アンテナRSS最新情報

【画像】ポケ廃でライバーな1がイラストをなげる場所

1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:23:54 ID:Mro
個スレというものをやってみたかったのです
なるたけ消えないように、定期的に絵をあげるようにしたいですぜ



2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:26:40 ID:Mro
おースレが立った
雑談はオッケー
特にポケモンとラブライブの話題には飛び跳ねて食いつきます

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:30:30 ID:Mro
やばいもうすることがない……だと……!?
とりあえず昨日完成させた絵を投げて記念すべきイラスト第一号としましょう!

no title


霊使いだよ! ポケモンでもラブライブでもないよ!! なんでやねん!!

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:31:39 ID:mKa
かよちん描いて

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:33:58 ID:Mro
>>4
あ、リクは受け付ける予定はないです申し訳ない
処理が間に合わないとおもうしorz

まあたぶんラブライブの23人はいつか全員投げると思います

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:35:05 ID:mKa
>>5
りょーかいでーす!
23人集合楽しみ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:36:34 ID:Mro
no title

no title

no title


まあでも過去絵なら投げれるぜ! いろんなところに落としたと思うけど
もっかいなげたれ! せっかくのお客様第一号ですので!
>>6ありがとう! 気長に待ってくれると幸いです!

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:40:57 ID:mKa
>>7
かよちんかーわーいー!
女教師風なのが似合いすぎててやばいあ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:42:26 ID:Mro
>>10
ありがとう!
そのかよちゃんは困り顔描くつもりでめっちゃあおってる顔になったやつです
結構きにいってます

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)19:19:44 ID:7g9
>>7
かわE

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)22:42:29 ID:yfw
>>15
ありがとう! そうなんですよこの娘はめっちゃかわいいんですよ、めっちゃかわいいんですよ!

とりあえずほのかちゃんなげます、だって~可能性感じたんだ~
1人目はやっぱりこの娘かな~って思ってさっそくかきました
残り22人!(過去絵のかよちゃんは除く

no title



そしてリメスレでお借りしたこの娘なげます
元絵がめっちゃうまいばかりに流れてたんですよね、リメスレはうまいへた関係なくリメイクしていいんですけど、
流石にあそこまでうまいとみんな気後れするんでしょうね
私も気後れしつつもなかなかの神デザだったので描かせていただいたのでした

no title


個スレってこんな感じでいいんかな?
とりあえず完走を目標にがんばりまっしょう!

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:48:10 ID:Mro
よし、個スレたてたぜ
最近モチベ下がってたのでこれを機にいろいろ描けるようになりたいぜ

後忘れないうちに、これをなげとこう

https://i.imgur.com/8pg36Xz.gif
https://i.imgur.com/ADdpFko.gif

作業gifはやってた時にいつか作りたいと思っていたのですよ
つくった後に投げるところがないときづいたのですよ……
無ければ作れの精神や! これで個スレの第一の目標完了やね!

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:56:20 ID:45f
やったー霊使いだー!
主の絵かわヨでだいすこです

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:58:50 ID:Mro
>>13
うおーありがとう!
だいすこといっていただきとてもうれしい……うれしいよ……!!

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)20:30:14 ID:YAb
pvのカウンタみるとそこそこの人がここ見に来てくれてるみたいでちょっとうれしいぜ
まだまだ絵が少ないしもすこし数あげてから浮上してみようかな?

まずはアコギっ子なげます
関JAMって番組が今結構お気に入りで昨日の放送はなかなかのあたり回でした
アコギいいなぁっておもったのでかいたよ、アコギ描くのははじめてや
楽器ひける人はもれなくかっこいいんよね~

no title


そしてつぎはレートの王なげます。いけっ! ガブリアス!!
レートの現環境ではかなりなめられてるんですよねこの子。ガブが地震撃つだけで終わるぞって選出されることもしばしばやし
まず6世代の頃は最強だったんだから、7世代連中やメガ700族の少ないパーティはめっちゃささるんですよね
ボルトロス、ボーマンダ、カバルドン、ランドロスetc...
こいつらをガブで屠って思い出させてやるのが楽しいんですよ
6世代の頃の、ガブが最強だったころの記憶をね……

no title


まあ低レートの戯言ですけどね
今度こそレート2000めざしてがんばりまっしょい!!

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)20:37:52 ID:YAb
明日からは流石にペース落ちると思うので過去絵も何枚か投げときます
1日2枚ペースは休みの日でもつかれる!
画像一覧がまだ寂しいので少しでも盛り上げられるように!!

no title

no title

no title

no title


アコギからの流れで昔描いてた楽器シリーズ
2~4枚目はリメスレでお借りしてたキャラです

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:35:45 ID:qJ5
とりあえずまきちゃん描いたので投げときます。まきちゃん!
「この人たちダメかも」ってあきれたように言うセリフが大好き
衣装はニューヨークのやつです。この衣装で歌う「Hello,星を数えて」は名曲。個人的にμ’sの曲でも1,2を争うレベルで好きです
ぜひ聞いてほしい一曲ですがアルバムには入ってないんですよね~。ベストアルバム3はまだか!?
これで二人目、残り21人! 完走までには全員描けるやろうけどいつになるのやら

no title


あと過去絵のまきちゃんなげときます
これラブライブとポケモンのクロスもののss読んだときに触発されて描いたやつです
全員分描こうとして途中で力尽きたのですが、どこにも投げてないのでもったいなかった
他のキャラのもおいおい投げていこう

no title

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)11:26:07 ID:j7V
主の絵も添えられた文章も、対象に向けた愛情を感じられていいよね…と思った!

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)23:01:02 ID:qJ5
>>20
ありがとう! 私がかいてるものはもれなく好きな物、好きな物しか描いてないのです!
1パーセントでも私の好きなキャラたちの魅力が伝わってくれるとうれしいです!

文章もね、こんな感じで長文垂れ流しながら絵を投げるのやってみたかったのですのよ
共用スレとかでは○○描いたよとか、リメスレとかでも「お借りしましたー」くらいしかいわないけど
ホントは「ここのデザインちょー素敵ですね」とか
「このキャラはこんなポーズこんな表情こんな構図が似合うと思うんですよね」とか
「ここちょっとアレンジしちゃったんですけどどうでしょう?」とか
喚き散らしながら絵を投げたい感はあるんですよね、、、
まあ絶対やらないけど

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)23:22:16 ID:qJ5
すみません、ちょっとあげさせてください
今満足感に包まれております故……。ここは1が長文とともに絵を投げるスレでございます

今からこのキャラを投げます。
さまざまな部族が乱立する連邦国家、「ア・ジュール」をたった一代で纏め上げた黎明の王、字はガイアス!!
エクシリアは凡作扱いされることも多いけど、個人的にはそんなことないと思うんですよ。六家やフォーブ等の敵組織や、世界観とかはすごく練りこまれててめっちゃ好き
特にこのガイアス王はもうほんとに大好きなキャラなんです
どれくらい好きかっていうと、おいアンタ、今アンタが好きなキャラ上から3人言ってみて、といわれると迷いなく
「ガイアス王、綺羅ツバサ、ノアちゃん」って答えるくらいには大好き
いっときペンネームを「れいめいおうガイアス」にしてたくらいにはだいすきなんだぁ
このキャラの魅力は言葉では伝えきれないので、ぜひ「TOX」と「TOX2」をプレイしてみてください
特にTOXやったけどつまらなかったな……って人でTOX2をプレイしてない人は、ぜひぜひやってみてほしいです
TOX2は私の個人的人生面白かったゲーム5指に入ってるので


no title


実はこのキャラ描いたの初めてなんです
理由は実に簡単で、好きすぎて描けなかったorz
何度か描こうとしたことはあるのですが服とか剣とか難しくて満足いく絵を描けなかったのです……
なのでこんなただの立ち絵でも、はじめて完成せることが出来たのがすごくうれしい
いまモチベが高いから描けたのかも。描いた後投げる場所があるってなんかいい……!
個スレつくってよかった……!

