これから一人暮らしする俺にアドバイスくれ
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:07:28 ID:KJQ
家賃23000円の1K
風呂トイレは別
風呂トイレは別
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:07:58 ID:KJQ
年齢23歳
収入 16万
収入 16万
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:10:22 ID:KJQ
携帯1万
電気ガス水道15000円
上手く貯金して年一で旅行とか行きたい
電気ガス水道15000円
上手く貯金して年一で旅行とか行きたい
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:10:23 ID:Iju
23万?!
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:11:25 ID:KJQ
>>4
絶対わざとだろ!
悪かったなお前らの嫌いな貧乏人で
絶対わざとだろ!
悪かったなお前らの嫌いな貧乏人で
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:12:31 ID:H66
野菜はちゃんととりや
インスタント、冷凍、外食ばかりやとからだ壊すさかい
インスタント、冷凍、外食ばかりやとからだ壊すさかい
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:13:22 ID:KJQ
>>6
野菜は食べたいけど高い…
何か安く済ませる方法とかないかなぁ
野菜は食べたいけど高い…
何か安く済ませる方法とかないかなぁ
7: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2018/03/02(金)22:12:32 ID:4A7
|д゚)病気にならないようにする…
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:14:13 ID:KJQ
>>7
病気なった事ないよ!
病気なった事ないよ!
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:13:26 ID:Hw4
Wifi は?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:13:50 ID:KJQ
>>11
無いぃ
無いぃ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:13:58 ID:pSC
基本的に居留守使え
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:15:11 ID:KJQ
>>13
NHKの集金とか嫌だなぁ
臆病だから布団にこもって居留守だ
NHKの集金とか嫌だなぁ
臆病だから布団にこもって居留守だ
14: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd 2018/03/02(金)22:14:03 ID:x7A
野菜育てよう
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:15:11 ID:Jkh
セールスは上手いこと言って玄関開けさせようとするから気をつけろよ
「定期メンテナンスですー」とか聞いてつい開けちゃったりすんなよ
「定期メンテナンスですー」とか聞いてつい開けちゃったりすんなよ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:15:48 ID:KJQ
>>17
ひええ怖い
ひええ怖い
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:15:42 ID:aGD
便所、風呂、流しなどの水回りは毎日少~しずつ汚れているので当人は汚れに気が付きにくい
気付くと取返しのつかない事になっているので毎日の簡単な掃除のほかに
必ず定期的に、それなりの頻度で本気の掃除をする事
気付くと取返しのつかない事になっているので毎日の簡単な掃除のほかに
必ず定期的に、それなりの頻度で本気の掃除をする事
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:16:35 ID:KJQ
>>18
気をつける
兆が一彼女とか出来た時の為に
気をつける
兆が一彼女とか出来た時の為に
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:17:55 ID:H66
>>21
大丈夫、それはない、安心しろ
隕石落ちてくる確率の方が高い
大丈夫、それはない、安心しろ
隕石落ちてくる確率の方が高い
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:19:41 ID:KJQ
>>26
そんなん分からないじゃん・・・・・
そんなん分からないじゃん・・・・・
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:21:00 ID:H66
>>29
私にはわかる。このカシオミニを賭けても良い
私にはわかる。このカシオミニを賭けても良い
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:16:11 ID:Hw4
Nhkの集金とか電子機器ないのごり押しでいけるやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:16:57 ID:KJQ
>>20
最近はカメラ構えたら逃げるとかなんとか
最近はカメラ構えたら逃げるとかなんとか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:16:48 ID:sa9
mvnoに変えようぜ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:17:18 ID:KJQ
>>22
情弱で…
それって何ですか?
情弱で…
それって何ですか?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:17:47 ID:Hw4
格安SIM
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:18:16 ID:KJQ
>>25
おお凄い
そんなのあるんだ
おお凄い
そんなのあるんだ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:18:11 ID:aGD
NHKが来たら「お前か~っ俺の頭に毒電波をながじてきてるのわ~っ!」と言い
チェーンのかかった扉に体当たりすれば二度と来なくなるのでオススメ
チェーンのかかった扉に体当たりすれば二度と来なくなるのでオススメ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:19:49 ID:aGD
>>1
つかクッソ安ない?何処らへん住んでんの?
