アンテナRSS最新情報

お前らってさ、神社をどこまでわかってる?

1: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:17:55 ID:QwC
日本の神社の最高峰がどこかわかる?



2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:18:45 ID:00n
出雲大社

3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:19:02 ID:58h
伊勢神宮

5: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:20:12 ID:QwC
>>3正解だけど95点

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:20:12 ID:HIC
擬人化ゲームが開発中止になったとこまで

6: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:21:19 ID:QwC
伊勢神宮の正式名称は神宮

だから、伊勢神宮のことは『伊勢の神宮』と呼ぶのが正しい。

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:22:38 ID:58h
>>6
勉強になりましたm(__)m

8: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:23:56 ID:QwC
〇〇神社
〇〇宮
〇〇神宮

この違いわかる?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:26:53 ID:58h
>>8
社格の違いですかね…

10: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:27:39 ID:QwC
>>9
正解!

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:29:48 ID:58h
>>10
んじゃ大社ってどーゆー位置付けなんでつかね

13: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:30:27 ID:QwC
>>11
基本的に神社は2つに分類分けできるのね

14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:31:06 ID:58h
>>13
あい(´・ω・`)

12: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:29:53 ID:QwC
日本にとって大切な神社をランク分けして、上から

神宮





とされる。

それの最高峰が神宮 (伊勢の神宮)なのだ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:37:31 ID:PdR
>>12 和歌山くんだりにある日前神宮・國懸神宮が案外強いぞ

34: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)12:01:17 ID:QwC
>>28
へぇ~
調べてみる

15: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:31:48 ID:QwC
伊勢の神宮の 伊勢系

そして

出雲大社の出雲系

16: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:32:24 ID:QwC
そして、大社とは出雲系の神社ということ。

22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:34:32 ID:XIS
>>16
違うわ
お前の知識も大したことないな

24: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:35:18 ID:QwC
>>22
基本的に大社とは出雲系だというのは正しいです

25: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:35:44 ID:QwC
もちろん一部例外の神社もあります

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:33:33 ID:Efi
京都の由緒ある神社は参道の真ん中を歩く馬鹿外人に蹂躙されてる

19: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)11:33:54 ID:QwC
>>18
伏見稲荷神社?

21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:34:08 ID:a4t
奈良にある春日大社は敵陣に近い最前線てところか

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:34:57 ID:Efi
春日大社は藤原家のなんかだった
忘れた

27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:37:05 ID:Efi
仁王像が立ってる神社がある
神仏融合ができる一神教にはない神道の良いところ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:37:40 ID:a4t
九州最古の神社は天満宮ではないはず

33: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)12:00:47 ID:QwC
>>29
どこだろう?
宮崎神宮かな?

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:49:25 ID:XLH
微妙に間違ってね?
元々、大社は出雲大社のことだよ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:51:33 ID:a4t
貴船神社はガチ

35: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)12:01:49 ID:QwC
>>32
それ海の日にちなんでる?

36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)12:06:13 ID:mgF
神宮に三種の神器があるから
どれが上とかないんじゃないの?

39: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)17:13:51 ID:QwC
>>36
神宮にお納めされてるのは三種の神器のひとつである八咫の鏡。

八尺瓊勾玉は皇居に、
そして草薙剣は熱田神宮で御祭神として祀られています。

神宮が神社の中の神社といわれるのは、神宮の御祭神が天皇家の氏神様でもある天照大御神だからです。

37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)14:28:52 ID:qec
明治神宮はどっち系列なの

38: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)17:07:00 ID:QwC
>>37
明治神宮の御祭神は明治天皇だからもろに伊勢系となります

40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)18:23:36 ID:EZZ
地方のちっさいちっさい神社とかには金支給されたりしないのか朽ちるにおまかせか

41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)18:45:19 ID:qec
伊勢内宮と外宮はなにが違うの

42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)18:45:55 ID:GJT
人が作ったただの建物じゃないの?

43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)18:48:07 ID:a4t
伊勢神宮の宮司のコネがないと入られないとかだろ?
クラブ33みたいなところもあるだろ?

45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)18:55:00 ID:qec
wikipediaに
伊勢神道においては、神道五部書などで、伊勢神宮外宮の祭神である豊受大神の本体が天之御中主神であるとされた。これは、伊勢神道の主唱者が外宮の神職度会氏であったため、外宮を始原神である天之御中主神であると位置づけることで、内宮に対する優位を主張するものであった。

とあるけど、始原神の方が天照より偉いんじゃないの
伊勢神宮のHPを見ると天照の食事を管理してる神さまみたいな扱いでかわいそう

46: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)20:17:06 ID:QwC
>>45
神様にランクやどちらが偉いなどはありません。

ただ、天照大御神は天皇家の氏神様であることからどの神様よりも尊いとされるのです。

47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:27:05 ID:qec
優位を主張するってなってるけど
ランクがあるってことじゃないの
あと、神話だと天照が誰それに
命じたり、誰かが命じられたり
してるってことは上下関係があるんじゃないの
ニニギがアマテラスに命じられたとか

49: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/22(金)22:44:29 ID:QwC
>>47
そりゃニニギノミコトは天照大御神の孫にあたるわけやし、その上下関係はあっただろう。

48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)21:37:07 ID:qvq
國學院スレ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)23:38:19 ID:hNd
本来の意味で大社といえば出雲大社のみだぞ

53: (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM 2018/06/23(土)11:05:53 ID:w1h
>>51
それね

52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)23:42:09 ID:hNd
ついでに、多度大社は天照大神の第三子

54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)11:19:38 ID:VFo
ぶっちゃけ、町の鎮守様みたいな神社は、
本来祀ってるのは神道の神様じゃない所が多い。
明治になって国家神道の枠組みに組み込むために祭神変わってる。

55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)12:05:12 ID:O5Q
フーン勉強になるなあ読んでないけど



2chまとめブログの人気ランキング
2018/7/3 18:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【画像】アフリカひとり旅してきたので写真貼ってくラノベを読もうと思わない・・・・・