アンテナRSS最新情報

東北観光のおすすめ教えてくれよ

1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:01:31 ID:hWF
春ぐらいに遊び行こうかなと思ってる



2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:02:34 ID:hvd
何もないけど
無理した町おこし

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:04:46 ID:Ybh
乳頭温泉
混浴
GWあたりなら積雪・桜・水芭蕉が同時に見れる
ホロホロ鳥が美味しい
近くでニジマス釣りできる

4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:07:48 ID:hWF
>>3
できればひと少ないときいきたい
桜とか見たいな
あと鍾乳洞
温泉もいいな

6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:10:34 ID:Cgn
仙台いけば東北六県のお土産買えるぞ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:11:29 ID:hWF
>>6
赤福大阪で買える的な感じか

8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:11:45 ID:hWF
岡山でも見た気がする

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:13:15 ID:hvd
東京駅なら全国のお土産が買えるわな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:14:21 ID:VFZ
>>9
んなこたない
駅弁なら買えるが

13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:14:52 ID:hWF
>>9
さすがにそれはないだろ
通りもんとか置いてないだろ?

20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:23:18 ID:hvd
>>13
ググッたらアンテナショップやキヨスクにあるってさ
駅前ってとこか

23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:24:35 ID:hWF
>>20
こういうの見ると悲しくなるよな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:13:48 ID:VFZ
出羽三山

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:14:00 ID:mZo
中尊寺金色堂
恐山

14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:15:09 ID:hWF
いや新幹線含めればかなりカバーできるな

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:16:39 ID:Oc4
つガイドブック

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:19:24 ID:hWF
>>15
ガイドブックはとりあえずあるだけ詰め込めってのが当たり前なんだから時間帯とかその辺気にしたらベストなタイミングに行けないことが多い
たとえば夜景のきれいなところに昼に行っても意味ないだろ
その辺も聞きたいんだ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:22:53 ID:Z3T
温泉ぐらいしかお勧めねーな(´・ω・`)。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:23:55 ID:hWF
>>19
単純に雪山見るだけでも感動するレベルの俺は東北の山地見るだけでも満足しそう

24: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)12:25:55 ID:YLG
華厳の滝

25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:27:03 ID:hWF
>>24
できればどの辺がいいかとか書いていってくれるとうれしい

32: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)12:35:24 ID:YLG
>>25
滝が迫力あっていい感じ
ついでに袋田の滝も行くといい

26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:27:07 ID:Z3T
雪山とか死ぬ気か(´・ω・`)?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:28:11 ID:hWF
>>26
登るわけじゃないし平気平気
登山入り口辺りからの写真とか好き

28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:29:37 ID:Z3T
春行ってもスカイラインは閉鎖してるし、樹氷は解けてるしで面白くないと思うぞ(´・ω・`)。

33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:35:26 ID:5of
>>28
そうなのか
あまり山の方はダメみたいだな

30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:33:49 ID:7Yp
実家のある町に厳美渓ってのがある
雪と渓谷を見ると凛然とした気持ちになるよ

食事は水沢駅近くの焼肉屋がいいかも
予約しないと入れないが

35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:38:21 ID:5of
>>30
凄く良さそうだな
4月行ってもいい感じ?

42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:48:59 ID:7Yp
>>35
厳美渓なら…4月だと雪が足りないかも知れないが
緑深い渓谷も乙だと思うよ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:34:45 ID:4Rm
その辺の道ばた掘り返したら人骨とか出てきそうじゃん
発掘ごっこできそう

36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:39:36 ID:5of
>>31
どんな価値観だよ
東北ってそんなに土葬ばっかりの地域なのか?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:47:32 ID:4Rm
>>36
津波で埋まった人とかいっぱいいるんじゃないの?
行方不明者も見つかるし楽しめるし一石二鳥

46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:49:49 ID:5of
>>41
そっちか
死者はそっとして上げるほうがいいよ

44: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)12:49:04 ID:YLG
福島のゴーストタウン見に行くのも良いんじゃね
常磐道から見ただけで行けるか知らんけど

47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:50:44 ID:5of
>>44
立ち入り禁止エリアばっかりだろうしあったとしても三国人の盗難パレードなイメージ
もうそれはないか

49: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)12:54:12 ID:YLG
>>47
異世界感溢れててある意味雰囲気は良さそうだったぞwww

華厳の滝
no title

袋田の滝
no title

蔵王のお釜
no title

50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)12:55:27 ID:5of
>>49
最後のやついいな
滝は思ってる以上にそこそこの距離で見れそう

51: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)12:59:59 ID:YLG
>>50
袋田の滝はマジで水量少ないとショボいけど岩の迫力はあるからマシかなぁ
あとは松島とかか
日本三景の

52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)13:01:56 ID:5of
>>51
松島行ったことないな
ありがちな気もするけど候補いれとこ
あと狐ばっかりのところあるよね
そこいこ

54: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/01/13(金)13:05:38 ID:YLG
これ俺が行ったときの袋田の滝
no title

>>52
松島は曇ってるけどこんな感じ
no title

狐のとこは知らんなぁ調べてみるわ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)13:02:33 ID:H4I
白神山地
夏の方がいい

57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)13:43:05 ID:8yZ
東北大学散歩も楽しそう



2chまとめブログの人気ランキング
2017/2/2 18:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブレーカー落ちたまま上がらん・・・Google+ 使ってるやついる?