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)21:21:48 ID:egg
スレタイで何となく主さんだろうなと思ったら、そうだった。やったぜ!
>>22
ガイアス王と聞いて飛んできました!クールでカッコいい!マントの広がり方とかすごい好きです!
X2良いですよね!エルちゃんに感情揺さぶられまくった記憶、最後の方ヤバかった……
ガイアス王は秘奥義も合体秘奥義?も超格好良かった思い出ある!
シリーズでもトップクラスの格好良さじゃないかな?

コメント書くと長くなりがちなので基本ROMでこっそり応援してますね!
主さんの絵はキャラ愛が感じられて好きなのです!可愛いし!

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)23:48:29 ID:wuF
>>23
ありがとう! そうですわたしです個スレはじめました。IDがたまごや!
これからも好きなキャラ投げ続ける所存ですので暇なときにでも見に来てくだされば幸いです!

「醒めよ! 黄昏の地より呼び寄せし流転の狼王! 闢! 魔神王剣!」
もう詠唱覚えるくらいにはガイアスの秘奥義好きです。闢!の言い方がすばらしい
X2好きな人がいてなんかうれしい! ミラさん以降毎エピソード泣けてくるっていう……!
合体秘奥義はワイルドコンビネーションより閃剣斬雨派です 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)00:09:42 ID:1Gv
ペース落ちるとか言いながら一日一枚は続けられててたしかなまんぞく
今日はオリキャラのこの子なげます

黒歴史ノート、絵版の方なら誰しもが書きましたよね?
私は実はあんまり書いてなくて10冊くらいしかないのですが、その中に今でもお気に入りのキャラがいるのです
というわけでオリキャラリメイクシリーズ一人目としましょう
この子の名前は「イスラフィール・ラ・アルケイド」第2の主人公兼ヒロインポジ
仰々しい名前からわかるように、なんか名家のお嬢で家出中、
見つからないためにシンプルで冒険者っぽい服装にして、髪はロングからバッサリ切ったって設定でした。
なんかこう聞くとダート君つくるときに無意識に影響されてたのかもしれない


no title



デジ絵はじめてからも練習とかで度々描いてましたが、最後に描いたのはめっちゃ前でした
実は私がリメスレに元絵として初めて投げた子なんですよね。あのときはめっちゃ緊張した。

リメスレとか酒場とかはもう慣れたからもう無心で絵投げられるんですけど、他のスレに投げるのは苦手。
なんざつに最近結構投げてたし、ガブも今日投げたけど、なげたくても投げられない時があるんですよねー流れ的に

26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)00:29:03 ID:7xO
>>25
派手じゃないへそ出しの女の子だいすき

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:51 ID:uGk
>>26
わかります……! めっちゃわかります……!
おなかとかおへそとかかたとかうなじとかさこつとかみみとかわきとか、そういうのちらっと見えるだけで昇天しますよね……!
へそだしは結構無意識にそういうデザイン描いちゃうので、たっぶんわたし好きなんだと思いますねー

ところで、わたしの絵柄って特徴あるのでしょうか?
まあ目の描き方ワンパだから、そこで判別されてるのかな~とかは思うけど、基本没個性な絵だと思ってるんですけど
今日なんざつにあげた過去絵は目の描き方今のとちょっと違うけど、なんかわかったっぽいし

数か月前、はじめてなんざつに絵をあげたとき、そっこうダート君の絵を安価で投げ返されたときはビビったんですよね
めっちゃ適当なラフやったのに、なんでバレてんねんって

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:58:20 ID:uGk
抽選の結果、チケットをご用意することが出来ませんでした。
これからもe+をよろしくお願いします。

わたしには憎んで憎んで仕方ない存在が3つありまして、
飛翔するゴキ〇リ、むらっけオニゴーリ、そしてチケットを用意しない時のe+の3つです
Aqoursの4thライブのチケット、抽選落ちるの4度目……抽選は残りあと1回か、多くても2回かなと思ってます
めっちゃ不安や……福岡とか函館とか埼玉とか外すのとはわけが違うんですよね今回のライブは……! ドームですよ!? トーキョードゥーム!!

というわけで今日は梨子ちゃん投げます。初Aqoursにしてこのスレで3人目、残り20人!
見た目大学生な高校生で、ピアノがお上手な子。割とバサバサ突っ込むところもいいんですよね! はわわ梨子もいいけど
1期10話~12話はこのこ含めた2年生トリオ中心のお話、ムチャクチャ好きな話なんだぁ
この3話見たとき、サ!は無印超えるんじゃないかとホントに思ってしまった。
11話で披露された「想いよひとつになれ」は名曲なのでぜひ聴いてほしいですね。ラブライブは曲がいいんですよ曲が!


no title


衣装は「Strawberry trapper」のもの。この曲はかっこよすぎて脳みそ沸騰します
カラオケで「ヨハネ召喚」と「ロックオーン!」まで熱唱して友人に引かれるのがデフォ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)20:18:33 ID:uGk
今日は台風やし家にひきこもって絵を描きまくる予定でしたが……
そこそこ多くの数描いたので終わりにしよう、疲れたし……

まずはなんざつになげたショート&ロングコレクション投げます
もうちょっとうまく描かないとね、あとバリエーションがたりないし……
ちょっと反省会

no title

no title



次はs130なげます、いけっ、サンダース!
かつては素早さ130族の一角として、高速電気の代名詞として君臨してましたが、
最近はインフレの波に取り残されてレートではめっきり見なくなっちゃいましたね
6世代まではボルトロス完封しつつあくび+ボルチェンでひっかきまわすことが出来たけど、
今はボルトロスの採用率低下と、カプコケコの登場でとどめ刺された感
数は少ないけど、いまでも高速あくび使いとして高レートで採用されてはいるみたい
あ、個人的にはブイズで一番好きです、見た目も性能も

no title


速さをうまく表現したかったけど、ぼかしに頼ってしまった……
漫画なら集中線とかでむりやりスピード感つけれるけど、カラーでは難しい……!
ちょっと今日は不完全燃焼感ある~、まあおいおいできるようになるかな?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)20:21:44 ID:uGk
絵柄がワンパなのはどうかな~とおもいつつ、アニメ塗しかできないし
アニメ塗が大好きだし、まあいいやとおもってましたが
それでもちょっと色の選び方かえれば雰囲気変わるのでは!? と、思いついたのでやってみました
なんか個スレっぽいことはじめてするわ~

まずいつもの

31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)20:33:24 ID:uGk
はいミス、書き込むと参照おすの間違えたorz

まずいつもの

no title



影にだけ色付けてみる

no title


影色を変えてみる

no title



さらに影の彩度をあげる、目がチカチカする

no title


その状態で影だけ塗ってみる

no title




う~ん? 雰囲気は変わるけどどうなんやろ
チカチカする奴は色考えたら使えるかもしれない

それか次は塗り自体変えるか? 影色一つ足すとか、グラデもっと多用するとか?
ブラシのこともそろそろ考えんとかな?
そもそも線画というかデッサンを磨くべきなのか……?

