【画像】ヨーロッパ行ってきたからスレ立てさせて
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)22:45:47 ID:NVO
一眼?
3: 1 2018/03/12(月)22:49:01 ID:Jqr
>>2親父がほっぽらかしてた一眼メインで写真撮ってきました
6: 1 2018/03/12(月)22:53:02 ID:Jqr
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)22:56:05 ID:6NP
ドイツでおまんこしてきましたか?
9: 1 2018/03/12(月)22:57:16 ID:Jqr
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)22:59:16 ID:DOo
実際差別に遭ったか?
11: 1 2018/03/12(月)23:01:07 ID:Jqr
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:02:26 ID:EY9
>>11
さすがイスラムじゃの
さすがイスラムじゃの
13: 1 2018/03/12(月)23:04:11 ID:Jqr
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:08:44 ID:a4H
暖かそう
16: 1 2018/03/12(月)23:10:39 ID:Jqr
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:14:10 ID:EY9
トルコは治安良かった?
19: 1 2018/03/12(月)23:17:26 ID:Jqr
>>17 治安は良かったと思います。特にカッパドキア(田舎)の方は
18: 1 2018/03/12(月)23:14:25 ID:Jqr
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:17:52 ID:tCM
トルコ料理食べた?
ケバブ大好き
ケバブ大好き
22: 1 2018/03/12(月)23:20:21 ID:Jqr
>>20 最初はこれが世界3大料理?と思いましたがケバブサイコーでした
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:18:26 ID:vSb
英語しゃべれますか?
チンポはしゃぶれますか?
チンポはしゃぶれますか?
22: 1 2018/03/12(月)23:20:21 ID:Jqr
>>21 英語はまぁまぁ喋れるかと思ってましたが、久しぶりに海外行ってみたら全然でした…ポこはムリです
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:22:44 ID:vSb
>>22
やっぱまぁまぁ、とまでいかなくてもそこそこ喋れないとヨーロはキツいですか
ってかよォーッチンポしゃぶれないとかドイツで何食って来たって話っしょ!
やっぱまぁまぁ、とまでいかなくてもそこそこ喋れないとヨーロはキツいですか
ってかよォーッチンポしゃぶれないとかドイツで何食って来たって話っしょ!
25: 1 2018/03/12(月)23:26:34 ID:Jqr
>>23 言語はそんなに関係無いと思います!
僕も今回受け答え全然できないレベルでしたから
相手の言うことのニュアンスが分かってイエス!ノー!言えたらいいと思います
ちんちんにはNO!で
とりあえずカッパドキアといえば気球ということで乗ります

僕も今回受け答え全然できないレベルでしたから
相手の言うことのニュアンスが分かってイエス!ノー!言えたらいいと思います
ちんちんにはNO!で
とりあえずカッパドキアといえば気球ということで乗ります

