【画像】バイクでプチツーリングしてくる
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:06:17 ID:c92
ご安全に
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)09:50:52 ID:dMW
まずは奥多摩のあとは?
12: 1 2018/03/24(土)10:17:12 ID:NIW
>>7
奥多摩抜けて山梨の身延まで行くよ
奥多摩抜けて山梨の身延まで行くよ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)10:01:20 ID:niy
このまえ伊勢方面行った人?
13: 1 2018/03/24(土)10:17:44 ID:NIW
>>10
そうだよー
今回は一泊のプチツーだけど
そうだよー
今回は一泊のプチツーだけど
関連スレ:【画像】バイクで旅に出てくる(http://azsok.blog.jp/74978295/)
11: 1 2018/03/24(土)10:16:27 ID:NIW
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)10:20:43 ID:LJp
キャンツー?
17: 1 2018/03/24(土)10:58:25 ID:NIW
>>14
今回はちゃんと宿だよ
今回はちゃんと宿だよ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)10:34:11 ID:7Wy
ネギないのか
18: 1 2018/03/24(土)10:58:46 ID:NIW
>>16
お使いは無いからね
お使いは無いからね
19: 1 2018/03/24(土)11:00:36 ID:NIW
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:02:46 ID:w1x
山中湖、河口湖と新倉浅間公園からの富士、歩成のほうとう、本栖湖で千円札の裏の富士山
かな
かな
21: 1 2018/03/24(土)11:14:22 ID:NIW
このまま行くと富士パノラマラインをひた走る感じになりそう…
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:15:40 ID:niy
日の出町の役場の前を通って青梅街道に出る?
23: 1 2018/03/24(土)11:20:39 ID:NIW
>>22
いや、檜原街道を通って行く感じだね
ちょっと寄りたい場所があるんだ
いや、檜原街道を通って行く感じだね
ちょっと寄りたい場所があるんだ
24: 1 2018/03/24(土)11:20:58 ID:NIW
ここで友人と合流
25: 1 2018/03/24(土)11:21:21 ID:NIW
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:33:09 ID:niy
>>25
Vストだ~
Vストだ~
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:37:16 ID:sCB
ボッチでもツーリングなの?(´・ω・`)
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:37:20 ID:FHA
側車付きとかバイクのメリットないね
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:40:16 ID:niy
>>28
キカイダーみたいでカッコイイやん
キカイダーみたいでカッコイイやん
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:42:06 ID:FHA
>>29
確かにカッコはいいし荷物も多く載るっちゃ載るんだが
確かにカッコはいいし荷物も多く載るっちゃ載るんだが
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:51:41 ID:niy
>>30
確かに、運転してるときの感覚が別物になっちゃうし…
まあメリット/デメリットがあるのはしゃーない
確かに、運転してるときの感覚が別物になっちゃうし…
まあメリット/デメリットがあるのはしゃーない
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:46:29 ID:d2q
サイドカーって左側についてるイメージあったけど右でもいいんだな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:47:00 ID:sCB
>>32
前でも良いよ
前でも良いよ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)11:48:19 ID:d2q
>>33
それもう幼児カゴに乗せてるおかあさんじゃん
それもう幼児カゴに乗せてるおかあさんじゃん
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:11:59 ID:rjr
>>33
後ろでも?
後ろでも?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)13:18:44 ID:m3a
>>36
それだとリヤカー
それだとリヤカー
39: 1 2018/03/24(土)14:02:11 ID:NIW
40: 1 2018/03/24(土)14:02:48 ID:NIW
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)14:06:12 ID:7Wy
道の駅小菅じゃなかったか
42: 1 2018/03/24(土)15:45:50 ID:NIW
43: 1 2018/03/24(土)15:49:37 ID:NIW
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)15:50:12 ID:FGa
いいなぁ!今日は天気もいいし絶好のツーリング日和だな
45: 1 2018/03/24(土)17:20:51 ID:NIW
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)17:22:58 ID:Pr0
そこまでキメといて今回もメットはそれかいな(´・ω・`)
48: 1 2018/03/24(土)17:38:36 ID:NIW
>>46
まぁまぁまぁ
ヘルメットとのギャップがまたポイントって事にしといて
まぁまぁまぁ
ヘルメットとのギャップがまたポイントって事にしといて
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)17:23:18 ID:LJp
一人部屋?
