【画像】これから劔岳登りに行く
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)07:03:10 ID:LpH
実況するん?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)07:04:45 ID:iY2
したいんだけど、電池忘れたw
電波と電池が持つ限りちょこちょこするつもり
電波と電池が持つ限りちょこちょこするつもり
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)07:35:31 ID:iY2
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)08:07:07 ID:LpH
>>5
良い感じの駅やな
良い感じの駅やな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)08:12:23 ID:wkA
こやりがあるところ?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)08:19:17 ID:p5W
死亡事故多発してるとこだっけ?
イッチも気を付けてな
イッチも気を付けてな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)08:19:33 ID:ViS
室堂からか?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)10:07:53 ID:iY2
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)10:23:50 ID:ViS
サンダーバードやん!
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:15:48 ID:LpH
雪が残ってるやん
関東はめっちゃ暑い…
関東はめっちゃ暑い…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:47:57 ID:EDU
らいちょうみたことないな本物
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:48:28 ID:EYf
涼しい写真じゃのぉ~
もっとくれ
もっとくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:51:31 ID:iY2
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)13:14:39 ID:xhc
>>18
手前の石は何?
手前の石は何?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)13:56:13 ID:iY2
>>23
風とか雪崩防止の岩かな?
詳しくはわからんw
風とか雪崩防止の岩かな?
詳しくはわからんw
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:52:22 ID:EYf
噴煙?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:54:22 ID:xry
頑張れー
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)13:57:11 ID:iY2
今日は山頂ガスっててなんも見えないなー
小屋に泊まるよ!
また、いい写真がとれたらうぷする
小屋に泊まるよ!
また、いい写真がとれたらうぷする
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)15:10:29 ID:LpH
>>25
楽しみに待ってるで
楽しみに待ってるで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)05:56:35 ID:glQ
あれ?
千葉県の鋸山とちゃうの?
千葉県の鋸山とちゃうの?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)06:55:42 ID:Ud3
つるぎだけって、立山連峰の名山筆頭やぞ・・・
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)06:57:17 ID:glQ
なんでハイキングで2日目になるんやろってなって
それで気がついたw
ずっと鋸山だとばかりw
それで気がついたw
ずっと鋸山だとばかりw
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)06:36:01 ID:3B9
>>30
昔、公園の鉄棒みたいな形だけの手すりから下を見て怖かった
昔、公園の鉄棒みたいな形だけの手すりから下を見て怖かった
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:48:44 ID:Kob
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:51:59 ID:Kob
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:58:59 ID:gK9
>>32
チングルマ?
チングルマ?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)09:00:22 ID:Kob
>>35
なのかな?
山の知識はあまりないw
なのかな?
山の知識はあまりないw
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:54:38 ID:Kob
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:57:55 ID:aGB
糞雪はまだしも鬼のような稜線は厳しいな(´・ω・`)。
プロクライマーなの(´・ω・`)?
プロクライマーなの(´・ω・`)?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)08:59:42 ID:Kob
>>34
只の山登りだよ
誰でもこれるよー
只の山登りだよ
誰でもこれるよー
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)09:16:54 ID:BjW
涼しそうだなぁ
麓は30度越えてるよ
麓は30度越えてるよ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)09:21:48 ID:Kob
>>38
25度だけど風が冷たくて気持ちいいよ
25度だけど風が冷たくて気持ちいいよ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)09:48:53 ID:BjW
>>39
その空気を俺に送信してくれ
その空気を俺に送信してくれ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)07:00:52 ID:HH2
昨日立山縦走してきた。昨日剣岳でアイゼンなしで登山しようとして滑落した観光客がいたって聞いたけど、イッチじゃないよね?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)07:04:29 ID:gOe
>>44
滑落したら止まらないぞ
滑落したら止まらないぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)07:11:10 ID:HH2
>>45
そうだよ
富山県警の救助が出てた
そうだよ
富山県警の救助が出てた
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)08:30:13 ID:Co2
山小屋営業再開7月13日なんだな(´・ω・`)。
6本爪アイゼンおススメとか書いてあるし(´・ω・`)。
夏山とかビーサンゆゆうって感じで舐めてたわ(´・ω・`)。
2000m級と3000m級でこんなに違うのか(´・ω・`)。
6本爪アイゼンおススメとか書いてあるし(´・ω・`)。
夏山とかビーサンゆゆうって感じで舐めてたわ(´・ω・`)。
2000m級と3000m級でこんなに違うのか(´・ω・`)。
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/16(月)12:56:53 ID:OLP
結局混んでて上に行くのはやめたw
立山は人がすごいねー
立山は人がすごいねー
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/16(月)13:04:06 ID:Wkj
イッチ生きてた~
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/16(月)13:20:48 ID:OLP
すまん、特に写真はもう撮ってないや
なんか滑落があったり、直下の渋滞がすごかったみたい
山小屋もどこも満室&室堂にくるまでのケーブルカーすら二時間待ちだったらしい
昨日は20時頃まで下山者がいたって聞いた
なんか滑落があったり、直下の渋滞がすごかったみたい
山小屋もどこも満室&室堂にくるまでのケーブルカーすら二時間待ちだったらしい
昨日は20時頃まで下山者がいたって聞いた
2018/7/25 00:00