アンテナRSS最新情報

親と絶縁した奴ってそれからの恋愛どうしてる?

1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:29:25 ID:gMv
夢が持てないんだけど…
普通に結婚とか無理だろうな~ってのが根本にある



2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:32:55 ID:mr2
それがわかったうえで結婚してくれる人を探せば?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:34:08 ID:gMv
>>2
そんなんいなくない?
もう自分は地雷で、あんまり受け入れてもらえないって分かってるから悲しくもないけどサ…

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:34:53 ID:Uoe
親と絶縁してたけど、結婚して子供できたら向こうから近付いてきたわ

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:35:12 ID:X4y
社長に親代わりを頼んだり、親族の代わりに友人増やしたりで何とかなるんじゃね

6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:35:41 ID:gMv
>>5
社長???

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:36:48 ID:X4y
>>6
いきなり独立なら知らんが、独立するにもそうゆう職種に就職するだろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:37:51 ID:gMv
>>9
ふつーに勤めてるけど、
社長とは関わらないよ!

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:38:26 ID:X4y
>>13
でかい会社なら部長なり課長なり、上司がいるだろ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:38:48 ID:gMv
>>15
いるよ!
それが、親なの?

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:36:07 ID:oiu
いまどき親との接点ないほうがいいだろう
そもそも恋愛に親関係ないし

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:37:06 ID:gMv
>>7
恋愛には関係あるけど、結婚はあるよね…?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:36:37 ID:gMv
親と暮らしてた頃より人生は楽しいけど…

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:36:58 ID:mr2
>>8
俺もそうw

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:38:16 ID:gMv
>>10
だよね。
身軽になるって素晴らしい

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:37:49 ID:mr2
>>1は女でしょ?
まあ、どっちでもいいんだけどさ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:38:34 ID:gMv
>>12
おんな~~だよ~~

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:39:43 ID:mr2
>>16
俺と絶縁したってスレ立てるの女の人の方が男よりずっと多いんだよね
なぜか知らんけど

20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:40:34 ID:gMv
>>19
そうなのか…!
なんでだろ。

22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:41:13 ID:eZ2
なにがあって親と絶縁したんや

24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:42:34 ID:gMv
>>22
暴言言われ続けて鬱になっちゃった。
今は鬱の感じはなくて、普通に他県で働いてる。

26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:44:09 ID:eZ2
>>24
毒親的なアレか…

28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:44:48 ID:gMv
>>26
わたしのメンタルが弱いだけ説もある。
今、住所特定されることが恐怖。

30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:45:34 ID:eZ2
>>28
イッチいくつか知らんけど特定は時間の問題ちゃうか

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:46:05 ID:gMv
>>30
新卒。
え、うそ泣

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:48:06 ID:mr2
>>31
大学は地元だったの?

36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:48:44 ID:gMv
>>34
違う~~

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:44:17 ID:ld0
物心ついたら片親で、高校卒業してから親と会ってないが、恋愛はまあできてると思うで
姉貴のおかげだけど

29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:45:20 ID:gMv
>>27
おお、、、
なぜお姉さんのおかげなの~?

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:47:48 ID:ld0
>>29
小学校の頃から家事全般やってた
姉貴高校卒業したら俺を親戚に預けて、大学こっちで受けなさいって呼び寄せてくれたわ
親戚のとこいる時だけは少し居づらかったが、今は大学院までいかせてくれてる姉貴に感謝してる

なお友達を家に連れてくと、おまえのねーちゃん綺麗やなって言われるのも自慢

35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:48:36 ID:gMv
>>32
え、、、ええ話や~~!!!
大学院てすごいな、あなたもお姉さんも…!!

42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:52:07 ID:ld0
>>35
水商売やってるんやけど、かなり高級店でやってるみたい、お酒飲むやつね
だから給料も高い

まあコミュ力モンスターで勉強好きだから、そういうとこでもできるんやろな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:52:57 ID:gMv
>>42
お水のお姉さんのコミュ力ってすごいらしいね!!
その上美人さんとかもう怖いものないや~ん!!

