アンテナRSS最新情報

読解力ってどうすれば上がる?

1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:18:03 ID:bbp
記事を読んだり知り合いとのLINEのやりとりで
「それが何を指すのか」
「そもそも何を言ってるのか分からない」
ということがよくあることに最近気づいた。



3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:19:55 ID:bbp
読解力を上げるにはどうすればいいのかな?

4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:20:11 ID:vOl
本を読もう

5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:20:23 ID:30b
皮肉のシャワーでも浴びれば良いのさ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:20:33 ID:Y1r
入試国語の話じゃなかった

8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:21:30 ID:mzS
とにかく文章を読むことでしか身につかないぞ。現代っ子は活字離れが激しいから言葉を知らない子も多いしな。
新聞とか小説とか読んだ方がいいぞ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:21:49 ID:bbp
具体的な例がパッと思いつかないんだけど。。
人が何かを説明してるとき、具体的な例を上げてもらわないと説明の全体像を把握できない、みたいな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:23:14 ID:bbp
自分の読解力の無さを自覚してから
「例えば?具体的に言うと?」が口癖だったことを思い出した。
抽象的なことを言われると想像できないみたい。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:23:33 ID:30b
そう言えば俺もいい年のおっさんだが
励行って言葉を今日始めて知ったわ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:24:44 ID:bbp
語彙力も関係あるのかな。

スレ立てたの初めてだから返信の仕方がわからない

14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:24:45 ID:A3p
つーか適当に最近読んだニュースなり
なんなりあるから問題として出たんじゃねえの
妄想で語るな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:27:23 ID:bbp
つーか適当に最近読んだニュースなり
なんなりあるから問題として出たんじゃねえの
妄想で語るな

↑こう言うのがわかりにくい、A3pさんのことを否定してるわけじゃないよ。
「それは『私が最近読んだニュースなりに読解力についてのことが書いてあって、
それに感化されて勝手に意識しだしたんじゃねーの』ってこと?」
って確認しないと理解できないって感じ。

15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:25:14 ID:30b
国語のテストの話ではないと思うが

17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:28:39 ID:R0h
~よくあることに最近気づいた。

え? で? 気付いてからどう考えたの?
その後のレスも単に言いぱなしで会話として成立してないぞ?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:28:41 ID:bbp
小中高の国語の成績は中か中の上だったと思う。
国語より英語の方が特別悪かった。

20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:29:57 ID:30b
ここでの発言を読解するのは諦めた方がいい
半分ぐらいのやつはどうとでも取れる発言をしておいて
相手が読み取った側の反対を後出しで選んで話をずらし続ける

まあ、逆に発言者の意図をわざと外して曲解してみせてイラツカせようとするのも多いが

22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:31:01 ID:Y1r
>>20
お前文章力あるな
2chやってて常々そう思ってたけどうまく言語化できなかった

26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:32:57 ID:bbp
>>20

なるほど、そういう人もいるのか

31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:36:21 ID:30b
>>26
タイミングもあるが
結構多いぞ

場合によってはスレの中の人間全員そうだったりする

33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:37:20 ID:bbp
>>31
気をつける。

21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:30:16 ID:A3p
こいつなんで自分の考えてることや
問題が他人と同一だと思ってんだ?
テレパシストか?

30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:35:32 ID:bbp
>>21
どういうこと?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:41:50 ID:R0h
単に客観視する力が足りないんじゃないか?
言われたことを文字通りの意味で受け取り曖昧な部分を貴殿の様な経験に乏しい己の知識内で保管しようとしても無理が出ている様におもう
他人がどう考えその発言をしたか意図を汲み取る事がシミュレーション出来てない

>>21の言う様な人物が妾の友人にもいるがそいつは精神年齢が低いと思われる喋り方で文面にすると貴殿と瓜二つ
自分のふわっと思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放しで後の詳細な事は受け手が完璧に補足しろとでも言わんばかり
未就学児が親に対してならその話し方でもいいが相応の年齢ならば相手との共通認識をいかに確立しそれを踏み台として自分の考えを伝える事ができねばならぬだろう

