日韓

2015年12月28日

【日韓外相会談】 安倍首相発言全文 「『次世代に謝罪する宿命を背負わせない』決意を実行」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/12/28(月)20:30:02 ID:TRd
 安倍晋三首相は28日、日韓外相会談で慰安婦問題の解決に合意したことを受けて、
朴槿恵大統領と電話で会談した。その後、官邸で記者団に語った発言の全文は次の通り。



 先ほど朴槿恵大統領と電話で会談を行い、合意を確認致しました。
今年は戦後70年の年にあたります。8月の首相談話で申し上げてきた通り、
われわれは歴代の内閣が表明してきた通り、反省とお詫びの気持ちを表明してきた。
その思いに今後も揺るぎありません。

 その上で、私たちの子や孫、その先の世代の子供たちに謝罪し続ける宿命を
背負わせるわけにはいかない。今回、その決意を実行に移すための合意でした。
この問題を次の世代に決して引き継がせてはならない。
最終的、不可逆的な解決を70年目の節目にすることができた。
今を生きる世代の責任を果たすことができたと考えています。

以下略 全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151228/plt1512280059-n1.html

続きを読む

azsok at 23:00|PermalinkComments(1)

2015年10月22日

【政治】「正しい歴史認識を」-日韓イベントで朴槿恵大統領が慰安婦問題対応を暗に迫る 安倍首相は「最も重要な隣国」と強調


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/10/21(水)18:27:25 ID:???
 【ソウル=名村隆寛】日韓国交正常化50年を記念する行事
「日韓親善友好の集い」が21日、ソウルで開かれ、
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、ビデオメッセージで
「正しい歴史認識と善隣友好の精神を基に、韓日両国は新たな
未来に進んでいかねばならない」と述べた。

 ソウルでは11月1日にも日中韓首脳会談が予定され、
朴政権発足後初めて2国間での日韓首脳会談も行われる見通し。
首脳会談をにらみ、安倍晋三首相に慰安婦問題で対応を取るよう暗に迫った形だ。

 一方、安倍首相は「韓国との関係をいっそう発展させていきたい。
両国は戦略的利益を共有する最も重要な隣国だ」とのメッセージを寄せた。
行事に出席した日韓親善協会会長を務める自民党の河村建夫元官房長官は
「慰安婦問題は避けて通れないが、日韓両首脳の政治決断にかかっている」
と記者団に語った。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210049-n1.html

引用元: 【政治】「正しい歴史認識を」-日韓イベントで朴槿恵大統領が慰安婦問題対応を暗に迫る 安倍首相は「最も重要な隣国」と強調 [H27/10/21]

続きを読む

azsok at 23:00|PermalinkComments(0)

2015年09月13日

【日韓】なぜ韓国は日本を許さないのか 一色正春


1: ◆sRJYpneS5Y 2015/09/12(土)21:16:18 ID:???
【iRONNA発】
なぜ韓国は日本を許さないのか

 日本がいくら韓国に対して謝っても、彼らは、いつまでも謝罪や賠償の要求を繰り返します。
そのことに対し、多くの日本人が疑問に思うとともに辟易としているのが現状ではないでしょうか。
なぜ彼らは日本を許そうとしないのか、どうすれば彼らの要求が終わるのか? 
それを理解しないことには日韓友好も何もあった物ではありません。(iRONNA)

 日韓両国は1965年に締結された日韓基本条約の付随協約により、
当時の国家予算の二倍強の協力金(日韓は戦争しておらず賠償義務がないため賠償金とは呼ばない)
を日本が韓国に支払うことにより日韓両国間の請求権問題が「完全かつ最終的」に解決されたことを確認しています。

 本来であれば、その時点で両国の過去は清算され対等の付き合いを始めるべきなのですが、
日韓それぞれの事情により、その後も日本は韓国に対して何度も謝罪や援助を繰り返してきました。
それにもかかわらず、韓国は日本に対して、いつまでも謝罪と賠償を要求しています。
そんな韓国という国が、我々日本人の目には理解不可能な国に映るのも当然と言えば当然でしょう。

韓国人の理屈

 しかし、これは日本から韓国を見た感想であり一面的な物の見方でしかありません。
では、反対に韓国から日本を見た場合はどうなのでしょうか。
当たり前のことですが、彼らには彼らなりの理屈があります。
そして、それを理解しないことには韓国人の日本に対する言動の本質は見えてきません。

続き 産経ニュース 全9ページ
http://www.sankei.com/world/news/150912/wor1509120024-n1.html

続きを読む

azsok at 22:00|PermalinkComments(0)