友達「勉強嫌いだから高卒で就職した」
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:39:25 ID:VHN
どう考えても大学生活より仕事の方が大変だろと思うんだけどなあ
講義入れても一日8時間以上勉強してる大学生とかあんまいなくね
講義入れても一日8時間以上勉強してる大学生とかあんまいなくね
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:41:52 ID:dsi
仕事も緊張感溢れるのがずっと続くわけじゃないからな
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:43:31 ID:ipG
結局実地で勉強し続ける事には変わりないのにな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:44:31 ID:Lvt
ライン工とかできる精神力あって受験勉強できないのが信じられない
98: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:24:48 ID:R6S
>>4
求められるスキルが違うわけで
逆に、勉強は異常に出来るのに現場作業全くダメな人いるし
求められるスキルが違うわけで
逆に、勉強は異常に出来るのに現場作業全くダメな人いるし
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:49:57 ID:QqK
社会に出たらもっと本気で勉強せなあかんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:51:23 ID:VHN
>>5
まあ高卒の仕事だと新しく覚える要素低いの多いとは思うけど
まあ高卒の仕事だと新しく覚える要素低いの多いとは思うけど
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:52:05 ID:pON
仕事の勉強のほうがマシと思って就職したならいいんちゃう?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)16:55:23 ID:9yZ
どうだろうな
知り合いにも色んな奴がいるし
高卒でホワイト就職して悠々自適な生活してる奴
高卒で就職しないで未だにニートの奴
大卒で就職して悠々自適な生活してる奴
大卒で就職失敗してニートの奴
そういう奴見てたら、学歴よりも個人の資質が問題なのかもって思うわ
知り合いにも色んな奴がいるし
高卒でホワイト就職して悠々自適な生活してる奴
高卒で就職しないで未だにニートの奴
大卒で就職して悠々自適な生活してる奴
大卒で就職失敗してニートの奴
そういう奴見てたら、学歴よりも個人の資質が問題なのかもって思うわ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:15:01 ID:VHN
>>8のレスからは東大卒でもニートはいるし高卒でもエリートはいる
だから結局学歴なんて関係ないんだよ!みたいなのを感じたからな
だから結局学歴なんて関係ないんだよ!みたいなのを感じたからな
26: (´・д・`スレイマン■忍法帖【Lv=40,エリミネーター,dn5】 2017/05/13(土)17:16:28 ID:tw@sureitinnko
>>24
まあ確かに東大生は仕事で使えない奴!云々みたいな雰囲気はあるな
まあ確かに東大生は仕事で使えない奴!云々みたいな雰囲気はあるな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:20:19 ID:VHN
>>26
ちょっと話逸れるけど
本当に使えないのであれば大学別年収トップクラスになるわけないのにな
ちょっと話逸れるけど
本当に使えないのであれば大学別年収トップクラスになるわけないのにな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:02:25 ID:CVB
8時間以上も大学にいることが多いのは薬学だけだと思う
薬学は廃人率が一番上だし
薬学は廃人率が一番上だし
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:02:57 ID:VHN
>>13
医学部とかロースクールとかはどうなんだろう
医学部とかロースクールとかはどうなんだろう
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:05:27 ID:CVB
>>14
たまにはあると思うが講義時間が長くて実験頻度が高くてGWが無くて夏休み冬休み春休みが短いのは薬学だけらしいぞ
たまにはあると思うが講義時間が長くて実験頻度が高くてGWが無くて夏休み冬休み春休みが短いのは薬学だけらしいぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:07:08 ID:VHN
>>15
まあ最近は6年制が殆どなんじゃなかったっけ
まあ最近は6年制が殆どなんじゃなかったっけ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:08:38 ID:CVB
>>17
6年制になったおかげでかえって勉強や実験が増えた
6年制になったおかげでかえって勉強や実験が増えた
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:06:29 ID:mg6
Fラン行っても就職ないんだから
高卒で社会の歯車として静かに回り続けてる
だけやで
高卒で社会の歯車として静かに回り続けてる
だけやで
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:07:08 ID:VHN
>>16
それは統計学的には間違いなんだけどな
それは統計学的には間違いなんだけどな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:08:04 ID:CVB
Fランで逆転できるのは薬学ぐらいだが
薬学は見ての通り普通の仕事よりもブラック
だったら高卒で働いた方がマシ
仮に年収が手取りで120万しかなかったとしても×6年で720万分得できる
薬学は見ての通り普通の仕事よりもブラック
だったら高卒で働いた方がマシ
仮に年収が手取りで120万しかなかったとしても×6年で720万分得できる
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:10:21 ID:CVB
高卒のメリットってどんなに低所得だったとしても大卒や院卒よりも学費分得できることなんだよな
