マクドナルド
2018年12月14日
2018年02月12日
【安価】所持金7000円の俺が安価で行動する【画像】
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)09:59:02 ID:PjU
安価の通りの場所へ行く
ルールは
交通費なんかだけで7000円を越えてしまう場所はNG そういう時は安価下
例えば大手町~とかもしくはゲーセンとか資格勉強みたいな抽象的なものもアリ
移動した先からは更に安価で何するか決める
ちなみに柏駅スタート
っていうので今立川でガルパン行くこととトンテキ喰うのががきまった
他に>>4
ルールは
交通費なんかだけで7000円を越えてしまう場所はNG そういう時は安価下
例えば大手町~とかもしくはゲーセンとか資格勉強みたいな抽象的なものもアリ
移動した先からは更に安価で何するか決める
ちなみに柏駅スタート
っていうので今立川でガルパン行くこととトンテキ喰うのががきまった
他に>>4
続きを読む
azsok at 18:00|Permalink│Comments(0)
2018年02月11日
2015年11月22日
【話題】「切ない」「不覚にも感動」 マック閉店ポスターが話題に 後ろ姿で手を振るドナルド「See you」
1: 山梨◆lKceO1.r3A 2015/11/20(金)19:20:04 ID:iS4

閉店を知らせるマクドナルド大分店のポスター=朝日新聞より
異物混入などの影響で売上高が激減したマクドナルド。年内に閉店する店舗は150~160にのぼる見込みで、10月には都内でも閉店が相次ぎました。そんななか、閉店する店舗に貼られているポスターが話題になっています。
オリジナルキャラクター「ドナルド・マクドナルド」が後ろ姿で右手を上げていて、その横に「See you」の文字。
ネット上では「切ない」「不覚にもすごい感動してしまった」といった声が上がっています。あのポスターに込めた思いを、日本マクドナルドに聞きました。
【写真】後ろ姿で手を振るドナルドのポスター。正面から見たドナルドや、日本初出店の様子、海外の店舗も
異物混入などで売上高減少
日本マクドナルドホールディングスが8月に発表した2015年6月中間決算は、純損益が262億円の赤字。2001年の上場以降、中間期では最悪の水準でした。
昨年7月に仕入れ先だった中国の工場で期限切れ鶏肉の使用が発覚。今年1月には異物混入が相次いで表面化したことなどが響きました。
採算が悪い店など150~160店舗が年内に閉店予定ですが、既存店舗の改修や新しいセットメニューの導入などで巻き返しを図っています。
店頭で「最後のあいさつ」
10月末には都内でも閉店が相次ぎ、店頭での「最後のあいさつ」には、多くのファンや元従業員らが駆けつけて別れを惜しみました。駿河台店では「今までありがとう」「40年前も来てました」といったメッセージが店舗内に貼られていたそうです。
そんな閉店する店舗に共通して掲示されているのが、ドナルドのポスター。「○○年間のご愛顧ありがとうございました」というタイトルで、閉店の案内文が書かれており、後ろ姿で右手を振っています。
このポスターに対し、ネット上では「後ろ姿が寂しい」「哀愁を誘うからやめてくれ」「楽しい思い出をありがとう」といった声が上がっています。
(後略)
全文は「ニコニコニュース」の「「切ない」「不覚にも感動」 マック閉店ポスターが話題に 後ろ姿で手を振るドナルド「See you」」で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1903933?news_ref=top_latest
続きを読む
azsok at 18:00|Permalink│Comments(0)
2015年08月16日
【国際】「物乞いに食事やるな」、内部メモ流出で仏マクドナルド謝罪