最後にでっかいのでいつもの+仕上げのやつ投げときます
no title

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)22:51:07 ID:L53
よーしまずはがんばリーリエなげまっす
このスレ作ってから立ち絵しか描いてなかったのでポーズ付けてみたくなった
体育座り、いいよね……! わかる人いるかな? かわいさとチラリズムの融合てきなね!
もう昔から体育座りばっか描いてた気がする、しかも見えそうで見えないやつを狙いに行くっていうね!
いや、モロみえもわるかぁないんやけんどぉ、見えない方が想像力が試されてええよね、なんてね! 昔から煩悩の塊だったんだぁあたしゃあ


no title

no title

no title


ちょっと塗り考えようとして3パターン、いつものと、2影verと2影逆ver
2影目入れるの慣れてないので結局いつものがよく見えちゃうパターンだろぉこれぇ!?

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)23:14:42 ID:L53
そして! ついに! 扉亭合同誌が販売されますイェイ!! ドンドンパフパフ!
わたしの漫画、ダートの冒険も収録されているのでぜひぜひ!

まあ、わたしのはついでに読めるよ~程度なのであれですけど、なんといってもね
酒場勢の皆の! 作品が! 力作が! 読めちゃう!!!
あの方々みんなやべぇんですよ、なんであんなにもすげぇ作品ばっかりなんですかい!

注文してから届くまでに半月ほどかかるようです。参加者には特権として元データが配られて先に読めるわけなんですよ
でもわたし、紙の本となった状態でしか見とうないってメール、80さんに送り付けちゃったんですが(誤字の訂正のついでに)


まあ

でもね

読んじゃったんだよね


pc起動するたびにデスクトップにあるんだもんね、元データがね、
ダブルクリック一回でみれるんだからしょうがないじゃないか!!

自分のやつの後語りとか詳しい感想は本が届いてからにしましょうか、語りすぎると持ってない人にネタバレなりっちゃうし
一度文書き出すととまらないだろうし

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)22:57:59 ID:2Kf
とりあえず穂乃果ちゃんの首九つなげます。表情がコロコロ変わる子は見ててかわいいですよね
アニメで見るとかわいさ3倍、それが穂乃果ちゃんなんですよ~
今回はラクガキクオリティですがまあ楽しかったしよしとしよう! どの表情が好みかな?

no title


最近また漫画が描きたくなってきてるんですよね~、でも行動に移せてないというね
プロットというか案は何個かあるんですけど、いざ形にしようとすると難しい……!
描きたいシーンをうまく繋げるためのコマ運び、難しいですよね! まあそれが楽しかったりもするんですけどね!
わたしの絵柄、漫画にしやすいタイプだと思うし、ちゃんと量産できるようになりたい……!

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)01:57:35 ID:n1a
しょんぼりな下段まん中がかわいい!

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)02:34:10 ID:9uK
>>36
ありがとう! 一番描きなおしたやつですしょんぼり顔、めっちゃ難しかった……!

よーし善子ちゃん投げます! ヨハネ、召喚。
1期5話みて、「あ、この子絶対一番人気なるやつや」って一瞬で感じるほどのオーラ!!
中二病に見せかけてめっちゃ善い子ってあたりせこい! そりゃ好きになるわー!
私的には「Awaken the power」でマルと組んで「わーからないねー!!」って歌うところがめっちゃ好きです


no title


意外と絵版にはラブライバーいないのかな?
好きに雑談オッケーとは書いたものの個スレでは遠慮するものですもんね
ちなみに今月でサ!2期から1年らしい。そしてスクフェスでμ’sのお散歩ラリー開催! 新規エピソードが見れる!

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)23:46:54 ID:9uK
主さんって、ここは酒場じゃあないんだここのヌシはわしじゃった
酒場主さん、ありがとうございます!

文章書いてからなんかニュアンスがちがう……! ってなるのが多すぎる
昨日善子ちゃん投げたときも超眠たくて、なんかよーわからん文章になっちゃってるなぁ

まあいいや、リメスレから2枚投げます
和服スカートと角がかわいい神デザその1と

no title



青系でシンプルなお姉さんな神デザその2

no title



リメスレは楽しい……! わたしはデザイン考えるの苦手だから他の人の考えたキャラを描くのはめっちゃすき
1枚目の方の元絵の方は多分何度もお借りしてる方で、めっちゃキャラデザがいいんだ……!
今回の2枚はめっちゃいい感じに描けたつもりですわ

昨日なんざつであがってたラフを無理を言ってつかわせてもらったんですよ
めっちゃ感動しましたね。いいラフだとこんなにも描きやすく、こんなにも完成度が変わるのか……! っとね
普段いかに適当にラフを描いてたか思い知らされましたねー、多分基礎がたりてないんだよねぇ
ラフかしてくれた人はその後めっちゃきれいな完成絵も貼ってて力量の差を感じた……! くっ……!

今日の2枚うまくかけたのはそれに気づけたせいでもあってなかなか時間かけてラフ描いたからなのです

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)01:13:50 ID:6v5
とりあえずなんざつに上げたブラマジガール投げます、クリボーをいけにえに、アドバンス召喚!!

難しさの塊でしたこの娘……。ていうかいまでもバランスに不安が……!
多分腕の角度とステッキの角度がだまし絵みたいになっちゃってるんですよね、そのせい
この前さんざんラフの大切さがあーだこーだ言ってたのに、このBMGのラフめっちゃ適当なんですよね、腕の長さ分からんくて。なんでやねーん
後今気づいたけど、帽子に影塗ってねぇ


no title


遊戯王は聖刻あたりで知識が止まってますが、いま霊獣使いなんていうカテゴリがあるみたいで、風属性サイキック族らしいんですよね
つまり、ガスタの系譜……! つまりつまり、霊使いの系譜……!?
めっちゃ可愛いキャラかっこいいキャラいたので、イラストアドとっていくスタイルでしょうなぁ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)22:56:46 ID:jjh
まずはメガゲンガー投げます。我が呼び声にこたえよキーストーン! 進化を超えろ、メガシンカ!
メガシンカにより特性かげふみと130族の素早さを手に入れたカントーの人気ポケモン、それがゲンガー
かげふみは相手がポケモンの交代をできなくする特性。シングル戦のとき、トレーナーが1ターンのうちに選択できる行動は6つ
場のポケモンの4つの技のどれかを打つか、控えの2体どちらかに交代するか……。つまり、メガゲンガーは相手の選択肢を2/3にしてしまうというポケモンなのだ! そりゃ強い!!
前期のレート1位の人もメガゲンガー軸のサイクルパであることからその強さがうかがえる。ただ、耐久の低さからポテンシャルを最大限引き出すにはかなりのスキルが必要な玄人むけ。

