有効な「蚊」対策、教えて
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:00:39 ID:J58
実際、何が一番効くん?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:01:36 ID:JY0
アースノーマット
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:01:50 ID:7i3
日中に壁とか机の下とかをチェック
居たら殺す
居たら殺す
4: ■忍法帖【Lv=6,げんじゅつし,YT7】 2018/06/30(土)19:03:01 ID:ZnR
家から出ない
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:03:34 ID:j3T
最近は五千円くらいで水だけで
蚊を退治する家電が電気屋に置いてあったのが
気にはなった
蚊を退治する家電が電気屋に置いてあったのが
気にはなった
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:05:46 ID:xw0
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:06:53 ID:7i3
>>6
豚タイプを出さないとか…
豚タイプを出さないとか…
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:06:37 ID:skg
実際アースノーマットだと思う
蚊取線香は全然効かん
蚊取線香は全然効かん
9: 1 2018/06/30(土)19:11:27 ID:J58
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
アースのーまっと買ってきます。
どもども。
アースのーまっと買ってきます。
どもども。
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:13:08 ID:QkC
イイネ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:14:18 ID:ubV
蚊取線香は効果範囲が狭すぎ
威力は十分なんやけど
威力は十分なんやけど
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:24:41 ID:Q4a
蚊取り線香は臭いを楽しむもの
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:27:15 ID:H1h
ディズニーランドにはなぜ蚊がいないか?
常に水を循環させてるそうな。というわけで、1も水を循環させるのです。
常に水を循環させてるそうな。というわけで、1も水を循環させるのです。
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:31:53 ID:kJh
>>13
拝金主義に恐れをなして蚊すらよってこない
拝金主義に恐れをなして蚊すらよってこない
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:30:49 ID:kJh
南極か北極に在住
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:37:15 ID:C5J
家の中ならクーラー全開で鉄壁の守りだろ
次は網戸で防御すれば問題無いだろ、ゴキブリも阻止できるし。
次は網戸で防御すれば問題無いだろ、ゴキブリも阻止できるし。
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:39:39 ID:KGs
【虫注意】
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:43:09 ID:xw0
>>18
こうやって入ってるくるのか
ゴキブリが網戸の隙間の1mmくらいのとこから入ってくるのは見たことある
こうやって入ってるくるのか
ゴキブリが網戸の隙間の1mmくらいのとこから入ってくるのは見たことある
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:53:47 ID:KGs
>>19
あとは窓の下あたりに排水口あったりする
あとは窓の下あたりに排水口あったりする
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)19:37:51 ID:TZ2
蚊帳は?^_^
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)20:15:38 ID:VCh
蚊より小さい虫が網戸の穴から入ってくる。
これがかゆいのよ。
これがかゆいのよ。
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)20:27:14 ID:DrB
ノーマットはホント使用前と使用後でひと夏の環境が激変する。
23: 1 2018/06/30(土)20:51:59 ID:J58
ノーマット買ってきましたあ。
本体セット880円60日分リキッド付き(セブン調べ)
60日分リキッドのみ780円?
本体ほとんど、ただ?
不思議ですけど、とにかく設置しました。
効くかな?
じゃみなさん、おやすみなさい。
本体セット880円60日分リキッド付き(セブン調べ)
60日分リキッドのみ780円?
本体ほとんど、ただ?
不思議ですけど、とにかく設置しました。
効くかな?
じゃみなさん、おやすみなさい。
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)20:54:29 ID:LXB
ジェルタイプの虫除けがオススメ
25: 1 2018/06/30(土)20:57:19 ID:J58
>>24
すまない、もう買っちゃいました。
すまない、もう買っちゃいました。
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)21:06:21 ID:LXB
>>25
そうか
蚊に刺されやすいかどうかって
足の雑菌の数によるらしいから
殺菌するもんもあればよかったのに
そうか
蚊に刺されやすいかどうかって
足の雑菌の数によるらしいから
殺菌するもんもあればよかったのに
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)21:02:37 ID:m1B
手で叩こうとすると熱とCO2で気づかれて逃げられる
コロコロで接近して貼り付ければオケ
コロコロで接近して貼り付ければオケ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)21:02:45 ID:KGs
外ならパワー森林香
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)21:16:12 ID:2rz
近所の、ボウフラが湧いたバケツをどうにかしよう
推奨:所有者に注意
推奨:所有者に注意
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)22:53:29 ID:kNo
それを逆手にとって
「水の入った容器で蚊を誘う→数日後に乾いた地面にぶちまけて卵やボウフラを殺す」
な方法もあるとか
「水の入った容器で蚊を誘う→数日後に乾いた地面にぶちまけて卵やボウフラを殺す」
な方法もあるとか
2018/7/14 20:00