アンテナRSS最新情報

【神戸から自転車で】キャンプで淡路島一周してくる【画像】

1: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)09:42:32 ID:tAW
(ほぼ)初めてのバイクパッキングで淡路島一周してきます!
事故だけ気をつけて安全運転で…
愛車と装備はこちら
no title



3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:43:59 ID:q2h
予備のタイヤチューブと空気入れは持った?

5: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)09:45:12 ID:tAW
>>3
パンク修理キットは持ってます!
最悪輪行袋があります…笑

4: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)09:44:17 ID:tAW
以前原付で色んなとこ走り回ってたものですが、自転車に目覚めたのでちょっと行ってきます!
鉄下駄卒業したい…

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:45:52 ID:pTH
気温高いのと潮風と湿度高いのと夜は寒いのと気をつけて

基本海沿い?

18: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:00:45 ID:tAW
>>6
気をつけます!
そのつもりですー

7: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)09:45:59 ID:tAW
てことでしゅっぱーつ!
とりあえず水買って明石まで自走しますー

8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:47:25 ID:q2h
外見を恥ずかしがらずに
ヘルメットかぶってね

18: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:00:45 ID:tAW
>>8
もちろんフル装備ですwww

9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:47:39 ID:i17
立川水仙郷行ってしまうのか

18: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:00:45 ID:tAW
>>9
それはどこだろう…

12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:51:37 ID:q7W
真夏日に淡路島とか絶対日焼けするぞ
あと熱中症注意な

19: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:03:42 ID:tAW
>>12
今日くそあついですな…
気をつけます!

20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)10:08:13 ID:63L
>>19
なんかアルミのまーるいやつって安いイメージだったからw
頑張ってね

22: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:37:10 ID:tAW
>>20
ありがとー!頑張ります!

13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:55:15 ID:UXH
本人が見る前に、情報を…

日本書紀や古事記に登場する最初の島(イザナキとイザナミが降り立つ島)
・淡路島北部の絵島
・中南部のおのころ神社
・淡路島の南方に浮かぶ沼島
おのころ神社はしょぼいけど、三大鳥居というだけあって鳥居はデカい

真ん中あたりにある「伊邪那岐神社」は、かなり特殊な場所にあって
詳細はどうぞ
https://www.awajishima-kanko.jp/kuniumishinwa/pickup-points/main_html/p02_izanagi2.html

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:57:28 ID:q7W
龍の湯だっけな?
明石海峡と淡路島を一望しながら入れる温泉があるんやが
一周終わって戻ってきたら行ってみるといいかも
自分が一周した島を眺めながら入る温泉は最高やろ!
確か600円ぐらいや。

19: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:03:42 ID:tAW
>>13,14
情報ありがとうございます!
見て回る時間あるかな…
龍の湯は学生時代よく行ってましたwww

21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)10:10:41 ID:UXH
>>19
別に行って欲しいってわけじゃないよw
神話の土地って情報をね
自分の予定を最優先で気をつけて
ずっと貴方を見続けてます。後ろに気をつけて(ウヘヘヘ

22: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:37:10 ID:tAW
>>21
伊弉諾神宮?は前に行ったなあ
無駄に広かった思い出ww
怖すぎわろた…

44: マーテル■忍法帖【Lv=6,サラマンダー,iCU】◆MP5xM4Sd5k 2018/04/21(土)12:15:14 ID:OhO
>>13
集団尼的期に安珍清姫のお芝居見せてもらったのわ

15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:58:21 ID:63L
チャリ安そう

19: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:03:42 ID:tAW
>>15
20万弱のキャノンデールなので安物といえば安物なのか…?
一応アルテのcaad12です

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:59:08 ID:pTH
ホテル乳泡自慰

19: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:03:42 ID:tAW
>>16
一回泊まってみたくはある笑

17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)09:59:32 ID:RyJ
痔に気をつけて

19: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)10:03:42 ID:tAW
>>17
ありがとう!気をつけます!

23: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:11:07 ID:tAW
旧居留地あたりでなんかやってたから遠目に見つつ
no title


須磨の海沿いを走る
no title

この道大好き
no title


そしてようやく舞子公園到着!
明石海峡大橋は渡れないのでフェリー乗りに行きます!
no title

44: マーテル■忍法帖【Lv=6,サラマンダー,iCU】◆MP5xM4Sd5k 2018/04/21(土)12:15:14 ID:OhO
>>23
ふむ天気よく開けてて楽しげ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:12:24 ID:UXH
今なら泳げる

31: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:44:29 ID:tAW
>>24
いやほんまそのくらいあったかい笑

25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:14:31 ID:PVX
こういうスレはほっこりする いい風景の写真頼むで

31: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:44:29 ID:tAW
>>25
楽しんでもらえたら幸い!
いい風景に出逢いたい!
写真もちょくちょくあげますねー

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:15:27 ID:UXH
渦潮は明日の16:00頃から16:00頃までが見頃らしい
中潮らしいけどね

31: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:44:29 ID:tAW
>>26
16時から16時…一瞬?笑
そうか渦潮かー忘れてたwwww
いつも徳島から見てたけど淡路島側からも見れるのかな?

