アンテナRSS最新情報

一人暮らしで意外と必要なもの教えてくれ

1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:24:37 ID:zKq
というか必要なものが思いつかねぇ



2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:25:20 ID:8q5
除霊札

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:25:41 ID:Y5I
盛り塩

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:25:51 ID:Ffb
ファブリーズ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:02 ID:zKq
そういう物件じゃないから

6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:19 ID:bnc
ニンテンドースイッチ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:36 ID:zKq
>>6
ぷれほぉーでいいやろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:30 ID:bnc
>>9
New3DS

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:27 ID:1XE
フライパン

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:32 ID:9HF
ストロー

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:26:51 ID:8q5
アルトサックス

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:07 ID:zKq
>>10
なんですかそれは

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:21 ID:AE8
レンジ 冷蔵庫 レトロゲーの3つのRや
>>11
楽器

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:15 ID:izq
恋人とか出来ないタイプならペット

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:28:15 ID:zKq
>>12
ペットは確か買えないみたい

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:30 ID:83k
ビタミン剤、チョコラBBなんかがオススメ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:28:35 ID:zKq
>>14
なるほどな家具とがばっか頭にあったわ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:27:50 ID:n3k
回転物干し
服かけるラック
全身写る姿見

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:28:27 ID:sgo
自動車

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:28:48 ID:8q5
電気マッサージ機
通称電マ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:29:22 ID:Bwi
金庫

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:29:39 ID:83k
胃薬、風邪薬もできれば置いといた方がいい

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:10 ID:AE8
>>22
あとロキソプロフェンもな

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:10 ID:o1G
お金

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:17 ID:R3W
いきなりインフルエンザでぶっ倒れたりするから
ポカリの買い置き

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:54 ID:sgo
>>25
マルチビタミンミネラルも追加

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:24 ID:EbQ
電子レンジ、洗濯機、ドライヤー
この三つがあれば生活できる

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:29 ID:jvs
絆創膏と綿棒
虫除け、ムヒ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:30:33 ID:o1G
ハーモニカ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:31:03 ID:8q5
剣山

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:31:32 ID:MWn
電気ポット

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:32:23 ID:n3k
プロテインも追加

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:32:39 ID:R3W
マルチトレーニングジム

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:32:48 ID:M5w
調理用に
ティファールの鍋各種と包丁

栄養源として
青汁

忘れちゃいけない
トイレットペーパー

補修グッズとして

結束バンド
ホットメルト
パーツクリーナー

寂しさ対策として
でっかいぬいぐるみ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:33:13 ID:HRt
観葉植物

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:33:32 ID:R3W
部屋とワイシャツと私

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:33:32 ID:QHi
脚立とカメラ

これを玄関に置いとけばあらゆる勧誘関係を瞬殺できる。(※霊が映る可能性有)

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:34:20 ID:4rr
カーテン

よりも大事なカーテンレール
たまについてないクソ賃貸がある

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:35:01 ID:zKq
>>39
付いてました確か

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:34:58 ID:MWn
>>39
シャッターで良いじゃん?

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:35:49 ID:QHi
>>41
やっぱり手動じゃ対応できない時が出てくるんですわ

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:34:54 ID:ecr
冷凍庫

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:35:21 ID:zKq
ちょくちょくマジっぽいレスありがたい

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:35:23 ID:gVj
茶筅

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:36:17 ID:n3k
ラッキング機能ある椅子

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:36:44 ID:8q5
のこぎりとブルーシートとミキサー
密閉タッパーの大きいのを大量に

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:36:57 ID:n3k
>>47
ヒィ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:37:56 ID:R3W
>>47
ディスポーザー付きの物件に引っ越せば楽勝

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:38:04 ID:jEp
布団だけあればあとは徐々に揃えられるし
最初の不自由な感じが楽しい

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:40:09 ID:qGI
必須の家具家電以外に関しては、実際に生活を始めてみて、「これが足りない」という場面になったらその都度買い足していけばいいよ
最初に全てリストアップしてまとめ買いしようとすると、あれもこれもといらんもんまで買ってしまって、大抵あとで処分に困ることになる

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:51:31 ID:zKq
>>54
肝に銘じます

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:41:08 ID:R3W
トイレットペーパーとティッシュの買い置き

57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:43:45 ID:60o
スポーツやってるならそのスポーツグッズ
音楽やってるなら楽器やら
漫画が好きなら漫画
ゲームが好きならゲーム お前が持ってきたいの持ってたらいい

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:43:57 ID:R3W
ねこ

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:48:19 ID:vWy
ドライバー(+-)、スパナ(8~17mm)、ベンチ、カッター、脚立(120cm位)

61: 名無しざん@お─ぷん 2017/03/23(木)22:50:46 ID:G8H
シーリングライト

入ったとき付いてなかった

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:53:20 ID:R3W
カーテンのサイズ間違えるなよ

83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:08:27 ID:MWn
>>64
thx

自治会のゴミ拾いとか毎回出てるけど、他に出ておいた方がいいことって有るかな?