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:11:40 ID:VHN
>>20
期待値で考えた方がいいと思うけど
期待値で考えた方がいいと思うけど
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:14:10 ID:CVB
>>21
そうか
そうか
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:15:20 ID:CVB
都会の高卒は勉強嫌いが多いのは否定できない
でもfランの文系や理工もあんまり勉強しないし夏休みはゲームにアニメに海外旅行三昧らしい
でもfランの文系や理工もあんまり勉強しないし夏休みはゲームにアニメに海外旅行三昧らしい
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:16:43 ID:vDW
勉強どうのはおいといて机に向かってられない性分
自分の興味が向かない勉強とかぜんぜんしたくない
社会に出て実地でやったほうが楽やわ 高卒ではないけど
自分の興味が向かない勉強とかぜんぜんしたくない
社会に出て実地でやったほうが楽やわ 高卒ではないけど
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:18:45 ID:CVB
勉強が嫌いならFランの文系か理工学部に行けばいいだけ
薬学部にさえ行かなければ幸せになれる
薬学部にさえ行かなければ幸せになれる
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:18:57 ID:e2u
英語は「どうせ使わない言語だから」とか言って勉強しないけど
プログラム言語は勉強するようなやつは「勉強嫌いだから高卒で就職した」が成り立つんじゃ?
プログラム言語は勉強するようなやつは「勉強嫌いだから高卒で就職した」が成り立つんじゃ?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:20:19 ID:VHN
>>29
これも話逸れるけど情報系の専門行った友達が
結局高度なことしようと思ったら英語必須で苦労してるって言ってたわ
これも話逸れるけど情報系の専門行った友達が
結局高度なことしようと思ったら英語必須で苦労してるって言ってたわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:21:53 ID:CVB
大事なことは幸せかどうかだと思う
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:23:06 ID:CVB
生涯年収よりも今の1秒1秒が幸せかどうかじゃないの?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:25:57 ID:vDW
>>35
今の世の中高学歴だからと言って生涯年収が上と限らんのが問題
高卒IT企業勤め(20)で年収一億とかおるらしいからな
今の世の中高学歴だからと言って生涯年収が上と限らんのが問題
高卒IT企業勤め(20)で年収一億とかおるらしいからな
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:26:25 ID:VHN
>>39
マンガでわかる統計学とかお勧め
マンガでわかる統計学とかお勧め
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:23:33 ID:T0R
勉強が嫌いってことは大学行って時間と大金をかけるだけのメリットを得られない
ならば四年ないし六年の時間を仕事のキャリアにした方が得だと判断したんだろ
ならば四年ないし六年の時間を仕事のキャリアにした方が得だと判断したんだろ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:24:47 ID:CVB
ブラック研究室とかピペット奴隷って単語があるぐらいだし、遊べる大学行かないとマジで負け組だぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:31:11 ID:Y0p
両方経験したことあるけど、圧倒的に仕事の方が楽
そりゃ理不尽に怒鳴り散らしたり、追い出し部屋みたいなことやる
職場に入ったんなら別だけどさ
そりゃ理不尽に怒鳴り散らしたり、追い出し部屋みたいなことやる
職場に入ったんなら別だけどさ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:32:50 ID:CVB
>>44
マジか
この学部に進学して失敗やったな
マジか
この学部に進学して失敗やったな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:31:53 ID:Qr1
高卒だけどバイト並みの労働で大卒平均以上の収入を得られてるで
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:32:37 ID:T0R
大半の大学生は目の前の快楽に従順な刹那主義者に思える
もちろん高卒より大卒の方が成功した時の伸び幅があるのは確かだけど
もちろん高卒より大卒の方が成功した時の伸び幅があるのは確かだけど
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:35:38 ID:Qr1
勉強に適性がないやつに勉強させても無駄
だったら適性のある仕事を突き詰めさせたほうがええやろ
本人も親も教師も不幸な結果しかない
だったら適性のある仕事を突き詰めさせたほうがええやろ
本人も親も教師も不幸な結果しかない
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:43:23 ID:9yZ
進学ってのは、そこにどれだけ価値を見出だせるかってのがポイントって思う
大学そのもの、もしくは大卒って肩書きが必要か否か
高卒でいいのかダメなのか
かなり個人の主観にはなるけど、個人にとって価値がないのならそれは無価値だし、逆に価値があると思ってる奴にはわかり得ないと思うわ
要は価値観の違いだな
大学そのもの、もしくは大卒って肩書きが必要か否か
高卒でいいのかダメなのか
かなり個人の主観にはなるけど、個人にとって価値がないのならそれは無価値だし、逆に価値があると思ってる奴にはわかり得ないと思うわ
要は価値観の違いだな
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:50:33 ID:e2u
講義入れても一日8時間以上勉強してる大学生とかあんまいなくね
って書いてるけど何人に1人?