27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:18:15 ID:h89
この旅は後々
歳とるほどに人生の中の宝物として心に刻み込まれるだろう

よい旅を

31: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:44:29 ID:tAW
>>27
いつも旅をする度に思います…
色んなとこ行ったから再訪する度に思い出して「あの時は…」なんて言ってるから既におじいちゃんみたいになってるwww
ありがとうございます!

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:18:44 ID:PVX
コンビニから飛び出してくる子供に気を付けるんやで

31: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:44:29 ID:tAW
>>28
気をつけます、ありがとう!

29: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:40:33 ID:tAW
フェリーついたー!
no title


切符を買って
no title


めっちゃタイミングよく来た船に乗る!
no title


後ろはこんな感じ
no title


縛り付けられる愛車
no title


出発待ちなうです

37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)11:55:59 ID:UXH
今なら淡路島名物の玉ねぎが出る頃じゃない?
新玉の良いやつは生でかじっても大丈夫よ(匂いがスゴイけど

40: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)12:03:31 ID:tAW
>>37
たしかに!玉ねぎ食べたい!!

38: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)11:59:50 ID:tAW
船はえー!
もう着いた笑
装備を直していよいよ淡路島だー!
no title

39: マーテル■忍法帖【Lv=6,サラマンダー,iCU】◆MP5xM4Sd5k 2018/04/21(土)12:03:27 ID:OhO
玉荵が名産品らしいけど時期かな

41: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)12:03:55 ID:tAW
>>39
どうだろう…
どっかにありそうなら食べます!

43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)12:09:49 ID:UXH
鰆って春ってつけるくらいだから、今頃じゃないのかね(こっちは知らん

45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)12:15:44 ID:pTH
>>43
旧暦の春だから冬

47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)12:28:18 ID:lXd
がんばれホタル~!
今日と明日の楽しみができたwww
玉ねぎもいいけど、海の幸がめちゃうまだから是非食べといでー!
あと上に出てたイザナギ神社?行ったことあるけど、
立派なご神木もあるし神話が好きなら行ったらいいよ!
とりあえず海沿いは風が強いから向かい風だとかなりハードモードやから、マイペースに楽しんで~

50: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)12:51:19 ID:tAW
フェリーのとこになんか鳥居のある島があったからとりあえず写真とった
no title


実は先月会社のイベントでここでかまぼこを作ったのだwww
めっちゃ下手くそ笑
まさか自転車で来ることになるとは
no title

no title


お隣はなんと自転車カフェ!
今日は貸し切りで入れず…
次回リベンジだなあ
no title


舗装もガタついてなくていい感じ!
ただちょっと向かい風が…
no title


謎の鳥居
no title


ここも会社のイベントで来たwww
ってことでここでひとまず休憩中
焦らずマイペースに進みます笑
no title

51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)12:53:02 ID:UXH
一番上の島が「絵島」
オノコロ島の候補地の一つだよ

53: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)13:37:42 ID:tAW
コンビニ休憩たーいむ
こんなのあるんやね笑
no title


何かと問題の観音?様
no title


海きれー!!
no title

no title


こんな感じの道をひたすら進む
no title

no title

54: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)13:39:37 ID:tAW
田舎道!って感じ笑
なんか懐かしい
no title


いい感じの神社が点在してるのは神話と関係あるのかな?
no title

55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:42:59 ID:UXH
自転車って結構な速さで移動するんだね

56: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)13:44:18 ID:tAW
>>55
ちょっと弱い原付くらいの速度で移動しますね
坂道やとちょっと…いやかなり遅くなるけど笑
あと風の影響もモロに受けますー

57: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)13:45:43 ID:tAW
市役所前?のコンビニで水買ったら「温めますか?」って言われたwww
すぐ訂正してたけど初めての体験笑
ほっこりしたよありがとうおばちゃん!
それじゃそろそろ出発しますかねー

58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:48:30 ID:B2B
なんかヤクザの大御所が淡路に構えてるらしいから黒塗りの車に注意しろよ

64: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:29:07 ID:tAW
>>58
それっぽい車はまだ見てないなあ
気をつけますww

59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:54:44 ID:YZF
サンツアー(マエダ)は良かったんだけどなぁ
シマノめw

64: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:29:07 ID:tAW
>>59
知らないからググったら自転車メーカーなのね
シマノさん最強だからなあ…

60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:55:11 ID:EF1
生しらすって言うのか?静岡東部の人は「なまじらす」って言うぞ?