つかクッソ安ない?何処らへん住んでんの?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:22:07 ID:KJQ
>>30
静岡だとだけ
静岡だとだけ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:23:12 ID:H66
釣りして食費を浮かす事も考えたけど、魚屋で買った方が安上がりなんだよね
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:24:03 ID:KJQ
>>33
趣味の世界だから…
趣味の世界だから…
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:23:19 ID:Jkh
俺静岡県民だが少なくとも相場からして静岡市、浜松市ではないな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:24:50 ID:KJQ
>>34
浜松都会じゃーん
こんな安い物件無いよ
浜松都会じゃーん
こんな安い物件無いよ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:28:03 ID:yfU
>>37
沼津やな
沼津やな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:30:32 ID:KJQ
>>43
違うよぅ
違うよぅ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:32:45 ID:yfU
>>48
ちなワイの生まれ故郷
そなアドバイス
自炊は安いと言うが三食きちんと確実に摂る生活と
料理のレパートリーが必須
ちなワイの生まれ故郷
そなアドバイス
自炊は安いと言うが三食きちんと確実に摂る生活と
料理のレパートリーが必須
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:35:12 ID:KJQ
>>55
料理か…
クックパッド見なきゃ
料理か…
クックパッド見なきゃ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:25:46 ID:Jkh
食費が浮くかどうかはお前次第だが麺つゆはかなり重宝する万能調味料だ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:26:21 ID:KJQ
>>38
麺つゆ白だしは本当に便利
麺つゆ白だしは本当に便利
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:26:46 ID:zHs
ハンドソープは泡タイプのボトルと使用し
詰め替えは液タイプを水で10倍にして泡タイプとして使う
詰め替えは液タイプを水で10倍にして泡タイプとして使う
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:28:52 ID:KJQ
>>40
最初から薄めて使うのか…
言われてみればシャンプーとか髪濡らしてから使うよね
最初から薄めて使うのか…
言われてみればシャンプーとか髪濡らしてから使うよね
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:26:58 ID:sCK
床はちゃんと雑巾掛けしろよ じゃないとどこかのニートチョンみたいにアトピーになるぞw
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:30:13 ID:KJQ
>>41
そういうとこ結構ルーズだったから良い機会と思ってやってみる
そういうとこ結構ルーズだったから良い機会と思ってやってみる
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:30:23 ID:pKd
NHK「不動産屋です」
ってきたときはホンキで警察を呼んだわ
ほかの趣味がないならギリなんとかなるんじゃね
ってきたときはホンキで警察を呼んだわ
ほかの趣味がないならギリなんとかなるんじゃね
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:31:04 ID:KJQ
>>47
ケータイアプリやってるくらいかなぁ
課金した事ないから金は使わない
ケータイアプリやってるくらいかなぁ
課金した事ないから金は使わない
59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:34:44 ID:pKd
>>49
ティッシュとか洗剤とか日用品が地味に効いてくるわ
ティッシュとか洗剤とか日用品が地味に効いてくるわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:31:39 ID:zHs
エアコンのメンテをするより引っ越す方が経済的だったりする
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:32:01 ID:KJQ
>>50
エアコンのメンテ?
エアコンのメンテ?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:33:05 ID:zHs
>>52
エアコンの除菌や買い替えのこと
エアコンの除菌や買い替えのこと
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:35:39 ID:KJQ
>>56
フィルター洗うくらいでじゅーぶんじゅーぶん
フィルター洗うくらいでじゅーぶんじゅーぶん
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:38:29 ID:zHs
>>62
カビ生えるのはフィルター部分じゃないからな
カビ生えるのはフィルター部分じゃないからな
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:39:36 ID:KJQ
>>68
ダスキンとかに頼んだら1万くらい?
ダスキンとかに頼んだら1万くらい?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:32:34 ID:Hw4
>>50
ワイ2017年製エアコン完全勝ち組
ワイ2017年製エアコン完全勝ち組
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:31:57 ID:H66
パソコンはWi-Fi
スマホパケ代浮かす
スマホパケ代浮かす
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:32:32 ID:KJQ
>>51
パソコンは持ってないよ
使った事ほとんどないから
パソコンは持ってないよ
使った事ほとんどないから
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:33:57 ID:Hw4
自炊するなら鬼デカイフライパンと鍋を買って大量生産やと安上がりやろな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:34:05 ID:s6r
電気ケトルは買っておくとすごい役に立つぞ
冬は卓上調理器か鍋があるとすごくいい
冬は卓上調理器か鍋があるとすごくいい
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:36:32 ID:KJQ
>>58
それは買ったよー
それは買ったよー
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:35:05 ID:H66
暖房器具の選択も難しい
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:36:54 ID:KJQ
>>60
暖房一切使わないんだ
暖房一切使わないんだ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:36:25 ID:yfU
野菜に関してはアレやスーパーの袋サラダとかええと思うで
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:37:12 ID:Jkh
>>63
あれは長時間水に晒してるから栄養全部溶け出してる抜け殻野菜だぞ
あれは長時間水に晒してるから栄養全部溶け出してる抜け殻野菜だぞ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:37:55 ID:KJQ
>>66
そんな山岡みたいな…
そんな山岡みたいな…
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:38:32 ID:pKd
クックパッドは下処理とか肝心なことが載ってないから
経験者しかわからんぞ
経験者しかわからんぞ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:40:43 ID:KJQ
>>69
えええ…
えええ…
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:39:19 ID:zHs
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:41:23 ID:KJQ
>>70
すげぇ
すげぇ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:44:09 ID:pKd
>>74
エアコンも安物はアミだから丸洗いできるけど
高級品は特殊なフィルターだから交換しかない
本体洗浄もコーティングがハゲたり隙間に浸水したり故障の原因なんだよな
エアコンも安物はアミだから丸洗いできるけど
高級品は特殊なフィルターだから交換しかない
本体洗浄もコーティングがハゲたり隙間に浸水したり故障の原因なんだよな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:45:11 ID:KJQ
>>78
素人でも出来る?
