アンテナRSS最新情報

正直なにが美味いのか分からない食べ物

1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:47:07 ID:oui
パクチーはガチ



3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:48:16 ID:K4M
漢字で書くと亀虫草のパクチー

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:48:06 ID:Tco
納豆

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:48:25 ID:oui
納豆もわかるわーー
くさすぎぃ!

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:48:33 ID:5ru
マヨネーズ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:48:35 ID:XEq
パクチーて書こうとしたら書いてあった

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:49:25 ID:K4M
少量のコリアンダーは許せるけど
生のパクチーおまえはダメだ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:49:28 ID:w8y
パクチーは慣れると逆にうまく感じるようになる

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:49:28 ID:oui
亀虫草ってマ?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:52:59 ID:K4M
>>9
そうだよ
コエンドロって和名も有るけど亀虫草って名前のが有名じゃね?
コリアンダーだって虫の匂いに似てるって所から付けられたらしいし

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:55:37 ID:oui
>>15
パクチー嫌いだからパクチーの知識ゼロだわ
パクチー好きは亀虫食っとけって話やな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:49:52 ID:AD1
分からないわけじゃないけど過大評価されてると思うのは秋刀魚

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:50:29 ID:oui
秋刀魚は美味いとかの前に骨がダリィ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:51:21 ID:1As

パクチーは、フォーには欠かせない。
パクチーの入ってないフォーは、全くパンチのない退屈な食べ物だ。

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:51:55 ID:oui
意識高そう

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:55:51 ID:K4M
ちなみにタイで盛んに食われてる印象あるパクチーだけど
タイのパクチーは飾り
タイ人ドン引きだって言ってた

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:58:45 ID:1As
>>17
飾りじゃなくて、薬味、な。
刻み葱とか、ミョウガとか。パセリも入るか

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:02:04 ID:K4M
>>20
http://tokyowise.jp/special/vol12/12_9_phakchi.html
なんか適当な記事で申し訳ない感じもするけど
通信制限効いてるから録なの探せなかった

薬味じゃ蕎麦にワサビ、ミョウガやん
実際嫌いって彼等言ってる

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:04:21 ID:1As
>>23
うーん、、、じゃぁ日本人のパセリが一番近そうだな。
だとすると、飾りという表現は確かに適切だ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:55:59 ID:KFC
フグ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:56:37 ID:K4M
>>18
大阪辺りで唐揚げ食ってみ?
旨いよ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:02:43 ID:1As
>>19
フグは、美味しいは美味しいが、値段ほどではないような気がする。

ご当地だともう少し安いのかも知れないが、
東京でそれなりの店でフグのコース頼むと、15000円とかだよ。
そんなに出してまで食べたい味ではない。

唐揚げも美味いが、唐揚げ界には、圧倒的にコスパ高い鶏唐揚げという王者が居るので。
接待等で出てくれば喜んで食べるが、自腹ではちょっと。

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:05:29 ID:K4M
>>24
費用対効果は……東京だと………ね!!

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)16:59:01 ID:oui
フグは美味いだろー
地元がフグ有名だけどめっちゃうまいよ!

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:01:44 ID:5hb
寒天

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:04:45 ID:IdV
コーラ
昔は飲んでたんだけどな
なんか飲めなくなった旨さが分からん

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:05:42 ID:IdV
>>26
ごめん
これ食べ物じゃなかった

食べ物なら納豆

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:08:23 ID:oui
>>26
飲み物でも全然かまわんよ
コーラわかるわ
自分はいつ飲めばいいのかわからない

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:04:53 ID:GZd
酢豚

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:10:58 ID:oui
酢豚は作る人によって味が違いすぎるからなぁ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:11:29 ID:IdV
>>31
ケチャップか黒酢の違いもあるよな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:12:25 ID:oui
>>32
うむ
自分は酸っぱすぎる酢豚は無理だわ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:13:28 ID:F6Y
ウニは分からん

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:19:44 ID:IdV
>>34
旨いウニは甘エビの様な味で更に濃厚
一度食べたがやっぱりちゃんとしたヤツは違うと思ったね

35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:14:28 ID:K4M
そいやケンタッキーが不振らしいね
味悪くないのにね

そんなケンタッキーのシーズニング(衣の粉の方のヤツ)にはコリアンダーは確実に入ってる
意識してないだけで実は意外と食ってるパクチー

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:16:17 ID:oui
>>35
まぁ美味しく昇華できてるならいいけどね
チキンはコンビニとかの手軽さ考えたらケンタッキーいいやってなっちゃう

62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:41:17 ID:KFC
>>35
ケンタッキーマジか
まあ俺には関係ない話だけど

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:16:46 ID:vqV
ケンタは脚を出さないからだぞ?指定しなければ全部まるっこいやつ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:20:39 ID:oui
あとアボガドってなにが美味いんだろ

40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:21:28 ID:8YY
>>39
牛乳と砂糖かけて食うとかなりうまい

41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:22:58 ID:oui
>>40
牛乳と砂糖だけで美味そう

42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:23:37 ID:IdV
>>39
アボカドは好きだな
サラダに入ってたら嬉しい