61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:55:49 ID:UXH
>>60
なんかエロいな

64: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:29:07 ID:tAW
>>60,61
そうなんや!
静岡とかも行ってみたいよなあ…
今年は東海回ろうかなあ

62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)13:56:43 ID:4Xe
洲本まではやっほーい
洲本からはヤッホーなるな

64: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:29:07 ID:tAW
>>62
まさかここから山になるのか…?

63: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:25:17 ID:tAW
これが噂のONOKOROパークか…
no title


洲本市ー!
no title


海沿いの道は素晴らしいすな
no title


ここで遅めのお昼ごはんにします!
no title

65: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:31:39 ID:tAW
しらす丼きたー!
no title


なんかオサレなカウンター席でいただきますww
no title

68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)14:42:21 ID:HjX
>>65
贅沢な

70: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:42:53 ID:tAW
>>68
ふっふっふ…
めちゃくちゃうまかった…

66: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:36:40 ID:tAW
なんやこれめっちゃうまい!
しらすの味がしっかりして口の中に磯の香りがぶわっと!
シソのアクセントでめっちゃすっきり食べれるwww
このお店自転車用のスタンドも置いてるし最高ですわ…
洲本市街の入り口にあるのでお近くに来た際は是非!!

67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)14:41:31 ID:ZLH
ロードどこの?

69: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:42:25 ID:tAW
>>67
キャノンデールのcaad12ですよー
2017モデルです

71: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)14:44:09 ID:tAW
大満足!
一瞬で食べ終わっちゃったけど笑

さて、一旦洲本にジャスコで物干し用のロープと燃料用のアルコールを買いに行きます!

73: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)15:23:30 ID:tAW
だいぶ時間かかってしまった…
買い物終了!

ここも先月来たとこだったwww
no title


さて、ちょっと急がねば
更新が更にあんまり出来ないかもですがご容赦を…

74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)15:31:07 ID:lXd
>>73
ご自分のペース優先でねー!
更新大変やったら、夜にでもまったりしたらええやん(^^)

76: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)18:37:26 ID:LnQ
やっと着いたー!
とりあえずテント張って、ある程度準備したらご飯作るのでそのときにでも道中の写真あげますー
no title

no title

77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)18:42:33 ID:lXd
>>76
おつかれさまー!!!
ゆっくりでいいからなー!
しかしこうして見ると、すごい移動距離だなwwww
これを自転車でとか、凄すぎる……!

81: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:25:58 ID:LnQ
>>77
おれも
「来れるもんだなぁ…」
って思いました笑

96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)20:14:48 ID:FlQ
>>76
100kmしかないのか
意外と短いな

78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)18:47:16 ID:UXH
心拍数170てw

81: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:25:58 ID:LnQ
>>78
あとで書くけど、なかなかひどい坂が思ってたよりあって…笑

79: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:16:38 ID:LnQ
さて、これがほんとの…
ここをキャンプ地とする!!
no title


さあご飯作るぞー!
no title


今日はこれらとビールで!
no title


なんかスーパーにジャーに入ったご飯売ってたからそれも買ってきたwww
no title

80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)19:17:33 ID:VKJ
>>79

良さげなコンロ使ってるな

81: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:25:58 ID:LnQ
>>80
安物のアルコールストーブですよ!

82: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:32:34 ID:LnQ
てことで回想編を

淡路島って意外と車が多いんだなーと思ってたけど、洲本を出てしばらくしたら打って変わって全然車がいなくなった笑
またしばらく海沿いの道をひた走る
no title


海からちょっと離れてアップダウンのある道が出てきたなーと思ったら
no title


なんやこの看板…
no title


そしてここから地獄の山登りが始まったのです

84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)19:41:35 ID:lXd
>>82
看板ワロタwwwwww

83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)19:33:26 ID:gQ8
ナゾノパラダイス

85: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:44:56 ID:LnQ
海沿いやからアップダウンなんて知れてるやろと思ってました、はい
舐めてた
六甲山登っといて良かったと心底思いました笑
山初見だったら心折れてたよ…こちとらまだ初めて半年ですよ
海沿いにいたはずが山の上にワープしていた
no title


なんか民俗資料館があった
no title


そのままちょっと行くと…
主張がすごいwwww
no title


結局なんなのかはよくわからず、めっちゃ降った下がオートキャンプ場になってました
今度来たいなあ
しかし絶景や…
no title

88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)19:48:44 ID:lXd
>>85
その探偵ナイトスクープ見たかもwwwww

86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)19:46:21 ID:gQ8
鳥居にゴジラ

87: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:48:26 ID:LnQ
その後またえぐめの登りが…
勘弁してくれと思いつつ、京都の百井峠に比べたら一万倍ましだったのでなんとか耐えてようやく海へ
遠くてわかりにくいけど、めっちゃええ感じのおっさんがいた
ああいうのいいなあ
no title


離れ小島の鳥
no title


モンキーパークがあったよ!
時間なくて行かなかったけど…
no title

89: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)19:53:14 ID:LnQ
南あわじ市入ったー!
もうちょいや
no title