49: 1 2018/03/24(土)17:39:03 ID:NIW
>>47
ソロツーだからね
友達は途中で離脱
ソロツーだからね
友達は途中で離脱
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)17:50:59 ID:LJp
晩酌わくてか
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)17:57:04 ID:Pr0
猪鍋とか岩魚の塩焼きとか岩魚の骨酒とかとか
52: 1 2018/03/24(土)18:12:37 ID:NIW
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)18:29:11 ID:Pr0
雰囲気あってイイネェ 夕日も綺麗だったろうな
55: 1 2018/03/24(土)18:42:40 ID:NIW
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)18:49:55 ID:YL9
旅情がないが
道の途中から口がカツカレーになってたんだろうな
道の途中から口がカツカレーになってたんだろうな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)18:54:07 ID:LJp
これは良いカツカレー
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)18:55:38 ID:Pr0
大盛りにつき許す
60: 1 2018/03/24(土)19:01:41 ID:NIW
食べきったし宿に戻って温泉に入ろうかな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)19:03:29 ID:Pr0
温泉に入らない日本の旅は旅とは言わない
byおれ
byおれ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)19:04:08 ID:FGa
温泉いいなぁ(´・ω・`)
64: 1 2018/03/24(土)19:43:02 ID:NIW
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)19:45:44 ID:LJp
レモンスカッシュの存在感よ
66: 1 2018/03/24(土)19:46:04 ID:NIW
68: 1 2018/03/24(土)20:06:57 ID:54x
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)20:12:13 ID:Pr0
いい!ニッポン!って感じ
外人が撮った様なのと違ってインスタ映えしない感がいい マジ褒め言葉で
外人が撮った様なのと違ってインスタ映えしない感がいい マジ褒め言葉で
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)20:12:32 ID:IXn
小さな社か 誘われてるな
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)20:16:32 ID:Pr0
いや彩度をイジったら外人のインスタみたいになるかもしれないけど、その暗いままの鬱蒼感を出してるからインスタみたいなあざとさが感じられないのかも
インスタはあれで良いのだけれど
インスタはあれで良いのだけれど
72: 1 2018/03/24(土)20:19:30 ID:NIW
>>71
彩度はいじらずにコントラストを少し強めにして暗めに撮るといい感じになるよね、こういう場所で薄暮だと。
彩度はいじらずにコントラストを少し強めにして暗めに撮るといい感じになるよね、こういう場所で薄暮だと。
75: 1 2018/03/25(日)08:03:42 ID:4jO
77: 1 2018/03/25(日)09:58:57 ID:4jO
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)10:04:37 ID:Yov
八ヶ岳見える?
そこは元々富士山より高い山だったんだよ
でも富士山の女神が怒って蹴っ飛ばしたり棍棒で殴ったりして
山体をぶっ壊してその形なったんだよ
そこは元々富士山より高い山だったんだよ
でも富士山の女神が怒って蹴っ飛ばしたり棍棒で殴ったりして
山体をぶっ壊してその形なったんだよ
83: 1 2018/03/25(日)11:06:55 ID:4jO
>>78
八ヶ岳は走ってる途中も山頂がチラッチラ見えただけで山体全ては見えないんだよね
南牧村側ならよく見えるんだけど…
八ヶ岳は走ってる途中も山頂がチラッチラ見えただけで山体全ては見えないんだよね
南牧村側ならよく見えるんだけど…
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)10:05:24 ID:IP1
温泉街の朝って独特の雰囲気あっていいなぁ
82: 1 2018/03/25(日)11:05:50 ID:4jO
84: 1 2018/03/25(日)11:20:44 ID:4jO
86: 1 2018/03/25(日)11:33:01 ID:Mxq
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)11:33:56 ID:5GE
諏訪大社かー
行ってみたいのぅ
行ってみたいのぅ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)11:37:54 ID:lBG
道の駅はくしゅうはヒドイからな
なぜかスーパーがあって高いし
天然水は消毒済みだし
まわりに何もないから強気なんだろうけど
なぜかスーパーがあって高いし
天然水は消毒済みだし
まわりに何もないから強気なんだろうけど
89: 1 2018/03/25(日)12:14:14 ID:4jO
90: 1 2018/03/25(日)13:37:31 ID:4jO
91: 1 2018/03/25(日)14:32:25 ID:4jO
92: 1 2018/03/25(日)15:28:39 ID:4jO
93: 1 2018/03/25(日)16:40:11 ID:4jO
94: 1 2018/03/25(日)18:04:42 ID:4jO
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)19:05:33 ID:Wev
お疲れ様です
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)19:31:38 ID:vNl
乙!
2018/4/1 20:00