26: 1 2018/03/12(月)23:33:09 ID:Jqr
28: 1 2018/03/12(月)23:38:17 ID:Jqr
29: 1 2018/03/12(月)23:43:42 ID:Jqr
30: 1 2018/03/12(月)23:49:40 ID:Jqr
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:51:10 ID:EY9
>>30
2枚目いいな
2枚目いいな
33: 1 2018/03/12(月)23:58:23 ID:Jqr
34: 1 2018/03/13(火)00:05:19 ID:yPp
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:08:40 ID:fm8
チャイ あるんだ!
インドとかパキスタンだけと思ってた
考えたらイスラム圏の食文化なのか
インドとかパキスタンだけと思ってた
考えたらイスラム圏の食文化なのか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:09:43 ID:wsU
このチャイは甘いのか?
37: 1 2018/03/13(火)00:14:06 ID:yPp
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:16:32 ID:wsU
猫もバギーもかっこいい
41: 1 2018/03/13(火)00:21:33 ID:yPp
>>38バギーはカップル多めで孤独感強めでした
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:17:08 ID:fm8
チャイの材料
カルダモン シナモン クローブ ショウガ
どこのご家庭にもあるもので作れるからオススメ
カルダモン シナモン クローブ ショウガ
どこのご家庭にもあるもので作れるからオススメ
41: 1 2018/03/13(火)00:21:33 ID:yPp
42: 1 2018/03/13(火)00:24:10 ID:yPp
43: 1 2018/03/13(火)00:32:08 ID:yPp
44: 1 2018/03/13(火)00:38:54 ID:yPp
45: 1 2018/03/13(火)00:48:21 ID:yPp
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:49:28 ID:fm8
ゆっくりでええんやで
なかなかコメントしづらい時もあるから
紅茶の地元だけのチケット制
というのをNHKでやってたな
なかなかコメントしづらい時もあるから
紅茶の地元だけのチケット制
というのをNHKでやってたな
47: 1 2018/03/13(火)00:59:47 ID:yPp
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)01:02:32 ID:wsU
>>47
現地の鯖サンド美味しかった?
現地の鯖サンド美味しかった?
49: 1 2018/03/13(火)01:08:59 ID:yPp
50: 1 2018/03/13(火)01:24:05 ID:yPp
51: 1 2018/03/13(火)01:32:52 ID:yPp
54: 1 2018/03/13(火)01:41:46 ID:yPp
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)01:33:00 ID:fm8
ケバブはもともと串焼き料理なんだよね
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)01:50:14 ID:Hxx
トルコいいなあ
モザイクは見た?
モザイクは見た?
56: 1 2018/03/13(火)01:55:01 ID:yPp
57: 1 2018/03/13(火)02:13:43 ID:yPp
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)02:21:44 ID:7Ul
1m掘る間に遺跡が5つは出てくる町イスタンブール
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)09:51:20 ID:H1k
アナトリアは飛ばしたの?
64: 1 2018/03/13(火)20:38:16 ID:yPp
昨日の続き始めます
>>61アナトリアの方は今回行けませんでした…
トルコではイスタンブール→カッパドキア→イスタンブールというルートです
イスタンブールはぼったくりバーのキャッチや絨毯屋の客引きが多いと聞いてましたが
本当にめちゃくちゃいました
>>61アナトリアの方は今回行けませんでした…
トルコではイスタンブール→カッパドキア→イスタンブールというルートです
イスタンブールはぼったくりバーのキャッチや絨毯屋の客引きが多いと聞いてましたが
本当にめちゃくちゃいました
65: 1 2018/03/13(火)20:45:36 ID:yPp
66: 1 2018/03/13(火)20:50:12 ID:yPp
イタリアはローマ→ナポリ→ソレント→アマルフィ→フィレンツェ→ローマ
というルートです
Lufthansaにてイスタンブールからフランクフルト経由ローマへ向かいます
イスタンブールからの便が遅れていて乗継時間が20分しかありませんでした
嫌な予感しましたが無事ロストバゲージです

というルートです
Lufthansaにてイスタンブールからフランクフルト経由ローマへ向かいます
イスタンブールからの便が遅れていて乗継時間が20分しかありませんでした
嫌な予感しましたが無事ロストバゲージです

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)20:51:23 ID:lUJ
あかん
68: 1 2018/03/13(火)21:28:11 ID:yPp
ロストバゲージ窓口にて荷物が無い旨を伝え見つかったら連絡もらうことになりました
ローマナポリ間の高速バスを予約したましたが出発時間を過ぎてしまったので
この日は空港で寝ることにしました
ローマでは数年ぶりに雪が降ったとのことで交通機関がマヒして空港で過ごす人多数でした

ローマナポリ間の高速バスを予約したましたが出発時間を過ぎてしまったので
この日は空港で寝ることにしました
ローマでは数年ぶりに雪が降ったとのことで交通機関がマヒして空港で過ごす人多数でした

