受験生だがそろそろ壊れそう
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:10:40 ID:51w
勉強できない
浪人はしたくない。経験豊富な皆さんに聞きたいんですが、こういう時にやる気出す方法って?
浪人はしたくない。経験豊富な皆さんに聞きたいんですが、こういう時にやる気出す方法って?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:11:00 ID:SxV
自慰
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:13:04 ID:Vug
高校受験?
大学受験?
大学受験?
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:13:43 ID:XTf
分相応な生き方したほうがいい
ずっと背伸びはできない
ずっと背伸びはできない
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:14:08 ID:Vug
無理して滑り止め校に行くのが良いとも思えん
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:14:34 ID:Vug
睡眠は大切だと思う
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:14:42 ID:Euu
経験豊富(成功経験とはいっていない)
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:14:59 ID:f6T
やる気出す方法?
そんなものはない メンタル弱い奴に受験なんか無理
そんなものはない メンタル弱い奴に受験なんか無理
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:15:11 ID:hSg
高卒で就職したらええやん
したいことなければ、仕事しながら見つけたらええねん
したいことなければ、仕事しながら見つけたらええねん
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:15:11 ID:51w
ちょっと前まではやる気バリバリだったのになぁ、
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:15:27 ID:51w
大学受験です
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:15:39 ID:XTf
どこの大学目指してるの?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:15:45 ID:51w
宮廷とだけ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:16:51 ID:hSg
>>13
よし、大濠公園で飲み会や
よし、大濠公園で飲み会や
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:16:13 ID:XTf
宮廷か
大学はあきらめて
大学院で宮廷いくのもあり
ロンダよばわりされるけど
大学はあきらめて
大学院で宮廷いくのもあり
ロンダよばわりされるけど
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:16:26 ID:f6T
偏差値は?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:24:59 ID:UAo
目指してるとこの偏差値は60くらい
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:17:18 ID:Vug
体調は変わりない?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:18:37 ID:XTf
東大出てても
就活で躓いたりするやついっぱいいるから
必ずしもバラ色とはいえん
就職先見つかっても逆学歴差別とかあるし
就活で躓いたりするやついっぱいいるから
必ずしもバラ色とはいえん
就職先見つかっても逆学歴差別とかあるし
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:21:52 ID:XTf
勉強できない やる気でない
そういう時でも無理やり机に向かうか
諦めて寝るか
どちらにしてもそれがそいつの実力なんだよ
そういう時でも無理やり机に向かうか
諦めて寝るか
どちらにしてもそれがそいつの実力なんだよ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:25:52 ID:UAo
宮廷でたら就職困らないってのは幻想?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:26:19 ID:XTf
>>23
容姿があれだったりコミュ障なら面接で落ちることは普通にある
容姿があれだったりコミュ障なら面接で落ちることは普通にある
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:26:39 ID:UAo
>>24 そうなのか……
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:27:34 ID:XTf
>>25
そらそうよ
書類先行ではねられることはないだろうが
高学歴で明朗快活で元気な高コミュ力なんて
くさるほどおるからな
そらそうよ
書類先行ではねられることはないだろうが
高学歴で明朗快活で元気な高コミュ力なんて
くさるほどおるからな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:28:53 ID:UAo
>>26
たしかに、進学校だけど、明るい奴はいっぱいいる、賢いし、彼女といちゃついてやがる
たしかに、進学校だけど、明るい奴はいっぱいいる、賢いし、彼女といちゃついてやがる
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:27:41 ID:UAo
コミュ障ではないと思うけど、リア充って訳でもないなぁ。
あと、大学行って本当に楽しくやれるのかってのも、不安
あと、大学行って本当に楽しくやれるのかってのも、不安
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:28:07 ID:XTf
>>27
大学受かってから考えればいいよ
大学受かってから考えればいいよ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:29:42 ID:UAo
>>28
まず、受かるかどうか不安。でも勉強したくないです、というかやろうと思ってもできない。
