【画像】自作のポケモン二次創作漫画のダメなとこ指摘してもらうスレ2【10話・4話加筆修正】
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/25(金)21:58:22 ID:yc3
前スレ:【画像】自作のポケモン二次創作漫画のダメなとこ指摘してもらうスレ2【9話】(http://azsok.blog.jp/76427607/)
2000: 名無し 2018/05/25(金)21:58:22
前スレ:【画像】自作のポケモン二次創作漫画のダメなとこ指摘してもらうスレ2【9話】(http://azsok.blog.jp/76427607/)
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/06(水)00:09:01 ID:xcz
主はもう居ないかも…
パルキアの亜空切断で向かった先のシーン
何回か読み直しているんだけどやっぱりこのシーンはあまり理解できなかった
◆問題点
・該当の場面前後でずっと画角が小さい=読者の視界が狭い=キャラの現在地がわからない
位置関係の混乱は読者に凄く負担が大きい
背景込みで画角が大きいコマを入れる頻度を増やすと困った誤解は減る
読者の視界がせいぜいボーマンダ2体分ぐらいの広さしかないので移動の解釈が極めて難しくなっている
特に横と奥方向に視野が狭く感じる
・謎の花の扱い
それとナマコブシが暗い部屋で花を見つけてからなにかに気づいた素振りを見せ「待って」とまで言っているのに
花を放って壁の外へ普通に移動してしまったとしたらこれも読む側の混乱の原因に
・場面転換を挟みつつ似たようなシーンが連続
そもそも場面転換と壁破壊や穴通過のシーンが続いて混乱しやすいので構成を整理するのも有りかも
内容はこういうメタ批判ものが好きだし楽しく読めたよ
ただ字だけのコマが多い傾向で図に置き変えてもう少しすっきりまとめられるような気がしなくもない
パルキアの亜空切断で向かった先のシーン
何回か読み直しているんだけどやっぱりこのシーンはあまり理解できなかった
◆問題点
・該当の場面前後でずっと画角が小さい=読者の視界が狭い=キャラの現在地がわからない
位置関係の混乱は読者に凄く負担が大きい
背景込みで画角が大きいコマを入れる頻度を増やすと困った誤解は減る
読者の視界がせいぜいボーマンダ2体分ぐらいの広さしかないので移動の解釈が極めて難しくなっている
特に横と奥方向に視野が狭く感じる
・謎の花の扱い
それとナマコブシが暗い部屋で花を見つけてからなにかに気づいた素振りを見せ「待って」とまで言っているのに
花を放って壁の外へ普通に移動してしまったとしたらこれも読む側の混乱の原因に
・場面転換を挟みつつ似たようなシーンが連続
そもそも場面転換と壁破壊や穴通過のシーンが続いて混乱しやすいので構成を整理するのも有りかも
内容はこういうメタ批判ものが好きだし楽しく読めたよ
ただ字だけのコマが多い傾向で図に置き変えてもう少しすっきりまとめられるような気がしなくもない
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/06(水)18:52:19 ID:o10
>>60
このスレは毎日チェックしてるんで大丈夫ですよ!
暗い部屋なのに花が咲いてる→じゃあ普段ここは日が当たってる
→でも今暗いってことは周りの壁が建物じゃないって推理です
これをこのページ含めた2頁でまとめてみます。改めて見ると説明不足ですね
自分じゃ気づけなかったとこなんで助かります!ありがとうございました!
このスレは毎日チェックしてるんで大丈夫ですよ!
あーなるほどそこまで頭が回りませんでした…一応1ページ余裕があるんでちょっと足しますね
暗い部屋なのに花が咲いてる→じゃあ普段ここは日が当たってる
→でも今暗いってことは周りの壁が建物じゃないって推理です
これをこのページ含めた2頁でまとめてみます。改めて見ると説明不足ですね
自分じゃ気づけなかったとこなんで助かります!ありがとうございました!