69: 1 2018/03/13(火)21:55:12 ID:yPp
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)21:57:24 ID:vya
はーええなあ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)21:59:41 ID:Hxx
イタリアええよなあ...
ヴェネチアとかなんもないけど街並みが凄く綺麗だからのんびりするにはおすすめやで
ヴェネチアとかなんもないけど街並みが凄く綺麗だからのんびりするにはおすすめやで
75: 1 2018/03/13(火)22:05:30 ID:yPp
>>71 ベネチアもいいですよねー
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:02:50 ID:lUJ
裏町なのか?すごく雑多で情報量が多すぎる
75: 1 2018/03/13(火)22:05:30 ID:yPp
73: 1 2018/03/13(火)22:03:09 ID:yPp
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:05:24 ID:lUJ
本場のマルゲリータ美味かったか?
76: 1 2018/03/13(火)22:12:40 ID:yPp
77: 1 2018/03/13(火)22:20:54 ID:yPp
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:27:31 ID:tip
>>66で、かばん無くしたって書いてるけど、見つかったん?
80: 1 2018/03/13(火)22:31:59 ID:yPp
>>78しばらく見つからず>>66のカバンだけでの生活でした
1週間後くらいに無事帰ってきました
1週間後くらいに無事帰ってきました
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:35:01 ID:tip
>>80
ひえええ…1週間…。見つかってよかったが、乗り換えあるとやはり怖いな…
ひえええ…1週間…。見つかってよかったが、乗り換えあるとやはり怖いな…
83: 1 2018/03/13(火)22:38:00 ID:yPp
>>82だいたい見つかるらしいですけどやっぱ困りますね。H&Mで着替えとかを買って凌ぎました
バスに乗ってアマルフィに行ってみる
道がかなり狭く急カーブばかり
カーブミラー等も無いのでカーブ前でクラクション鳴らしながら進んでいきます