60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:56:09 ID:bbp
>>41
確かに客観視する能力は低いかもしれない。
「相手がどういう意図で(何を指して)その文章を打ったのか」は考えてるつもりなんだけど
考えて出た自分の答えに確信が持てない。
「言われたことを文字通りの意味で受け取り」
これも多いと思う。

76: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:06:04 ID:Ek9
>>60
いやいやwwww精神年齢低い話し方の方は例でその後の文が言いたい事伝えたいことだったのよ
ようは相手と共通認識(ようは考え方のベース)がない状態からの会話は難しいがそれができねばならぬって
ただこういう板やスレで会話しながらの共通認識構築は難しいが板の文化やスレの流れで補足しつつレスも可能
これらは「月が綺麗~」の例同様知識や経験に左右される部分でもある

会話中に自分の理解した内容を確認する事は決して悪い事じゃない
業務遂行する上では非常に重要なスキルだよ
ただのおしゃべりでそれを続けることに不安を覚えているのだろうが確認を繰り返し正しい考えだった場合のなんらか法則を見つけ出せれば克服できるんじゃないかな

知識と経験重要だよ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:06:44 ID:o6Y
>>76
長い三行

80: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:08:06 ID:Ek9
>>78



82: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:08:54 ID:o6Y
>>80
無理なことが大変よく伝わってきて素晴らしい

93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:21:35 ID:ynR
>>82
単刀直入で分かりやすいけどねw
読書する習慣を身につけるよ。

81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:08:32 ID:7HW
>>78
なんでも短くすればいいわけじゃないぞ
イッチ的には詳細まで理解できるくらいの文の方がいいだろ

90: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:20:01 ID:ynR
>>81
本当にそうなんだよ、申し訳ないけど。。
だから76の文章は分かりやすくてありがたい。
81もありがとう。

84: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:11:05 ID:wU1
>>78
TPOから読む取る、推測するのが大事
知識量と経験
が大事

88: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:17:40 ID:ynR
>>76
「自分のふわっと思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放しで後の詳細な事は受け手が完璧に補足しろとでも言わんばかり
未就学児が親に対してならその話し方でもいいが相応の年齢ならば相手との共通認識をいかに確立しそれを踏み台として自分の考えを伝える事ができねばならぬだろう」

確かに最初の方で「で?どうしたいの」ってレスがいくつかあったもんね。
これは私が「思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放し」「詳細な事は受け手が完璧に補足しろ」状態だったからだ。
41はこれを言ってたんだね(←読解力のなさ)

「相手と共通認識」
↑これに自信がないから確認しちゃうんだな。

「会話中に自分の理解した内容を確認する事は決して悪い事じゃない」
「確認を繰り返し正しい考えだった場合のなんらか法則を見つけ出す」
なんらかの法則について考えたことがなかったよ。これからは確認しつつ
なんらかの法則を見つける努力をするよ。確認は悪いことじゃないって言ってもらえてよかった。
ありがとう。

116: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:49:30 ID:ynR
>>41
「自分のふわっと思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放しで後の詳細な事は受け手が完璧に補足しろとでも言わんばかり」
から考えて、
・私が最初の方で「自分のふわっと思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放し」た

120: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:01:20 ID:Ek9
他人と同一のくだりは レスの内容が相手の理解度や考えが排除され自分のことのみ書いてる=みんな>>116の考えと同じである事が前提に見える
→全く異なるであろう個々の思考をあたかも個々を覗き見て同一と置いているのか?って皮肉だとおもふ

121: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:02:15 ID:5Tm
>>120
これが言いたかった
文才ないから上手く書けなかったけど!

122: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:07:58 ID:ynR
>>120
納得した。
つまり私は最初の方でちゃんと自分の読解力のなさを認識するまでの過程や具体例を挙げて
「こういうとき私はこうなるんだけどみんなはどう?」と言えば(会話を始めたら)良かったんだね。

124: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:10:40 ID:Ek9
>>122
そのとーり

125: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:13:46 ID:ynR
>>124
理解できないとずっともやもやするんだ。
ありがとう。

120: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:01:20 ID:Ek9
他人と同一のくだりは レスの内容が相手の理解度や考えが排除され自分のことのみ書いてる=みんな>>116の考えと同じである事が前提に見える
→全く異なるであろう個々の思考をあたかも個々を覗き見て同一と置いているのか?って皮肉だとおもふ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:32:52 ID:DUv
ひたすら文章を読みまくるしかないな
あーゆーのは漢方薬みたいなもんで数をこなしていく事で自然とついていくもんだ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:33:25 ID:bbp
25>>

抽象的な文章も察せるようになるかな?

