天然の潮干狩りいってきたどおおおおおおおおおおお!!!
1: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:43:50 ID:tSJ
2: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:45:52 ID:tSJ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:46:20 ID:PpH
大漁だな
14: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:48:21 ID:tSJ
>>3
うむ
うむ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:46:37 ID:RKe
チャイナの潮干狩りブームってもう終わったのかな?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:46:52 ID:nqf
手がオッサン
13: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:48:17 ID:tSJ
>>7
日焼けしてるからかね
日焼けしてるからかね
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:47:43 ID:jgj
千葉かな
12: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:48:06 ID:tSJ
>>9
そうそう
そうそう
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:48:49 ID:jgj
>>12
ふなっしーが千葉の名産がボンビノス貝って言ってたから
思い出した
ふなっしーが千葉の名産がボンビノス貝って言ってたから
思い出した
16: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:48:58 ID:tSJ
>>15
なるほど
なるほど
10: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:47:54 ID:tSJ
17: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:50:14 ID:tSJ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:50:53 ID:PpH
>>17
綺麗
綺麗
19: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:51:43 ID:tSJ
>>18
韓国のと中国のは黒一色とかなんだけど、江戸前のアサリは水色とか青色、縞模様、渦模様、茶色と色鮮やかなんよ
韓国のと中国のは黒一色とかなんだけど、江戸前のアサリは水色とか青色、縞模様、渦模様、茶色と色鮮やかなんよ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:57:58 ID:pT4
>>17
手がデカい
手がデカい
40: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:09:02 ID:tSJ
>>30
これはアサリちゃんが小さいのよ
これはアサリちゃんが小さいのよ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:53:37 ID:SH3
よかったな 北韓国はアサリが輸入停止になったし
22: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:54:12 ID:tSJ
>>20
マジかー
まぁあっちさん
マジかー
まぁあっちさん
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:54:18 ID:RKe
ホンビノスって外来種じゃねーか。しかも結構最近になって繁殖確認されてる。
潮干狩りの業者が混ぜて持ち込んだんじゃねーのこれ?
潮干狩りの業者が混ぜて持ち込んだんじゃねーのこれ?
26: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:55:15 ID:tSJ
>>23
いやいや
俺は無料の天然砂浜で天然潮干狩りしたのよ
入場料もかっかってないしガチの天然
いやいや
俺は無料の天然砂浜で天然潮干狩りしたのよ
入場料もかっかってないしガチの天然
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:54:22 ID:v3T
密漁?
27: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:56:36 ID:tSJ
>>24
ホンビノスって漁協が撒いてるわけじゃなくて、アメリカから来た船がバラスト水放水して、そっから繁殖したのよね
なのに何故かホンビノスの漁業権を漁協は主張してるw
ホンビノスって漁協が撒いてるわけじゃなくて、アメリカから来た船がバラスト水放水して、そっから繁殖したのよね
なのに何故かホンビノスの漁業権を漁協は主張してるw
25: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:54:28 ID:tSJ
マジかー
まぁあっち産のはくいたくないけど
まぁあっち産のはくいたくないけど
28: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)16:57:27 ID:tSJ
伊勢海老とかアワビはさ
稚魚を漁協が撒いてます!って事で権利を主張してるんやろ?
ホンビノスとか自然に繁殖してるのに権利を主張するとか意味わからんよな
稚魚を漁協が撒いてます!って事で権利を主張してるんやろ?
ホンビノスとか自然に繁殖してるのに権利を主張するとか意味わからんよな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:01:20 ID:v3T
>>28
区域の問題じゃなかったのか
区域の問題じゃなかったのか
36: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:04:18 ID:tSJ
>>34
まぁそうなんだけどね
俺は区域守ってるよ
でも、今回はスコップ持ってたからアカンかったみたい
沈めて隠したわ
まぁそうなんだけどね
俺は区域守ってるよ
でも、今回はスコップ持ってたからアカンかったみたい
沈めて隠したわ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)16:59:51 ID:Bcu
それ全部売るといくらになるんや
33: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:01:07 ID:tSJ
>>31
安いんじゃないかな?