バスに乗ってアマルフィに行ってみる
道がかなり狭く急カーブばかり
カーブミラー等も無いのでカーブ前でクラクション鳴らしながら進んでいきます

79: 1 2018/03/13(火)22:29:58 ID:yPp
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:35:01 ID:tip
>>79
オレンジの木、なんだかいいな。楽しい。
オレンジの木、なんだかいいな。楽しい。
83: 1 2018/03/13(火)22:38:00 ID:yPp
>>82だいたい見つかるらしいですけどやっぱ困りますね。H&Mで着替えとかを買って凌ぎました
オレンジの木良いですよね
バスに乗ってアマルフィに行ってみる
道がかなり狭く急カーブばかり
カーブミラー等も無いのでカーブ前でクラクション鳴らしながら進んでいきます
https://i.imgur.com/ChQTcqk.jpg
オレンジの木良いですよね
バスに乗ってアマルフィに行ってみる
道がかなり狭く急カーブばかり
カーブミラー等も無いのでカーブ前でクラクション鳴らしながら進んでいきます
https://i.imgur.com/ChQTcqk.jpg
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:32:56 ID:lUJ
街にあわせて車もちっちゃいね
83: 1 2018/03/13(火)22:38:00 ID:yPp
>>81pandaとかsmartとか多かったです
84: 1 2018/03/13(火)22:43:49 ID:yPp
85: 1 2018/03/13(火)22:45:12 ID:yPp
86: 1 2018/03/13(火)22:49:56 ID:yPp
87: 1 2018/03/13(火)22:55:17 ID:yPp
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:56:14 ID:tip
意外と曇ってて…ふんわり寒そう…
>>87
ギャー!美味そう!こんな時間に見るんじゃなかった!
>>87
ギャー!美味そう!こんな時間に見るんじゃなかった!
90: 1 2018/03/13(火)23:00:24 ID:yPp
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)22:56:41 ID:lUJ
蛸?
90: 1 2018/03/13(火)23:00:24 ID:yPp
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)23:04:24 ID:tip
貝やら蛸やら、ええなあ…
食事美味いのはほんと素晴らしい
…チップとか払ったりした?ヨーロッパっている?
食事美味いのはほんと素晴らしい
…チップとか払ったりした?ヨーロッパっている?
93: 1 2018/03/13(火)23:14:35 ID:yPp
92: 1 2018/03/13(火)23:04:46 ID:yPp
94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)23:15:53 ID:lUJ
雨夜も綺麗
95: 1 2018/03/13(火)23:20:05 ID:yPp
98: 1 2018/03/13(火)23:24:08 ID:yPp
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)23:23:19 ID:tip
え、これが食べかけ?
ひともぐ、したとこで写真に収めたとしたらなんだか可愛いな
いいスレ、明日また来ます…おやすみなさい…ノシ
ひともぐ、したとこで写真に収めたとしたらなんだか可愛いな
いいスレ、明日また来ます…おやすみなさい…ノシ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)23:23:45 ID:tip
あっ、チップのお話ありがとう
99: 1 2018/03/13(火)23:27:49 ID:yPp
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)20:25:33 ID:pOm
ビールうまいよな
105: 1 2018/03/14(水)21:26:11 ID:ahA
106: 1 2018/03/14(水)21:31:20 ID:ahA
107: 1 2018/03/14(水)21:46:30 ID:ahA
113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)22:27:24 ID:eBA
>>107
ピザうまそう…
雨のせいで写真の端々にみずみずしさがありますね
光反射して綺麗
ピザうまそう…
雨のせいで写真の端々にみずみずしさがありますね
光反射して綺麗
116: 1 2018/03/14(水)22:34:16 ID:ahA
>>113ヘルシーでおいしかったです
雨は雨でよいですよね でも昼間は晴れてる方がよいです
雨は雨でよいですよね でも昼間は晴れてる方がよいです
108: 1 2018/03/14(水)21:50:45 ID:ahA
109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)21:51:48 ID:7GW
この日も雨ですか しかしそれがいい
110: 1 2018/03/14(水)22:02:37 ID:ahA
111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)22:05:34 ID:7GW
街路路にたまった水に反射する街灯がええです
112: 1 2018/03/14(水)22:11:50 ID:ahA
114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)22:28:43 ID:8WZ
本場のジェラートは濃厚なのか
116: 1 2018/03/14(水)22:34:16 ID:ahA
>>114濃厚です 味の種類も多くて楽しい
115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)22:32:30 ID:eBA
サッカーって、チケット簡単に取って見られるモンなんやね
現地で生活してるみたいな感じしていいね。
現地で生活してるみたいな感じしていいね。
116: 1 2018/03/14(水)22:34:16 ID:ahA
118: 1 2018/03/14(水)22:42:21 ID:ahA
119: 1 2018/03/14(水)22:47:26 ID:ahA
120: 1 2018/03/14(水)22:50:39 ID:ahA
135: 1 2018/03/14(水)23:33:24 ID:ahA
137: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:37:07 ID:eBA
カジノ!へえー…行ってみたんやろか?
138: 1 2018/03/14(水)23:41:13 ID:ahA
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:47:05 ID:7GW
>>138
あのでかい時計取り外しができるのか
あのでかい時計取り外しができるのか
144: 1 2018/03/14(水)23:52:26 ID:ahA
143: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:50:48 ID:eBA
>>138
うっかり儲かっても、丸裸にされそうだし、やらなくていいかも?>カジノ
今夜はこれで落ちます…おやすみなさいノシ
うっかり儲かっても、丸裸にされそうだし、やらなくていいかも?>カジノ
今夜はこれで落ちます…おやすみなさいノシ
145: 1 2018/03/14(水)23:56:18 ID:ahA
139: 1 2018/03/14(水)23:45:00 ID:ahA
性交機械博物館という興味深い博物館があったので行ったんですが
なぜかカメラの調子が悪くなり写真が消滅しました!
かなり昔のおもちゃ等もあり人間の歴史を感じました

こちらはビール博物館 ビールの飲み比べもできます


なぜかカメラの調子が悪くなり写真が消滅しました!
かなり昔のおもちゃ等もあり人間の歴史を感じました

こちらはビール博物館 ビールの飲み比べもできます


140: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:46:12 ID:9Ac
ほうほうsexが出来るのか
144: 1 2018/03/14(水)23:52:26 ID:ahA
>>140残念ながら実技はありませんでした
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:47:40 ID:axJ
外国にも秘宝館みたいなモンがあるってことか?
144: 1 2018/03/14(水)23:52:26 ID:ahA
146: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)23:58:55 ID:axJ
>>144
手形w 子供かw
つか、寒いんだなやっぱり
手形w 子供かw
つか、寒いんだなやっぱり
149: 1 2018/03/15(木)00:02:16 ID:sNz
147: 1 2018/03/14(水)23:59:03 ID:ahA
148: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)00:00:12 ID:9mZ
おごってもらうってすげーコミュ力だな
152: 1 2018/03/15(木)00:03:29 ID:sNz
>>148ビールずっと飲んでたら奢ってくれましたw
159: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)09:20:22 ID:8WI
イッチは一人で行ったん?あと旅費どのくらいかかった?
自分もヨーロッパ行きたいから参考にしたい
自分もヨーロッパ行きたいから参考にしたい
160: 1 2018/03/15(木)20:42:40 ID:sNz
みなさんありがとうございます
一人旅でした
期間は20日ほどです
費用は20万後半くらいだと思います
ドイツ編
プラハからミュンヘンへflexbusというバスで向かいます
20ユーロで行けます バスで違う国に行けるというのは不思議ですね
バス停の看板 日本はタクシー高いんですね