素人でも出来る?
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:49:28 ID:zHs
>>80
>>80
素人にエアコン掃除はムリ;フィルターの埃とりくらいしかできにゃい;
エアコン洗浄スプレーという道具も売ってるけど
手間が半端ではない上に完全除去できずむしろカビの繁殖を助長することも多々;
>>80
素人にエアコン掃除はムリ;フィルターの埃とりくらいしかできにゃい;
エアコン洗浄スプレーという道具も売ってるけど
手間が半端ではない上に完全除去できずむしろカビの繁殖を助長することも多々;
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:49:59 ID:KJQ
>>87
ダスキンしかねぇ
ダスキンしかねぇ
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:50:14 ID:pKd
>>80
アミはできるけど
高級品はキツイ
本体洗浄はプロでもやりたくない
アミはできるけど
高級品はキツイ
本体洗浄はプロでもやりたくない
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:51:36 ID:KJQ
>>90
家賃23000円やぞ!
高級品なわけないやんけ!
家賃23000円やぞ!
高級品なわけないやんけ!
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:53:57 ID:pKd
>>91
高圧洗浄機なんてやったら
コーティングがハゲて錆びるか
電気回路に水が入ってボンだな
洗うように設計されていないんだから
高圧洗浄機なんてやったら
コーティングがハゲて錆びるか
電気回路に水が入ってボンだな
洗うように設計されていないんだから
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:55:46 ID:KJQ
>>93
そういうのって業者さんに頼む時に聞かれるんかな
「これは出来ませんよ」みたいな
そういうのって業者さんに頼む時に聞かれるんかな
「これは出来ませんよ」みたいな
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:01:36 ID:pKd
>>95
クリーニングの会社はやりたくてしょうがないんだから
講習を受けてます気をつけてますって言うわな
メーカーはやめてくれって言ってるけどな
クリーニングの会社はやりたくてしょうがないんだから
講習を受けてます気をつけてますって言うわな
メーカーはやめてくれって言ってるけどな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:40:27 ID:s6r
一人暮らしだと肉の漬けがすごい便利
酒醤油とかの下味調味料に付けてパウチ付き袋に入れて冷蔵庫にほおっておく
翌日にそれを野菜と炒めるだけで素敵な一品になる
酒醤油とかの下味調味料に付けてパウチ付き袋に入れて冷蔵庫にほおっておく
翌日にそれを野菜と炒めるだけで素敵な一品になる
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:41:54 ID:KJQ
>>72
それやりたい
美味そう
それやりたい
美味そう
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:47:33 ID:s6r
>>75
漬けの利点は他の料理と並行してできること
2~3人前の肉を買って半分はそのまま酒を振って煮物やすき焼き風煮してる間に、ちょっと半分を袋にぶち込めばいい
そうすれば、翌日の肉野菜料理もできたも同然
漬けタレは酒:醤油=1:1だけど、さらにチューブしょうがやチューブニンニクで好きにアレンジ
味に飽きたら、八角を一個入れて中華風にしたりすると楽しめる
漬けの利点は他の料理と並行してできること
2~3人前の肉を買って半分はそのまま酒を振って煮物やすき焼き風煮してる間に、ちょっと半分を袋にぶち込めばいい
そうすれば、翌日の肉野菜料理もできたも同然
漬けタレは酒:醤油=1:1だけど、さらにチューブしょうがやチューブニンニクで好きにアレンジ
味に飽きたら、八角を一個入れて中華風にしたりすると楽しめる
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:49:21 ID:KJQ
>>83
勉強になるなぁ
住むようになったら作る
勉強になるなぁ
住むようになったら作る
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:42:05 ID:zHs
冷蔵庫は冷凍室が小さいのは致命的
77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:43:21 ID:KJQ
>>76
安いの選んじゃって…
安いの選んじゃって…
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:44:55 ID:Jkh
免許、車、原チャ、チャリの有無は?