高速代とか駐車代、もろもろ入れたら明らか赤字よ
でも採るのが心底面白いのよね
安いんじゃないかな?
高速代とか駐車代、もろもろ入れたら明らか赤字よ
でも採るのが心底面白いのよね
32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:01:06 ID:PpH
貝詳しいな
39: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:08:46 ID:tSJ
>>32
7月になればナミノコ貝ってのもとり
7月になればナミノコ貝ってのもとり
35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:03:55 ID:WrN
ホンビノスうめーからな
37: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:05:21 ID:tSJ
>>35
うむ
うむ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:07:45 ID:WrN
漁協って金になる事には目ざといからな
バス釣りにも鑑札必要だし
バス釣りにも鑑札必要だし
41: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:09:11 ID:tSJ
>>38
まあねー
まあねー
42: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:10:43 ID:tSJ
43: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:12:10 ID:tSJ
有料の潮干狩り場所は、外国産のアサリを人の手やトラクターで撒いてるだけなんだけど
俺は天然の江戸前アサリだからね
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は天然の江戸前アサリだからね
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:13:10 ID:WrN
俺の住んでるとこにはホンビノス殆どいないないんだよなー
46: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:15:36 ID:tSJ
>>44
残念だねー
ホンビノスの大きいのは熊手じゃ出てこないのよね
カキン!って金属音が鳴ってそれを合図に手で掴み上げるのよ
残念だねー
ホンビノスの大きいのは熊手じゃ出てこないのよね
カキン!って金属音が鳴ってそれを合図に手で掴み上げるのよ
45: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:13:44 ID:tSJ
47: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:17:20 ID:tSJ
いつか彼女が出来たら一緒に行くんだ!
48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:19:07 ID:PpH
こういういい奴に限って彼女できないんだよな
51: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:21:01 ID:tSJ
>>48
…グスン
…グスン
53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:24:08 ID:orp
>>51
元気出せよ
元気出せよ
56: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:29:41 ID:tSJ
>>53
おう…
おう…
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:19:34 ID:BF0
マテ貝はおらんかった?
50: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:20:24 ID:tSJ
>>49
居なかったよ
塩持っていったんだけど探しても見つからなかったわ
広いから探せば見つかるんだろうけどさ、時間が限られてるからそんなに長時間ポイントを探せないわよな
居なかったよ
塩持っていったんだけど探しても見つからなかったわ
広いから探せば見つかるんだろうけどさ、時間が限られてるからそんなに長時間ポイントを探せないわよな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)17:24:00 ID:4g6
あさりは1kg辺り900円くらいで買えたりするから
車出して取りに行くと下手するとガソリン代の方がかかったりする
車出して取りに行くと下手するとガソリン代の方がかかったりする
55: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:28:48 ID:tSJ
>>52
アウトドアとして楽しいから値段の問題じゃないんだけどね
でも、俺は満ちてくるよりも2時間早く上がったし本気出せば10キロくらい取れそうな気がする
今日は3~4キロくらいかな?
アウトドアとして楽しいから値段の問題じゃないんだけどね
でも、俺は満ちてくるよりも2時間早く上がったし本気出せば10キロくらい取れそうな気がする
今日は3~4キロくらいかな?
54: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)17:24:42 ID:tSJ
63: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:08:27 ID:tSJ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)19:12:57 ID:PpH
なんでも測っちゃう癖がついたな
65: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:16:14 ID:tSJ
>>64
内装のせいでな…
内装のせいでな…
66: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:31:49 ID:tSJ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)19:39:51 ID:PpH
でかい
68: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:40:41 ID:tSJ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)19:47:16 ID:SH3
TVが来るとは有名なところに行ったんやな
70: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:48:21 ID:tSJ
>>69
でもカメラ回してるだけで取材はしてなかったね
もしかしたらただカメラを回してただけかもしれんが
でもカメラ回してるだけで取材はしてなかったね
もしかしたらただカメラを回してただけかもしれんが
71: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)19:49:54 ID:AVJ
アサリの塩抜きには味の素を使うと速い
72: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:50:44 ID:tSJ
>>71
50度で洗ってもいいみたいね
50度で洗ってもいいみたいね
73: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)19:53:26 ID:tSJ
とりあえずあと数時間したら水道水で塩抜きするわ
海水は菌があるし一晩が限界やろ
海水は菌があるし一晩が限界やろ
74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:10:56 ID:PpH
食べるのは明日か
75: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:12:29 ID:tSJ
>>74
うん
明日登山やって、夜にアサリ食おうかな
ホンビノスは明後日かな
うん
明日登山やって、夜にアサリ食おうかな
ホンビノスは明後日かな
76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:14:37 ID:PpH
明日は貝尽くしだな
80: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:17:46 ID:tSJ
>>76
うむ
うむ
77: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:15:39 ID:tSJ
今週たぶん、高速代金だけで1万使ったかも
78: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:16:35 ID:NK0
味噌汁・酒蒸し・ボンゴレロッソ
(*´?`)どれ?