34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:37:25 ID:DUv
>>27
読む本の種類にもよるだろうけどな
一朝一夕にはならんけど体質改善するつもりでとにかく数をこなせ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:39:03 ID:bbp
>>34
読む本の種類と体質改善か。。なるほど。

最近はあまり読書しないけど、
好きな作家は森見登美彦、乙一、綿矢りさ、伊坂幸太郎あたりをよく読んでた。

35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:37:28 ID:KsK
基礎学力の問題なのか
発達障害なのか
相手が悪いってのなら状況によるかな

40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:41:42 ID:bbp
>>35
今まで全く発達障害を疑ったことがなかったから少し動揺してる

思えば小学校に入ったばっかりのとき簡単な加減が分からなくて
泣きながら加減のカードホルダー(表に計算・裏に答えが載ってるやつ)を延々としてたよ。
中学に入ったらマイナスの加減を理解するのに時間がかかった。
でもこれは数学やね。

38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:40:17 ID:30b
読解ってのが文法を読み解くって意味合いなら
読解力があっても、きちんとした文章じゃなければ読み解けないと思う
発言者の意図を理解する能力と言う意味ならば
発言者の背景を想像する必要があるから
より多くの考えに触れる必要が出てくると思う

47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:44:43 ID:bbp
>>38
「発言者の意図を理解する能力」

まさにこれだと思う。
「より多くの考えに触れる」というのはつまり沢山の文章を読んだり
色んな人とやりとり(コミュニケーション)するということかな。

53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:52:06 ID:30b
>>47
リアルでの話ならば丁寧な会話をする
お互いに意図を確認し認識をすり合わせながらの会話な
ただこれは今の日本では難しいかもしれない

もう一つの方法としては文学などの小説を読むってことだな
これは本来リアルでは見ることのできない登場人物の心情が明確に書かれてるから価値観や思考ロジックを学ぶのには向いてる
ただしノリや空気やなんとなくと言った感覚的なコミュニケーションには向かない

ぶっちゃけ読解なんてできなくてもなんとなく相手がどんな感じの事を望んでるのかを嗅ぎ取って
それっぽい反応返す方が重要だと思う

65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:01:04 ID:ynR
>>53
「読書で価値観や思考ロジックを学ぶ」これ足りてなさそう
やっぱり読書大事だね

39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:41:36 ID:JSO
自分で納得できる解釈ができるようになるのも一つの手だと思う
解釈に自信がないので、納得できず=読解力がないとか言っている?

もしくは、頭の回転が速くて複数の回答が考えられるなら、
その全ての回答を書き出すのも手である

50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:47:28 ID:bbp
>>39
「解釈に自信がないので、納得できず=読解力がない」

これもそうだと思う。
「それはつまりこういうこと?」って確認することがよくあって、
確認される側からすれば「そうだよ。。(確認の必要ある?)」みたいな。
申し訳ないなと思うんだけど、確認しないとそのあとのやりとりにズレが出て来そうで怖い

49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:47:13 ID:DUv
だから同じ本でも森鴎外と夏目漱石で違う日本語訳の本が出来てる

51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:48:41 ID:G7E
そもそも月が綺麗って言われても、事前情報がなかったら告白とは思わんよな

52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:49:21 ID:bbp
>>51
確かにそうだね

54: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:53:16 ID:A3p
月が綺麗→あなた方が月よりも綺麗→愛してる
意味合い的には離れてなどいない
それこそ読解力がねえな

56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:54:37 ID:JSO
>>54
事前情報なければ
月が綺麗→貴方の顔など見るよりも月の方がまし
って、解釈もできるぜ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:55:20 ID:j7H
月が綺麗云々は読解力じゃなく
知識・情報だろ
知ってるか知ってないかだけの問題

59: 名無しさん@おーぷん 2017/09/15(金)23:56:08 ID:Y1r
月が綺麗はそれまでのストーリ知らないとわからなくね

67: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:01:39 ID:zvl
ちなみに夏目漱石が「月が綺麗ですね」とか言う話は後の創作の可能性が高い
そのような事実はどこにも残されていないってのは常識だよね

