アンテナRSS最新情報

【画像】ヨーロッパ5ヶ国を一人旅してきたよ 2

2000: 名無し 2019/01/04(金)22:36:58
前スレ:【画像】ヨーロッパ5ヶ国を一人旅してきたよ 1(http://azsok.blog.jp/78775238/



184: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:31:08 ID:bpB
4日目
グダニスク観光の後、グダニスク空港→ワルシャワ空港→ヴィリニュス空港へ
この日は充実してなかった。

185: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:31:50 ID:bpB
朝食

no title

186: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:37:45 ID:Pdq
魚だ

187: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:37:54 ID:bpB
朝食会場はお洒落だった

no title

no title

188: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:39:46 ID:bpB
昨日の教会の内部

no title

no title

189: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:40:37 ID:bpB
小雨がぱらつく

no title

no title

190: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:41:59 ID:bpB
こんな写真撮りたかった。
no title

no title

191: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:43:01 ID:bpB
現実

no title

no title

192: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:44:07 ID:bpB
グダニスク名物のクレーン


no title

no title

193: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:45:04 ID:bpB
観光船がやってきた。

no title

194: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:45:33 ID:Pdq
>>193
かっこいいなあ

195: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:45:57 ID:bpB
繋留禁止?

no title

196: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:46:41 ID:bpB
天気が良ければ...!

no title

197: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:47:26 ID:bpB
第二次世界大戦博物館へ。
ここグダニスクが第二次世界大戦勃発の地だということをこのとき初めて知った。

no title

no title

199: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:49:58 ID:Pdq
>>197
そうなのか知らんかった

201: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:51:05 ID:bpB
>>199
ドイツのポーランド侵攻がここだったらしい

198: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:48:35 ID:bpB
行列に40分並ぶ。

no title

200: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:50:34 ID:bpB
適当に街歩き。


no title

no title

no title

no title

202: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:53:04 ID:bpB
そうだ北にあるグディニャGdyniaの水族館へ行こう!


no title

203: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:54:02 ID:bpB
歩く歩く
no title

no title

204: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:54:32 ID:bpB
到着。
no title

205: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)16:57:05 ID:bpB
1人で来てよかった。
日本の水族館のコストパフォーマンスの高さを改めて実感した瞬間だった。


no title

no title

no title

no title

207: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:27:11 ID:bpB
眼前に広がるバルト海

no title

208: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:28:21 ID:bpB
帰り道。バーガーキングじゃなしにケバブキング

no title

no title

no title

209: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:29:36 ID:bpB
空港へ向かう列車を待つ。


no title

210: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:33:01 ID:bpB
あれ、こないぞと思って電光掲示板をみたら入線するプラットフォームがいつの間にか5番線から2番線に変わっていた。
今18:10。出発時刻18:11。
慌ててキャリーケースを転がし階段を駆け下り、地下通路を走り、また2番線への階段を駆け上がる。
2018年で一番頑張って走った気がする。

ギリギリセーフで1時間に1本しかない電車に飛び乗り、
息を切らしながら「くそっ!なんでだよ!」と小さく独り言を言いながらしゃがみこんだ。


no title

211: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:37:10 ID:bpB
空港へ到着。
昨日空港から乗った電車はこの電車だったんだなとようやく気付く。
no title

no title

212: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:39:32 ID:bpB
グダニスク空港は広くて綺麗。
ただエロ本(DVDつき)が売られていたのには驚いた。
そういえばフランクフルト空港でも売っていた。」

no title

no title

no title

no title

213: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:41:34 ID:bpB
荷物をチェックインカウンターへ預ける。
ワルシャワ空港でのトランジットに40分しかないのでShort Transferというタグがキャリーケースに着けられた。
そんなタグ付けるんだったら、最初からトランジットに1時間程度余裕持った航空券販売しろよと思った(買うほうも買うほうだが)。

no title

214: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:42:58 ID:bpB
暇だし朝から何も食べていなかったので、
空港内のレストランでビールとハンバーガーを頼んだ。
わくわく。

no title

215: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:44:10 ID:bpB
ビール美味しい。
no title

216: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:45:16 ID:bpB
いい意味で予想を裏切ってくれた。

no title

217: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:46:15 ID:bpB
あれー搭乗時間過ぎてもアナウンスがないぞ…
no title

218: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:47:04 ID:bpB
あっ(察し)


no title

220: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:48:43 ID:bpB
さっきのは幻覚だ、疲れてるんだ。
気を取り直してもう一度みる。

no title


駄目みたいですね(確信)

219: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:47:47 ID:Pdq
なんだ?