まず、受かるかどうか不安。でも勉強したくないです、というかやろうと思ってもできない。
31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:31:09 ID:UAo
俺と似たようなことになって、ちゃんと現役で受かった人いますか?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:31:26 ID:XTf
レベル下げれば現役でいけるでしょ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:32:16 ID:UAo
>>32
せっかく宮廷いける可能性あるのに、もったいないとか言われそう
せっかく宮廷いける可能性あるのに、もったいないとか言われそう
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:31:35 ID:gvA
そろそろ知恵袋で答えをきいて、カンニングをする輩が出てくる時期か
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:32:33 ID:XTf
おれは大学はニッコマレベル
陰で宮廷いった
でもいまはさえない五流サラリーマン
陰で宮廷いった
でもいまはさえない五流サラリーマン
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:33:17 ID:UAo
>>35どんな勉強ハアハアしてましたか
115: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:05:16 ID:XTf
>>37
普通に予備校いったりしてたが成績はいまひとつ
現役だめで予備校いってニッコマ志望者コースで一念発起
現役よりはちょっと頑張った結果ニッコマレベルに合格
大学入ってからもそこそこ真面目にやってたがコミュ障加速したかな
夏休みとか実家でずっとゲームしてたし
3年で研究室入ってたまに来るOBが会社やめたとかきついとか言ってるのきいて
あーこの学科だとこういうレベルのところしか就職先ないんだなと思ってうんざりしてた最中
他大院にいくという選択肢を知った
幸い3年にあがるまでで卒業に必要な単位はほぼ取り終えてたから
他大院に向けて勉強した
でもそういう不純な動機だから院にいってもぱっとせず
就活も当時は売り手市場だったがなかなか決まらず
受かったところで内定もらっておわり
ぐだぐだ小学生の作文みたいな修論かいてなんとか修了
全部中途半端な人生だからな
入社後も高卒で入った年下の人が先輩だったりするから
ずっと下っ端でぺこぺこしてる
普通に予備校いったりしてたが成績はいまひとつ
現役だめで予備校いってニッコマ志望者コースで一念発起
現役よりはちょっと頑張った結果ニッコマレベルに合格
大学入ってからもそこそこ真面目にやってたがコミュ障加速したかな
夏休みとか実家でずっとゲームしてたし
3年で研究室入ってたまに来るOBが会社やめたとかきついとか言ってるのきいて
あーこの学科だとこういうレベルのところしか就職先ないんだなと思ってうんざりしてた最中
他大院にいくという選択肢を知った
幸い3年にあがるまでで卒業に必要な単位はほぼ取り終えてたから
他大院に向けて勉強した
でもそういう不純な動機だから院にいってもぱっとせず
就活も当時は売り手市場だったがなかなか決まらず
受かったところで内定もらっておわり
ぐだぐだ小学生の作文みたいな修論かいてなんとか修了
全部中途半端な人生だからな
入社後も高卒で入った年下の人が先輩だったりするから
ずっと下っ端でぺこぺこしてる
119: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:06:37 ID:UAo
>>115こいうの聴くと怖い
134: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:11:45 ID:XTf
>>119
まわりをみてると宮廷じゃなくても
ちゃんと家庭持って子供と家たてて
みたいな順風満帆なやつもいれば
おれ以上に高学歴なのにぱっとしないのもいる
卒業して数年すると学歴どうでもよくなるな
分相応のコミュニティでどれだけ人脈活かせるかとか
環境とか運とかいろいろ絡んでくるから生きづらいね
まわりをみてると宮廷じゃなくても
ちゃんと家庭持って子供と家たてて
みたいな順風満帆なやつもいれば
おれ以上に高学歴なのにぱっとしないのもいる
卒業して数年すると学歴どうでもよくなるな
分相応のコミュニティでどれだけ人脈活かせるかとか
環境とか運とかいろいろ絡んでくるから生きづらいね
135: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:12:15 ID:UAo
>>134コミュ力大事だとは常々思う
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:32:44 ID:UAo
センター試験の勉強のつまらなさは異常
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:33:27 ID:UAo
勉強方法だ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:33:32 ID:yEP
大学または大学院卒業後の自分を想像してみるといいよ。想像できないのなら計画してみる。そうするとその計画には何が足りないかわかってきて、勉強のモチベになる。
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:34:40 ID:UAo
>>39想像できない……
計画ってどういうことですか
計画ってどういうことですか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:35:18 ID:yEP
>>41
卒業したら何になりたいの?何したいの?
卒業したら何になりたいの?何したいの?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:35:52 ID:UAo
>>42とくにしたいこともないから困ってます
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:36:53 ID:yEP
>>44
大学行く意味ないじゃん
大学行く意味ないじゃん
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:37:31 ID:UAo
>>46ほんとそう思う、でもここまで中途半端に勉強しちゃったし。あと親が……
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:38:31 ID:yEP
>>48
親の期待に応えたいのか。じゃぁ親の期待に答えるには何になればいいと思う?