一人旅でした
期間は20日ほどです
費用は20万後半くらいだと思います
ドイツ編
プラハからミュンヘンへflexbusというバスで向かいます
20ユーロで行けます バスで違う国に行けるというのは不思議ですね
バス停の看板 日本はタクシー高いんですね

161: 1 2018/03/15(木)20:48:56 ID:sNz
165: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:00:54 ID:1cN
>>161
いのししの座り方がなかなか色っぽいなw
いのししの座り方がなかなか色っぽいなw
166: 1 2018/03/15(木)21:17:40 ID:sNz
163: 1 2018/03/15(木)20:55:38 ID:sNz
ビアホールに行ってみました
席への案内などは無く空いてる席に座るっていうルールみたいです
うろちょろしてたら優しい店員さんが空いてる席を見つけてくれました
地元のおっちゃん達とビール飲みました


マス(1リットル)ビール

席への案内などは無く空いてる席に座るっていうルールみたいです
うろちょろしてたら優しい店員さんが空いてる席を見つけてくれました
地元のおっちゃん達とビール飲みました


マス(1リットル)ビール

168: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:23:48 ID:1cN
>>163
優しい店員さんおってよかった
みんなデカそうな人ばっかり…
ソーセージうまそうだが、4本の下にひいてあるのは何だろ?キャベツ系?
優しい店員さんおってよかった
みんなデカそうな人ばっかり…
ソーセージうまそうだが、4本の下にひいてあるのは何だろ?キャベツ系?
167: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:20:47 ID:BKf
ミュンヘンのビアホールか
ホーフブロイハウスなら行ったことあるわ
ホーフブロイハウスなら行ったことあるわ
175: 1 2018/03/15(木)21:34:40 ID:sNz
180: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:41:05 ID:BKf
>>175
仕掛け時計で有名な市庁舎か公会堂だっけ?
ワイもいったわ
よく晴れてて何より
仕掛け時計で有名な市庁舎か公会堂だっけ?
ワイもいったわ
よく晴れてて何より
181: 1 2018/03/15(木)21:44:52 ID:sNz
>>180そうです!仕掛けが動くときはみんな注目してました
169: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:24:46 ID:BKf
ザワークラウトじゃね?
170: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:25:48 ID:HPW
>>169
ああそれか
ああそれか
171: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:27:59 ID:1cN
>>169
かなあ?
結構どっさり付け合せてくれるんだな
かなあ?
結構どっさり付け合せてくれるんだな
172: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:29:35 ID:BKf
>>171
ドイツ行くとどこで飯食ってもつけあわせに出てくるで
ドイツ行くとどこで飯食ってもつけあわせに出てくるで
173: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:32:24 ID:dTg
全部読んでないんだけど英語はどのくらい喋れるの?
181: 1 2018/03/15(木)21:44:52 ID:sNz
>>173英語については現在NHKラジオ英会話で勉強中ですw
177: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:35:55 ID:HPW
今まで雨天多かったから青が眩しいぜ
178: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:38:04 ID:dTg
ドイツは行ったことないんだけど、この季節のドイツ独特の匂いとかある?
181: 1 2018/03/15(木)21:44:52 ID:sNz
>>178匂いは意識してませんでしたが明るくていい雰囲気でした
179: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:38:27 ID:1cN
甥っこにおもちゃもいいけど、ソーセージリピれるのいいね。
そいで、昼間っからビール!
酒強くて羨ましい
そいで、昼間っからビール!
酒強くて羨ましい
181: 1 2018/03/15(木)21:44:52 ID:sNz
>>179食べすぎでびびってます なぜか日本で飲むより酔わなかったですw
182: 1 2018/03/15(木)21:47:46 ID:sNz