221: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:50:32 ID:bpB
>>219 出発が50分遅れた

出発ゲートの係員に尋ねる。
「飛行機が遅れるのは理解している。私はワルシャワ空港で乗り換えてリトアニアのヴィリニュスへ行かないといけない。どうすればいい?」
「迷惑かけて申し訳ない。ただあなたが予約していた便は今日の最終便だからワルシャワまでしかいけない。もちろんワルシャワでホテルを用意するからそこに泊まってくれ。航空券も再発行する」
「えっ、ホテル用意してくれるの!?ありがとう!」
「当然ですよ」
とりあえず一安心。

222: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:52:06 ID:Pdq
>>221
良かったね
ルーズな割にはフォローしっかりしてるな

223: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:54:01 ID:bpB
>>222 LOTは一応ポーランドのフラッグキャリアだからね。ライアンエアやWizz AirみたいなLCCだったらどうなっていたか…。

文章にすると他愛のないものだが、英会話能力がさほど高くない自分にとっては非常に緊張するやり取りだった。
でも、理解しなければ、理解してもらえなければ日本に帰れないと思うと、
自然と言葉が出てきた。ファッキンジャプリッシュな発音が恥ずかしいとかそういう感情はもはやなかった。
理解しあおうという姿勢が大事なのだと気付いた。

224: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:55:49 ID:bpB
ちなみにグダニスクGDN⇔ヴィリニュスVNO間はWizz Airが就航しているが隔日運航だったのでこの日は乗れませんでした。

225: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)19:56:33 ID:bpB
とはいえ、予定が狂うのは精神衛生上よろしくない。
念のため調べてみたら明日のポーランド航空のワルシャワ発ヴィリニュス行きは
朝7時15分出発だった。
朝何時起きしないといけないの…。

226: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:00:29 ID:bpB
ところでFlightradar24を起動してみたら搭乗する予定の機材が
どこにいるか分かった。
グダニスク空港東南東からこっちに向かってきている進んでいる。
ワルシャワを出発した時間が予定よりも1時間遅れていた。

no title

no title

227: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:02:03 ID:bpB
飛行機が到着すると係員も速やかに乗客を誘導した。
搭乗客は自分を含めて15人くらいしかいない。

飛行機に乗る途中の通路で、びしょ濡れになりながら作業している地上作業員の方が3名ほど見えた。
もちろん雨具は着ていた。
正直、遅延したことに対してイライラはしていたが、
氷点下で風雨が激しい中、仕事とはいえ飛行機を飛ばそうと努力されている方々を目にし、
そういう気持ちは徐々に薄れていった。

前から2列目の座席につく。今度は通路側。
ワルシャワまでは1時間ほど。

228: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:04:20 ID:bpB
LOTは物を末永く大切に扱う航空会社です。

no title

229: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:06:21 ID:bpB
ふと前方を見るとこの目を疑った。
ものすごい美人のCAさんがいた。
思わず口の横を噛んだ。痛い。夢じゃない。
見惚れてぼーっとしていたら緊急時対応の説明が始まった。
救命胴衣のつけ方を目の前で説明してくれる。
幸せ...。

230: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:07:21 ID:aYh
ふむ、写真は?

232: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:17:05 ID:bpB
遅延のイライラは完全になくなり、このCAさんと出会えたこれまでのすべてに感謝していた。
足腰の疲労も全く感じなくなった。美人の影響力は凄い。
美人はそこにいるだけで価値がある。

>>230 この娘の髪を後ろで結んだ感じ
no title

235: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:19:34 ID:aYh
>>232
女神かよ
ポーランドやばい

231: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:09:23 ID:Pdq
ポーランド美人かな

233: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:18:16 ID:Pdq
おや女神かな?

