アンテナRSS最新情報

職場の忘年会って後々まで尾を引く出来事が多くない?

1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:42:39 ID:ala
そんな事ない?



2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:44:27 ID:m0H
尾をひくやつは忘年会関係なく尾をひくもんだと思う

5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:49:07 ID:ala
>>2
まぁ、確かに
でも職場の飲み会って無礼講だと言いながらそんな訳には行かないし失敗したら辞めざるを得ないとかの死活問題にも関わるし…
だから嫌がる人が多いんだろうなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:48:32 ID:0RY
伝説を作っちゃう?w

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:50:00 ID:ala
>>3
ほんと伝説になるよね~

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:48:36 ID:ogb
忘年会や会社の飲み会の無礼講は嘘やと思う

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:50:00 ID:ala
>>4
これは絶対に嘘
下手したら出世にも関わって来るよ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:50:58 ID:Qti
しゃぶしゃぶ鍋に顔突っ込むとか

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:59:52 ID:m0H
>>7
沸騰してたらしいな失明すればその場にいた全員共犯で持っていけたのに

11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:11:47 ID:ala
>>7
お腹空いてて食べられなくなった人達にはブーイングだろうけど第三者的には面白いから許せるww

8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:53:32 ID:ddh
忘年会に来たコンパニオンを部屋に引きずりこんで
幹事に大金を払わした私が通りますよ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)08:59:27 ID:U3g
>>8
つよい

12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:13:03 ID:ala
>>8
それで誰に何言われた?
因みにまだその職場にいるの?w

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:16:36 ID:ddh
>>12
いたらこんな時間に書き込んでないよ!

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:18:00 ID:ala
>>13
いや、今日は祝日だし

やっぱ居られないよね…w

職場の飲み会は気をつけようと肝に命じとこう

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:27:15 ID:vaU
無礼講ってのは上の俺達の気分良く酒が飲める様に楽しそうに過ごせ、
盛り下げたりKYしたらブチ殺すぞって業務命令だから
無理なら行かない方がまだマシ。

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)09:37:12 ID:Qti
>>18
無礼講の意味を勘違いしてない?
無礼を働いていいって事じゃないし。
対等と言う事だけで、元々は神様に捧げたお神酒を皆に振る舞うと言うところから来てる。

21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:13:51 ID:ala
>>18
ほんと失敗してずっと心に引っかかってどんより暗い気持ちになるなら出席しない方がまだマシだよね?

かと言って断ってばかりも角が立つし難しいね

酒飲んで理性を失いタガが外れて仕事の不満でもぶち撒けたら最後だと肝に念じて飲もう…

22: moum 2018/11/23(金)10:14:43 ID:MQw
無礼講だろうがなんだろうが、他人を不快にさせるような飲み方したらダメに決まってるw

23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:15:31 ID:ala
>>22
そりゃそうだけど職場となると取り返しつかない事態にもなるんだよねw

26: moum 2018/11/23(金)10:28:06 ID:MQw
>>23
そらーアンタが、社会人としての酒の飲み方をマスターできてないからだろ。
酒というのが、時ととして不可逆的に人間関係を破壊してしまうものだっつーのは、
学生の頃に学んでおくべき重要事項で。

んで、その経験を生かして社会人になったら、程よく朗らかになり程よく隙を見せて壁を崩し、
仕事仲間との距離感を縮めて仕事を円滑に進めやすくする。と同時に素面じゃ聞けないような情報収集に努める。

職場の飲みってのは、ただ酔っぱらって騒ぐ場所じゃないからさ・・・

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:37:54 ID:ala
>>26
賢い人だね

24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:16:58 ID:vdr
そろそろ忘年会の店予約しないとな
やりたくないけど12月半ばになってから
忘年会やれと言われたトラウマがあるし

25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:17:43 ID:ala
>>24
幹事も大変だよね~
店の文句を言い出す人もいたりして

