知識
2018年12月19日
インプット量を増やすってどういう意味?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)23:07:35 ID:Toe
よくコミュ力あげるためとか出きる人間になるためとか
文章力、理解力等々をあげるために、本読んでインプット量を増やすって
言われてるけど、ネットの記事でも、わからないことがあったら調べるでも
なんでもいいが、そのあとがわからん
インプット量を増やすんだろ?
そんな簡単に言うけど、一生受験勉強しろってことか?
ずっと疑問に思ってたが、簡単にいうけど
難易度高杉やろ...
スレたてたのは、このまさかを論破して欲しい
勉強と同じだなんてあり得ない
がちであり得ないと思ってるが、決定的な証拠がない
インプット量を増やすって暗記やろ?
本読むだげゃ暗記できないやろ
わからないこと調べるだけじゃ暗記できないやろ
長くなったが、世間とインプットって言葉のずれがある気がする
文章力、理解力等々をあげるために、本読んでインプット量を増やすって
言われてるけど、ネットの記事でも、わからないことがあったら調べるでも
なんでもいいが、そのあとがわからん
インプット量を増やすんだろ?
そんな簡単に言うけど、一生受験勉強しろってことか?
ずっと疑問に思ってたが、簡単にいうけど
難易度高杉やろ...
スレたてたのは、このまさかを論破して欲しい
勉強と同じだなんてあり得ない
がちであり得ないと思ってるが、決定的な証拠がない
インプット量を増やすって暗記やろ?
本読むだげゃ暗記できないやろ
わからないこと調べるだけじゃ暗記できないやろ
長くなったが、世間とインプットって言葉のずれがある気がする
続きを読む
azsok at 18:00|Permalink│Comments(0)