【画像】ラフ絵スレ
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:11:57 ID:CgV
ラフ好きによるラフ好きの為のラフ絵スレです
ラフを晒すもよしラフを愛でるもよし
ラフの魅力に溺れましょう
ラフを晒すもよしラフを愛でるもよし
ラフの魅力に溺れましょう
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:17:29 ID:VZk
要するに手抜き絵をあげるスレか?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:28:36 ID:CgV
>>2
いや、ラフにはラフにしかない魅力があると思うのですよ
人のアタリの付け方とか見えるだけでも楽しいです
そういうラフに魅力を感じる人のためのスレです
いや、ラフにはラフにしかない魅力があると思うのですよ
人のアタリの付け方とか見えるだけでも楽しいです
そういうラフに魅力を感じる人のためのスレです
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:37:48 ID:OrV
つまり下書きとか下書きの前段階とか?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:39:59 ID:CgV
>>4
です
です
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)11:53:38 ID:OrV
極論すると棒人間とかも範疇にはるわけか
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:01:44 ID:CgV
>>6
そうですね
ちなみに30秒ドローイングは棒人間でやるとしても難しいです。
そうですね
ちなみに30秒ドローイングは棒人間でやるとしても難しいです。
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:17:34 ID:OrV
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:28:04 ID:CgV
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:30:15 ID:OrV
>>13
パンツの上辺が足と胴体の付け根か・・・なるほど参考になる
パンツの上辺が足と胴体の付け根か・・・なるほど参考になる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:29:09 ID:xTV
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:31:22 ID:OrV
>>14
構図を決めるのもラフといえばラフだわな
構図を決めるのもラフといえばラフだわな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:37:38 ID:xTV
>>16
なんか違ってた?違ってたらごめん
なんか違ってた?違ってたらごめん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:41:12 ID:OrV
>>19
背景とかで奥行きのスケッチとかみると面白いしいいんじゃね?
別にスレタイは人物に限ってないし
背景とかで奥行きのスケッチとかみると面白いしいいんじゃね?
別にスレタイは人物に限ってないし
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:32:49 ID:CgV
>>14
これ空の明るさと建物の暗さ、空の暗さと観覧車の明るさが
対になってるのかな
綺麗な色が想像できるラフですね
これ空の明るさと建物の暗さ、空の暗さと観覧車の明るさが
対になってるのかな
綺麗な色が想像できるラフですね
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:37:38 ID:xTV
>>18
そうじゃないと建物とかぼやけて何描きたいのか分からなくなるからね
そうじゃないと建物とかぼやけて何描きたいのか分からなくなるからね
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:32:00 ID:srq
ラフでも魅力があるのは上手い人だけ
下手の下書き見ても何も起こらない
見る側にも晒す側にも何も起こらない
上手い人が下書きでも上手いから「俺も下書きならイケる」とか
ハードルの高さを勘違いしてはダメ
あの人たちはそもそも高いハードルを飛ぶ能力を持ってる人
下手の下書き見ても何も起こらない
見る側にも晒す側にも何も起こらない
上手い人が下書きでも上手いから「俺も下書きならイケる」とか
ハードルの高さを勘違いしてはダメ
あの人たちはそもそも高いハードルを飛ぶ能力を持ってる人
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:41:14 ID:CgV
>>17
ラフを見たり晒したりで残るモノを決めるのは
見たり晒したりした人ですよ
あと、絵を晒すのにハードルは要らんです
ラフを見たり晒したりで残るモノを決めるのは
見たり晒したりした人ですよ
あと、絵を晒すのにハードルは要らんです
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:38:14 ID:OrV
骨格なしで描いてると、「尻ってなんだ?」って思うことがある
胴体なのか、脚なのか・・・はたまた独立した間接なのか
胴体なのか、脚なのか・・・はたまた独立した間接なのか
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:44:24 ID:KWQ
>>20
尻に悩むのわかる
参考に写真を見たりするけどやっぱり分からんで終わる
尻に悩むのわかる
参考に写真を見たりするけどやっぱり分からんで終わる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:48:46 ID:OrV
>>23
悩んで資料を見ているうちに妙な性癖に開眼していくんじゃないかと最近危惧してる
悩んで資料を見ているうちに妙な性癖に開眼していくんじゃないかと最近危惧してる
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:56:35 ID:KWQ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:57:19 ID:Ngy
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)12:58:38 ID:Ngy
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:05:13 ID:KWQ
>>27
試行錯誤の見えるいいラフ
試行錯誤の見えるいいラフ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:04:22 ID:OrV
ワイなら線がこんがらかった時点で断念してしまう・・・
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:11:09 ID:CLK
そういう記号的なものから絵を起こせない
最初に描くのがもう下書きでそのまま線を拾ってなぞればいい状態だわ
最初に描くのがもう下書きでそのまま線を拾ってなぞればいい状態だわ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:20:28 ID:KWQ
>>32
頭の中で精密な絵が出来てそう
ラフなしの下描き見てみたい
頭の中で精密な絵が出来てそう
ラフなしの下描き見てみたい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:13:18 ID:Ngy
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)13:25:05 ID:Ngy
面で腕や髪の毛撮るの覚えたらマッチ棒人間なんて書かなくなったなあ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)14:17:45 ID:Ujb
アナロガーとデジタラーだと違いそうや
ワイアナログだと下書きに近い形になるけど
デジタルだとラフラフしたのから始まる
ワイアナログだと下書きに近い形になるけど
デジタルだとラフラフしたのから始まる