また海に帰ってきた…素晴らしい
no title


これなんだったんだろう?
no title


60kmー!!
no title

90: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)20:00:56 ID:LnQ
そろそろ夕方、急がねば
no title


素晴らしきのどかな風景
no title


これ全部ネギとかかな?
no title


愛車と
no title

91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)20:04:01 ID:gQ8
なかなか壮観

92: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)20:06:53 ID:LnQ
事前に調べてた近くのスーパーへ!
ここEdyが使えてまじで助かったwww
食材買い込みキャンプ場へ!
no title


着いたー!!
今日の目的地、吹上浜キャンプ場です
ここかなり良くて、どこにテント張っても良いし、トイレは結構きれいだし、24時間温水シャワー浴びれるしで至れり尽くせりなんです!
おすすめ!
no title


そしておれが選んだのは海を見渡せるここ!
これを独り占めですよ…最高かよ…
no title


ってことで今に至ります!

93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)20:08:04 ID:gQ8
いいところじゃん 泳ごう!

94: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)20:12:15 ID:LnQ
鰆めっちゃうまかった…
no title


外で食べるプルコギは何故こんなにもうまいのか…
普段いえでスーパーの味付け肉とか食べてたら悲しくなるのにwww
no title


そしてフェイズは焚き火に移行
no title

95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)20:13:35 ID:lXd
ソロキャン楽しそうやなー、、、
まじでうらやましいwwww

夜は冷えるからね!
風邪引かないようにね!

98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)21:09:26 ID:lgq
淡路島中学くらいに二回くらい
完全とは言えないけど一周した
当時はいっぱい仲間がいて大人の引率者もいたからいけたけど
一人じゃいける気がしない

99: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)21:13:03 ID:LnQ
>>98
中学時代とかすごいな…
というか自転車に乗ろうっていう環境があったのが羨ましい笑
一日でする人もいっぱいいるけどおれにはまだ無理そう…

100: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)21:42:57 ID:LnQ
さて、最後の〆はやっぱりカレー麺!
みんなゆるキャンは見たか?最高だぞ!!

ってことでこれ食べたら片付けて寝ますー!
また明日!
みなさん良い夢を!

102: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/21(土)23:03:54 ID:LnQ
カレー麺の画像上げれてなかった…
no title


星がめっちゃ綺麗です…
最高やなあ
外は寒いけど、今回買ったヘリテイジのクロスオーバードームってやつは正確にはテントじゃなくてシェルターとかツェルトとかそういう類のものなので、風を通さなくてあったかいです
爆睡出来そう笑

色々終わったので今度こそほんまに寝ます、おやすみなさい!

104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)00:27:14 ID:CGZ
おやすみー!
星きれいなのええなぁー!
頑張ったおまえさんの特権やね!
また明日も頑張って気を付けてお帰りください(^^)
また明日!

106: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)05:21:02 ID:gOG
>>104
前情報で星が綺麗とは聞いてたけど、これほどとは…って感じでしたwww
写真で伝えられないのが悔しいくらい笑
頑張って良かったー!ありがとう!
今日もよろしくお願いします!

105: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)05:18:48 ID:gOG
おはようございます!
今日も雲なく晴天!天気に恵まれて良かったなあ…
日の出海からやと思ってたら違ったので、ちょっと浜辺を歩いて日の出の見えるとこへ移動中
釣りしてる人ちょこちょこおるけど、さっきめっちゃでかいの釣ってる人いた!
朝ごはんにするのかな?いいなあ…
no title

107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)05:25:23 ID:hXb
ホタルイカ光臨してるやん!

今年は自転車旅なんか
何日の旅予定なん?

109: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)05:34:13 ID:gOG
>>107
お久しぶりですww
今回は一泊二日の弾丸?ですよー!笑
今後は自転車メインになりつつ原付も出来たら続けていく予定です…どうなるかわかんないけどww

111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)05:48:22 ID:NjQ
>>109
早朝出発アリなのか
エンジンないからなのか
チェックアウトとか事務手続きとかないのね

112: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)07:45:50 ID:gOG
>>111
まだ出てないですよー!笑
早起きしてうろうろしただけwww
でも特に出るときどうこうって言われなかったですね…

108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)05:28:13 ID:NjQ
100km移動か
俺も中高生のころならできたけどもう無理だな
今はスーパーとかカードとか便利よね
道具もいろいろ積んでたのか

109: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)05:34:13 ID:gOG
>>108
原付やったら一瞬なんですけどね…もっと体力つけねば!
こんなとこで電子マネー使えるなんて思ってなかったのでめっちゃありがたかったです笑
時間があればあとで道具紹介でもしようかな?