少なくとも一人暮らしなら買い物自分で行かなきゃいかんから原チャくらいは必須だぞ
少なくとも一人暮らしなら買い物自分で行かなきゃいかんから原チャくらいは必須だぞ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:46:21 ID:KJQ
>>79
車と自転車はある
スーパーは自転車で行ける距離だったよ
車と自転車はある
スーパーは自転車で行ける距離だったよ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:47:05 ID:HZx
飯代足りなくなって栄養失調で倒れたりするなよ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:48:00 ID:KJQ
>>82
気をつけます…
気をつけます…
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:47:53 ID:OpU
加ト吉の冷凍うどん、乾麺のパスタは特売日に買っとけ
あれほど貧乏の友はいない(めっちゃ旨いし
あれほど貧乏の友はいない(めっちゃ旨いし
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:49:45 ID:KJQ
>>84
チラシ見なきゃ…
チラシ見なきゃ…
92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:53:52 ID:s6r
揚げ物は基本一人なら冷凍食品か惣菜の方がいい
洗うのに手間がかかり過ぎる
こだわりたいんなら、惣菜や冷凍品に自家製タレをかけて楽しむ方がいい
洗うのに手間がかかり過ぎる
こだわりたいんなら、惣菜や冷凍品に自家製タレをかけて楽しむ方がいい
94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:55:12 ID:KJQ
>>92
あんまりこだわりはないから惣菜が良い
あんまりこだわりはないから惣菜が良い
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:56:15 ID:OpU
肉がまとめ買いするなよ
1週間で消費する予定がないなら冷凍室で悪くなるだけ
あと、食器洗剤もどうせ使うからってデカいのはやめとけ
洗いでもヌルヌルする洗剤とかがあるから、小さいヤツで確認しとけ
1週間で消費する予定がないなら冷凍室で悪くなるだけ
あと、食器洗剤もどうせ使うからってデカいのはやめとけ
洗いでもヌルヌルする洗剤とかがあるから、小さいヤツで確認しとけ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:57:35 ID:KJQ
>>96
まとめ買いはしないだろうなぁ
そんな入らないやつだし
まとめ買いはしないだろうなぁ
そんな入らないやつだし
98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:58:22 ID:zHs
100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:59:43 ID:KJQ
>>98
こんなんあるんだ…
勉強になった
こんなんあるんだ…
勉強になった
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:58:33 ID:Kgv
スレタイで 一人暮らし とか 効率 とか検索しろ
自分で情報収集する知恵を学べ
自分で情報収集する知恵を学べ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:00:36 ID:KJQ
>>99
経験者のリアルタイムな話題のが生々しくて良いかなって…
自分でも見てみる
経験者のリアルタイムな話題のが生々しくて良いかなって…
自分でも見てみる
109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:04:05 ID:Kgv
>>101
過去スレ自体がそれの集まりだから
毎年いくつもスレたってるし
過去スレ自体がそれの集まりだから
毎年いくつもスレたってるし
102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:00:39 ID:s6r
一人暮らしの簡単自炊に必要な三大調味料
麺つゆ→大正義。これ一本でどうにかなる
チューブにんにく→肉のおともに
粉末カレー粉→飽きた時でも失敗した時でもご自由に。ルー式のは砕くのがめんどい
麺つゆ→大正義。これ一本でどうにかなる
チューブにんにく→肉のおともに
粉末カレー粉→飽きた時でも失敗した時でもご自由に。ルー式のは砕くのがめんどい
105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:01:39 ID:zHs
>>102
究極めんどくさい時は焼肉のたれ丼w
究極めんどくさい時は焼肉のたれ丼w
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:02:26 ID:s6r
>>105
あるあるwwww焼き肉のタレは麺つゆレベルで万能w
あるあるwwww焼き肉のタレは麺つゆレベルで万能w
108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:03:14 ID:H66
>>102
ゼンショーの塩コショウ
ゼンショーの塩コショウ
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:01:03 ID:KJQ
勉強になった!
皆さん有難うございました
皆さん有難うございました
107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)23:02:54 ID:kne
めんつゆはいいぞ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)00:09:19 ID:lLx
1リットルくらい水が入るレンジ用ラーメンクッカー
死んだパッパが火にかけてつくる銀の器のアレと間違えて2つ買ってきてくれたんだけど
レンジ料理や野菜をレンジにかける時や袋ラーメンやスイーツ作るのに使えて重宝してる
丼の代わりにもなるし 蓋付いてるからタッパーとしても使えるから
買って損はないよ
死んだパッパが火にかけてつくる銀の器のアレと間違えて2つ買ってきてくれたんだけど
レンジ料理や野菜をレンジにかける時や袋ラーメンやスイーツ作るのに使えて重宝してる
丼の代わりにもなるし 蓋付いてるからタッパーとしても使えるから
買って損はないよ
2018/3/9 20:00