って書いてるけど何人に1人?
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:51:09 ID:TMS
>>66
薬学
薬学
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)17:53:27 ID:VHN
>>66
文部科学省の国立教育政策研究所の調査によると1年生だと平均値で1割弱かな
http://www.nier.go.jp/05_kenkyu_seika/pdf06/gakusei_chousa_gaiyou.pdf
文部科学省の国立教育政策研究所の調査によると1年生だと平均値で1割弱かな
http://www.nier.go.jp/05_kenkyu_seika/pdf06/gakusei_chousa_gaiyou.pdf
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:00:37 ID:p8y
大卒以上を応募資格にしてる企業がある以上、当然就職の幅は広がる=収入増の期待値も上がる
ただその友達はそんなもん自分とは無縁って見切りつけて、自分にとって合理的だと思える選択しただけの話だろ
そいつに「大学とか行くの無駄だから今すぐ辞めて就職しろ」とでも言われたならともかく、そうじゃないなら口出す事じゃないわな
「勉強が嫌だから就職する」としか言ってないなら、言外の意図を勝手に読み取って攻撃された!って妄想してるだけに見える
ただその友達はそんなもん自分とは無縁って見切りつけて、自分にとって合理的だと思える選択しただけの話だろ
そいつに「大学とか行くの無駄だから今すぐ辞めて就職しろ」とでも言われたならともかく、そうじゃないなら口出す事じゃないわな
「勉強が嫌だから就職する」としか言ってないなら、言外の意図を勝手に読み取って攻撃された!って妄想してるだけに見える
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:02:04 ID:VHN
standard of livingとquality of lifeを勘違いしてるのもあれだし
>>76
いや言っちゃ悪いけどあんまり深く考えてないんだろうなあとは思ったがそれくらいかな
消費者情報処理理論みたいな話だね
>>76
いや言っちゃ悪いけどあんまり深く考えてないんだろうなあとは思ったがそれくらいかな
消費者情報処理理論みたいな話だね
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:04:05 ID:vDW
>>78
勘違いはしてないよ
駅で電車に飛び込む大卒と家族でドンキとかたむろしてるDQNとどっちが幸せかっつったら分かるよね
勘違いはしてないよ
駅で電車に飛び込む大卒と家族でドンキとかたむろしてるDQNとどっちが幸せかっつったら分かるよね
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:07:40 ID:p8y
>>78
偏見だと思うぞ
仮に受動だろうが本人の意思なんだから関係ない話だし
そもそもバイアスと無縁な人生なんてあり得ない訳で
後から後悔を口にするなら諌めればいい話
選択は連続していて、いつが分岐点だったかなんてのは振り返る事でしかわからん
偏見だと思うぞ
仮に受動だろうが本人の意思なんだから関係ない話だし
そもそもバイアスと無縁な人生なんてあり得ない訳で
後から後悔を口にするなら諌めればいい話
選択は連続していて、いつが分岐点だったかなんてのは振り返る事でしかわからん
86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:10:59 ID:VHN
中央値と平均値の剥離が大きいものの例としては
単身世帯の貯金額なんかがよく例に出されるよね
平均値822万円
中央値 20万円
こんな感じのことが大卒の収入にも言えるのであればそれはすごいことだけど
今のところそれを示すソースが全く出てこなくて
ただ中央値や最頻値と剥離してるんだと言われてるだけだから困ってるんだが
>>85
何が言いたいのかよくわからんわ
俺は別にそいつを責めてるわけでもないしな
単身世帯の貯金額なんかがよく例に出されるよね
平均値822万円
中央値 20万円
こんな感じのことが大卒の収入にも言えるのであればそれはすごいことだけど
今のところそれを示すソースが全く出てこなくて
ただ中央値や最頻値と剥離してるんだと言われてるだけだから困ってるんだが
>>85
何が言いたいのかよくわからんわ
俺は別にそいつを責めてるわけでもないしな
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:13:29 ID:p8y
>>86
自分の価値観にない行動を否定するってのは選択に自信が無いからってのが持論だからね
わざわざ消費者情報処理モデルの話なんか引っ張り出して揶揄する必要も無いだろ?