メガ前もメガ後もデザインがシンプルで素晴らしい上にこの性能なので、まあ人気出ますよね。友達いなくても今ならネットで(or3ds二つ自分でもってきて)ゴーストから進化できるので最高ですね……!!!!

no title


わたしもだいすきなゲンガーちゃん、実は私が初めて厳選した3匹のうちの1匹なのです……
残りの2匹はもちろん「ガブリアス」と「サンダース」。この3匹には特別な思い入れがあるのですよ……!
ちなみに前期はわたしもメガゲンガー軸でエースはガブリアスのパーティを使っていました(サンダースはボックスに置いてきた……)

そしてオリキャラリメイク二人目投げます。
よくうちのことして描いてるこの子「テナ・ファンクス」という名前です。
自分でいうのもなんですが、めっちゃデザイン気にいってるんですよね! 特にこの謎ジャケット!!
まあでも設定全然練ってないんですよね。もう一人剣士の子のペアとしてデザインしたので。ファンタジーな世界観なのに銃持ってて、設定特になしってちょっとイミワカンナイ


no title


このこはよく描いてて、なんざつでもコラボに海verで投げたりしたし、
リメスレにも何度か投げてて、そのたびに素敵にリメイクして下さっててホントにありがたいんです
あと、お嬢様のひとが描いてくださってたりしたんですよね。もう感動で死ぬかと思いました!
気づいたのが最近でお礼言えてなかったのです……ごめんなさいorz
個スレお邪魔して遠投するのもちょっと失礼かな? と思ったので、この場でお礼申し上げます。
ありがとうございます! すごくうれしかったです!

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)23:28:25 ID:8rD
きょうはポケットモンスターX・Yの発売から5周年らしいですね
XYは個人的にはかなりの名作だと思っていて、シリーズの最高傑作候補になってもおかしくないんじゃない? と思っているのですが、
あんまりそこまで絶賛する人は少ないかんじ。
メガシンカ、フラダリ、カロスのキレイなフィールドと音楽、まあ魅力的な要素が多いこと!
フレア団がフラダリとクセロシキ以外薄っぺらかったのと伝説が電池だったことがマイナス評価なのかも?
マップ見るだけでワクワクするのはカロスの良さですよね

はい、ということでイベルタル投げます!電池!!
正直言うと、わたし、伝説のポケモンで一番好きかもしれないのがイベルタル
もともとギラティナやキュレムの様な影の存在タイプの伝説が好きで、あとデザイン的にはルギアホウオウがぶっちぎりで好きだったのですが……
だったらイベルタルに魅入られるのは当たり前ですよね
邪悪な存在であること、伝承がかなり少なく謎な存在であること、この二つも魅力ですよねぇ


no title


アニメでいってた、「命を枯らして、つぎの再生を促す」みたいなことから、名前の由来はフランス語で冬をいみする「hiver(イヴェール)」かなって勝手に思ってます
映画でも復活からの暴れっぷりは人間や普通のポケモンたちがちっぽけな存在にうつってよかった。
アニメは、XYが最高傑作って断言してもいいんじゃないです?
シゲル、ジンダイ、シンジの様な歴史的ベストバウトはないけど、シトロン、ショータ、アランとアベレージ高いし、フレア団編もおもしろかったし


あと、なんざつでなげたうちのこ投げときますね
うちのこ祭りやるって聞いてめちゃくちゃ頑張って描きました
雑なのは許してほしいです

大きい方で貼った方が見栄えがいいかな? 試してみよう

no title

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)07:18:10 ID:11X
>>51
このオリジナル娘のデザインほんと神
エロチックさのないへそ出し最高

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)14:31:38 ID:rS7
>>53
ありがとうございます! この子人気やね~!
最近まで放置してて全然描いてなかったので、
せっかくだしこれからはちゃんと描いてあげたい気分です!

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)01:02:45 ID:cY1
よーし扉亭に投げてたのサルベージしまっす! 集合絵だけ!!

no title

no title

no title


集合絵っていいですよね華やかで! 見るところ多くて一枚絵なのにじっくり見れるのが良い!
ライバーは9人集合のイラスト見ること多くなるし、まあ好きになるよね
プロが描くようなハイクオリティなのは描けないけど、でもキャラ増やすだけで見栄えが良くなるので集合絵描くのはちょーすき
その分時間と労力はかかるけど、そもそも努力量に比例してイラストの出来が上がるのなんて集合絵くらいだと思うので、じっくり労力かけたれ!!


そしてそして、カスタムキャストでつくった子、描きましたので投げまっす!

no title


ほぼほぼ模写。カスタムキャストはやばい! かわいこ見ると描きたくなるのが私ですが、このアプリ使うと無限にかわいこが生まれてしまう……!
この子も本能のまま作ったのですが、もうこれ>>51に似すぎて、ああこういう子が一番タイプなんだろなぁとおもった
どのポーズ描こうかなーとぐりぐり動かして、結局普通の立ち絵が最強と気づいたので描いたのですけど、これミスりましたよね
アプリにないポーズ描かないかんやろ!! これやったらアプリでええやんけ!!
まあでも楽しかったです。まだアクアは作ってないけど、かよちゃんとエリーチカの力作はできた。たのしー!!

70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)06:28:59 ID:tkV
>>69
カスタムキャスト娘かわいい

73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)21:22:15 ID:cY1
>>70
ありがとうございます!
カスタムキャストはいいぞぉ……! このパーカーパンツルックがツボすぎてヤバイんだぁ
好きなデザインのかわいこつくってできたデザインの子を描く! 自給自足! おススメですよ!

52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)23:38:01 ID:8rD
そして、XYが5周年ということは

まさか、

あの「デデンネ」が

この世に爆誕してから、5年……だと……!?

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)14:33:42 ID:rS7

no title

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)16:19:58 ID:s5K
>>55
凄まじい絶望感に草
私はデレマスのライブを地元のライブビューイングで見たくらいなので
この絶望感を味わったことないですねぇ……
それにしても10個はヤバい……!ラブライブの人気すごいね!

カスタムキャストはいいぞぉ……!
あのクオリティの3Dモデルを無料でサクサクいじれるとか、技術の進歩ってすごい!

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)20:15:45 ID:rS7
>>60
前まではツアーだったので応募する人が場所ごとに分散するですけど、
こんかいは東京の1公演のみだったので応募が集中したみたいですね……
その分抽選の回数は多かったというのに……!

カスタムキャスト楽しすぎてやりすぎて、スマホがカイロみたいにあつくなっちゃう! めっちゃサクサクですごいですよね!


気を取り直して果南ちゃん投げます! アクア3人目!!
サ!におけるお色気担当。この子は個人的には2期から覚醒したんですよね
1期の頃は主人公組のお姉さん役だったり3年生組のトラウマの中心だったりがメインの役割でしたが、
そのしがらみが解放されて、2期はめっちゃ生き生きしてましたね~。かわいすぎるんだよ!
「Happy party train」は名盤、この子メインの曲で、「新しいみんなで叶える物語」はこの曲のキャッチコピー。

no title

56: 80 2018/10/13(土)14:34:51 ID:30D
ど、どうしたんや?!

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)14:47:48 ID:rS7
>>56
うおー見られてました恥ずかしい////
文章書くのに時間がかかるー

no title


チケットをご用意できませんでした
この文字列が下に、合計10個並ぶ……。くっ……ばかな……!

