがシナリオが雑なこと以外すべていい
代えのきかない作品だと思うししっかり泣ける

180: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:36:10 ID:HbK
最初といったらクラナドだわな
レイアースでも泣いたかもしれん

182: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:38:16 ID:DtD
>>180
レイアースいいよな!

181: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:37:41 ID:DtD
エンジェルビーツは問題を抱えていて6部作のはずなのに2010年のアニメ放映から
5年後にゲームを発売、のちの5作は未だ出ていない、とこれだけひどいのにも関わ
らずファンがいる
聞けば漫画の方で真章も始まるそうだ
期待したい

183: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:39:14 ID:Wso
花田少年史
どうも死者との再会系は弱い

184: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:40:01 ID:DtD
>>183
死者との再会系に弱いなら小説のツナグがおすすめだぞ

187: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:47:15 ID:Wso
>>184
この前TVで映画やってたやつか? なかなか面白かったなあれ
はしょりすぎだから原作読めって実況スレであったから今度買ってみるかなぁ

188: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:48:35 ID:DtD
>>187
たぶんそれ
辻村深月の世界観は癖になるぜ

185: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:40:51 ID:DtD
あとは…いまは亡きねこねこソフトか
ラムネは夏ゲーの王道

233: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:22:40 ID:7IJ
>>185
この間、ラムネ2が発売されたのに
勝手に殺すなよ

186: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:45:35 ID:DtD
あとあかべぇの車輪の国
片霧さんの歌声が俺の心に響いた

189: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)20:52:31 ID:DtD
車輪の国はガチの泣きゲーや…
若本の叫びとかも見どころや

191: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:08:47 ID:DtD
三秋縋作品は独特の雰囲気で泣かせにくる
世界と後ろ向きに手をつないで仲直りをする男の話が5つある

192: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:09:26 ID:DtD
新海誠作品はご存知の通り雰囲気がいい
とりあえず純愛なのもポイントだ

193: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:09:32 ID:Aty
ボンバーマンジェッターズだって何回いえばわかるんだ

194: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:12:44 ID:ODf
泣いたアニメはない

195: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:14:22 ID:DtD
まだいたのか…(驚愕)
ボンバーマンは本当に泣けるのか…?
194はKeyアニメ見とけ

197: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:16:28 ID:DtD
そうなのか…
分かったよ休日に見るよ…




って52話かよおおおおおおおおおおおお

198: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:17:11 ID:Aty
大丈夫、泣けるとこ二つある
ラストと25話あたり

200: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:20:14 ID:DtD
>>198
本当だろうな…休日費やすぞ…

202: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:25:19 ID:lPd
ガッシュかポケモン水の都か、そのへんだと思う

203: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:26:03 ID:4WU
>>202
ガッシュだわ

204: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:26:39 ID:DtD
>>202
ガッシュか、懐かしいものを…

205: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:27:23 ID:NTV
タイムボカンやな
言うこと聞かないからとTV隠されて泣いたわ

206: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:28:14 ID:DtD
>>205
www

207: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:33:13 ID:dnF
ガッシュはやべーよ
漫画だとキャンチョメのとこ泣いた
フォルゴレいけめそ

208: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:33:45 ID:Aty
感動いく前に最初ギャグ続くからそこはたえろよ

ただ泣ける泣ける言われて、ロボとーちゃんみた結果、ハードルあげすぎたのか微妙だったことあるから大丈夫かなぁ

212: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:37:24 ID:DtD
>>208
おkカブトボーグで鍛えられた俺に隙はない

213: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:40:13 ID:dnF
>>212
中途半端すぎるんよ

209: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:35:13 ID:dnF
RAVE
最後まではよ

212: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:37:24 ID:DtD
>>209
長すぎィ!

210: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:35:52 ID:OOa
クラナド1期の風子のとこ

212: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:37:24 ID:DtD
>>210
そこを選ぶとかwww    同志よ

211: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:36:14 ID:29W
涙腺緩すぎない?

212: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)21:37:24 ID:DtD
>>211
ま、多少はね?

221: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)22:00:44 ID:9xN
三丁目のタマの映画は泣ける
EDの最後にぐあっとくる

224: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)22:04:02 ID:zqJ
あの花

225: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:05:19 ID:2ZB
キングダム以外で泣いたことがない気がする

227: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:25:54 ID:dnF
僕が生まれた日

228: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:32:29 ID:XG4
あの花以降涙脆くなった

229: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:34:08 ID:wXL
ミュウツーの逆襲かなぁ
あとワンピでチョッパーの「医者を教えてください!」のとこ

最近だとSHIROBAKO
四月は君の嘘

230: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:35:56 ID:UiZ
ベタかもしれんがエンジェルビーツかな

231: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:17:48 ID:2MK
君嘘は泣いた

232: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:20:10 ID:oYl
とらドラ



2chまとめブログの人気ランキング
2017/3/28 18:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【画像】九州旅してみる鋼の錬金術師で人体錬成に失敗したのって結局