自分の価値観にない行動を否定するってのは選択に自信が無いからってのが持論だからね
わざわざ消費者情報処理モデルの話なんか引っ張り出して揶揄する必要も無いだろ?
90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:15:44 ID:VHN
>>89
じゃあ俺は自分の価値観にない行動に疑問を持つのは特に理由はないってのが持論だわ
じゃあ俺は自分の価値観にない行動に疑問を持つのは特に理由はないってのが持論だわ
92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:17:18 ID:vDW
>>89
いいよいいよ でもフォローありがとう
人にソース出せって言っといて自分の理論裏付けるソース出さないんだから
そもそもこっちは統計が無意味だっつってんのにそういう統計出せって言ってる時点で破綻してんだから
マウンティング厨に何言っても無駄だよ
いいよいいよ でもフォローありがとう
人にソース出せって言っといて自分の理論裏付けるソース出さないんだから
そもそもこっちは統計が無意味だっつってんのにそういう統計出せって言ってる時点で破綻してんだから
マウンティング厨に何言っても無駄だよ
93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:18:05 ID:VHN
>>92
統計は万能ではないけど少なくとも個人の感想だけよりは遥かに説得力あるかなー
統計は万能ではないけど少なくとも個人の感想だけよりは遥かに説得力あるかなー
95: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:21:13 ID:T0R
>>93
それを人生の成功者が語るならまだしも休日に2時間もおーぷんに張り付いてる根暗な暇人が語っても説得力ねえよ
それを人生の成功者が語るならまだしも休日に2時間もおーぷんに張り付いてる根暗な暇人が語っても説得力ねえよ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:27:53 ID:vDW
>>95
それは言わないでおいてあげて かわいそうになる
それは言わないでおいてあげて かわいそうになる
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:06:51 ID:TMS
今の時代学歴は役にはたたないぞ
91: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:16:50 ID:T0R
まぁ統計だの平均値だの言ってるけどそもそも言いたいのはな
大卒の重要性は「大卒が重要になる環境」に置かれなければ理解が難しい
ってことだよ
大企業がそもそもない地方で、そこそこの給料でも結婚して子供産んで幸せに生きられるなら
大卒である必要ないってのはさすがに極論でもなければ少数の事例でもないだろ
大卒の重要性は「大卒が重要になる環境」に置かれなければ理解が難しい
ってことだよ
大企業がそもそもない地方で、そこそこの給料でも結婚して子供産んで幸せに生きられるなら
大卒である必要ないってのはさすがに極論でもなければ少数の事例でもないだろ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:20:45 ID:VHN
あ、平均でめちゃくちゃ差があるよって話なら
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」とかね
俺としても中央値と剥離してるのではってのは可能性ゼロじゃないと思うけど
それの根拠となるものを示してくれないとただの妄想で終わりだよ
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」とかね
俺としても中央値と剥離してるのではってのは可能性ゼロじゃないと思うけど
それの根拠となるものを示してくれないとただの妄想で終わりだよ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:27:50 ID:VHN
なんだろう、中にはそういう人もいるってのはそりゃそうなんだけど
その例を持ってきてだから関係ないってことを主張したいんだなってのが透けて見えると
それはちょっと統計で考えようよって思う
その例を持ってきてだから関係ないってことを主張したいんだなってのが透けて見えると
それはちょっと統計で考えようよって思う
120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)19:02:06 ID:Qr1
働いたことないせーがくさんやろ?
そんなもんや
議論を期待しちゃダメ
そんなもんや
議論を期待しちゃダメ
2017/7/16 18:00