ストレス

2018年11月18日

旦那にイライラ

1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:37:59 ID:xMT
いやだ。別れたい。一緒にいたくない。

続きを読む

azsok at 00:00|PermalinkComments(0)

2018年11月10日

めちゃくちゃイライラする

1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/26(金)23:19:54 ID:BQs
落ち着きたい
なんかいい方法ある?

続きを読む

azsok at 18:00|PermalinkComments(0)

2018年11月06日

【食べ物画像】ストレスで眠れない時ってどうすればいい?

1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/26(金)03:46:56 ID:paD
市販の睡眠薬も飲んだ、アルコールも入れた
でもイライラが収まらなくて眠れない
なんかコツがあったら教えてほしい

続きを読む

azsok at 00:00|PermalinkComments(0)

2018年07月17日

【画像】一人焼肉食べ放題来たで

1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)16:54:12 ID:up8
開店してすぐなのに待たされてるから暇やで

続きを読む

azsok at 20:00|PermalinkComments(0)

2018年06月19日

彼女が拒食症みたいになってしまった助けて

1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)16:09:28 ID:5Iu

4月に彼女の肉つつきながらデブって言ったらダイエット始めて最初は運動と夕飯減らす程度だったのが
今では食ってもすぐ吐いてしまって4月の半ばには64kgあったのが54kgで短期間に10kg落ちてる。

なんとしても止めたくて、
もう充分痩せたよ、綺麗だよっていくら言っても
見た目が全然変わってない!って聞く耳持たない

外食誘っても断られる。
よくあるような指突っ込んで吐くとかじゃなくて食後そのまま胃がむかむかして吐いてしまうみたい。

俺としてはもう太ってていいから昔みたいに美味しいね~って言いながら笑顔で一緒に色んなものを食べてほしい。どうにかならないだろうか。

続きを読む

azsok at 18:00|PermalinkComments(0)

2018年01月03日

ストレスに弱いんだが

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)22:29:18 ID:OX3
どうしたらいい?

続きを読む

azsok at 00:00|PermalinkComments(0)

2016年04月30日

【健康/生活】前向きな人はガン死リスク低い 脳卒中の発症にも差 ~前向きな対処をする人は、がんで死亡するリスクが15%小さくなっていた。


1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/04/28(木)19:16:01 ID:???
 日常生活のさまざまな問題に前向きに対処する人は、そうでない人に比べ、がんで死亡するリスクが
低いとの研究を、国立がん研究センターや東京大などの共同チームがまとめた。

 全国10都府県に住むがんではない50~79歳の男女約5万5千人を平均9年余り追跡した。

 チームは被験者に、日常で経験する出来事や問題にどのように対処しているかをアンケート。
回答として用意した6通りの行動パターンから判定する「前向き」「逃避型」「特に定まっていない」など
という態度の違いや、特定の行動パターンによって、がんの発症や死亡のリスクに違いがあるかを調べた。

 その結果、「解決する計画を立て実行する」「誰かに相談する」「状況のプラス面を見つける努力をする」と
いった前向きな対処をする人は、特に態度が定まっていない人と比べ、がんを発症するリスクには差がなかったが、
がんで死亡するリスクが15%小さくなっていた。

 個別の行動パターンで見ると、プラス面を見つける努力をする人で、がん死のリスクが小さかった。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経
http://www.sankei.com/smp/life/news/160426/lif1604260010-s1.html?pdm_ref=rna

◎依頼です。
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461113714/

続きを読む

azsok at 20:00|PermalinkComments(0)

2016年04月05日

【社会】性的少数者 トイレでストレス半数超 リクシルが調査


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/04/05(火)06:53:44 ID:???
トイレでストレス半数超 LGBT、リクシルが調査

 性同一性障害や同性愛など性的少数者(LGBT)の52・7%が、
職場や学校のトイレを利用する際、困難やストレスを感じていることが分かった。
住宅設備メーカーのLIXIL(リクシル)などが4日、発表した。
昨年11~12月、国内の10代以上を対象にウェブでアンケートを実施し、
約600人の回答を得た。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/life/news/160404/lif1604040042-s1.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459408695/496

続きを読む

azsok at 22:00|PermalinkComments(0)