義援金

2016年02月06日

【台湾】台湾の台南近郊でM6.4の地震、ビル半壊との情報 【動画・画像】

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/02/06(土)06:37:14 ID:k5O
[台北/ワシントン 6日 ロイター] - 米地質調査所によると、
6日未明、台湾南部の台南近郊でマグニチュード(M)6.4の地震が発生した。

震源は台南の南東43キロ付近。震源の深さは10キロと、比較的浅い。

続き ロイター
http://jp.reuters.com/article/quake-taiwan-idJPL3N15K5JC

続きを読む

azsok at 22:00|PermalinkComments(0)

2015年12月16日

【日台】津波で四階まで浸水した南三陸町志津川病院再建 台湾の義捐金約22億円含む

1: ん◆2R.j9FMXMSiE 2015/11/26(木)12:40:50 ID:xhA

 津波で四階まで浸水した南三陸町、公立志津川病院が高台に移転、再建される
 新病院名「南三陸病院・総合ケアセンター南三陸」
 毎日新聞と産経新聞によると、総工費約56億円のうち約22億円を台湾からの義捐金により賄った
 河北新報によると、台湾のほか、イスラエル医療団が支援した

 台湾での報道によると、「台湾のみなさんありがとう 絆」の碑が同病院に立てられたという
 また、落成式で台湾紅十字會會長のスピーチが行われた
 (写真はリンク一番下の台湾自由時報のサイトにあり)
 

紹介記事URL
>74人犠牲の病院 高台に再建 宮城・南三陸町
11月25日 17時50分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010319241000.html

>大震災津波被災:南三陸74人犠牲の病院 新名称で高台に
毎日新聞 2015年11月25日 20時49分
http://mainichi.jp/select/news/20151126k0000m040081000c.html

>被災で全壊、病院再建 南三陸の高台で落成式
2015年11月26日 読売新聞 宮城版
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20151125-OYTNT50428.html

>東日本大震災 被災病院が再出発 南三陸町、高台に完成
2015.11.25 18:53 産経新聞 フォト
http://www.sankei.com/photo/story/news/151125/sty1511250021-n1.html

>医療と福祉担う病院 被災地の南三陸に完成
2015年11月26日木曜日 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151126_15019.html

>日本災區醫院重建 台灣國旗刻在建碑上
2015-11-26 00:04 〔即時新聞/綜合報導〕自由時報
12:32 2015/11/26
http://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/1520622

続きを読む

azsok at 22:00|PermalinkComments(0)