アクア4thのチケット、あたる前提で東京旅行の計画も立ててましたがついにあたらなかったorz
3rdのときもなんだかんだ最後の抽選で当たってたので大丈夫やろ、おもってたのに……!
外れて初めて分かる、このかなしみ……、わたし、こんなにもアクアのことすきやったなんてぇ

いや、いいんだ、わたしが外れたということは、誰か一人当選したということなんだ
その人もアクアファンで、最後の望みで抽選を受けたのだろう、
もしかすると初参加かもしれないし、以前に外した経験があるかもしれない、
いいんだ、その人がこれを機にアクアのことをもっと好きになってくれたら本望だ
わたしはもう、二度もアクアに会いに行ってるんだ
いいんだ、ライブはこれで終わりじゃないんだ、5thも来年あるって、決まってるんだ……
いいんだよ……

だけど、この心は、わたしのこのぽっかり空いたこの心は、
いったいどうすればいいんだ……!

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/15(月)23:40:01 ID:aAV
ワールドトリガーが連載再開!! やったーー!!
2年ぶりらしい、そんなにたってたのか……!
ワートリは今のわたしの広辞苑みたいなもので、物事の事象すべてがワートリ理論で説明できちゃうんですよね

っていう変な紹介の仕方しましたが、めっちゃ面白い漫画なのでこのタイミングにぜひぜひ読んでほしいですね。

そして今日、扉亭合同誌がうちに届きました! イェイ!!
紙がおもってたより良質で驚き! すごくいい感じに印刷されてるんじゃないです?
自分の雑でひどい作画もましにみえる気分になりますねー!

なんか立て続けにうれしいことが起きてて気分がいいですね! >>55で絶望してたおかげでツキがまわってきたのかも?
いや、これはツキのおかげじゃないか。

ワートリが再開するのも、合同誌に参加させてもらうことが出来たのも、
全部、月島さんのおかげじゃないか!!
(でもアクアのチケット当選した過去は挟み込んでくれない)

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)14:50:51 ID:rS7
あ、お嬢様の人に触発されて、カスタムキャストダウンロードしました

めっちゃ楽しー!! わしのこのみ詰め込んだこつくってめでてやるぞー!
そうだ! これでアクア9人つくればもう気分はトーキョードゥーム、イェイ!!

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)00:06:47 ID:gX2
いまから扉亭合同誌の感想、
ネタバレ込みで垂れ流すぞー!!

まずは80(酒場主)さんとmowさんの表紙、裏表紙!
データで見せていただいた時もめっちゃ魅力的でしたが、実際に表紙として、
本として出来上がっているのを見ると4割増しで魅力的ですね!
80さんの表紙の方は所狭しとキャラたちがならんでて、
カラフルでみんな生き生きした表情してて、すごく好き!
それぞれのキャラはそのキャラにあった表情やポーズで描き分けされてて、それが全体としてうまくまとまって表紙になってるんですよね
それってキャラを深く把握しないと出来ないことだし、そもそも高い技量がないと描き分けできないものなので、
酒場主さん流石というか、もうこんなのは酒場主さんにしか描けないでしょって、ああああ文章がまとまらない!!!
言葉っていくつも知ってるハズでも、こういう時には出てこないんですよね……orz
mowさんの裏表紙はザ・裏表紙って感じで、すごくかわいい雰囲気ですよね!
表とは反対に、ミニキャラ仕様のキャラたちが間をおいてぽつぽつと描かれてて、うん、かわいい
キャラがみんなかわいいんですよ、かわいいしか言ってないですけど、そういうことを伝えたいんじゃなくて、
間の取り方とか、ネタのちりばめ方とか、キャラのポーズとか、もう全部ひっくるめていいんですよね、すごいんですよね!
ああ、伝わってるかわからん! 語彙力ぅ!!

ページを開けると、最初にでてくるのはセルミマオの安心コンビの紹介するもくじ!!
タイトルが並んでるの見るとわくわくするなぁと、そして紙をちぎったようなデザインもそれぞれ違っててどういう基準なのか考えたくなります

最初の作品はジーク&マリさんのイラスト!!
もうしょっぱなからこのハイクオリティ! グレーなのにすごく色鮮やかでまじすごい!!!!
そしてもうかわいさがやばいんよね! シェヘラザちゃんもね、ゼノビアちゃんもね、そしてもちろんのもちろんマリちゃんもね!!!
にへーってねてるマリちゃんもかわいいしムムムってメモみてるマリちゃんもかわいいしそしてそして夢の中の大人マリちゃんももうもう可愛すぎるんだ!!!
ジークさんもホントいいパパだよねぇ。扉亭の大冒険かぁ。パート4ってどういう意味なんだろうか?

はいお次はぺたしさんのべべっち七変化の巻!!
しょっぱなからゆきまるらしき謎生徒にビビりつつも、テンポよくベーヴァちゃんの日常が描かれるわけですが……
この作品すごいですよね。普通に読むだけならテンポよく、かわいくてせくしーなべべっちやぺたしワールドなキャラ達が見れるわけですけど、
それでいて読み込めば読み込むほどいろんなちりばめられたネタと、高い構成力に気づかされていくという……
さらっとすごいハイレベルな漫画投下しててホント尊敬します……!
でもこの作品一番いい読み方は頭空っぽにして本能に忠実になることですね! べんだままぁー!!

そしてそして、80さんの誰かの為の物語!!
まずはいいダトノアをありがとう! とだけいっておいて……、これもすごかった!
メタ要素のはいった導入で引き込んで、3人称と見せかけて1人称! 後半の流れるような連携での戦闘にオチの「誰か」の為に書く物語!!
う~ん、なんていうかこの完成度のたかさに唸るしかない……!! 絵もすごいのに文もすごいなんて、ちょっとずるいって思っちゃいますね!
タイトール草原のキレイな風景もスッとうかんでくるし、物語を動かすキャラたちもそれぞれの役割にそってそれぞれ活躍してて
ああもうすごいなぁ!

しっかりオチを結んでからの! お嬢様の人さんの旅の扉亭4コマ劇場!!
扉絵からかわいさの暴力がやばい! どのコマもどのキャラもかわいいんですよ! かわいいんですよ!!
4コマでテンポよーくアンちゃんエリーゼちゃんのかわいさに殴られ、そしていちいち腹筋にくるスチームゴーレム!
26ページ4コマ目はホントもうずるい! 声出して笑った! もうずっと読んでて楽しくてすごいすき!
最後もダート君もニコニコでちょっとうれしくなってそしてザイーン!! ダート君を進行役に抜擢してくれてありがとうございます
4コマの描き方、これ読んで勉強しようと思います! こんなにテンポよくストーリー繋げてて、4コマ漫画の教科書や!