(*´?`)どれ?
79: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:17:41 ID:tSJ
>>78
全部
全部
81: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:19:21 ID:NK0
砂吐かせるのに,海水持ってきた?
84: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:25:13 ID:tSJ
>>81
東京湾で汚いから持ってきてないよ
クーラーボックスいっぱいに入れて、明日の朝までには捨てる予定
東京湾で汚いから持ってきてないよ
クーラーボックスいっぱいに入れて、明日の朝までには捨てる予定
83: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:23:35 ID:0nE
ホンビノスって外来種なのに在来種の生態系になんの影響も与えない珍しい奴らしいな
そんでもって味もそれなりにいいらしいし
そんでもって味もそれなりにいいらしいし
86: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:26:02 ID:tSJ
>>83
そうそう
まぁ目の見えないところではなんかしらあるんだろうけど
そうそう
まぁ目の見えないところではなんかしらあるんだろうけど
87: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)20:27:22 ID:tSJ
もう寝るわ
88: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:30:09 ID:NK0
あぁ,クーラーで砂吐かせるのか
90: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)21:01:55 ID:tSJ
>>88
うん
一晩現地の海水で吐かせて明日の朝は綺麗な水道水で塩水作ってそこで落ち着かせる
うん
一晩現地の海水で吐かせて明日の朝は綺麗な水道水で塩水作ってそこで落ち着かせる
89: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)20:30:44 ID:SH3
東京湾は深川で有名や…おやすミントジュース
92: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)21:03:21 ID:tSJ
>>89
そうだね…
江戸前のアサリって有名なんよね
海水はプランクトン多くて、そのお陰でアサリが美味しいんよね
その代わり、海水をもって帰るとプランクトンが多いせいですぐ臭くなるけど
そうだね…
江戸前のアサリって有名なんよね
海水はプランクトン多くて、そのお陰でアサリが美味しいんよね
その代わり、海水をもって帰るとプランクトンが多いせいですぐ臭くなるけど
91: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:02:53 ID:yT8
生で食えるの?
93: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)21:03:55 ID:tSJ
>>91
んなわけない
アメリカの一部地域ではホンビノスの生食してるみたいだけどあっちは綺麗な海水とかでしょ
んなわけない
アメリカの一部地域ではホンビノスの生食してるみたいだけどあっちは綺麗な海水とかでしょ
94: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)21:06:15 ID:tSJ
寝る
95: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/28(金)21:06:48 ID:tSJ
明日は脚の擦り傷が化膿してなかったら登山するわ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:07:38 ID:s0N
101: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/29(土)06:42:58 ID:Fnl
>>97
いいなぁハマグリ
いいなぁハマグリ
99: ※若さ者◆3pjKdXJBEg 2017/04/29(土)06:42:37 ID:Fnl
化膿してるからどうしようかなぁ
107: 名無しさん@おーぷん 2017/04/29(土)07:55:59 ID:Xui
アサリは50度のお湯に浸して貝を擦り合わせたら15分で砂抜き出来るよ!
108: ※若者◆3pjKdXJBEg 2017/04/29(土)13:52:10 ID:Fnl
>>107
最近話題だよね
最近話題だよね
109: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,y7h】 2017/04/29(土)14:39:43 ID:D65
そういえば潮干狩りの季節か
2017/5/3 20:00