29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:32:31 ID:vdr
>>25
たいていどの店選んでも文句はあるな
なるべく個室でコースの量が多くて値段はそこそこがいい
あと肉ばかりにならないようにしてる
それでいて自分が食べたい店ってのが重要だけど

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:37:54 ID:ala
>>29
そうそう
どんな店を選択しても全員が満足する店なんかないだろうしね

27: moum 2018/11/23(金)10:29:21 ID:MQw
優秀なヤツってのは、そういう場所でこそ、ニコニコしながら他人を超観察してるんだよね。
俺?・・・俺はただ、毎回酔っぱらって騒いてるだけですがw

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:37:54 ID:ala
>>27
自分もその口だわ…
同僚と爆笑して楽しく飲んでるけどそれはそれで幹事にはホッとされる面もあるよ

中には会費の割に料理が貧相で幹事がぼったくってないかとか言い出す人もいるしね

28: moum 2018/11/23(金)10:31:28 ID:MQw
誰が誰のコトをどう思っているか、誰が何に不満を持っているか、そういうのを全部掘り出して記憶して帰る。
そらー仕事できる道理だよね。

30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:34:24 ID:iYl
忘年会て鍋に顔突っ込まれるらしいね

46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/27(火)00:08:54 ID:SuV
>>30
何それ。怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:40:41 ID:ala
>>30
そんな悪乗りする職場の忘年会は聞いた事ないな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)10:41:47 ID:iYl
>>32
今朝テレビでやってたよ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)11:04:27 ID:ala
>>33
それはパワハラ上司なんじゃない?
そんな笑い飛ばせる様な芸じゃないよ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)11:15:44 ID:h5l
課長工場長が若い仲居の手にキスして出禁
送迎マイクロの中で俺がゲロ
芸やった若手(30歳)を煽った連中が後でいい年してと笑い者にし怒りの退職
若い女性(31歳)がカラオケやってる時抱き着く真似をして以後変態呼ばわりな俺
主任が両サイドに40代女性を侍らせ抱き着くなどし係長激怒 女性は歓喜
最終的に宴会場が会社の食堂に
残飯持ち帰り自由といわれ主任とおばさん二人が缶ビール酎ハイほぼ独占し以後持ち帰り禁止

36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)11:28:54 ID:ala
>>35
若い女性(31歳)がカラオケやってる時抱き着く真似をして以後変態呼ばわりな俺

これだけは笑って許せるねw

ほんとは職場の忘年会なんてやらない方がいいよねって事になるよね…

42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)21:36:54 ID:2Mq
>>35
主任はイケメンなの?

37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)14:00:17 ID:U3g
アキラ100%のせいでどれだけのサラリーマンが犠牲になったのだろうか

38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)14:03:23 ID:8Od
鍋に顔を押し付けられたやつは周りの笑い声も怖いわ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)14:03:28 ID:6M0
今年だとUSAとかやらされそうな若手男性社員が多数いそうでかわいそう

40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)14:08:21 ID:8Od
ひょっこりはんやってシラケてそのまま外に出される新人とかいそう

41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/23(金)14:09:22 ID:IzE
どきゅめんたるでぼつきとかおなにいも芸になっちゃったからね

43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:29:24 ID:UlZ
滅茶苦茶に泥酔してないかぎり何を言った・聞いたかは大体覚えてるもんだからなあ
とにかく墓穴を掘らないように隅っこで大人しくしてるに限る

44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:36:27 ID:CgT
お持ち帰り目的のセクハラ糞デブ上司とかいたな
訴えられてないのが不思議だわ

45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:41:57 ID:7T0
お呼ばれ、お声かけすらないわ

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/27(火)05:49:50 ID:TRQ
あんまりいい思い出はないな



2chまとめブログの人気ランキング
2018/12/9 00:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
関西人激怒三大行為「お好み焼きを放射状にカットする」「お好み焼きを箸で食う」【画像】ちょっと気晴らしに絵描く