親の期待に応えたいのか。じゃぁ親の期待に答えるには何になればいいと思う?
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:39:36 ID:UAo
>>49幸せな家庭を築きさえすれば、親は満足してくれそう。なお、今まで彼女いたことなし
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:40:44 ID:yEP
>>53
幸せな家族つくるのに大学必要なの?
幸せな家族つくるのに大学必要なの?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:41:39 ID:UAo
>>55 どうなんだろう、でも少なくとも、今社会出てやっていける気はしない
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:42:26 ID:YGK
>>60
得意を身につけて社会に出る方が確実だな
得意を身につけて社会に出る方が確実だな
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:43:08 ID:UAo
>>62得意……
69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:44:26 ID:yEP
>>60
やっていけないと感じてる理由は?
やっていけないと感じてる理由は?
72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:45:11 ID:UAo
>>69昨日今日とほぼ勉強してないです
76: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:46:44 ID:yEP
>>72
社会でうまくやるなら早めに社会出た方がいいんじゃない?勉強より先に。
社会でうまくやるなら早めに社会出た方がいいんじゃない?勉強より先に。
78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:47:45 ID:UAo
>>76 バイトとかって社会に入るんですかね?
80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:48:38 ID:yEP
>>78
お前の社会がそこならそうだと思うよ
お前の社会がそこならそうだと思うよ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:40:52 ID:YGK
>>53
築くために何が必要か考えてみたらどうかな?
築くために何が必要か考えてみたらどうかな?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:42:19 ID:UAo
>>56 コミュ力とかですかね。
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:38:37 ID:YGK
>>48
本当に何かないのか?
本当に何かないのか?
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:40:20 ID:UAo
>>50強いて言えば、物理系は勉強してて苦にならないことが多い
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:37:07 ID:YGK
>>44
特にしたい事もない奴が一番苦労する
何もないから努力する意味が見当たらない
特にしたい事もない奴が一番苦労する
何もないから努力する意味が見当たらない
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:33:50 ID:YGK
ニッコマを低学歴扱いできたら高学歴
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:35:51 ID:gvA
収入が良くても、今入った企業は後悔してるな
現在同期のメンバーは残り1人
最初は8人もいたのになぁ
現在同期のメンバーは残り1人
最初は8人もいたのになぁ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:38:54 ID:x55
理系?それと大学行ったら一人暮らし?
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:40:53 ID:UAo
>>51理系です。たぶん、実家
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:41:31 ID:x55
予備校は行ってるの?(´・ω・`)
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:42:44 ID:UAo
予備校は行ってるけど、ほとんど家で勉強してます
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:42:59 ID:f6T
苦手科目とかは?
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:43:36 ID:UAo
苦手科目は前まで国語だったけど、最近はセンター用社会の暗記が辛い
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:44:08 ID:UAo
倫理政経なんだけど、カントとか勉強してもこいつら何言ってんだとしかならない
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:44:21 ID:f6T
成る程
理数系は得意なのね
理数系は得意なのね
71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:44:38 ID:UAo
>>68比較的
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:46:03 ID:f6T
察するに高3?
74: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:46:04 ID:UAo
やったことといえばオナニーして、にちゃん見て笑って、俺何やってんだ……ってなってスレ立てしました。
75: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:46:29 ID:UAo
自称進学校、高3です
77: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:46:59 ID:UAo
そろそろ佳境なのに、ここで気力がなくなるとは思わなかった
79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:48:05 ID:yEP
大学行くことが目的だからだよ。大学になんで行かないかんのか考えてないから。
81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:50:11 ID:UAo
正直、就職のためだけに大学行こうとしてる感はある
82: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:50:34 ID:UAo
でも案外周りもとくにやりたいことなしに、大学行こうとしてる
83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:50:44 ID:UAo
昔は違ったんですかね?