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)15:03:57 ID:CLK
アナログは整理しながら描かないと後で線を拾うのが大変だからね
アタリを取るの挑戦してみた事もあったけどあれでどうバランス取ってんのか逆にわからない
アタリを取るの挑戦してみた事もあったけどあれでどうバランス取ってんのか逆にわからない
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)19:46:55 ID:9rm
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/30(火)10:52:55 ID:AMs
45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:16:31 ID:0q3
46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/26(月)07:28:20 ID:vmH
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)11:36:33 ID:Yy5
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)11:52:00 ID:Yy5
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)12:15:55 ID:Yy5
53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)12:23:45 ID:Yy5
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)12:28:43 ID:Yy5
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)12:48:22 ID:Yy5
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)13:09:51 ID:Yy5
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)13:21:23 ID:Yy5
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)13:32:55 ID:Yy5
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)13:45:43 ID:Yy5
60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)13:52:57 ID:Yy5
62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)16:20:36 ID:Yy5
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)16:42:23 ID:Yy5
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)22:40:47 ID:Mf5
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)22:49:32 ID:Mf5
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)22:58:24 ID:23M
>>65、>>66
めっちょ可愛い
ラフ時点でかなりの完成度の高さが伺える…垢抜けててメーターさんの描くラフ画っぽい
めっちょ可愛い
ラフ時点でかなりの完成度の高さが伺える…垢抜けててメーターさんの描くラフ画っぽい
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)22:59:14 ID:Mf5
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)00:31:59 ID:d08
うますぎワロタ。。。俺の清書でもここまで綺麗に描けんし65とかかわゆすぎ
ふわっとした感じが好き
ふわっとした感じが好き
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)01:37:04 ID:M82
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)13:26:14 ID:d08
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)13:31:57 ID:d08
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)13:43:43 ID:d08
ラフとは……ラフの方が綺麗に見えるのは
真実に近いからである
例えば自分の手の指紋を見てほしい
指紋の外界の景色はどうなっているか?
両目で見ることで二重になり、中心から歪み、ボケている
これこそが真実の世界なのである
言葉と同じように、絵もまた、観察をしち密に描写するほど
本来の姿からかけ離れてしまうのである

真実に近いからである
例えば自分の手の指紋を見てほしい
指紋の外界の景色はどうなっているか?
両目で見ることで二重になり、中心から歪み、ボケている
これこそが真実の世界なのである
言葉と同じように、絵もまた、観察をしち密に描写するほど
本来の姿からかけ離れてしまうのである

75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)13:49:41 ID:d08
76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/03(月)18:13:41 ID:M82
79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)01:40:32 ID:vur
80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)01:44:56 ID:vur
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)01:48:13 ID:vur
82: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)02:01:12 ID:vur
83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)02:06:25 ID:vur
85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)02:11:34 ID:vur
86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)02:12:07 ID:vur
落書きとラフの違いってなんですか
87: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)07:34:29 ID:vA0
発展性
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)10:48:01 ID:vur
89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)14:16:59 ID:tYX
90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)14:39:12 ID:UkT
構図の宝庫のようなスレ
>>89
余裕で変わりますわ
>>89
余裕で変わりますわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)00:55:03 ID:hhJ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)04:46:37 ID:yH2
94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)18:59:05 ID:WJu
>>92
いいラフ
いいラフ
95: 92 2018/12/11(火)18:22:14 ID:jn5
>>94
うおっ!ほめられた
スルーされることが多いからちょっと嬉しい
うおっ!ほめられた
スルーされることが多いからちょっと嬉しい
93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:07:50 ID:Sg1
2018/12/15 18:00