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:55:29 ID:ld0
>>46
ああいうのって見た目より知識らしいよ
姉貴が言うにはこう言う世界は話せる内容が大事、だから勉強はしなさいって口癖だわ
親父からも乱暴受けてたのに、よくもまああんな真っ直ぐ大人になったなと弟ながらも思う

まあ親父とかなり離れた都道府県までうつったのが良かったかもね

59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:58:25 ID:gMv
>>52
確かに、知識ないと中身がない話になっちゃうもんね!
教養のない女はひたすら明るいバカ女やるしかないし、、、

ん~~お姉さんすごい。
育った環境って関係ないのかな?

67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:01:08 ID:ld0
>>59
でもうちの姉貴高卒やで
とはいえ休みにスポーツ詳しい友達連れてくと、スポーツの話普通についてってビビる
高級店だから姉貴が言うには今は高卒私だけって言ってた、前は高卒のモデルさんいたらしい
一流大学行ってるような人が社会勉強に働いてたりコネ作ったりのとこやし、姿勢じゃないかなと

71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:03:09 ID:gMv
>>67
学歴と教養の有無は関係ないよ!

高級店はすごそう!
見た目はもちろん、見た目だけじゃ生き残れないよね、きっと!
姿勢か~~

80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:07:15 ID:ld0
>>71
目の前に見えたことはやれば大抵できることだから、それを意識すればいいってのもよく言うね
どうせできないなら忘れる、できるかもしれないなら手をつける
難しく考えるのが一番馬鹿のすることって口癖

二人暮らししてるんだが、俺が学歴なんてほんと関係ないよなって思うのがこの姉貴みてるからだわ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:08:59 ID:gMv
>>80
はえ~~できたお姉さまだ~~!!!

88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:10:39 ID:ld0
>>83
あと簡単に女を性的な目で見にくくなったのも二人暮らしのおかげだと思うw

自分語りなってすまんな!

93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:12:35 ID:gMv
>>88
あ、それはめっちゃいいことよね!
女兄弟のいる男って、女性からみてもアタリだと思う!笑

いいよいいよ!語ってくれ~~!!

99: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:15:53 ID:ld0
>>93
ぶっちゃけ裸で部屋歩き回るなと思うwww
弟に下ネタ披露するのやめーやとwww
そういうとこ貧乏育ちで品がないのか家族だからかわからんけどw

102: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:16:13 ID:gMv
>>99
ワロタ
なんというご褒美

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:48:00 ID:eZ2
離れてどのぐらい立つか知らんが肉親だと戸籍謄本だかなんだかだったかから出てった先割れなかったっけな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:49:20 ID:gMv
やっと人生楽しくなってきたのに、、、
住所バレたら仕事辞めるようかなぁ。。、

38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:49:44 ID:gMv
恋愛うんぬん以前の問題だった笑笑

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:50:28 ID:eZ2
借金どうこうとか暴力とかじゃなきゃ別によくね?とも思うが

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:52:32 ID:mr2
>>39
それは毒親がどんなのか知らないからやで
親のせいで強烈に欝になってみろ
一生トラウマになってつきまとうから
ある意味暴力よりひどい

41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:51:23 ID:gMv
>>39
別にいい、とは?
親と仲良くしてもいいってこと~?
やだよ~~!!

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:52:14 ID:eZ2
>>41
住んでるとこに攻めてくるとかそういう気配でもあるのか?

49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:54:14 ID:gMv
>>43
兄弟に就職先話してしまった。
弟が、ひどい暴力受けてきたから、一緒に逃げようとしてたのに、
親サイドに転がってしまった。

51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:54:39 ID:eZ2
>>49
あらま暴力もかよ

56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:56:41 ID:gMv
>>51
弟たちには暴力もあったね。
わたしにはあまりなかったけど…

40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:51:11 ID:mr2
うちもそうだけど毒親って実は結構いるんだよね
あなたに落ち度はないんだから堂々と生きて堂々と恋愛すればいいよ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:52:17 ID:gMv
>>40
かっこいいかよ。

最近やっと、親がおかしかったかな?と思うようになったけど
やっぱりどこかで自分がダメな気がして。
ずっと、ずっと自分は欠落品だと言われてきたから…

47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:53:32 ID:eZ2
まあ俺が恋人ならイッチになんかあったら守ってやるよ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:55:40 ID:gMv
>>47
優しいかよ~~
でも、ほら親がいないとわりと都合のいい女認定もはやくて悲しい思いもしちゃう。のよ、

55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:56:26 ID:eZ2
>>53
そいつは辛かったな って親がいないわけじゃないやろw

60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:58:40 ID:gMv
>>55
そーだけど、、、

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:54:25 ID:iQV
親なんか関係なかろう

54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:56:16 ID:gMv
>>50
そんなもん?
たとえば、仮になんかの間違えで私に子どもができたら、
その子にはおばあちゃんがいないのやで、、、

57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:57:29 ID:eZ2
どんな親や・・・DQNか?