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/13(水)22:28:41 ID:jfD
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/14(木)20:46:22 ID:rR6
>>62
追加前はちょっと多かった次回へ持ち越しの謎が絞られて引きがわかりやすくなった
読者とキャラの目線が一致して良くなっていると思う
念の為に次回の冒頭は追記前に読み終えた人へのフォローも軽くしたほうがいいかもね
追加前はちょっと多かった次回へ持ち越しの謎が絞られて引きがわかりやすくなった
読者とキャラの目線が一致して良くなっていると思う
念の為に次回の冒頭は追記前に読み終えた人へのフォローも軽くしたほうがいいかもね
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)18:39:53 ID:4pZ
>>64
前回のあらすじに割けるページあればそれもしてみますね
アドバイス助かります
前回のあらすじに割けるページあればそれもしてみますね
アドバイス助かります
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)11:15:38 ID:iaU
漫画のコマ割りで迷ったら対象の拡大・遠目を繰り返せばそこそこ見栄え良くなるぞ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)22:00:49 ID:l5c
>>68
アドバイス感謝です
今困ってるのはカットする展開どこにするかですね…すごいネタバレしたいけど我慢してます…
アドバイス感謝です
今困ってるのはカットする展開どこにするかですね…すごいネタバレしたいけど我慢してます…
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/19(木)19:08:59 ID:mFH
いくら悩んでも全然進展しないんで…あんまりやりたくなかったんですが
最終手段のナゲツケサルVSUBは次の話に回すことにします。投稿できそうなのは8月のお盆ですね
最終手段のナゲツケサルVSUBは次の話に回すことにします。投稿できそうなのは8月のお盆ですね
75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)00:29:29 ID:bcu
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)00:34:41 ID:bcu
77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)00:39:49 ID:bcu
78: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)06:09:34 ID:GPr
マンダの流星群はつよい(⌒,_ゝ⌒)
50pお疲れ様です!画力が素晴らしいですね
そしてここまで描き切る力がすごい
50pお疲れ様です!画力が素晴らしいですね
そしてここまで描き切る力がすごい
79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)10:01:44 ID:bcu
ありがとうございます!
画力も嬉しいですけどどちらかというと話に力入れたんで
詰め込みすぎて読みづらくなってたりしてませんかね…?心配です
自分だと読み返し過ぎて面白いかどうかよくわからなくなってしまって
画力も嬉しいですけどどちらかというと話に力入れたんで
詰め込みすぎて読みづらくなってたりしてませんかね…?心配です
自分だと読み返し過ぎて面白いかどうかよくわからなくなってしまって
80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)11:07:59 ID:lXV
自分はあまりポケモンに詳しくないのですが楽しく読めました。
各ポケモンの表情が豊かなのがとても良いと思います。
何よりこの量を描きあげる情熱に感服しました。
読みづらさを感じた点が二点ほどあります。
一つ目はスケッチブックのリング部分。
どうしてもページ左下から次ページ右上へ視点を移すときに
余分な情報として目に入ってしまうので
スケッチブックに描かれたものだと留意していても気になりました。
手間だとは思いますが文字入れ加工のついでに
カットしておいたほうが良いと思われます。
二点目はコマ余白の汚れ。
コマ内であれば汚れも鉛筆画の味として活きると思うのですが
こちらも上記と同様で、やはり余分な情報として目に入るので
視線誘導の邪魔になりがちかと思われます。
漫画技術やストーリーでの意見を希望されていたのであれば
的外れで申し訳ありません。
まだまだストーリーも続くようですので楽しみにしております。
がんばってくださいね!
各ポケモンの表情が豊かなのがとても良いと思います。
何よりこの量を描きあげる情熱に感服しました。
読みづらさを感じた点が二点ほどあります。
一つ目はスケッチブックのリング部分。
どうしてもページ左下から次ページ右上へ視点を移すときに
余分な情報として目に入ってしまうので
スケッチブックに描かれたものだと留意していても気になりました。
手間だとは思いますが文字入れ加工のついでに
カットしておいたほうが良いと思われます。
二点目はコマ余白の汚れ。
コマ内であれば汚れも鉛筆画の味として活きると思うのですが
こちらも上記と同様で、やはり余分な情報として目に入るので
視線誘導の邪魔になりがちかと思われます。
漫画技術やストーリーでの意見を希望されていたのであれば
的外れで申し訳ありません。
まだまだストーリーも続くようですので楽しみにしております。
がんばってくださいね!
81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)11:16:37 ID:bcu
>>80
普通にありがたい意見です!感謝します!
そうですか…汚れか…こればっかりは編集の作業量えぐくなるんで即決は出来ませんが
スケブの縁なら何とかなりますね、今日からその作業してみます!
普通にありがたい意見です!感謝します!
そうですか…汚れか…こればっかりは編集の作業量えぐくなるんで即決は出来ませんが
スケブの縁なら何とかなりますね、今日からその作業してみます!