110: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)05:46:22 ID:gOG
めっちゃいい感じの道
no title


朝のネギ?畑
no title


そして日の出!!
no title

no title

no title

119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)08:44:43 ID:IEw
>>110
幻想的な風景だねぇ

123: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:53:10 ID:gOG
>>119
早起きは三文の得ってやつですね笑
朝靄も出てて綺麗でした!

113: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)07:53:07 ID:gOG
朝食作り!
って言っても鮭を焼くだけwww
日本の朝ごはん!ってなでしこも言ってた笑
味噌汁買ってくれば良かったなあ
no title


昨日わかりにくかったかもやけど目の前こんな感じです!
no title

114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)07:55:33 ID:xRn
>>113
なんか本格的だな旅慣れしてるのか

116: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:08:17 ID:gOG
>>114
旅慣れはしてるつもりですが、この辺の機材は自転車でバイクパッキング始めようってなってから買い揃えたのでごく最近です笑

115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)07:58:20 ID:NI5
おはおは

どこかにドラクエ記念碑があるらしい
多分東側だからもう過ぎたはず

116: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:08:17 ID:gOG
>>115
まじかー!!
発売日に買って放置してたドラクエ11を最近ちょこちょこやってる身としては見ておきたかった…
次回リベンジ!

117: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:21:00 ID:gOG
焼き鮭おいしかったー!
さて、カフェオレ飲んでまったりしつつ暇なんで機材紹介でもしますかね

まずはテント!
ヘリテイジのクロスオーバードーム
テントってよりツェルトですが…
とにかく軽さ重視で買ったのですが、なんと700g!
これより一回り小さい600gのやつもあるんですがさすがに快適性が乏しそうやったのでこちらに
一人用で、寝れるとこと物置くらいがあれば良いって人にはおすすめ!
シングルウォールなので勿論結露はしますが、起きてしばらく入り口開けといたら気にならないくらいになってました
no title


畳むとこんな感じ
軍手はサイズ比較用
no title

118: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:31:53 ID:gOG
寝具セット
no title


マットはモンベルのU.L.コンフォートシステムシリーズのエアパッド150とシステムピロー
縦の凸凹が普段寝るときと違うから慣れない感じはあるけど、外でこれだけの寝心地で寝れるなら文句は言えないですね笑
ちなみに別途空気入れになってる袋があって、普段は着替え入れる袋とかにも出来て機能的ですごく良いです
多分合わせて600gくらい?

寝袋はcumulusのquilt150
「背中はどうせ潰れるしマット使うやろ?ほな上だけ暖かかったらええやん!」
っていうコンセプトで、後ろ半分くらいまる空きでその代わりショックコードでマットと連結出来るようになってます
掛け布団と寝袋のハイブリッド的な
確かに全然あったかかった…
半マミー型的な感じなので
めっちゃ小さくなる上になんと重量375g!
あと夏場は羽織るだけなんて使い方も出来るので便利
ちなみに国内やと在庫ないしくそ高いので直輸入しました笑

こちらがどっちも畳んだ状態
no title

120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)08:45:12 ID:CcJ
お土産な

123: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:53:10 ID:gOG
>>120
写真だけで勘弁してください…笑

121: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:45:35 ID:gOG
お料理セット
写真は前に家で撮ったものです笑
no title


ガスバーナーも考えたけど、ボンベが邪魔なのと使いきれなかったやつ困るし残量が見えないのも不安…てことでアルコールストーブにしました
風防兼五徳にもなる焚き火台(写真下のやつ)はアマゾンで買った安物やけど意外と耐久性もあるし重宝してます
作りが甘いのだけが難点
no title


クッカーはスノーピークの有名なやつ笑
お湯沸かすのには必需品ですね!
蓋はフライパン代わりにもなるしお皿としても使えます
こびりつきやすい(体験談)ので、今回はフライパンにこびりつかないシートみたいなやつを数枚持ってきて使ってみましたがかなりいい感じでした!

昨日割り箸がもらえたんで朝しか使わなかったんですがカトラリーセット
やはりあると便利
no title


何が良いかって、全部この中に収まるところ
no title

122: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)08:52:17 ID:gOG
サドルバッグとハンドルバーバッグはapidura!
バイクパッキングでは定番ですね笑
no title


そしてハンドルバーバッグの前に誕生日にもらったKELTYのサコッシュをつけてます
肩紐がカラビナになってるので、ステム裏にうまいことやってつけてます笑
no title


フロントにはあまり重いものは入れられないので椅子とマットのみ
サコッシュには貴重品、充電器、すぐ取り出したいもの(ライト他)なんかを入れてます
それ以外は全部サドルバッグですね
まじブラックホール

124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)08:54:04 ID:GmV
現地のもん食った?

126: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)09:19:29 ID:gOG
>>124
強いて言うなら昨日食べた生しらす丼かな?
めっちゃうまかったですよ!