89: 【31】 2017/03/23(木)23:13:54 ID:w4D
>>83
まつり

91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:18:29 ID:MWn
>>89
氏神様系の祭りだと失礼だと思ったけど
それ以外は準備のお手伝いをしてるので一安心ですね
ありがとう

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:54:05 ID:n3k
ハンマードリル
インパクトドリル
高速カッター
サンダー
チップソー
バンドソー
マルチツール
金のこ
木のこ
ホルソー
ノックパン
パイプレンチ×2
モンキー×2
石頭ハンマー
ゴムハンマー
ガストーチ
ハンドオーガ
パックンチョ
剣角ショベル
墨打ち
差し金
ノミ
スケール
墨差

67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:55:21 ID:R3W
>>65
遣り方から竣工まで一人でできそう

78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:06:23 ID:n3k
>>67
水糸とレベルとロッドとヒッキーとベンダーとカンナとスリングとトルクレンチと掛矢と溝切りとハケとローラーと水平器が無いだら、後何が足りないだ…?

87: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:11:28 ID:Omc
>>78
ハンダ、半田ごて、面体、溶接機、チェーンソー、ジグゾー、バフ、ジャッキ、エアスプレー、クリア、ウエス、バール、ノコ、ハンマー、ラジオペンチ、ニッパー

木材、H鋼、ガラス板、合板、ベニヤ
断熱材、電線、銅線
ビス、ナット、ワッシャ、ボルト

93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:29:48 ID:n3k
>>87
リングスリーブ
ナイスハット
ビニールテープ
ステップル
圧着ペンチ
PF管
コンセントボックス化粧端子一式
ストレスコーン
コテ、金コテ、漆喰、割竹、ヒノキアスナロアカマツ、ヒカリ板、NCカンナ、NC木工旋盤、カーペンターゲージ、電動あり溝切り、ランナスタッドアンカ寸切りナットワッシャ
吊り金物インシュロック軽天ビスジプトーンMバーシングルダブルバー石膏ボードボンドクロスウレタンハイテンボルトコア鉄筋鉄骨スタイロフォームスレートバラス栗石セメントコンパネ番線異形鉄筋スペーサー
…後何があっただ…?

94: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:37:05 ID:n3k
>>87
トングバイス溶接棒レールブラシコテクランプ旋盤フライス盤ダイスタップヤスリグラインダ機械油バイスカッターノギスマイクロゲージドリルリーマエンドミルキー溝カッタートースカンMブロック治具諸々ハサミゲージ
…これ系はあと何があるだ?

88: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:13:04 ID:R3W
>>78
上棟作業のレッカー車と交通誘導員

98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:45:45 ID:n3k
>>88

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:54:15 ID:eDt
レンジで卵とじ系の丼作るやつ

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:55:55 ID:7bN
やる気

69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)22:56:59 ID:R3W
元気

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:00:35 ID:zKq
なるへそ

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:00:50 ID:IzL
大型冷蔵庫
食洗機
大型洗濯機
炊飯器
オーブンレンジ
エアコン

このへんは必要

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:01:05 ID:zKq
>>71
食洗機いるかな?

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:04:24 ID:IzL
>>72
居る

なんていうか毎日とか料理する度に、ご飯食べる度に汚れたものを
毎日クソ真面目に洗うのがだんだん面倒になってきて家で食器を使う行為がイヤになってくるが

数万円出して食洗機買うと
寝る前とか出かける前に汚れた食器や鍋いれてスイッチ押すだけで
1時間でスピーディーモードだと数十分で汚れが落ちてピカピカで

時間短縮に繋がるからストレス感じずにすむ

73: 【46】 2017/03/23(木)23:02:31 ID:w4D
俺はやっぱりドリッパー

74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:02:36 ID:R3W
一人暮らし初日 よっしゃ自炊して食いきれなかった分は冷凍して節約すんぞ

半年後  めんどいからコンビニ弁当買ってこよう

75: 【77】 2017/03/23(木)23:03:39 ID:w4D
>>74
某保育園「甘いな」

77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:05:19 ID:Omc
水道ガス電気の契約

79: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:06:43 ID:R3W
J( 'ー`)し ←

80: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:06:46 ID:IzL
仕事しながらとか学校行きながらとか
他に時間使って生活する少ない家での時間を可能な限り無駄にしないのが生活をらくにするコツ
数万ケチって最初に用意しないと面倒でストレスが増えて無駄に時間使う事になる

81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:07:23 ID:jI5
マラバサミ
レイプされそうになった時にハサミあればペニスを切れるよ

82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:07:30 ID:fju
重曹はどうっすか!