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:51:56 ID:yEP
昔も今も変わらんよ。大学行ってから決めるのも良し。
でも今のお前には大学行く理由が必要な時なんだよ
でも今のお前には大学行く理由が必要な時なんだよ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:52:02 ID:UAo
なんか、やる気スイッチを入れるいい方とかはないのか……
86: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:52:10 ID:f6T
昔もそうだよ
高偏差値の大学を出れば明るい未来が待っているという煽り文句を信じてたから
高偏差値の大学を出れば明るい未来が待っているという煽り文句を信じてたから
87: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:52:17 ID:yEP
どんな会社に就職したいのさ
88: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:52:43 ID:UAo
>>87 楽な会社とか言ったら、甘えんなってキレられますかね
92: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:53:47 ID:yEP
>>88
誰もがそう思うから別に。
じゃぁ楽な会社はどこで、そこに入るにはどうしたらいいか考えるんだな。
誰もがそう思うから別に。
じゃぁ楽な会社はどこで、そこに入るにはどうしたらいいか考えるんだな。
89: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:52:55 ID:UAo
大学行く理由か……
90: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:53:18 ID:8Rk
精神的に弱ってる時に方向転換とか大きな決断をするのはよくないよ
とりあえずゆっくり休みな
と言っても罪悪感を感じながらだと意味ないから、とりあえず明後日まで休むとか決めて、それからまた頑張ればいいよ
とりあえずゆっくり休みな
と言っても罪悪感を感じながらだと意味ないから、とりあえず明後日まで休むとか決めて、それからまた頑張ればいいよ
93: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:53:56 ID:UAo
>>90ありがとうございます。参考にします
94: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:54:24 ID:f6T
眠いんじゃないのイッチ
睡眠は最高の薬だぞ
睡眠は最高の薬だぞ
95: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:55:00 ID:UAo
>>94 眠くはないです
96: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:55:52 ID:UAo
楽な会社って具体的にはどういうとこなんだろう
全然イメージできない
全然イメージできない
98: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:56:38 ID:yEP
>>96
わからんものに入ろうとしてんの?
わからんものに入ろうとしてんの?
99: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:56:53 ID:UAo
>>98はい
101: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:57:41 ID:yEP
>>99
なんで?
なんで?
105: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:01:28 ID:yEP
頑張っても楽にはならんよ。楽になったとしてもまたそこに問題を見つけちゃうから。
でも将来の目的があれば問題に対して何すればいいか分かるから立ち止まることはないよ
でも将来の目的があれば問題に対して何すればいいか分かるから立ち止まることはないよ
106: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:01:57 ID:UAo
>>105やっぱ目的ってことですか。
109: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:02:58 ID:yEP
>>106
どんな小さなことでもいいから目標ないと止まるよ
どんな小さなことでもいいから目標ないと止まるよ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:56:32 ID:UAo
あと、一ヶ月でセンター試験という恐怖……
100: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:57:39 ID:UAo
基本的に、今の自分に直接関係してくること以外にはびっくりするぐらい興味がなくて、よく自分に呆れる
103: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:59:42 ID:UAo
浪人ってキツイのかな……
104: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)21:59:59 ID:UAo
浪人経験のある人いますか?
107: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:02:13 ID:UAo
目的、目的なぁ…….
108: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:02:44 ID:UAo
実は今一番興味ある職業が小説家という
117: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:05:27 ID:yEP
>>108
いいねぇ。小説家目指してもいいんじゃない?そこで幸せな家族築けば
いいねぇ。小説家目指してもいいんじゃない?そこで幸せな家族築けば
118: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:05:54 ID:6xK
>>117
ニートやヒモになるのを推奨するのはやめてあげなさい
ニートやヒモになるのを推奨するのはやめてあげなさい
121: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:07:23 ID:yEP
>>118
ニートやヒモにならない小説家になるにはどうすべきかを考えてあげようぜ
ニートやヒモにならない小説家になるにはどうすべきかを考えてあげようぜ
123: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:08:10 ID:6xK
>>121
物凄い才能がある人間に生まれ変わる為に自殺する
物凄い才能がある人間に生まれ変わる為に自殺する
124: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:08:33 ID:UAo
>>123 自殺考えるほどではないです
110: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:03:06 ID:6xK
勉強できない×
勉強したくない◯
勉強したくない◯
111: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:03:39 ID:UAo
>>110そうですね
勉強しないと死ぬってなったらたぶんできますし
勉強しないと死ぬってなったらたぶんできますし
116: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:05:19 ID:6xK
小説家って色々調べる=勉強しないとなれないよ
勉強が嫌い()なら小説家にすらなれないから
頑張って勉強しろ
勉強が嫌い()なら小説家にすらなれないから
頑張って勉強しろ
120: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:07:15 ID:UAo
スマホのメモ帳に自作妄想小説書くのは楽しい
122: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:07:49 ID:UAo
小説家というかラノベ作家かな
125: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:08:52 ID:UAo
てことはそこまで重症じゃないのかな
127: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:15 ID:6xK
>>125
ニートは楽して過ごしたいって人間だろ
ゴロゴロだらだら
ニートは楽して過ごしたいって人間だろ
ゴロゴロだらだら
126: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:13 ID:UAo
小説家になりたいってのは公言したことないな……
だから親ももちろん知らない
だから親ももちろん知らない
128: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:23 ID:yEP
そんな極端な手段を考える時ではないよ。
次はその目的を達するのに自分に何が足りないか考える時
次はその目的を達するのに自分に何が足りないか考える時
129: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:31 ID:UAo
ss書いてるのを友達に見られたことはあるけど
130: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:43 ID:6xK
>>129
ハラディ
ハラディ
131: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:10:59 ID:UAo
>>130 えぇ……
132: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:11:23 ID:UAo
もうどこに行ったかもわかんないよ……
133: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:11:40 ID:UAo
二年まえのことだし
136: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:12:52 ID:6xK
>>133
じゃあ最近書いたヤツ
ハラディ
じゃあ最近書いたヤツ
ハラディ
137: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:22:00 ID:yEP
足りないものがコミュ力なら大学いらないんじゃないか?