61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:59:11 ID:gMv
>>57
いや、普通に社会的地位はあったし、外から見たら幸せな家族だったよ。だから誰も助けてくれなかった。

58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:58:09 ID:NBm
手本にするもんが無いのって辛いよな
他人の家族は所詮他人の家族やし

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)20:59:35 ID:gMv
>>58
そそそ!!ほんとそれ。
お給料の使い方とかも、わからな~~い笑笑

63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:00:12 ID:eZ2
給料はほら、おじさんに渡すといいよぐへへ

64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:00:33 ID:gMv
>>63
やだ!!!
奨学金返すの!!!これで!!!

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:02:09 ID:eZ2
>>64
使い方わかったじゃん

73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:04:29 ID:gMv
>>69
うーん、、、、
奨学金がきになって、お金使えないの。

76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:05:43 ID:eZ2
>>73
まあいつかは返し終わるわけでしょ
それまでは多少我慢が必要かもね

77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:06:15 ID:gMv
>>76
今から20年払い、、、、

78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:07:05 ID:NBm
>>77
みんなそうやで

81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:07:38 ID:gMv
>>78
わたしひとりじゃないのか、、、!

68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:01:34 ID:Gj9
普通の結婚は難しいやろね
昔ながらのことを気にしない相手を見つけるしかないな
それでも相続とか完全に絶縁はできないけどな

72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:04:05 ID:gMv
>>68
やっぱりか~~。
相続はよくわからないけど、
マイナスはわたし、プラスは弟かな、、、

79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:07:15 ID:Gj9
>>72
昔より時給が上がってるけど
労働時間がもっと少なくなってるから
休日とかヒマだけど金がなくて何もできないってヤツが増えているんじゃね

82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:08:07 ID:gMv
>>79
うひ~~
それわたしや~~

90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:12:08 ID:Gj9
>>82
1人の方が気楽ってヤツもいるし
2人の方がやる気になるってヤツもいるし手当がつくこともあるし
自分に合うのをみつけることやね

94: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:13:09 ID:gMv
>>90
彼氏はいるんよね。。。
でも、先はないかなぁ。

75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:05:15 ID:gMv
まあ関係ないけど、新卒給料少なくない???
もっと遊びたい、、、ら

84: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:09:24 ID:eZ2
まああれだな、親云々より借金抱えてることのほうがアレだよな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:09:59 ID:gMv
>>84
それもある。
こんな借金抱えてるとかさらに地雷すぎない私笑笑!

86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:10:32 ID:eZ2
>>85
それ返すために風俗堕ちしたら完璧やでw

89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:11:33 ID:gMv
>>86
せっかく、就活もがんばったし
学生の頃の先生も応援してくれてるから、転職はしないよ!

92: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:12:27 ID:eZ2
>>89
奨学金返済に昼食だけじゃ足りないからかけもちでキャバ→風俗

ってパターンのやつ結構いる

95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:13:19 ID:ld0
>>92
うちの姉貴それでいうキャバにいた時期あったが、倹約家すぎて借金徐々に返してたで

98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:14:54 ID:gMv
>>95
風俗の世界に入って金銭感覚狂わないとかすげ~~な

109: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:20:23 ID:ld0
>>98>>101
家計簿昔からつけてたから、これは損、これは得とかむっちゃ考えてるね
しっかりしてるから元同僚の先輩(大家さんの娘さん)から聞いてる感じだと、付き合いは良くなかったけど金のかからない埋め合わせはよくしてたらしい
だから部屋も私有地の掃除する代わりに安く貸しても問題ないし信用できるから紹介したんだって
ほんと姉貴いなかったら俺のたれ死んでるわ

112: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:21:23 ID:eZ2
>>109
いいアッネやね

113: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:21:53 ID:gMv
>>109
まじか~~、、、