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)00:07:33 ID:gX2
mowさんのイラストが次!!
いやもうmowさんってすごいですよね! 一枚絵で、この、圧倒的存在感!!
ザラキルカペアの底知れない強キャラ感がヒシヒシと伝わって、そして吸い込まれるような瞳……。
たぶんトーンというか中間色使ってないですよね!? この質感、やばい!
いやーmowさんの脳みそどうなってるのかのぞいてみたいですよね……天才じゃぁ。

その次、ちょうど真ん中にわたしの漫画、ダートの冒険が収録されています。
なんていうかいい位置においてくださりありがたいです。あとがたりは後程。

続いて続いてキルカさんのイラスト!!
これはすごいつくりこみで、一枚絵ですけどず~っと眺めてられるんですよねー!
宝探し、クリアしましたよ! 宝玉が3つ無いと一番地下の扉があかないんですね!
最初のLet`s Open The Door!! と書いてる看板に、宝玉について描かれてて、怪盗フィリップはじっくり読み込んでますねー!
キャラみんなミニキャラ仕様でかわいく! 魅力的! おちてるショーイがまじやばそう、あの後どうなったのだろうか?
そして隠れてるキルカさん! みつけましたよ!!

宝探しを楽しんだところで、続くは狗頭さんのとりおくり!!
絵もうまいのにこの文章力のたかさもやばい……、やばいよ……、しょっぱなからホラー要素ありつつすごく引き込んできて!
ナツメ君が主役で、記者の過ちと葛藤、真実を記すことという深いテーマを古代エジプトの雰囲気で紡ぎだす……。
最初から最後まで雰囲気がすごくよかったです。ゴースト組+ナツメ君というの組み合わせも新鮮でしたが、穏やかで心地いいですね!
最初の羽根のイラストも最後のナツメ君もすごい好きです

そんな雰囲気の中で、リーリャの人さんの、ザラさんの召喚ガチャ!!
もう、タイトルからずるい、さっきまでちょーいい雰囲気だったのに、笑うしかないやん!?
SR以上確定石ってなんだよ、、、すごい頭多い蛇ってなんだよ、、、そしてスイカニド、ずるいよ、、、SRかよスイカニドぉ!!
ザラさんのどや顔がすっごくかわいくて、生き生きしてていいなぁ。わたしにも蹴り入れてほしい
この2ページでこの腹筋へのダメージ、センスにあふれててもうずるいですわ
あとコマ割りの仕方がうまくて、ちょっとこれは参考にしなくては……!

今度はシェヘラザちゃんの中の人のイラスト!!
写真という形で次々と扉亭の日常が! まずそこでセンスがインフレしちゃてますが……、
魔族組の写真もみんなかわいいし、ザインは安定と信頼と実績のザインだし、マリちゃんのかわいさとひょっこりジークさんに癒されるし、
ドリーのダイナマイトと圧倒的集中線に噴き出すし、やっぱりシェヘラザちゃんはかわいいし、忍者+怪盗組はスタイリッシュでかっこいいし、
べべっちかわいいし、やっぱりシェヘラザちゃんはかわいいし、ん、なんだこの衛兵は!?
どの写真もだいすきなんだぁ

そしてついに最後、某麺類さんのunter einem Kugelhagel.(よめない)!!
これが、載らなかったかもしれないって、ホントですか……!?
圧倒的画力による、超スタイリッシュバトル! 経験値の高さを見せつけられる……! なんていうクオリティなんですかあ!!
キャラみんなかっこよすぎてヤベェんですよ! モンスターの迫力すごいし、アクションもセリフ回しもすごいし、構図力もやばい!
連鎖爆撃も援護よろしこも5秒で来い! も了解大佐殿ももう大好きやー! 宴会のシーンも大好きやー!
そして、最後、これ、続くって思ってて、いいんですよね……?

そして合間合間に挟まる魅力的なミニカットの数々!! 皆さん素晴らしいものばっかりですごいんだぁ、ちょっとわい描きすぎて反省しちょる……

こんなに素晴らしい企画に参加させていただけて、とてもうれしかったです! 完成した本を見ると、なんだか感慨深いなぁ
参加メンバーの皆様、お疲れさまでした! そして酒場主さんも進行、編集をすべて任せてしまって、本当にお疲れ様でした!

65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)00:09:02 ID:gX2
ここからはわしのまんがのあとがたりをするのじゃ
興味ないねという方は読まなくて結構です、、、というか毎度無駄な長文ばっかりですが、今回は群を抜いて読む価値のない長文だと思います故

テーマが「冒険」と決まった時、すぐに描くお話が決まりました。「ミツルギ山脈へとロットに会いに行く」というお話、もともと描いてみたいと思っていたのですが、
ボリューム的にも描いて投下するには難しいと思ってましたので、十分なページ数確保できるこの機会は逃すわけにはいかない!! っという感じで速攻ネームに取り掛かりました

ダート君を主人公にしないといけないという都合上、弊害が数点ありました。
まず、いちいちめんどくさい深読みする性格、モノローグの多さ。
少ないページで進行するにはダート君のキャラは悪意がありすぎました。そのためダート君のキャラは封印気味に、
モノローグはカットしまくりました。逆に導入部の一人のシーンはモノローグの多さに助けられました

パーティメンバーは4人かなー(テイルズ脳)っとおもっていて、まず最初に選んだのはアルタナさん
上の理由からストーリーを展開できるキャラを採用したくて、アルタナさんはぴったりはまってくれました
ロットに会いに行く理由づけも、いないとわかった後の展開も、アルタナさんがいてこそできた展開なので、もうまちがいなくこの漫画のMVP
次に、冒険は楽しいものでなくちゃ、という理由から、リーリャちゃんをお借りすることに
笑顔が素敵でカメラネタも使えるし、彼女がいるだけで物語がハッピーになるし、後単純に描いてて楽しいキャラでした
ページ数の都合上出番が少なくなってしまったのですが、それでもその少ない出番で最大限、マリちゃんと一緒に物語に彩りを加えてくれた気がします
最後の枠は強キャラ枠がほしいと思いました。少ないページで戦闘にメリハリをつけるには、
ピンチを演出して、強キャラが本気出して解決、という方式が一番簡単だと思ったので(わたしはこれを「ギア2温存方式」もしくは「卍解温存方式」とよんでます)
強キャラ枠の中でジークさんを選んだ理由は、男女比1:1にしたかったのと、大剣でのアクションがかっこよさそうだったから
ついでに大天使マリちゃんを描く口実にもなるので完璧でした。
メインキャストにノアちゃんを採用するのは私には難しかったです。ダトノアを描きつつ物語を進める自信がゼロでした

話の流れは「パーティを組む」「冒険し仲良くなる」「ロットがいない」「ベルスティアの群れに遭遇」「きりぬけておしまい」という感じで速攻決まり
流れの中でなるべく多くのキャラを登場させることを意識しました。サブとして登場するキャラにはなるべく進行をスムーズにする役割を担ってもらいました。

そんなこんなで完成した初期ネームはページ数37、ひどい。ページ数は増やしすぎると無駄なコストになるため、最高でも20と考えてましたが、これはひどい
圧縮作業に取り掛かりました。まあジークさんのザンッ! にまるまる1ページ使うような無駄多すぎネームだったので圧縮は容易でした

完成です。最後に、参加予定の方のキャラは絶対に最低一人ずつ描きたかったので、描けなかったキャラをミニカットで提出しました。多すぎました。

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)00:12:04 ID:gX2
次は反省回。もう反省するところが多すぎますorz
最初に作画。いや、周りと比べて作画レベルが足りないのはわかってたのですが、それでももっと丁寧に仕上げろよって話でしたよね
背景の木とかひどい、影落とし忘れひどい、線もひどい線増やしすぎ多すぎ、はみ出してる線大杉……。
極めつけは誤字を直前に発見して迷惑かけるという始末……。なんど確認したと思ってるんだ!