125: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)09:18:59 ID:gOG
最後に椅子とテーブル!
no title


テーブルはsotoのフィールドホッパー
ほんまに簡単に設置できます、素晴らしい
動かすときに真ん中が固定されないってレビューよく見るけど、そもそもそんなに動かすことがなくて気にならなかったなあ
割り箸なんかを挟んで応急処置も可能とのこと

椅子はALITEのメイフライチェア!
ゆるキャンでりんちゃんとなでしこが座ってたやつですね(にっこり)
アニメ効果なのかなんなのか、ALITE製品は全部1万くらいやのにこれだけ3万くらいで売ってやがったのでこちらもアメリカアマゾンさんから輸入しました笑
700gくらいとかなり軽い、素晴らしい
埋まる感じが病みつきになります
かなり低いから高いほうがいい人は別のをおすすめしますが、あぐらかいて楽に座れるのとテーブルの高さがちょうどいいので上のテーブルとセットでおすすめです!
畳むとこんな感じ
no title

127: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)09:47:54 ID:9Wg
撤収完了!
名残惜しいですが、そろそろ出発します!
no title

128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)09:52:01 ID:pYP
他人事で見てると自転車旅もいいね
車より自由度高そう

131: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)10:53:03 ID:9Wg
>>128
自由度は高いですね!
ほんまに止まりたいとこで止まれるしカメラとの相性はばっちり笑
ただ好きじゃないときついかも…
楽しいから始めてみるといいよ!!ww

129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)10:06:25 ID:fhU
気をつけてな~!

131: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)10:53:03 ID:9Wg
>>129
ありがとう!気をつけて頑張ります!

130: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)10:51:52 ID:9Wg
キャンプ場を出て左に行ったらすぐ山道になってて、出来たらなるべく避けたいのでちょっと登って引き返すww
昨日来た道のあたりまで戻って25号に乗ってしばらく真っ直ぐ走るとやはり山wwww
避けられぬ運命なのか…
でも景色は良い笑
no title


そこから一瞬で下まで
no title


うずしおクルーズって書いてたから船に乗らずうずしお見れたらなと思ってきたけどさすがに無理そう笑
no title

no title


先に進みますー

132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)11:11:40 ID:h4C
>>130
出川の充電で見た所だ!

134: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)11:26:56 ID:9Wg
>>132
こんなとこ走ってたんやwww

133: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)11:26:40 ID:9Wg
なんか道間違えて来る予定じゃなかった道の駅渦潮に来ましたwww
せっかくなので渦潮見てきます
no title


道中またなかなかの山道の連続…
しかし絶景ばかり
no title

135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)11:40:12 ID:pYP
道の駅うずしおって、昔一回だけ行ったんだけど、
ザボンが1000円くらいで箱売りされてて、買うかすっげぇ迷ったw

141: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:23:55 ID:9Wg
>>135
ザボンってどんなの?
柑橘系っぽい名前やけど…笑

142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)12:27:46 ID:pYP
>>141
でっかい柑橘系で、オレンジというよりイエローに近い色で
食感がシッカリしててプチプチした感じになるヤツ

151: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)14:44:54 ID:9Wg
>>142
へー!甘め?すっぱめ?
柑橘系はだいたい好きです笑

136: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)11:46:34 ID:9Wg
あの奥のやつが潮の境目かな?
渦潮にはなってなかった…
no title

no title


橋!
no title


下まで降りれた!
大迫力wwww
no title

no title


そして当然のようにそこにある玉ねぎ
no title

no title


とんでもなく並んでるけどせっかく来たからお昼にバーガー食べるよ!
no title

137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)12:10:40 ID:hXb
以前全国一位とか二位とか取ったバーガー屋さん?

141: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:23:55 ID:9Wg
>>137
そうですよー!
no title


138: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:12:36 ID:9Wg
やっとありつけた!笑
オニオンビーフバーガーと、セットでオニオンリングとゆずジンジャー酸カッシュを頼みました
やっぱり淡路島ですね…玉ねぎがうますぎる…
このバーガー反則やろってくらいうめえwwww
酸カッシュは後味結構「お酸!」って感じやけどさっぱりしてうまい
オニオンリングは言わずもがな
道間違えて良かった笑
ただちょっと時間押しすぎ…?
no title

no title

139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)12:14:43 ID:pYP
道の駅うずしおって桃鉄でいうと佐渡ヶ島とか沖縄とか根室なんだよねw
行った分だけ確実に戻らなきゃいけないというw

141: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:23:55 ID:9Wg
>>139
懐かしいwww
その通り、戻らなければなりません…
頑張ろう!

140: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:22:03 ID:9Wg
時間やばいとか言いながらみかんとミルクのミックスソフト食べちゃう
さっぱりしてうまい…
no title

no title

143: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)12:33:25 ID:9Wg
愛車と橋の写真だけ撮って…
出発だー!
no title

144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)13:10:21 ID:hXb
>>143
後ろに乗ってるのがキャンプ道具?