わたしもね家計簿はつけてる。
ただ、お金がなくて人間関係すり減らしたりはしてた。
大学の卒業式は出られなかったし…

118: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:26:06 ID:eZ2
>>113
新卒で夏ボーナスって何基準で評価しろってんだ?ってのが会社側だと思うぞ
数ヶ月勤務しただけやろと
だから出るだけマシぐらいに思っといたほうがいい

121: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:27:47 ID:gMv
>>118
ああそうか、たしかに。

125: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:28:59 ID:eZ2
>>121
初年度は査定対象外(ボーナス無し)ってとこも割とあるはずやで

133: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:31:37 ID:gMv
>>125
ほえ~~、、、
そう考えるとゼロよりはいいかぁ、、、

101: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:16:07 ID:eZ2
>>95
そこで止まれる人が一番賢いと思うよ
たいていは堕落するからね

97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:13:57 ID:gMv
>>92
まじか、、、
風俗のほうが大変だろうに、、、

103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:16:44 ID:eZ2
>>97
なまじキャバとかで稼ぐと付き合いでホストとか行って堕ちるパターンある

87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:10:37 ID:gMv
でもね、借金はね
ゆっくり返せばいい気がしてきたんだよね。

91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:12:12 ID:NBm
幸せになったらそれでええねん

96: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:13:24 ID:gMv
>>91
幸せ~~って、
なんだーっけ、なんだーっけ

100: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:15:54 ID:gMv
彼氏も被虐待経験あって、バツイチなん。
だから、結婚したくないんだってサ~。

104: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:17:28 ID:gMv
あっしは風俗で勤める気はないで!!!

105: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:18:06 ID:eZ2
>>104
それでよか

106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:18:43 ID:gMv
>>105
いまの仕事、好きだしね!

107: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:19:22 ID:gMv
給料、少ないけどね、、、、
ボーナス11万て、こんなんもらってどーすんねんアホか

108: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:19:53 ID:eZ2
>>107
ためておきな

111: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:20:49 ID:gMv
>>108
奨学金用のに入れたよ!

110: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:20:25 ID:eZ2
つか新卒ならボーナス出るだけありがたいぞ

114: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:22:40 ID:gMv
>>110
そんなもん???
20万は欲しかった。
まぁわたしそんな大金頂いけるほど有能じゃないのは自分が1番わかってるけどさ~~

115: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:24:13 ID:gMv
男女平等。女も働いて、自活しなきゃ!と、
思っていて…

わかってはいながらも、
ちょっと普通にお母さんになることは無理なんだな~と思うとね。
悲しいものがある。

117: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:25:39 ID:ld0
>>115
俺は少なくとも母親死んでるし、親父も紹介したくないから、彼女できたらアッネしか紹介せーへんで
祖父母も俺らのこと、というかうちの家族見捨ててたしな

120: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:27:38 ID:gMv
>>117
そうなのか、、、、
うーんたしかにld0ちゃんみてて、不幸だとか
結婚できないなとかは思わないんだよな、、、

130: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:31:04 ID:ld0
>>120
アッネが弱いとこ見せないから俺も頑張らなって思うからかな
逆にアッネがどっかで折れたら一緒に折れる危険性もあるが

137: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:32:19 ID:gMv
>>130
ほんとすごい姉様や、、、、
わたしもそんなひとになりたい

116: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:24:46 ID:gMv
文がおかしい、、、

職場の方からいただくお野菜で生きてる。
きゅうり、ぽりぽり

123: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:28:46 ID:oiu
40歳ぐらい人のボーナスが自分の未来だからな
勤めきれる会社だと判断したらの話だが

129: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:30:18 ID:gMv
>>123
ほほう。
40歳の方のボーナスって何で調べるの?
上司にきくの??

124: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:28:52 ID:Sfa
法律上絶縁というのは無いらしい
疎遠はあるけど

131: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:31:07 ID:gMv
>>124
そうなのか、、、
たしかに何をもって絶縁って言ってるのかわからぬままスレタイつけた!ごめん!