84: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:08:38 ID:aD3
孫の手 掻いてくれる人がいない
光センサー付きライト 夜帰って来る時真っ暗じゃ怖い

85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:09:48 ID:IzL
あと冷蔵庫、一人だから小さくて良いとか思う奴もいるが
スーパーで見切りや冷凍品買い足したり、調味料買ってたり、作った料理冷凍保存してストックすると
小さいとガチで何も入らん、すぐにいっぱいになり何もできない事に気がつく

洗濯機も大型だとたまにとか週末にたまったものを一気に一度に洗えるから便利だが
小さいとこまめに毎日洗濯しないと追いつかない
週末にとかしてたら1日中洗濯に時間使う事になるから

洗濯機も冷蔵庫も大型に限る

86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:10:59 ID:R3W
センサーライト付けて
人感センサー付きのカメラ仕掛けて

帰宅するとなぜか録画が溜まってる

90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:17:46 ID:aD3
ヘッドフォン TVの音が気になる
扇風機 夏の部屋の熱気を外に逃がすのに必須
布団乾燥機 万年床だとダニやばい

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:22:53 ID:IzL
エアコン

家電量販店にいくと例えば6畳~8畳とか8畳~10畳とか10畳~12畳タイプとか書かれてるが
住む家の部屋の畳サイズに合わせればいいんだが
木造建築タイプの部屋だと表示してる最小サイズ分しか冷えない
最大ここまで冷えるって書かれてる通りの効果は鉄筋コンクリート建造でかつ密閉された部屋での出る効果

あと部屋のサイズギリギリに合わせるより
1ランク2ランク上のサイズのエアコン買う方がいい
小さいエアコンで表示通りの畳みサイズ冷やすとエアコンの負担が大きく冷えるまで時間がかかって金がかかる上に
エアコンに負荷がかかりすぎて壊れやすい

大きめのエアコン買ってるととなりの部屋まで一気に冷やせる上に
短時間で指定の温度まで下がってエアコンの力に余力が残るから負荷が少なく壊れにくく
逆に電気代がかからない

95: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:39:07 ID:n3k
ハケダイアルゲージ電気式センター治具金床
これくらいあれば新生活も安心だーね

96: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:43:15 ID:XoD
思うけどさ
独り暮らしで必要なのは
困った時に声をかけれる存在
つまり彼女だと…

97: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:44:45 ID:n3k
>>96
(´゚ω゚`)

99: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/23(木)23:46:05 ID:tw@umiusagi1122
真面目な話食器洗浄機と乾燥きつき洗濯機

100: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:46:57 ID:n3k
>>99
真面目な話乾燥機付き洗濯機って洗濯物乾くの?
シワシワにはなるけど全然乾いてないイメージがある

102: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/24(金)00:06:10 ID:tw@umiusagi1122
>>100
かわくよ。電気代やべーけど。

104: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)00:07:23 ID:2uk
>>99
食洗機は居るし大きい高性能な洗濯機もいるけど
乾燥機能はいらんやろ

105: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/24(金)00:11:30 ID:tw@umiusagi1122
>>104
車ないからコインランドリーいけないし花粉症なんじゃ。金ないから買ってないけど

106: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)02:32:43 ID:2uk
>>105
冬場ならストーブとかエアコンの
夏場ならエアコンとか扇風機の近くに風があたるように室内で干せば
カラッとにおいも付かず短時間でかわくぞ

101: 名無しさん@おーぷん 2017/03/23(木)23:47:13 ID:pRB
でかいゴミ箱
あるとかなり便利
あと入居前の何日かでバルサン炊いてホウ酸ダンゴ置きに行ったわ
1年に2回くらい引っ越してる私が言うから間違いない

103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)00:06:50 ID:8ZB
キッチンペーパー



2chまとめブログの人気ランキング
2017/4/8 22:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
1人で居酒屋来たよ親友に持ってく手土産考えて