次にページ数の足りなさ。
いや、20ももらって足りないなんて言うのはひどい話なんですが、そもそも題材が20ですませるにはボリューム多すぎ。
ダート君がアルタナさんと依頼関係なしにくむってだけでページ数が必要だし、キャラ説明する必要ないのに導入に時間かけすぎ。
中盤の冒険の途中をまるまるカットしたので説明ばっかりになり、肝心の、仲間の知らない面に触れる、シーンが皆無。
戦闘は不完全燃焼気味で、ジークさんが鬼神のごとく暴れるシーンもリーリャちゃんと連携するシーンもカット、一切弓使わないダート君。
上二つのせいでリーリャちゃん出番少なすぎ。しかも一人でパシュンとベルスティア撃ち落としてて、ジーク>リディア>=ダート+アルタナというパワーバランスがここに爆誕。リーリャちゃんつよい
圧縮しまくったせいで文字での説明多すぎ、コマ圧縮しすぎ。大ゴマらしき大ゴマが最初のミツルギ山脈眺めるとこだけっていう。

あとは、若干展開が淡々さんとかぶってしまったという恐怖。ロットや白竜にあいに、ベルスティアと戦うって……。
42ページ目みたあとに79ページ目見てみてくださいよ。なんだこのレベル差は……。

あー吐き出してすっきりしました。まあ反省は多いですが、それでも自分のもてる最大火力をぶつけることができたので、満足の方がおおきいですね。
たのしかった


メモ帳にタイプして推敲したら、二日たってるんだが、わしはなにをやっているんだ
まあでもこういうことしたいから個スレたてたんだし、まあいいや

67: 80 2018/10/17(水)18:52:51 ID:x9v
ダート君の親さんの長文にホイホイされましたよっと(長文大好き)
熱い語りに魂入ってて本当好き
漫画の組み立て方聞けるの楽しい!
あとダトノアひっそり推してます(害悪カプ厨)
ダート君って暗殺者とか組織時代のどっぷりヤバいバックボーンあるのに
一見するとそんなに闇深そうには見えないってギャップ萌えなとこありますよね

68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)00:47:13 ID:cY1
>>67
ありがとうございます、上にスクロールすると想像以上の長文でビビりますね……! 読むのにもめっちゃ時間かかりますよね? なんかもうしわけなさ
これってロビーにリンク張るべきですかね? そもそもリンクの貼り方もよーわからんので調べんとですけど

ダトノアはマジで大好き、でもあんまりうまく描けないんですよね。自分、ノアちゃんを描こうとすると、、あほの子っぽくなってしまう……!
ノアちゃんは違うんですよね、もっとこう、天然じゃなくて、養殖的な? 狙ってあんな感じしてて、でも割と適当にカマかけたりもして、こうバランスとるのが難しい……!

一見普通の子が実は重い過去もってて、みたいなキャラ大好きなんですよね
扉亭でいうと、リーリャちゃんとか、加藤とか? あと、コジロウとの因縁っていみでジュウ君ヤギュウさんの師弟組も? 駒右衛門の眼の傷と剣の元の持ち主の話も掘り下げてみたい感ある……!

72: 80 2018/10/18(木)08:14:48 ID:dWK
あとここ見てワートリ再開を知ったのでありがとうござます!
ワートリ好き!

74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/20(土)01:26:09 ID:4cy
とりあえずなんざつにさっき投げた子こっちにもなげときます
どっちの方が好み?? なんざつでは右派のが多いかんじでしたね
漫画描くとき一番の楽しみは、黒髪をベタで描くこと。やっぱり黒髪は最高!!


no title

no title


右派が多かったですけど、ホントは左の描き方を極めて、艶のある黒髪を再現してみたいんですよね
今回は右との対比のためもあって白線入れる数少なめにしたけど、もっと白線入れたらいい感じなるかも?
ただまだどこをどうすれば艶が出るのかわかってない……、研究せねば!

75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/21(日)00:00:51 ID:UV0
本日、10月21日は!

μ’sの! 絢瀬絵里ちゃんの! お誕生日でございます!!

かしこい! かわいい! エリーチカァ! 祝! 生誕祭!!


日本人とロシア人のクォーターな生徒会長。好きなものはチョコレート、苦手なものは暗いところ。
この子の魅力はまあいろいろあるんですが、一番伝えられるのは間違いなく一期7話8話のエピソードですね。
まあ最初は穂乃果達主人公組と対立するわけですけど、まあまあ空回りしまくるんですよねこの子、不器用だから。
でも、この子にはこの子にとっての、負けられない理由があるんですよね。7話のおばあさまとの電話のシーンはすごいグッとくる!
うみえりの公園での会話もマジ強キャラ感あってだいすき。

https://i.imgur.com/7AQo4sM.png

上は七話の電話での髪を下したエリチ(模写)、通称「神降ろしエリチ」。うつくしさが留まるところを知らない。
神降ろしエリチは正直アニメ本編のこのシーンのカットを超える絵は存在しない

8話での中の人の名演技も最高。なんどみたことか……!
1期の頃はクールな生徒会長でしたが、2期からはピュアでかわいい一面もたくさん見れて、もうまじKKE(かしこい・かわいい・エリーチカ)って感じ
劇場版に至ってはもう可愛すぎてヤバイ! 「?←Hert beat」のおろおろエリチとか可愛すぎるし、「Angelic Angel」の神降ろしエリチとか美しすぎてもう美しすぎて!


最高にめでたい日だよ今日は! エリーチカ最高!! イェイ!!
no title

76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/23(火)22:36:43 ID:JIq
しきたりしてきました。とりあえず投げときます
なんかすごい歴史のあるスレらしい。えここちゃんは1999年にすでに存在していたらしい
1999年当時のネットで流行ったらしい。イミワカンナイ

no title


しゃがんだポーズ描こうとしたけど、すぐ尻もちつきそうなバランス……。
いや、座ってるようにも見える……、重心が難しい。

そしてそして、絵柄でも研究しようかな? っと思って描いたやつ投げます
彩度高いのが好きなので、そういうので参考になる人を捜したところ、MikaPikazo氏のイラストにビビッと来ました
デザイン丸パクリです。詳しくはググってみてください
塗りコピーしようとしたけど、衣装もパクらないと塗りの再現どこまでできてるかわからないかなーって思ったし、怒られないでしょ!

まあぜんっぜん再現できませんでしたがorz
あの色んなカラーおきまくるのどうやってるのだろう? まったく理解できない……!


ちなみに合わせて髪や目の塗りもいつもとちょっと違います。あと、線画のペンもちょっと細くしてみました。
no title

77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)00:45:13 ID:soz
なんざつでピクトセンスしてたので参加しました。
お題は「カントー地方のポケモン」
正直負ける気がしなかったのですが、ポケニキに3歩くらい及ばず敗北……! つよい……!
お題のポケモンに対する理解度も深く、すっと細部までデザイン描いてたので格の違いを見せつけられましたorz
ポケニキのポケモン愛は本物……! くっ……、絵版No1ポケ廃への道のりは遠い……!