132: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:31:09 ID:3iN
>>124
遺言書でこのクソガキにはビタ一文やらん!って書いても
遺留分とかいうのがあって無理なんだよな?
特別養子縁組とかあるんだから絶縁とかもあって構わんと思うんだけどね

138: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:32:38 ID:gMv
>>132
え、むしろ
親からの金なんていらない、、、

140: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:33:38 ID:3iN
>>138
遺産貰わない事は出来るやで
一筆書けばOK

144: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:35:12 ID:gMv
>>140
ほえ~~そんなことが

143: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:34:48 ID:eZ2
>>138
遺産ならもう相手いないんだしもらっときな
嫌ならどっかに寄付すればいいべ

146: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:35:37 ID:gMv
>>143
んー、、、わかった~~

135: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:31:55 ID:mt2
今幸せ?

139: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:32:58 ID:gMv
>>135
うーん、幸せかも!
悩みはあるけど、毎日楽しいよ!

150: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:37:13 ID:eZ2
イッチからクソ感かんじないで

153: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:38:26 ID:gMv
>>150
画面越しだからよ、、、

自分も誰かと暮らしたら暴力的になるのかな~~って。
私も私がわからないし…。。

151: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:37:22 ID:gMv
親もクソならわたしもクソや。

毎日だいたい元気に仕事してるけど、
お家で1人でいると親が来たらどうしよう、って考えてしまって怖い。

154: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:39:22 ID:gMv
昔の先生が、もし親バレしたときのために大学の鍵あげとこうか?って言ってはくれている。

155: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:40:13 ID:eZ2
>>154
それはそれでなんかあったらやばくね?

158: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:40:42 ID:gMv
>>155
それな~
最後の切り札に、とっておくけど
今は鍵はもらってないよ!

156: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:40:17 ID:gMv
はぁぁぁ人生つかれる!!!!
だれか私をた~すけて~~~~

157: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:40:36 ID:eZ2
>>156
おじさんの家に来るかい?ぐへへ

159: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:40:59 ID:gMv
>>157
気持ちはうれしー!
でもいかないよ!!!

160: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:42:59 ID:eZ2
アポなし訪問には居留守が基本

161: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:43:24 ID:gMv
>>160
居留守タイム絶対気が狂うでしょ、、、

162: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:43:43 ID:eZ2
>>161
警察に通報してもええんやで

167: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:45:12 ID:gMv
>>162
え、いいの?

168: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:45:31 ID:eZ2
>>167
ええやろ

163: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:44:06 ID:btb
親と絶縁したの?自殺行為なんだが

170: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:46:16 ID:ld0
>>163
親に虐待されてろと

169: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:45:45 ID:gMv
>>163
親と暮らすことの方が自殺行為な人もいるのやで

164: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:44:24 ID:eZ2
そもそもどうやって家でたんや?

172: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:47:09 ID:gMv
>>164
他県大→他県の就職先

絶縁はしようとしてしたんじゃない。
鬱になってから、親と話すと動悸や汗がひどいし
食事も風呂も歯磨きもできなくて距離置いてたら
結果絶縁みたいになった

181: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:50:54 ID:eZ2
>>172
そっかーたいへんやったね
就職の時保証人とかとられなかったんけ

185: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:54:31 ID:gMv
>>181
え?そんなことされる???

アパート借りるときの保証人は、頭下げて勘弁してもらった

189: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:57:16 ID:eZ2
>>185
きょうびバイトでも保証人の印鑑証明よこせとか言われるとこあるみたいやで

195: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:01:16 ID:gMv
>>189
まじかよ、、、
じゃあ実は親に連絡いってるのかな、、、

200: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:02:48 ID:eZ2
>>195
それはイッチが会社側に親の情報与えてない限りないやろ
まあバイトがバカッターやって炎上騒ぎになったりした場合の保証だと思うわ

202: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:04:35 ID:gMv
>>200
んー、、、
就活のとき、親の情報書くよね…
いっぱい履歴書書いたからどこまで書いたか忘れちゃった

204: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:05:14 ID:eZ2
>>202
仮に親に連絡いてるんだとしても今まであっちからアクションないなら大丈夫やろ

206: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:06:03 ID:gMv
>>204
たしかに、、、
最悪のパターンで職場に親来たらどうしようと思ってて、、、

208: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:07:02 ID:eZ2
>>206
その時は素直に会社側に事情話すといい
まあ親が来た時点で会社側も察するだろうけどもな

210: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:09:13 ID:gMv
>>208
せっかく、やっとやっと見つけた私の居場所なのに、、、
そんなみんなから腫れ物扱いされたくないなぁ…

165: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:44:34 ID:ld0
正直親なんていくつか都道府県こえたらどこ住んでるかわからんくなるよ
よほどのストーカーならともかく
姉貴がこっちきてから10年だけど一度も会ってないみたいだし、俺も当然会ってない

173: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:48:07 ID:gMv
>>165
まじか、、、、
バレなきゃいいなぁ~。

オープンだけでは他力本願な本音をぶちまけさせてほしい。
だれかかくまってー!!!!!