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:24:28 ID:UFT
アボガドはだめ
なにあれ?固いマーガリンじゃねえか気持ち悪い

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:25:13 ID:oui
>>43

個人的に味がしないんだが

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:26:56 ID:IdV
>>44
やっぱり苦手な人けっこういるのな
俺は微かな甘さが好きなんだけどね

そういえば
焼き鯖は苦手だな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:28:07 ID:oui
>>45
煮付けは神

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:30:58 ID:IdV
>>46
そうか
俺、煮付けも苦手なんだよ
他の魚はいいんだけど鯖だけはどうしても苦手だな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:29:21 ID:phA
アボカドはアレだ、皮の近くの青臭いところが美味いんだよ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:30:58 ID:IdV
>>47
独特の風味もいいよな

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:30:31 ID:oui
数の子も無理マン

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:30:58 ID:IdV
>>48
魚卵系ならイクラが無理

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:30:52 ID:00b
マグロとアボガドは合う

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:31:50 ID:oui
>>49
合わねーよ
マグロには醤油だろ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:36:01 ID:00b
>>51
アボガドにワサビ醤油とかゴマ油に塩とかニンニク醤油とか合う
食感も刺身と似てるし、特にマグロが合う

52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:34:31 ID:oui
まぁ1番無理なのはツナなんですけどね

53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:35:40 ID:IdV
>>52
俺は生トマトだな
フルーツトマトとか色々食べてみたけど
無理だったリアルに吐く

56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:36:56 ID:oui
>>53
トマトわかるーー
グジュグジュ感が無理

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:40:31 ID:IdV
>>56
味、食感、匂い
全てに置いて無理
無理やり飲み込む事は可能だけど
噛めない

55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:36:30 ID:vqV
トマト嫌いなやつはさすがに参考にならんやろ?

58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:37:36 ID:00b
>>55
自分もトマト嫌い
食えるけど進んでは食わない

あとミカンだいっきらい
見るだけで腹痛になる

59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:39:11 ID:oui
>>58
見ただけとかそれ過去になんかトラウマありそうで草

61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:40:51 ID:vqV
こ…これは…冷やしトマトに塩事業センターの塩のうまさを…
ちなオレンジ食うと歯が痛くなるとかいう子はいたなあ

63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:43:39 ID:oui
>>61
染みてるだけじゃねw

64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:44:46 ID:oui
きゅうりもわかんねーわー

65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:48:29 ID:CHQ
牡蠣とウニ
これ言うと「本当に美味いものを~」とか言うやつ出てくるけど、かなり高いのを試しに食ってみても結果
「まずい」なんですけど

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:49:08 ID:vqV
きゅうりは塩をつけないならな

67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:49:40 ID:oui
本当の〇〇おじさんが湧くよ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)17:50:12 ID:oui
本当ってなんだよ

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:12:49 ID:dsp
ケンタッキーフライドチキン
チキンラーメン

70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:14:58 ID:AD1
チキンラーメンの値段は少し強気すぎるわ
災害時の非常食にしやすいからかもしれないけど高い

71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:17:16 ID:phA
牡蠣はキモすぎて無理

72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:18:45 ID:AD1
海のうんこばっかり食ってる牡蠣を食えるなんて信じられない
それ以前に食感も嫌いやけど

73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:23:34 ID:GZd
>>72
植物プランクトンやぞ

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:23:37 ID:vqV
赤ナマコかな?香水みたいな風味と飴玉みたいに甘いのよ
長崎時津港付近で食った

75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:23:43 ID:UFT
偏食してると大きくなれないぞ

76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)18:24:42 ID:AD1
ちんこが大きくなるなら牡蠣でも何でも食べます

77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)19:16:07 ID:zla
ういろう

79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)20:10:17 ID:JyM
これはシラス

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:17:57 ID:qAX
ゴーヤ オクラ
どんなに細かく刻んで他の物に混ぜても無理

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:21:33 ID:UFT
ゴーヤは豚バラと卵と胡麻油で炒めたら美味い
漬け物もなかなかイケる

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:23:30 ID:aZr
杏仁豆腐には入ってる赤いのはあると嬉しいけど

無くても人生に悔いはないと思う^_^

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:25:05 ID:g9o
ただの好き嫌い食べ物スレか

84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:27:52 ID:22B
どう美味しいのか、だろ

85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)21:52:42 ID:sAA
ザーサイ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)22:32:52 ID:JVc
すあま

87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)22:33:27 ID:2QU
梅・梅干
チーズ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)22:35:32 ID:exV
高野豆腐

89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/30(木)22:36:51 ID:tHk
シナモン
シナモンかけたらシナモンの味しかしなくなるやん
スパイスなら大人しく脇役になっとれって思う

90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/31(金)04:09:31 ID:Hih
アボカド
ちくわぶ

91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/31(金)08:13:00 ID:bH6
ところてん
寒天
パンナコッタ
茶碗蒸し



2chまとめブログの人気ランキング
2018/9/12 00:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
亀がいるんです猫とわたしもキャンプ場で働いてるけど今日みたいな台風の日でも客は来る