69: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:02:59 ID:o6Y
>>67
実際は二葉亭四迷の「あなたとなら死んでも良い」が本当やって聞いた

70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:03:03 ID:ynR
>>67
知らなかった

71: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:03:24 ID:B6v
>>67
へ~~~

74: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:05:42 ID:5Tm
イッチは本は全く読まないの?
漫画とかも含めてさ

79: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:07:55 ID:ynR
>>74
漫画も小説も2,3年前まではまぁまぁ読んでた。
中学までは主に漫画でマンキン、ハガレン、荒川辺り。
中学から2,3年前まではさっき挙げた作家のを主に読んでたよ。

77: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:06:34 ID:o6Y
言語能力って子供の頃の絵本とか読んだ数でほぼ決まるって聞いたことある

83: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:09:54 ID:aeU
面白い小説たくさんあるし、色々読んでれば読解力つくと思うよ!

94: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:21:49 ID:ynR
>>83
ありがとう!

85: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:11:37 ID:zvl
古典天気な4コマ漫画も結構良い
言葉の使い方をひねってたりするから読み取りには良いと思う

96: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:22:55 ID:ynR
>>85
古典的なのは読んだことない。
四コマじゃないけどくるねこは好きだよ

86: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:12:38 ID:5Tm
今までそれなりに本読んできたんやろうし、これからも本読むだけでは変わらんと思うけどな
意識が変わったから、読んだときの受け取り方が変わるかもやけど

98: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:23:57 ID:ynR
>>86
そうだね、今までの読書は表面の意味だけを理解してたからもっと深く考えるようにするよ。

87: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:12:44 ID:8l2
最初の方に出てるが本を読め
読んでて登場人物が何を言ってるか分からなくなったら
ページ戻して該当箇所を探せ

99: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:24:32 ID:ynR
>>87
頑張るよ!

89: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:17:44 ID:zvl
本を読むにしても方向性の問題はあるよね
なんとなく好きだから読む、読んでて共感できて楽しいから読む
ではなくて
理解できないから読む、理解したいから読む理解できた時快感だから読む
って方向性の方が良いと思う

多くの人は多分前者
初戦は娯楽、楽しくなければ意味はないって感じ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:20:11 ID:Ek9
読書もいいとは思うが闇雲に読んでも>>1には効果なさそうじゃないかね?
表面的な語彙の理解だけで満足し所謂機能的文盲になりかねないか危惧する
情景を思い浮かべ登場する複数のキャラの思考をシミュしキャラの言動に理解や感情移入できるようになるべきと思ふ
会話において相手への感情移入は不要だが・

102: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:30:11 ID:ynR
>>91
申し訳ない、「機能的文盲」とは。。

「情景を思い浮かべ登場する複数のキャラの思考をシミュしキャラの言動に理解や感情移入できるようになるべき」
耳が痛い

92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:21:25 ID:5Tm
もう色んな人と会話をしたほうが早そう

95: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:21:57 ID:wU1
なんだコミュ力低いだけか

103: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:30:23 ID:ynR
>>95
凄く低い

97: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:23:10 ID:YVi
会話の基礎としておうむ返しに返す方法は
うんうんそうだねえって言っとけば相手が理解するだろうと
言う話、ひでえのはおうむ返しを理解していないことよ
お前はおうむ返しを確認するのか?

104: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:35:58 ID:ynR
>>97
これは嫌味とかでは全くないんだけど
何を言ってるのかちょっと分からない、

私とAさんが会話してると仮定して
私がAさんに言ったことをAさんが私におうむ返しする
そのおうむ返しを私が確認するか(私自身が言ったことなのに確認するのか)?
ってこと?

私はおうむ返しを確認してるのか...?

