ファッション
2018年12月11日
靴っていくらから一生物なの?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/30(金)02:27:40 ID:TGK
グッドイヤーでもマッケイでもいいけど
だいたい、5足を交代で履くと仮定する
どんなに高価で頑丈な靴でも、1日履いたら最低3日は休ませる必要あるから
そういう使い方だと実際に靴は長持ちする
俺の手持ちでは15年物のレッドウィングのブーツがあるけど
1回だけソールを交換しただけで糸のほつれすらない
フランスの某有名超高級靴ブランドの路面店に行ったんだよ
俺「靴は10万円以上から一生物だと言われますけど
20万円クラスの靴は、使ってる革も縫製も10万円クラスと全然違いますね」
店員「20万円クラスの靴が10万円クラスと全然違う、というお客様の意見は正しい。
しかし、10万円前後の靴なんか20年も持ちませんよ
レッドウィングとかダナーみたいなワークブーツは例外ですけど」
俺「え? デパートの靴屋さんとか雑誌やネットに出てくる靴のプロは
10万円前後から一生物の靴になるって、みんな言ってますよ? 嘘なんですか?」
店員「うん。セールストークでしょうね。
一生物になるのは20万円クラスの靴ですよ
エドワードグリーン、ジョンロブ、ベルルッティあたりですねえ
最高級の柔らかくて頑丈な牛革を使ってますから
10万円前後の靴っていうと・・・・・・・・・
クロケット&ジョーンズ、チャーチ、フェラガモ、山長、大塚、このへんのメーカーですよね
この辺りのメーカーの靴は、安物の硬い革を使っているから、20年くらいで裂けますよ」
俺「え? そうなんですか?」
俺はかなり疑問に思った。
20万円クラスの靴も10万円クラスの靴も使った事あるけど
革の柔らかさにはそんなに差がない
5万円以下は革質が劣ると素人目にも分かるから、この店員の理屈も納得できるんだがね
で、柔らかくて丈夫な革が最上なら
10年履いたレッドウィングの靴がそれに当てはまるけど
レッドウィングの靴なんか3~4万円で買えるぞ
あと、実際、大塚あたりの国産靴を30年以上使ってる人いるしなあ
俺が「おたくの靴は良い代物だけど耐用年数が短そう」と言ったから
購買意欲を煽る為にセールストークをされただけだろうか?
あるいは正直な店員なのだろうか?
だいたい、5足を交代で履くと仮定する
どんなに高価で頑丈な靴でも、1日履いたら最低3日は休ませる必要あるから
そういう使い方だと実際に靴は長持ちする
俺の手持ちでは15年物のレッドウィングのブーツがあるけど
1回だけソールを交換しただけで糸のほつれすらない
フランスの某有名超高級靴ブランドの路面店に行ったんだよ
俺「靴は10万円以上から一生物だと言われますけど
20万円クラスの靴は、使ってる革も縫製も10万円クラスと全然違いますね」
店員「20万円クラスの靴が10万円クラスと全然違う、というお客様の意見は正しい。
しかし、10万円前後の靴なんか20年も持ちませんよ
レッドウィングとかダナーみたいなワークブーツは例外ですけど」
俺「え? デパートの靴屋さんとか雑誌やネットに出てくる靴のプロは
10万円前後から一生物の靴になるって、みんな言ってますよ? 嘘なんですか?」
店員「うん。セールストークでしょうね。
一生物になるのは20万円クラスの靴ですよ
エドワードグリーン、ジョンロブ、ベルルッティあたりですねえ
最高級の柔らかくて頑丈な牛革を使ってますから
10万円前後の靴っていうと・・・・・・・・・
クロケット&ジョーンズ、チャーチ、フェラガモ、山長、大塚、このへんのメーカーですよね
この辺りのメーカーの靴は、安物の硬い革を使っているから、20年くらいで裂けますよ」
俺「え? そうなんですか?」
俺はかなり疑問に思った。
20万円クラスの靴も10万円クラスの靴も使った事あるけど
革の柔らかさにはそんなに差がない
5万円以下は革質が劣ると素人目にも分かるから、この店員の理屈も納得できるんだがね
で、柔らかくて丈夫な革が最上なら
10年履いたレッドウィングの靴がそれに当てはまるけど
レッドウィングの靴なんか3~4万円で買えるぞ
あと、実際、大塚あたりの国産靴を30年以上使ってる人いるしなあ
俺が「おたくの靴は良い代物だけど耐用年数が短そう」と言ったから
購買意欲を煽る為にセールストークをされただけだろうか?
あるいは正直な店員なのだろうか?
続きを読む
azsok at 18:00|Permalink│Comments(0)
2018年11月25日
2018年11月08日
【画像】アニメ・ゲームのロゴをジャケットに貼ってたら笑う?
azsok at 20:00|Permalink│Comments(0)
2018年11月05日
2018年11月04日
2018年09月28日
【画像】服と靴が欲しい
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/16(日)13:28:59 ID:N2Q
30代なんだがおすすめ教えてくれ
買いに行く服が無いからネットで買う
コスパいいのに越したことはない
靴は革靴と歩き回っても疲れない靴の二足欲しい
買いに行く服が無いからネットで買う
コスパいいのに越したことはない
靴は革靴と歩き回っても疲れない靴の二足欲しい
続きを読む
azsok at 00:00|Permalink│Comments(0)
2018年08月27日
持ってても馬鹿にされないリュックランキング作ったwww
1: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/08/17(金)17:55:42 ID:PmA
mystery ranch(クソ高い 拘り強い変人)
masterpiece(塩顔の人によく似合う コスパ悪)
porter(レザーに限る 但しクソ高い)
NIXON(安くてそこそこオシャレ)
アークテリウス(コスパ悪い、別注はマスト)
butler verner sails(メイドインジャパンという個性)
CHUMS(ペンギンかわいい 品質の良し悪しは不明)
ハーシェル(ロゴがシンプルでカッコいい 一時期流行った)
beruf(今では絶滅危惧種レベルで持ってる人を見ない)
これ以外のリュックは基本ダサいからやめとけ
masterpiece(塩顔の人によく似合う コスパ悪)
porter(レザーに限る 但しクソ高い)
NIXON(安くてそこそこオシャレ)
アークテリウス(コスパ悪い、別注はマスト)
butler verner sails(メイドインジャパンという個性)
CHUMS(ペンギンかわいい 品質の良し悪しは不明)
ハーシェル(ロゴがシンプルでカッコいい 一時期流行った)
beruf(今では絶滅危惧種レベルで持ってる人を見ない)
これ以外のリュックは基本ダサいからやめとけ
続きを読む
azsok at 00:00|Permalink│Comments(0)
2018年06月01日
ゴシックロリィタ着るのが好きなんだけど質問ある?
1: ゴシックロリィタ趣味人間 2018/05/20(日)03:59:05 ID:r6L
ゴシックロリィタをファッションとして着るのが好きなんだけど、この趣味に対する偏見をなくしたいし、もっと多くの人に興味を持ってもらいたいから、スレ立てした
質問どうぞ
質問どうぞ
続きを読む
azsok at 00:00|Permalink│Comments(0)