まあいいや、ルビィちゃん投げます。ピギィ!!
「親愛なるお姉ちゃんへ、ようこそAqoursへ!」
1期9話でのこのセリフ、思い出すだけで涙が……! アクアにおけるもう一人の主人公といえる存在がこの子。
アイドルは成長物語だというそうですが、それを一番体現しているのがこの子なんですよね。
主人公の千歌が興味を持つよりもかなり先からアイドルにあこがれてた内気な子が、姉や親友、先輩たちとのドラマを経て成長していく……。もう王道! 応援したくなるよね!
2期8話9話はこの子メインのお話。通称函館回。私の中ではラブライブの全エピソードでNo1だと思ってます(2位は無印の一期7話8話かな?)
まあ、このエピソードを「コトバ」で語るのは、不可能ですよ……。いくつもコトバを知ってても、こんなときにはでてこないんですよね……

この子の必殺技、「がんばルビィ!」
英語版は「Do your Rubesty!」Rubyとbestをかけてるらしい
ぅゅ、あしたもいちにちぃ、がんばルビィ!!
no title

78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)23:32:25 ID:soz
キリキザンなげまっす!
これぞダークヒーローな、中二心をくすぐるかっこよきデザイン……!
ゲームではしてんのうギーマやダークトリニティの手持ちとして、
アニメでも忍者の里編のやたら強い敵忍者がつかってたり、アランの手持ちとしてもやたら強いキリキザンがいて結構優遇されてますね
bw2アニメpvの波動弾受け止めるシーンはマジかっこいい。知らない人は「bw2 pv」とかでググればみれますよ。作画も声優も無駄に豪華。

キリキザンの性能といえばいわゆる「おいふい神読」の使い手としてぶっちっぎりの性能を誇ってるので、読みや駆け引きに自信のある上級トレーナーは一度は使ってみてほしい
わたしには使いこなせなかったけどねorz

体のバランスちょっと違和感あったのでエフェクト出誤魔化しました。エフェクトも結構適当ですけど……

あと、アニソンシンガーのAimerの楽曲に「insane dream」という曲があって、まあめっちゃかっこいい曲なんですが、
個人的にはキリキザンのテーマソングにぴったりだと思うんですよね
気になる人はアルバム「daydream」もしくは「noir」に収録されてますのでぜひTSUTAYAへごー
「noir」には「Brave shine」や「RE:IAM」などの有名な曲がはいってるのでそっちがおススメ
「daydream」の方も普通に名盤。名曲「Hz」が収録されてるのでまあ手に入れる価値はありまする
no title

79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/27(土)23:18:55 ID:8s6
ハロウィンのルーツはケルト系みたいですね
そのあたりでの一年の終わりが今頃だったみたいで、年の最後にパーティを開いて
魔よけや来年の豊作を願っていたとのこと
今はもうコスプレパーティでしかないですけど、それはアメリカで娯楽的に発展したらしい
全部グーグル知識

ということでハロウィン娘なげます!
「ハロウィン 衣装」でググって出てきた衣装を描きました
カボチャパンツが描きたかったのでそこだけは変更
no title

80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)00:45:17 ID:qfJ
かわいいのう
ところでハロウィンコスと言えばへそ出しも捨てがたいところ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)22:40:35 ID:jvU
>>80
ありがとうございます! いつも熱いへそだしへの情熱が素晴らしい!!
すみません、ここは一応リク受け付けないってことにしてるので……
というのは言い訳で、へそだしハロウィンコス描こうとしたけどうまくできなかったので諦めましたorz
申し訳ない……

気を取り直して、緑髪っ子投げます!
2次元ならではの髪色って好き。私は結構普通の黒髪や茶髪にしがちですが、
やっぱりリアルじゃあり得ない色が可愛いのはイラストの特権!
あと、ブレザーの色選びも迷いますよねー、今回は一番好きな黒にしたんですけど、
ライバー的にも描きなれてて王道の紺系はもちろん、緑とか水色とか赤茶色とかのなんか都会系の色も捨てがたい……
今度描くときは違う色にしようそうしよう

no title

83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/30(火)19:02:34 ID:rYT
>>81
へそチラしゅばらしいいいいいい
この躍動感も相まって可愛いれす

82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)22:54:23 ID:jvU
ここからは雑談兼自慢、自慢、アーンド自慢タイムです。

ポケモンのレート対戦、先日初のレート2000、突破しました~! イェイ!!
レートというの知らない人のために軽く説明すると、1500スタートでランダムにネット対戦して、勝てば相手のレートポイントを奪える、負ければ取られる、
自分より高いレートの相手からはより多く奪えて、逆は奪える数値が少なくなる。
そして、レート2000越えは、一般的に強者として認められる水準! 皆これを目標に日々腕を磨く! こんな感じです!
つまり、ようやく私もポケモン対戦の強者としてのステージに上がれましたー! やったね! 前期は1980で連敗しちゃって悔しかったからねー

ちなみに2000いけたものの、あと約一週間、今期のレートをあげることが出来るので、最終日近くにまた潜ろうと思ってます
まだまだ勝てそうな気がするんです、すごくいいパーティが完成したので! というのももうめっちゃかるく2000まで上がれたんですよ
だいたい勝ったり負けたりを繰り返しながら少しずつレートをあげていくものですが、今回はもう連勝に次ぐ連勝でトントンで勝ち上がれたんですよね!
直近50戦で37勝13敗という超好成績……。これやばくないですか??

ゲーム部プロジェクトの夢咲楓ちゃんにもあたって勝ててすごくうれしかったです
あ、ゲーム部プロジェクトはゲーム実況してるVtuberのチャンネルです!
キャラがみんな最高なので、ゲーム好きな人にはオススメです
楓ちゃんもみりあちゃんもりょうくんも、声が可愛くてもう最高、ずっと聞いてられます
負けて「サイッアク!!」って言ってる楓ちゃんすごくかわいい。

でも、わたしの推しは、ハルカスです

85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/01(木)00:00:36 ID:oLo
凛ちゃん投げます! まじえんじぇー!!
元気いっぱいテンション上がる系女の子。こんなかわいい後輩がいたらそれだけでもう人生楽しくなること間違いなし
このこのことを語るときに「Love wing bell」回のこと語るのはなんかありきたりな気もしなくもないですが……
まあ、でも、このこのためのお話なんだから外すわけにはいかないというね!

ショートカットな元気っ子かわいいこのこ
人懐っこくて後輩系かわいいこのこ
練習着のときは髪型ちょっと変えて左横ちょこっとむすぶのかわいいこのこ
めっちゃかわいいこのこだけど、自分のこと、かわいくないって思ってるんですよこのこ! いみわからん! こんなにこんなにかわいさしかないというのに!!
英語苦手で英語の歌詞舌足らずなとこもかわいい! りんりんりんがべー! まじえんじぇー! あーいらーぶにゅーわー!!

衣装は「Wonderful rush」の衣装。単純に大好き。美しき凛ちゃんが見られるのはワンダラだけ!!
no title

86: 名無しさん@おーぷん 2018/11/01(木)05:29:25 ID:mVx
絵描くのはやいな



2chまとめブログの人気ランキング
2018/11/5 20:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
彼氏におっぱいって10回言わせて「じゃあここは?」って私のおっぱい指さしたらピアノとギターとDTMを始めて音楽系ユーチューバーやっていい?