113: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:44:46 ID:Ek9
>>104
相手の発言が曖昧な場合 別の表現で言い返し理解に齟齬がないことを確認する手法をおうむ返しといってるんじゃ?
この場合言い返された内容が自分の発言と相違ないなら同意することで相手は齟齬なく理解してくれるよてことかと

同意せず同じことをまた別の表現(ないし自分が発した最初の表現そのまま)で返すのか?ってつっこまれてるんだとおもふ

118: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:54:00 ID:ynR
>>113
そういうことか。
私が相手の発言(文章)の意図を確認するのは
113の言う「別の表現で言い返し理解に齟齬がないことを確認する手法」だから
「完全なおうむ返し」ではない。

100: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:24:38 ID:wU1
文章読解力の話なん?
会話理解力の話なん?

105: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:36:22 ID:ynR
>>100
どちらかというと読解力です

107: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:37:04 ID:ynR
おうむ返しの話が難しい

108: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:38:07 ID:5Tm
>>107
あれは日本語として成り立ってないだろ

109: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:40:23 ID:ynR
>>108
そうか、よかった(笑)
分からない自分がおかしいのかと

110: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:40:25 ID:zvl
酔っぱらいの戯言にまで真面目にならんでもええねんで

111: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:41:32 ID:ynR
>>110
酔ってるのかな(笑)
ありがとう

112: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)00:41:55 ID:ynR
みんなが色々書いてくれたのをまとめてる

127: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:18:08 ID:ynR
みんなのレスをまとめてるところなので、思うところやその他あれば書き込んでいってください

135: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:39:27 ID:ynR
# 問題点(読解力と今までの私のレス)
- 客観視する力が足りてない
- 言われたことを文字通りの意味で受け取り、曖昧な部分を経験に乏しい知識内で補おうとしてる
- 他人がどう考えその発言をしたのか、その意図を汲み取る事がシミュレーション出来てない
- 自分のふわっと思った断片的な事を欠片だけポツリと言いっ放し状態(詳細な説明をせず、受け手が保管しろ状態)
- 相手の理解度や考えが排除され自分のことのみ書いてる→みんなが自分の考えと同じである事が前提に見える
 →全く異なるであろう個々の思考をあたかも個々を覗き見て同一と置いている状態(少なくともそう見える)

# 大事なこと
- 相手との共通認識を確立し、それを踏み台として自分の考えを伝える事
- 相手と共通認識(考え方のベース)がない状態からの会話は難しいがそれができるようにならないといけない(共通認識構築)
(これらは「月が綺麗~」の例同様知識や経験に左右される部分でもある)→だから「知識・経験重要・語彙力を増やす」
- お互いに意図を確認し認識をすり合わせながらの会話
- 発言者の意図を理解する→発言者の背景を想像する必要がある→より多くの考えに触れる必要がある
- 会話中に自分の理解した内容を確認する事は決して悪い事じゃない

# 対策
- 本を読む
- 体質改善するつもりでとにかく数をこなす
- 好みだから読むのではなく、「理解できないから読む、理解したいから読む、理解できたときが快感だから読む」って方向性が良い
- 情景を思い浮かべて登場する複数のキャラの思考をシミュし、キャラの言動に理解や感情移入できるようになる
- 読書で価値観や思考ロジックを学ぶ(本には登場人物の心情が明確に書かれてるから)
- 知識・経験重要・語彙力を増やす
- より多くの考えに触れる
- リアルでの話ならば丁寧な会話をする
- 認識の確認を繰り返して正しい考えだった場合の「なんらか法則」を見つけ出す
- TPOから読む取る・推測する


今までしてもらった助言と指摘まとめ

176: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)03:21:52 ID:ynR
とりあえず>>135でまとめたことと、誰だって仮面を被ってるってことが分かった。
2chでスレ立てたのは初めてで至らない部分もあったけど、
こんなにレスをもらえるとは思ってなかったので嬉しいです。
みんなありがとう。
また思うところとか何かあれば書き込んでください。
(スレに終了とかあるんだろうか)

177: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)06:19:17 ID:1qo
>>135
俺も上手く話せないし理解力ないからわかる
自分が何かを含めて話すこともないから
誰かが言いたい事を直接的に言わない話し方(遠回し)だと
何を言いたいのか理解できない事も多かった

179: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:47:12 ID:FTB
>>177
相手が本音の部分を隠して話してると、確かに何を言いたいのか察するのは難しいね。
私の場合は会話の途中で「これが本音(言いたいこと)なのかな」というのををいくつか予想して
なるべく会話の邪魔にならないタイミングで「こういうこと?」って聞くようにしてる。
でも相手が本音を隠してるというのは「はっきりとは言いたくない」ってことだから
確認するときはなるべくオブラートに包むようにしてるよ。