151: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)14:44:54 ID:9Wg
>>144
そうですね!
上の方で機材紹介してるとこのサドルバッグです

148: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)14:33:54 ID:9Wg
休憩!

走り始めてしばらくめっちゃ霧?モヤ?がかかってて、せっかくの海が遠くまで綺麗に見えず…
それまでくそあつかったのにその区間はめっちゃ涼しかった
雲の中みたいな
no title


振り向けば風車
風力発電の風車ってなんかロマンだよね笑
no title


海がめっちゃ赤い!
これが赤潮?
no title


田舎の山道みたいなとこと海沿いの道を交互に進む
no title

no title


のどかだなー
no title

149: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)14:36:22 ID:9Wg
100km地点!
no title


どこ走っても絶景やなー
しかし海が赤い笑
no title


この辺めっちゃきもちいい!
no title

no title


結構急いでひたすら乗り続けたから割と距離稼げた!
何故急いでたかいうと…

150: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)14:41:24 ID:9Wg
伊弉諾神宮!
ここに来るためでした笑
no title


進路のすぐそこで、スレでも話が出てたので!
なんか騒がしいと思ったらお祭りやってた!神タイミングwwww
no title


お祭りの中を進むと…
no title

no title


お神輿?
no title

no title


他にも何個もあった
no title


めっちゃでかい楠木!
no title

no title

152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)15:09:22 ID:pYP
>>150
モヤは春霞じゃね

153: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)16:21:01 ID:9Wg
その後すごい沢山ローディにあったなあ
やっぱみんな帰る時間なんだろうか

淡路城…?
そんなのあったっけ
しかも私有地て…
no title


130km!
あとちょっとー!
no title


お腹減ったから寄ろうと思ったら準備中…
no title


そしてあっという間に140km!
no title


橋と神戸と愛車
no title

154: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)16:22:17 ID:9Wg
道の駅あわじ!
もうすぐゴールや!
no title


昼とは反対側の橋!
こっちもすげー
no title


橋と神戸と愛車②
no title

155: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)16:48:48 ID:9Wg
またしてもフェリーの時間ぎりぎりについて、なんか子供たち6人くらいに阻まれて券が買えずに間に合わんかった…
と思ったら乗せてくれた!
行きもそうやけど調べてないのに時間ちょうどで運が良い笑
ばたばたで写真とか撮ってられなかったけど…
ばいばい淡路島!また来るぞ!

156: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)16:50:32 ID:7Ya
運が良いな

166: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:45:13 ID:b40
>>156
明石から帰りの信号は引き弱でした…

157: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)16:59:17 ID:9Wg
明石着いたー!
あとは家に帰るだけなので、写真とかは多分ないですが…
とりあえず帰ります!
no title

158: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:04:20 ID:Oro
夏のボーナスでロード買う予定だけどいいな
そんないいの買えんけど10万以下でオススメある?

166: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:45:13 ID:b40
>>158
うわー!最高じゃないですか!
ちょっと後で語りますwww

169: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)19:09:43 ID:b40
>>158
個人的には10kgの壁は超えたいので、10万以下だとFELTのF95ほぼ一択になっちゃいますね…
あとはスペシャライズドのアレーとか?
すごい難しいんですけど、ほんまに乗るようになったら絶対物足りなくなるんで無理してでもちょっとええやつ買ったほうがいいです!
でも乗らなくなる可能性も否定出来なくて、そうなるとただの無駄な高い出費に…
おれは先輩のやつをしばらく借りてから自分のやつ買ったんでお試しが出来ましたが…
とりあえず試乗しに行ってみましょう!乗ったら買わなきゃいけないわけでもないので笑
そもそもロードバイクってめちゃくちゃ早いんやなってとことか、ソラとアルテグラの違いとか、重さの違いとか…
まあでもびびっと来たやつ買うのが一番です!笑

171: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:38:14 ID:Oro
>>169
ありがとう!
今は安い3万ぐらいの乗っててそろそろ乗り換えたくていい奴買おうかなって感じかな。でもそんなしょっちゅうは乗らないんだ。
メリダ、デローザ、フェルト、ウィリエールあたり見てるけど、現実的に
メリダかなって。
カーボンとアルミどっちがいい?

172: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)19:48:17 ID:IN5
>>171
なるほどなあ…
メリダはいいよね、安いし!
Y'sとかなら安売りしてたりするし店頭に見に行ってみるといいかも!
うちの近くのとこは「なんで!?」ってくらい安くなってるやつがあったりするし笑
個人的には安いカーボン買うくらいならアルミのが良いかなって思うけど好みかな?
その価格帯ならコンポーネントより軽さメインかなー
ブレーキだけ出来たらいいやつにしてねww

174: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)21:55:22 ID:Oro
>>172
ありがとう。まだ時間あるからじっくりと調べてみるよ!

176: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)23:32:18 ID:b40
>>174
いえいえー!
そういう談義大好物なので、もしまた何かあればwww
気に入ったものがあるといいね!