1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/08/13(木)15:09:30 ID:???
【8月13日 AFP】ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)の南仏コート・ダジュール(Cote d'Azur)の店舗で、
店長が「物乞い」に食べ物を与えないよう従業員に指示したとされる内部メモが流出し、
同社フランス法人は12日、謝罪に追い込まれた。
メモは消費者団体がマイクロブログのツイッター(Twitter)上で公開したもので、
「店長」の署名入りで「7月25日の一件についてですが、
物乞いに食べ物を与えることは正式に禁止されています」と書かれている。
メモはさらに「注意しておきますが、従業員は店内で食事してください。
賄いは個人を対象とした福利厚生で、受ける権利はその従業員に限定されています」と続き、
「マクドナルドは、世界中の飢えた人々全員に食事を提供するために存在しているわけではありません!」と締めくくられていた。
メモを暴露した消費者団体は公式ウェブサイトで、
店の外にいた路上生活者たちに自分の食事を分け与えたとするマクドナルドの店員1人の証言を紹介している。
「私が食事を分けてあげた人たちのスマイルはプライスレス」だと、この店員は語ったという。
マクドナルド・フランスは、メモは「7月25日の夕方に起きた、ホームレスの人々との重大な事件を受け、
再発防止と顧客の安全のために出されたもの」との認識を示した上で、「手続きと表現が不適切だった」、…との声明を発表した。(c)AFP
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
AFP 8月13日付け
http://www.afpbb.com/articles/-/3057237
店長が「物乞い」に食べ物を与えないよう従業員に指示したとされる内部メモが流出し、
同社フランス法人は12日、謝罪に追い込まれた。
メモは消費者団体がマイクロブログのツイッター(Twitter)上で公開したもので、
「店長」の署名入りで「7月25日の一件についてですが、
物乞いに食べ物を与えることは正式に禁止されています」と書かれている。
メモはさらに「注意しておきますが、従業員は店内で食事してください。
賄いは個人を対象とした福利厚生で、受ける権利はその従業員に限定されています」と続き、
「マクドナルドは、世界中の飢えた人々全員に食事を提供するために存在しているわけではありません!」と締めくくられていた。
メモを暴露した消費者団体は公式ウェブサイトで、
店の外にいた路上生活者たちに自分の食事を分け与えたとするマクドナルドの店員1人の証言を紹介している。
「私が食事を分けてあげた人たちのスマイルはプライスレス」だと、この店員は語ったという。
マクドナルド・フランスは、メモは「7月25日の夕方に起きた、ホームレスの人々との重大な事件を受け、
再発防止と顧客の安全のために出されたもの」との認識を示した上で、「手続きと表現が不適切だった」、…との声明を発表した。(c)AFP
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
AFP 8月13日付け
http://www.afpbb.com/articles/-/3057237
続きを読む
azsok at 22:00|Permalink│Comments(0)
2015年07月31日
【企業】異物混入から復活のペヤング マクドナルドと何が違ったのか

1: ◆sRJYpneS5Y 2015/07/30(木)11:02:58 ID:???
「ゴキブリ混入」で昨年12月から今年6月初めまで販売を中止していた即席めん
『ペヤングソースやきそば』(まるか食品)が、6月時点で即席カップめん分野での
国内シェア1位を獲得。それまで絶対王者だった日清食品の『カップヌードル』を抜いた。
爆売れの要因は「市場が熱望していたから」だけではない。復活劇の要因は同社の
危機管理の成功にある。すぐさま自主回収を決定し、さらには、丸橋嘉一社長が小売店へ
お詫び行脚を行なった。販売中止の間、社長は自ら工場に来て仕分けを率先して行ない
社員を鼓舞するほか、社員の解雇も減給も行なわないなどモチベーションの維持にも努めたのだ。
企業の危機においては、リーダーの行動が問われる。2014年7月に異物混入問題や
衛生管理問題が発覚したマクドナルドは大幅減収の苦境が続いている。
続き NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20150729_338236.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 25◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438054546/147
『ペヤングソースやきそば』(まるか食品)が、6月時点で即席カップめん分野での
国内シェア1位を獲得。それまで絶対王者だった日清食品の『カップヌードル』を抜いた。
爆売れの要因は「市場が熱望していたから」だけではない。復活劇の要因は同社の
危機管理の成功にある。すぐさま自主回収を決定し、さらには、丸橋嘉一社長が小売店へ
お詫び行脚を行なった。販売中止の間、社長は自ら工場に来て仕分けを率先して行ない
社員を鼓舞するほか、社員の解雇も減給も行なわないなどモチベーションの維持にも努めたのだ。
企業の危機においては、リーダーの行動が問われる。2014年7月に異物混入問題や
衛生管理問題が発覚したマクドナルドは大幅減収の苦境が続いている。
続き NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20150729_338236.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 25◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438054546/147
続きを読む
azsok at 21:00|Permalink│Comments(0)