137: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:40:53 ID:ynR
削ったり自分のわかりやすいように変えたりしてる部分はあるよ

138: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:44:08 ID:9L0
>>137
なんというか、一覧を読んだ感じこれって学校で身につくコミュニケーションスキルだと思うんだよね。
それが今になって未だ身についていないというのは、なにか特別な理由でもあるのかな?
例えば、長いこと小学校には通えなかったとか、人と話すのが怖くてなかなか歩み寄れなかった、のような。

140: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:47:51 ID:ynR
>>138
小中高は普通に通っていじめもなくて、少ないけど友達もいた。
中高は自分の中で勝手に人間関係に悩んだりはしたよ。
でもそういうのは誰にでもあるよね。

141: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:49:10 ID:9L0
>>140
そうだね、普通に通る道だと思う。
そうすると、普通に通る道を通ったにも関わらず上記の能力が欠如しているということになる。
これは果たして「読解力」とか「やる気」「勉強不足」だけが原因だと言えるだろうか?

149: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:55:58 ID:ynR
>>141
私が考えたのは
「今まで読解力に限らず(例えば人間関係とか色々)を本当に”表面だけ”しか見てこなかった(考えが浅かった)」のかな、
要するに病気とかではなく「ただの考えの浅いすごいバカ」なのかなと。

143: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:50:28 ID:5Tm
>>141
そのことについてはイッチ本人も自分で言ってるよ
自分が発達障害とは思ってなかった、どうしよう、的なこと

150: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:57:48 ID:ynR
>>143
読解力以外でも自分の性格で悩んだりして、検索すると
アダルトチルドレンやADHDが出てきてびっくりする。
まぁそういう人多いと思うけど、

148: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:52:55 ID:9L0
>>143
すまん読み飛ばしてたそれ。
そういう人もたくさんいるし気にしないでほしいとは思うけど……まあショックだよなあ。
とはいえ文章読んだ限りじゃ、そこまで重度じゃないと思うし、訓練次第じゃないかなあ。

160: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:07:39 ID:ynR
>>148
発達障害の人のことをネガティブに思ってる訳ではないんだけど
今まで全く意識してこなかったのにもしかしたら自分がそうかも?
って思ったときは動揺した。
検索すると簡単な診断(信憑性は知らない)とかあっていくつかやってみたけど
「問題ない(けど気になるなら病院行け)」だったから本当に訓練次第なんだと思う。

139: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:45:29 ID:ynR
一番読解力がないのを感じるのは
プログラミング関係の記事を読んだり、それ関係の質問したときの相手の答えが何を言ってるのか分からないときで
理解できないことがものすごくストレスでどうすればいいのか分からなかった(勉強不足もあるけど)から2chにスレ立てたんだ。

145: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:51:17 ID:Ms6
>>139
相手の答えがよくわからん、てのはよくある事だからあんま気にしなくていいんじゃね?
自分が理解出来るまで聞き直せばいいと思う
答えるとしても後でまた同じ説明するよりその方が手間掛からんはず

158: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:03:39 ID:ynR
>>145
「答えるとしても後でまた同じ説明するよりその方が手間掛からんはず」
私もそう思う、けど
一般の人が2,3回聞き直せばわかることを私は5,6回(もしくはそれ以上)聞き返しちゃってるんだろうな
(しかも「確認のおうむ返し」付き)と思うと完全に理解できてないのに「わかりました」って言ってしまう。
これも悩み。

159: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:06:01 ID:5Tm
>>158
まるでうちのおかんやな

163: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:12:21 ID:ynR
>>159
おかんが質問してきたら優しく教えてあげて

144: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:50:50 ID:Ek9
先ずはまとめた内容を咀嚼し自分の表現で説明できるところからだぬ
がん(((o(*゚▽゚*)o)))ばれ

152: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:59:10 ID:ynR
>>144
せっかくレス貰ったからちゃんと身にしないとね。
ありがとう!