177: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:49:14 ID:ld0
>>173
人を信用するラインも難しいよな、特に女性は

178: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:49:43 ID:gMv
>>177
ほんとそれ。
毎度そのラインを見誤ってる。
今もかもしれない、、、

180: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:50:53 ID:ld0
>>178
まあでも間違えるのもそれが間違いだと理解するなら悪いことじゃないと思うよ
ゲームオーバーにさえならなきゃね

184: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:53:47 ID:gMv
>>180
ゲームオーバーにはならないと思う。
まぁ、まだ若いし何しても若気のいたりかな、、、とは思う。

187: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:55:34 ID:ld0
>>184
それこそ男なんて常識の範囲内なら取っ替え引っ替えしていいと思うんだよ
住むところも変えまくっていいと思うんだよ
環境を変えるって意味でね

もちろん容易なことじゃないし、チャレンジすることはリスクもあるけど、それはそれで終わりじゃない
保守的になりすぎたらあかんで
日本人保守的すぎや

192: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:59:38 ID:gMv
>>187
ちょっとわかる。
仕事だけは、こんな自分でも上司みたいになりたいから変えないけど、、、

男の人くらい遊んでいいかな~~とか、
とはいえ、今の彼のことも裏切れないし…
むっつり妄想をしている、、、笑

197: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:01:31 ID:ld0
>>192
義理さえ果たせば問題ないよ
アッネの話ばっかで悪いが、美人だとは思うが今の仕事やってる間は特定の恋人は作らないってさ
自分なりのルールらしい

199: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:02:37 ID:gMv
>>197
ええ、かっこいい…。

義理、かぁ~~。

205: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:05:21 ID:ld0
>>199
浮気とかじゃなきゃえーんじゃないかな
浮気ってさ、相手の時間を奪ってるのも確かなんだよ
だから他に好きな人ができたりダメだなと思ったらさっさと別れるのが相手のためにもなる

207: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:06:26 ID:gMv
>>205
なるほどな、、、、

211: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:09:24 ID:ld0
>>207
一年余計に続いてみ?
相手にとっても忘れるまでの時間が伸びる上、次の恋までの時間奪われるんだぜ
人間いつか死ぬ、貴重な時間だ

まあこれも受け売りなんですけどね

213: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:10:48 ID:gMv
>>211
ほんとそれだよね。

今、彼のことが好きなんだけど。
彼はね45歳なの。
別れたとき、嫌いになったとき、この世にこの人放すのなんだかなぁ…って、思う。

225: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:14:37 ID:ld0
>>213
ドライに考えると、他人は他人だ
仮にその人を手放したとして、次の恋がそれより良くなる可能性だってある
そんなのは数うたんとわからんと思う

230: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:16:26 ID:gMv
>>225
数か~~
楽しい人生にしたい。
だから相手も大事にしたい、、、

234: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:18:59 ID:ld0
>>230
少なくとも現状怪しむ何かがある時点で幸せな恋とは言えないと思うけどね
不満と疑念は別物
相手に不満はあってもいいけど疑念はもったらアウトだわ

236: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:21:06 ID:gMv
>>234
んー、、、、
離婚原因を話してくれないのはもうどうでもよくて。
ただ養育費払ってないことがなんとなく引っかかる。

237: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:23:22 ID:ld0
>>236
養育費なんて払わないほうが多いからな
ものすごく問題になってるって教授が言ってたわ
人間性が試されるよそこは
打算的ってこと

あなたが自分にとって得にならず、かつ邪魔になったら捨てるとも言える
逆にあなたが必要とされてる間は大事にはされるだろね

238: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:27:00 ID:gMv
>>237
ね、8割が払ってないんだっけか。
ほんとによくない。