138: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:26:00 ID:uQw
夢とか目標持ってガムシャラに頑張っても、報われない時もあるから、漠然と頑張っても意味無い時はとことん意味が無い。
イッチよ、力を抜け。オープンなんかすぐにやめて今日は寝るんだ。
イッチよ、力を抜け。オープンなんかすぐにやめて今日は寝るんだ。
139: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:28:01 ID:uQw
このご時世やりたいことをやれって言う割にやりたいことを目指してガムシャラにやったら砕け散るんだから、どうせなら趣味とかのために働く位の勢いで就活とかしないと、夢を持って大学や就職してもその挫折は計り知れないぞ。
140: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:29:06 ID:AtV
ガムシャラにやって砕け散った奴を見てから言えよ
他人の目を気にしてガムシャラに頑張ったとか言語化した嘘を作り出すやつはガムシャラなんかじゃないゾ
他人の目を気にしてガムシャラに頑張ったとか言語化した嘘を作り出すやつはガムシャラなんかじゃないゾ
141: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:31:31 ID:uQw
>>140
俺は砕け散ったやつだぞ。
やるだけやったが結局金だけ無駄に使って体を壊しただけだったわ。
7年間の夢が一気に崩れたわ。今なんの仕事していいか全くわからん
俺は砕け散ったやつだぞ。
やるだけやったが結局金だけ無駄に使って体を壊しただけだったわ。
7年間の夢が一気に崩れたわ。今なんの仕事していいか全くわからん
143: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:43:52 ID:AtV
>>141
甲子園が目標でも歳をとると知恵を回して大学野球や社会人野球にシフトしていくやろ、一体何に打ち込んだのさ
甲子園が目標でも歳をとると知恵を回して大学野球や社会人野球にシフトしていくやろ、一体何に打ち込んだのさ
146: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)23:42:59 ID:uQw
>>143
教員だ。
それ一筋で7年間大学も期限付きもやってきた。
それが過労で自律神経失調症になって休職さ。
こないだ退職することになったわ。
次の仕事とかただ金稼げればいいって思ってるわ
教員だ。
それ一筋で7年間大学も期限付きもやってきた。
それが過労で自律神経失調症になって休職さ。
こないだ退職することになったわ。
次の仕事とかただ金稼げればいいって思ってるわ
142: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:39:04 ID:XTf
まあ努力は報われるとか報われないのは努力が足りない
みたいなのはうまくいったやつが言うことであって
どんなにやってもどうしてもだめな時も多い
結果論でしかない
みたいなのはうまくいったやつが言うことであって
どんなにやってもどうしてもだめな時も多い
結果論でしかない
144: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)22:54:21 ID:6xK
>>142
っつーか努力してないくせに
努力したけど報われないって言ってるヤツ多いだろ
ワイもだけどwぬるい事しかしてないのに努力とか無いわw
努力するのはそれだけで立派な才能というか努力?w
っつーか努力してないくせに
努力したけど報われないって言ってるヤツ多いだろ
ワイもだけどwぬるい事しかしてないのに努力とか無いわw
努力するのはそれだけで立派な才能というか努力?w
145: 名無しさん@おーぷん 2017/12/08(金)23:25:57 ID:7fR
そうやって入った大学出ても
うまくいく未来はない
会社はもっと辛い
うまくいく未来はない
会社はもっと辛い
2017/12/14 20:00