159: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:04:23 ID:NI5
垂水あたりの海沿い、西日強くて暑そう

166: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:45:13 ID:b40
>>159
18時までに帰宅してやる!っていう謎のタイムトライアルが始まったのであんまり覚えてないですが、むしろ涼しいくらいだったような…?

160: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:47:53 ID:hXb
そういえば地ビールとかあったらしいけど
買ってみた?

って聞こうと思ったら終わりカー
早い!w

166: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:45:13 ID:b40
>>160
あれば買ってたんですがね…
キャンプ場近くのスーパーになくて、サッポロすらなく、泣く泣くスーパードライでした…

161: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:06:15 ID:gOG
帰りかっ飛ばしてもう帰宅しましたwww
レス返はとりあえず後でします!
何はともあれただいま!!!

162: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:08 ID:7Ya
無事ついたか早いな

167: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:47:44 ID:b40
>>162
帰り無駄に急ぎましたwww
追い込みかけてどっと疲れが…

163: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:19:48 ID:pYP
あいからわずスゲーなw

167: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:47:44 ID:b40
>>163
毎年一回のやつで普段の引きこもりを解消してたんですが、最近もっぱらアウトドアになりつつあって生態が変わり始めてますwww

165: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)18:41:36 ID:b40
とりあえず二日目の記録をば!
距離は昨日とほぼ同じですね笑
本当にちょうど中間地点にあるキャンプ場なんだなあ
no title

no title

173: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)21:47:46 ID:MwL
向島行くのかなー

176: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)23:32:18 ID:b40
>>173
しまなみ海道いつかは行きたいよね!
今何かと話題やしねwww
原付では渡ったけど、それももう5年くらい前かなあ?

175: ■忍法帖【Lv=1,デスストーカー,Fm8】 2018/04/22(日)21:57:10 ID:Jj7
gwから冬休んでたロード俺も解禁する!
ダム3箇所回って日帰りかな

176: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/22(日)23:32:18 ID:b40
>>175
おー、いいっすな!
バイクパッキングの世界はいいぞー?楽しいぞー?まだ間に合うぞー?笑

177: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)23:47:38 ID:NI5
おつですた

平均で69rpmの24.2km/hですか
ロードってタイヤ径や車重が注目されるけど、結局のところ速さはギア比からくるのかな

180: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/23(月)08:53:09 ID:b12
>>177
あざす!
どうなんですかね?
ロード始めた頃結構体重あったのでトルクかける方が楽で、その癖が抜けてないだけかも笑
ケイデンス上げたほうが負担は少ないんでしょうけどねー

179: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)01:55:12 ID:5vx
そういえば
今の時期にソロキャンって聞くとゆるキャン思い出す

180: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/23(月)08:53:09 ID:b12
>>179
発端がゆるきゃんってわけじゃないけど、揃えた道具とかは影響受けてますww
椅子はりんちゃん達と同じやつだし、マットは何故か各務原で買ったし…笑
ゆるキャン大好き最高!
いつか富士山の近くのキャンプ場に行くんだ…

181: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)09:01:14 ID:WHY
一泊二日ってことは二日目は筋肉痛とかこない?
対策ってある?

183: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/23(月)10:11:22 ID:b12
>>181
2日目は結構大丈夫だったなあ
唯一お尻だけ…笑
ただ乗り始めちゃえばあんまり気にならなかった!
しかし今になってさすがに疲労がすごい…笑

184: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)10:38:00 ID:WHY
>>183
その痛みは聞いちゃダメなタイプの疲労…いや何でもない

186: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/23(月)21:30:22 ID:m3T
>>184
おおっとやましいことはなにもないぞー?笑

182: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)09:05:21 ID:GAP
ここにもトルク派がいたか
回せって言われてもディーゼルエンジンみたいに回らないんだよな

183: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/23(月)10:11:22 ID:b12
>>182
そうそう、回らないというか回してても回らなくなるというか…
同じスピード出るならトルクでもいいかなってなっちゃう笑

189: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:39:18 ID:inE
ゴールデンウィークはどうするん?

191: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/24(火)08:00:41 ID:Xs5
>>189
GWはビワイチの予定でしたが、予定変更して先輩と京都くらいまで輪行して関ヶ原のキャンプ場まで行って、岐阜の知り合いの家近くでみんなでまたキャンプって予定です!
一人じゃないのでスレ建てとかはしないかもですね…ここに事後報告とかになるかも?

192: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)20:18:28 ID:inE
>>191
そうなんか楽しそうやんけ

195: ホタルイカ◆9Lhmfp80.w 2018/04/26(木)08:26:10 ID:pKP
>>192
楽しんできます!笑



2chまとめブログの人気ランキング
2018/5/4 18:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ダイエットしたいけど食欲は我慢出来ないから【画像】あしかがフラワーパークの写真貼る