贅沢できない、ってのがバツイチ男性と付き合う女の運命だと思うんよ。だって1番大事なのは子どもだから。
私はひたすら質素でいいの。だから払って欲しいって言っても

いや、払う必要がない…と、ポツンと呟かれたよ。

239: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:27:50 ID:ld0
>>238
払えないと払わないは違うからね
価値観の違いはかなり恋愛ではでかい要素だと俺は思う

241: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:29:39 ID:gMv
>>239
いや、貯金があるから払えるはず、、、

166: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:44:55 ID:gMv
職場じゃアホで明るい1ちゃんだけど、
新居にきた時は親が私の名前呼ぶ幻聴が聞こえたりして怖かった。
今も土曜の夜に男の人の怒鳴り声とか聞こえると日曜は寝込んでる

179: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:50:24 ID:mt2
今も?

182: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:53:05 ID:gMv
>>179
彼氏がバツイチ。。。
好きだけどあやしい

188: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:57:08 ID:mt2
>>182
別にいいやん
結婚しないのならお互い自由にすればさ
別に浮気しろとは言わないけど普通に遊ぶくらいさ

193: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:00:18 ID:gMv
>>188
んーたしかに。
今は仕事がしたいから、結婚とかはないしな、、、

191: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)21:58:49 ID:APL
なんだ女か

198: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:01:55 ID:gMv
>>191
そうなんだよ…

私ってどう頑張ってもおっさんになれないよ。
悲しい、、、

194: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:00:46 ID:gMv
今は仕事。
だけど、ずっと?と思う甘っちょろい私

209: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:08:37 ID:gMv
たまに、着拒中の親から伝言残ってて。

1ちゃん、元気ですか?健康が心配です っていうの。

鬱になったとき、お前がおかしくなったから、家が壊れただろ!!!って電話越しに怒鳴って悪化させたのお前なんですけど…?ってかんじ。頭は伝言は聞かないようにした

212: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:10:12 ID:eZ2
電話番号かえたれ

214: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:11:04 ID:gMv
>>212
スマホ変えようと思う…

215: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:11:17 ID:gMv
スマホ高くてびびってるけど、、、

216: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:11:46 ID:eZ2
彼氏がほぼ親の歳やん・・・

219: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:12:06 ID:gMv
>>216
親より若いよ!!!

217: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:11:57 ID:gMv
職業柄、車も買わなきゃだし。
奨学金もある。
お金の回し方がわからない。

223: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:13:38 ID:eZ2
>>217
車持ってないと仕事にならんのか?

227: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:15:32 ID:gMv
>>223
今は大丈夫なんだけど
後々ないと不便らしい

229: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:15:55 ID:eZ2
>>227
自分の車使わせるような会社はアレやで

232: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:17:23 ID:gMv
>>229
あ、私べつに車屋さん勤務じゃないよ!

233: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:18:32 ID:eZ2
>>232
何屋かはどうでもいいけど個人所有の車が必要になる仕事ってのはヤバげ
車両の手当出るならまあ…

235: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:19:41 ID:gMv
>>233
あああそゆことか

221: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:13:23 ID:gMv
40代って好き!

226: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:15:15 ID:eZ2
40代おちんぽ弱ってそう

231: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:17:02 ID:gMv
>>226
ワロタ
まあ一回で終わるよね!
若い人がわからないや逆に

240: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:29:22 ID:yOZ
言うほど気になるか?

243: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)22:30:47 ID:gMv
>>240
もう、交際半年も経つと
気にもならなくはなってくる。

ただ、まぁこの人と長く付き合ってくのって、どーなの?っていう問いはのこるよね…

250: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)12:50:12 ID:nAr
>>249
めっちゃ元気よ

251: senel◆k1ADaucmsg 2018/07/04(水)12:55:57 ID:A0J
ハッピーターン好きかい?

253: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)17:29:08 ID:nAr
>>251
すき!

252: senel◆k1ADaucmsg 2018/07/04(水)13:00:12 ID:A0J
ナポリタンは嫌い?

254: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)17:29:18 ID:nAr
>>252
好きだよ!

255: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)17:29:39 ID:nAr
ん?なんか引っかかる質問だな、、、

256: senel◆k1ADaucmsg 2018/07/14(土)06:44:08 ID:6Rk
見ぃつけた。



2chまとめブログの人気ランキング
2018/7/18 20:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【画像】スヌーピー好きな奴wwwwww【画像】シチューパンはなぜないのか