146: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:51:30 ID:ynR
母親からはからかいで人間恐怖症とか言われる。
人と話すときに仮面被ってる、みたいな。(友達は除く)
でも誰だってそういう部分はあるよね、
みんな「誰にでも自分をさらけ出して接するぜ」ではないでしょ?

147: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:52:17 ID:5Tm
>>146
みんな仮面いっぱい持ってるよ

151: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)01:58:38 ID:ynR
>>147
ね。
立場とか関係性で仮面微妙に変えたりするよね

157: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:02:51 ID:Ms6
>>146
ありのままの姿見せるのよーなんて歌が流行ったけど
実際にはありのままの姿なんか絶対に他人には見せれない

162: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:11:02 ID:ynR
>>157
そうよね
みんな曝け出してるのか...?って少し不安になったりする(笑)
上手に仮面変えたり脱いだりするものよね

164: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:19:18 ID:ynR
別に自分が発達障害とか何かの病気でも良いんだけども(意識してなかったから少し動揺するが)、
文章を読んだり誰かとのやりとりをする上で「理解できない」ことがすごくストレスなんだよな。
または「理解するまでに時間がかかる」こと。

165: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/16(土)02:21:22 ID:pas
論理力トレーニング本はすごいわ
読めば読むほど理解力が上がるし
考えさせられるネタが豊富でおもしろいわ

167: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:23:49 ID:ynR
>>165
https://www.amazon.co.jp/%E8%AB%E7%86%E3%88%E3%AC%E3%BC%E3%8B%E3%B3%E3%B0101%E9%A1%8C-%E9%8E%E7%9F%A2-%E8%8C%E6%A8%B9/dp/478280136X

これ買って半分までやったけど難しかったよ。
もう忘れてしまったけど、

166: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:23:33 ID:aqo
ラインのようなやりとりのことなら、相手も深く考えてないし
読解力うんぬんより会話を繋げることの方が大事だと思う

168: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:26:46 ID:ynR
>>166
雑談とか内容の薄いやりとりなら良いんだけど、
相談事とか少し真面目な?やりとりのときにいちいち確認してたら
相手も嫌気がさす(というかめんどくさい)だろうなとは思う。
会話を繋げる(または内容の薄いやりとり)は苦手やね

169: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:31:01 ID:aqo
俺も雑談のような会話は苦手だよ
でも暇を持て余すとおーぷん開いちゃうんだよな

170: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:34:17 ID:ynR
>>169
おーぷんを開いちゃうとは?

172: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:35:49 ID:aqo
>>170
ここも雑談みたいなもんだけど、ついつい開いちゃうってこと

173: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:38:21 ID:ynR
>>172
そういうことか、つい見ちゃう、みたいな?

171: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:34:56 ID:uKI
おーぷんをおーぷんしちゃう

172: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:35:49 ID:aqo
>>171

173: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:38:21 ID:ynR
>>172
そういうことか、つい見ちゃう、みたいな?

173: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:38:21 ID:ynR
>>171
分からないよw

174: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:44:21 ID:ynR
共通認識というのは相手が人間でも記事でも大事やね

175: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)02:53:38 ID:ynR
「言われたことを文字通りの意味で受け取り、曖昧な部分を経験に乏しい知識内で補おうとしてる」

知識や経験がないと「言われたこと・書いてあること」そのままの意味でしか受け取れない・そこから想像できない
想像したとしても「経験に乏しい知識内で補おうとしてる」だけになる(ほとんど妄想?)。
知識や経験があればそこから色々膨らませることができる、しかも妄想じゃなくてちゃんと相手の意図を汲み取ることができる

178: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)06:34:30 ID:1qo
>>175
一般的な人は深く考えなくても想像ができるらしい
俺は必死に考えて段々とわかるようになってきた

俺の今のところわかってる事
発言の裏には口に出せない感情があって
それが少しずつわかってきた
・恥ずかしいこと
・コンプレックス
・怒り
・我慢していること
・うらやましいと思う
・損得

普段からこういう感情を隠しながら話す人は多くて
前提に何があるのか考えると
話している事がわかりやすくなる



2chまとめブログの人気ランキング
2017/9/27 18:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
たくあんうめぇのぉ…【画像・エロ注意】デジ絵歴2年目の俺が安価で絵描くよ