82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)11:20:31 ID:bcu
元々7話で終わるはずだったんですが、出したいポケモン思いついてからは
そのポケモン出したいがためにストーリーの調整して長くなってる感じです
最終話までのプロット組んだ段階ではボーマンダもケーシィも出す予定はなかったんで…
あと数種類好きで出したいポケモンがいるんでもうちょっと続きます
今起承転結の転ですね
そのポケモン出したいがためにストーリーの調整して長くなってる感じです
最終話までのプロット組んだ段階ではボーマンダもケーシィも出す予定はなかったんで…
あと数種類好きで出したいポケモンがいるんでもうちょっと続きます
今起承転結の転ですね
83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)23:06:19 ID:bcu
暇なんで4話全頁描きなおそうと思うんですけど読みずらいとこありますかね
5話は何も考えずに全頁そのまま描きなおしたんですけど、4話でもしもそういうシーンあったら意見いただきたいです
5話は何も考えずに全頁そのまま描きなおしたんですけど、4話でもしもそういうシーンあったら意見いただきたいです
84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月)23:08:34 ID:bcu
まぁ50話ノルマになった今なら十数ページで戦闘シーンすらない4話なら2回ぐらい修正できるんで
とりあえず描き始めちゃいますね、でも意見合ったら即そのページ破り捨てて描きなおすのくらいは余裕なんで是非ともよろしくお願いします!><
とりあえず描き始めちゃいますね、でも意見合ったら即そのページ破り捨てて描きなおすのくらいは余裕なんで是非ともよろしくお願いします!><
85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)13:44:02 ID:jmF
86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)21:48:13 ID:MAn
今作ってるプロットを確認作業に実際にゲームプレイして矛盾点ないか通してたら
無事矛盾点が見つかりプロット組み直しの作業が…やっぱ二次創作は定期的に本編もやらないとダメですね
無事矛盾点が見つかりプロット組み直しの作業が…やっぱ二次創作は定期的に本編もやらないとダメですね
87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)23:18:55 ID:72C
僕の理解力がないだけかも知れないけど
パールが落ちるくだりとかマンダの離脱とか不自然でわかりづらい
やりたい展開にもってくための繋ぎが強引で不自然だと冷めるし台詞が説明的なのでもっと削ってもいい気がする
あと個人的な好みになるけどナマコブシとラランテスの再会シーンは過剰に演出いれてみてはどうだろう
見せたいシーンをはっきりさせるとメリハリが出るってどっかの偉い人が言ってた
パールが落ちるくだりとかマンダの離脱とか不自然でわかりづらい
やりたい展開にもってくための繋ぎが強引で不自然だと冷めるし台詞が説明的なのでもっと削ってもいい気がする
あと個人的な好みになるけどナマコブシとラランテスの再会シーンは過剰に演出いれてみてはどうだろう
見せたいシーンをはっきりさせるとメリハリが出るってどっかの偉い人が言ってた
88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)12:48:37 ID:w3A
>>87
待ってたぜその意見…!ありがとうございます!
ナレーションのページは投コメで済ませれば削ることができるんで入れたんですよ!
説明的なのは…具体案全く思いつかないけどなんとかします。よっしゃぁ!やったるぞぉ!
待ってたぜその意見…!ありがとうございます!
ナレーションのページは投コメで済ませれば削ることができるんで入れたんですよ!
説明的なのは…具体案全く思いつかないけどなんとかします。よっしゃぁ!やったるぞぉ!
89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)13:05:33 ID:w3A
マンダの離脱は…これマンダが焦って見捨ててるせいで不自然になってるっぽい…?というわけで
ナマコブシからあとで合流私用の提案いれる展開ならページ数変えずに内容変えるだけで何とかなる
ナマコブシとラランテスの再会はナレーションのページ削って
通信機切れたページの次にラランテス視点のナマコブシに早く会いたい旨の描写をいれるまでは決定
パール落ちる下りがちょっと思いつかないんでとりあえずこの2つだけ修正していきます。
思いつき次第パールの下りもやりたいんですが…ページ数的に無理かもしれないので
最悪そちらのアドバイスは今後の展開の参考に留めることになるかもしれません…
ナマコブシからあとで合流私用の提案いれる展開ならページ数変えずに内容変えるだけで何とかなる
ナマコブシとラランテスの再会はナレーションのページ削って
通信機切れたページの次にラランテス視点のナマコブシに早く会いたい旨の描写をいれるまでは決定
パール落ちる下りがちょっと思いつかないんでとりあえずこの2つだけ修正していきます。
思いつき次第パールの下りもやりたいんですが…ページ数的に無理かもしれないので
最悪そちらのアドバイスは今後の展開の参考に留めることになるかもしれません…
90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)13:17:06 ID:aEq
離脱っていうのがしっくりこなかったかな
普通にすまん!あとで合流しよ!でもいいかも
パールのくだりは変えようと思ったら大幅変更になるよね
なので僕の意見は無理に参考にしなくても大丈夫ですよ
取捨選択して下さい
普通にすまん!あとで合流しよ!でもいいかも
パールのくだりは変えようと思ったら大幅変更になるよね
なので僕の意見は無理に参考にしなくても大丈夫ですよ
取捨選択して下さい
91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)13:43:03 ID:w3A
>>90
あーそれならセリフだけで何とかなりますね…!
