首脳会談

2015年11月05日

【反応】韓国メディア、首脳会談後の安倍首相の焼き肉ランチを詳報=韓国ネット「韓国の度量の小ささを世界が笑っている」「朴大統領は外交を分かってない」


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/11/04(水)21:01:33 ID:???
2015年11月4日、韓国・ソウル新聞は、2日午前に朴槿恵(パク・クネ)大統領との
首脳会談を終えた安倍晋三首相がソウル市内の飲食店で昼食を取ったことを報じ、
店やメニュー内容まで詳しく伝えた。

記事によると、首相は首脳会談が行われた大統領府からも程近い鍾路区の韓国料理店
「景福宮」で駐韓日本大使や随行員ら8人と昼食を取った。
一行の注文は、1人前6万5000ウォン(約7000円)の霜降りリブロースセット9人前と、
3万ウォン(約3200円)の味付けカルビ5人前。これにビール3本を頼み、
9人で75万ウォン(約8万円)の会計だったという。
首相は食事後、店員らに日本語で「おいしかった」「次に韓国に来たら必ずまた立ち寄る」
と言葉を掛け、随行した大使館関係者が通訳した。

今回、韓国側が世論を考慮してか首脳会談後の昼食会を行わないとしたことについて
日本側は反発し、昼食会をめぐる調整はぎりぎりまで続いていたとされる。
結局、首相へのもてなしはないまま終わったが、この報道に韓国ネットからの反響は大きく、
韓国側の「冷遇」に否定的なコメントが数多く寄せられている。

「時にはホームレスにも食事を分けてあげるのが、韓国人としての心。
日本の首脳と会談をするのに、ご飯の一膳ですらもてなしのできない度量の小ささを、世界が笑っている」

「首脳会談なんだから、一般の店に行かせるのはおかしい。こうやって考えもせずに外交をしてるから、得られるものがないんだ」

続き Yahoo!ニュース/Record China 11月4日(水)16時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000039-rcdc-cn

続きを読む

azsok at 00:00|PermalinkComments(0)

2015年11月01日

【日中韓首脳会議】日中韓、FTA交渉加速で一致 首脳会議を定例化


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/11/01(日)19:35:30 ID:???
 安倍晋三首相と中国の李克強首相、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は1日、
韓国・ソウルで開いた約3年半ぶりの日中韓首脳会議で平和と繁栄に向けた
共同宣言を採択した。3カ国の首脳会談を定例化し、
来年は日本で開催することで合意した。日中韓自由貿易協定(FTA)について、
交渉を加速していくことでも一致した。

 安倍首相は首脳会談後の共同記者発表で、来年は日本が議長国を務める
3カ国首脳会談を主催すると表明。「3年半ぶりの(今回の)サミットを通じ、
3カ国による協力プロセスを正常化させることができたことは大きな成果だ」と述べた。

 核実験やミサイル発射の構えをみせる北朝鮮については
「挑発的な行動を自制し、非核化に向けた具体的な行動を取るよう3カ国で
連携して北朝鮮に強く促していくことを首脳レベルで確認できた」と強調。
両国首脳に北朝鮮による日本人拉致問題への協力を求めたことを明らかにした。

続き 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK01H2T_R01C15A1000000/

関連
【聯合ニュース】日中韓FTA推進加速・・・ 15億人の単一のデジタル市場の推進 [H27/11/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446366000/l50

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445165737/511

続きを読む

azsok at 23:00|PermalinkComments(0)

2015年10月27日

【日中韓】安倍首相に韓国が謝罪要求、日韓首脳会談の調整難航 慰安婦問題で 日中韓は共同宣言へ


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/10/26(月)05:13:44 ID:???
 日韓両政府が11月1日の日中韓首脳会談に合わせて開く方向で調整している
日韓首脳会談をめぐり、韓国側が慰安婦問題の謝罪姿勢を安倍晋三首相に
表明するよう要請してきていることが25日、分かった。
日本政府は前提条件のない首脳会談実現を求めており、調整が難航している。
一方、3カ国首脳会談では共同宣言を発表する方向で最終調整している。

 政府筋によると、韓国政府は日韓首脳会談について慰安婦問題で
安倍首相が反省、謝罪する姿勢をしっかりと示すよう求めている。
日本側は応じるつもりはなく、安倍首相と朴槿恵大統領との初の首脳会談に暗雲が垂れこめている。

(略)

 一方、安倍首相と中国の李克強首相の首脳会談は日中韓首脳会談の前に開くことで最終調整している。

以下略 全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260002-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260002-n2.html

続きを読む

azsok at 00:00|PermalinkComments(0)

2015年10月22日

【政治】「正しい歴史認識を」-日韓イベントで朴槿恵大統領が慰安婦問題対応を暗に迫る 安倍首相は「最も重要な隣国」と強調


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2015/10/21(水)18:27:25 ID:???
 【ソウル=名村隆寛】日韓国交正常化50年を記念する行事
「日韓親善友好の集い」が21日、ソウルで開かれ、
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、ビデオメッセージで
「正しい歴史認識と善隣友好の精神を基に、韓日両国は新たな
未来に進んでいかねばならない」と述べた。

 ソウルでは11月1日にも日中韓首脳会談が予定され、
朴政権発足後初めて2国間での日韓首脳会談も行われる見通し。
首脳会談をにらみ、安倍晋三首相に慰安婦問題で対応を取るよう暗に迫った形だ。

 一方、安倍首相は「韓国との関係をいっそう発展させていきたい。
両国は戦略的利益を共有する最も重要な隣国だ」とのメッセージを寄せた。
行事に出席した日韓親善協会会長を務める自民党の河村建夫元官房長官は
「慰安婦問題は避けて通れないが、日韓両首脳の政治決断にかかっている」
と記者団に語った。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210049-n1.html

引用元: 【政治】「正しい歴史認識を」-日韓イベントで朴槿恵大統領が慰安婦問題対応を暗に迫る 安倍首相は「最も重要な隣国」と強調 [H27/10/21]

続きを読む

azsok at 23:00|PermalinkComments(0)