183: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:53:49 ID:HPW
ドイツにこんな教会があるのか
187: 1 2018/03/15(木)22:12:47 ID:sNz
184: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:56:35 ID:dTg
ヌーベルキルヒェ?
186: 1 2018/03/15(木)22:03:40 ID:sNz
188: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:12:56 ID:dTg
>>186
長谷部か!w冗談で今風の教会か?と書いただけやで
旅行で撮った対象の歴史とかを一々調べてる奴の方が怖いって
長谷部か!w冗談で今風の教会か?と書いただけやで
旅行で撮った対象の歴史とかを一々調べてる奴の方が怖いって
190: 1 2018/03/15(木)22:22:23 ID:sNz
192: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:24:34 ID:uvf
>>190
乙
飛行機の乗り心地ちょっと知りたかったが…残念
乙
飛行機の乗り心地ちょっと知りたかったが…残念
194: 1 2018/03/15(木)22:28:17 ID:sNz
>>192機内の写真なくてごめんなさい!
カタール航空は機内のエンターテインメントも充実していてよかったです
片道15時間ほどでしたがアイマスク・耳栓なんかも貰えてそんなに苦じゃなかったです
飛行機用枕は持ってきました
座席は通路側指定は必須!一人旅なら内側の席はきついだろうなと思います
カタール航空は機内のエンターテインメントも充実していてよかったです
片道15時間ほどでしたがアイマスク・耳栓なんかも貰えてそんなに苦じゃなかったです
飛行機用枕は持ってきました
座席は通路側指定は必須!一人旅なら内側の席はきついだろうなと思います
196: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:32:22 ID:uvf
>>194
ありがとう!
どれくらい乗るんか知りたかったんだ。15時間か…ううっやっぱ遠いなー
上で、印度映画のバーフバリの写真見たので「おっ」って思った。
いま盛り上がってるらしいので、バーフバリ見たんかな…?
つか、映画、字幕とかやっぱ英語だよね…
英語出来るのやっぱいいね…
ありがとう!
どれくらい乗るんか知りたかったんだ。15時間か…ううっやっぱ遠いなー
上で、印度映画のバーフバリの写真見たので「おっ」って思った。
いま盛り上がってるらしいので、バーフバリ見たんかな…?
つか、映画、字幕とかやっぱ英語だよね…
英語出来るのやっぱいいね…
198: 1 2018/03/15(木)22:41:59 ID:c2j
>>196遠いけど寝ちゃえば大丈夫です!
バーフバリは日本の映画館で観ましたw
バーフバリはインド語?とか英語だけでしたけど、日本語音声の映画とかもありますよ!僕もホントに英語わからなかったです
バーフバリは日本の映画館で観ましたw
バーフバリはインド語?とか英語だけでしたけど、日本語音声の映画とかもありますよ!僕もホントに英語わからなかったです
195: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:30:17 ID:dTg
>>190
俺もドイツ語分からなくてその上での自虐ジョークのつもりだったんだけど分かり辛くてすまん
まだ全部読んで無いけど臨場感あって面白かった
ハプニングとかマイナスも実況あると更に好き
俺もドイツ語分からなくてその上での自虐ジョークのつもりだったんだけど分かり辛くてすまん
まだ全部読んで無いけど臨場感あって面白かった
ハプニングとかマイナスも実況あると更に好き
198: 1 2018/03/15(木)22:41:59 ID:c2j
>>195なんかすみません!w
ちなみに長谷部と同じ市の出身ですw
ハプニングはありました、時間があるときに見てみてください!
ちなみに長谷部と同じ市の出身ですw
ハプニングはありました、時間があるときに見てみてください!
185: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)21:56:54 ID:1cN
晴れていると細部が綺麗に写ってていいね
191: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:23:29 ID:HPW
乙 楽しかった
197: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)22:36:24 ID:uvf
とりあえず…1人旅なら通路側指定。覚えておくわ。
行くかどうかは別として。
ありがとねー
行くかどうかは別として。
ありがとねー
198: 1 2018/03/15(木)22:41:59 ID:c2j
>>197ぜひ行ってみてください!
2018/3/20 00:00