何から何まで助かります。パールの下りは少しずつパールが落ちようとしてる
一方その頃的なコマを間に2つほどはさむって言うのがあるにはあるんですが・・・
どうも挟むとなると他のコマがさらに小さくなってしまうのがネックなんです
というわけで次にこのアドバイスを生かすとしたらコマ割りの大きさと1ページのコマ数バランスの調整を今以上に力入れるって感じですね
まーちょっとボーマンダとナマコブシの離脱シーンは前から手直ししするならここからかなとは決めていたんで
やっぱり描きなおします!いやーほんとありがとうございます!>∀<
あーそれならセリフだけで何とかなりますね…!
何から何まで助かります。パールの下りは少しずつパールが落ちようとしてる
一方その頃的なコマを間に2つほどはさむって言うのがあるにはあるんですが・・・
どうも挟むとなると他のコマがさらに小さくなってしまうのがネックなんです
というわけで次にこのアドバイスを生かすとしたらコマ割りの大きさと1ページのコマ数バランスの調整を今以上に力入れるって感じですね
まーちょっとボーマンダとナマコブシの離脱シーンは前から手直ししするならここからかなとは決めていたんで
やっぱり描きなおします!いやーほんとありがとうございます!>∀<
92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)18:29:47 ID:w3A
93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/20(月)18:40:13 ID:YuX
ネタバレなんですが前も展開の相談でシンオウ地方のことばらしたりもしたのでいいでしょう()
で、次の展開でまたナマコブシとラランテスが散り散りになり、その後真相を知ってもう一度迎えに行く
っていう展開がありまして…ラランテスとナマコブシの再会を際立たせるとその2回目の再会で
今描いてる追加のネームと大まかな構図が被ると気づきまして…
見せ方で差別化できるほどの力量がまだ私になく、どうにも行き詰まっています。
道中を見せるか再開後を見せるか、大ゴマ連発で見せるか内面での心境(文章)で見せるか
その他もろもろ悩んだ末に保留という結果になりました。今日投稿すると言ってしまった以上
ホント情けないです。ごめんね
で、次の展開でまたナマコブシとラランテスが散り散りになり、その後真相を知ってもう一度迎えに行く
っていう展開がありまして…ラランテスとナマコブシの再会を際立たせるとその2回目の再会で
今描いてる追加のネームと大まかな構図が被ると気づきまして…
見せ方で差別化できるほどの力量がまだ私になく、どうにも行き詰まっています。
道中を見せるか再開後を見せるか、大ゴマ連発で見せるか内面での心境(文章)で見せるか
その他もろもろ悩んだ末に保留という結果になりました。今日投稿すると言ってしまった以上
ホント情けないです。ごめんね
94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/20(月)18:59:16 ID:qMw
なるほどなるほどこのあともう一度山場があるんだね
先の展開は作者にしかわからないからね
そんな気にしないで!あくまでいち意見だから
次回も楽しみにしてますぜ
先の展開は作者にしかわからないからね
そんな気にしないで!あくまでいち意見だから
次回も楽しみにしてますぜ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/08/20(月)19:16:10 ID:YuX
よかった助かります!最後までの展開を門外不出にするよりはたまにはこう言うのも気持ち的な問題でちょっと嬉しいです
これで先の展開明かしたのは3話の技マシンのシーンが伏線で1回
6話のシンオウ地方で2回、でこれで3回目ですね。展開の数がかなり多いんでたまに言いたくなるんですよ…
11話は作中でもトップクラスの衝撃展開があるんで楽しみに待っててね!
これで先の展開明かしたのは3話の技マシンのシーンが伏線で1回
6話のシンオウ地方で2回、でこれで3回目ですね。展開の数がかなり多いんでたまに言いたくなるんですよ…
11話は作中でもトップクラスの衝撃展開があるんで楽しみに待っててね!
96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)20:33:24 ID:CFM
11話プロット組み終わったああああああ!
あとは50頁超えないようにネームに落とし込みつつどこ削れるかの作業ですね!
がんばります><
あとは50頁超えないようにネームに落とし込みつつどこ削れるかの作業ですね!
がんばります><
2018/9/2 20:00