234: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:18:39 ID:bpB
さすがにずっと凝視してたら怪訝な表情をされたのは言うまでもない。
「なにか?」と訊かれても恥ずかしくて、「何もないです!お綺麗ですね!」と返すしかなかった。
みんなもぜひポーランドを訪れてみてほしい。美人の割合が高いんじゃなくて、美人のレベルが高い。

236: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:22:42 ID:bpB
美人CAさんのことで頭がいっぱいで、
気付いたらワルシャワ空港のアライバルゲートをくぐっていた。

「そうだ、自分今日リトアニアに行けないんじゃん!どうしよう」
うろちょろしてLOTのカウンターにたどり着き、
カウンターにてチケットの再発行をしてもらい、同時にホテルのバウチャーをもらった。
ホテルは空港のすぐ向かいにあるという。


no title

237: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:25:03 ID:bpB
空港出てすぐ...あった。


no title

238: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:25:50 ID:bpB
5つ星ホテルだ!!
本来今日予約していたヴィリニュスのホテルも空港前のホテルだったが、
そこは大したことない3つ星のホテルだったからかなりお得だったかも!!

no title

240: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:29:17 ID:aYh
5つ星は別格だな

241: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:30:19 ID:bpB
部屋すごいなあ(小学生並みの感想)

冷蔵庫にコンドームまであったぞ(有料)

no title

no title

no title

no title

253: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:40:19 ID:aYh
>>241
5つ星だとセクロスもおkなのかすげえな

242: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:31:15 ID:bpB
トイレの床のタイル模様で錯覚を起こす。

no title

243: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:31:55 ID:bpB
5日目
この日はワルシャワからヴィリニュスへ

244: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:32:27 ID:bpB
朝起きたらベッドの隅っこで丸まっていた。
せっかくの広くてふかふかのベッドなのに体に染みついた貧乏性が悲しい。

245: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:33:47 ID:bpB
朝食。美味しかったです。

no title

no title

no title

no title

no title

249: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:35:48 ID:Pdq
>>245
パンの種類が豊富でいいなあ

250: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:36:55 ID:bpB
>>249 いいホテルはいいもの出すよね

no title

247: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:35:16 ID:bpB
ワルシャワ空港

no title

248: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:35:45 ID:bpB
年内最後の朝陽がまぶしい。感動するなあ。

no title

251: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:37:51 ID:bpB
ヴィリニュス空港到ちゃーーめっちゃ雪降ってるやん!

no title

252: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:38:55 ID:bpB
まっしろわーるどはここにあります。

no title

254: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:40:34 ID:bpB
色々ありがとうLOT

no title

255: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:43:24 ID:bpB
ヴィルニュス空港は旧石垣空港並みの規模でした。

no title

no title

no title

256: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:45:03 ID:bpB
空港最寄り駅からヴィリニュス市街へ向かう。
本来はバスで向かったほうが早いのだが、
やはりあえて電車に乗った。

駅は無人。

no title

no title

257: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:46:11 ID:bpB
車内はこんなかんじ。

no title

no title

no title

258: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:47:38 ID:bpB
ヴィリニュス駅(Vilniaus geležinkelio stotis)へ到着。

no title

259: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:48:48 ID:bpB
キャリーケースを預けるためにホテルへむかう。

道がガタガタ。お金がないのだろう。

no title

no title

https://i.imgur.com/34Jmb4K.jpg

260: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:49:40 ID:bpB
トロリーバス。
no title

no title

261: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:50:58 ID:bpB
10時頃に訪問したがまだ部屋の準備ができていなかったので14時まで時間をつぶすことに。
カメラを持って市内の観光兼撮影に出かけた。


no title

no title

262: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:54:25 ID:bpB
雨降ってないしミラーレス一眼レフで適当に撮ってみた

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

263: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:54:55 ID:bpB
うわ露出ひどい

264: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:56:01 ID:bpB
ゲディミナス城
あとで登ってみよう

no title

265: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:56:57 ID:bpB
3つの十字架
まずはこちらに登る。」

no title

266: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:57:24 ID:Pdq
>>265
なんだこれは

267: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:58:15 ID:bpB
>>266 ブレてる上に露出酷いからわからないけど十字架が三本立ってる

268: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:58:49 ID:bpB
なんかすごいとこ来たな。

no title

269: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)20:59:42 ID:bpB
何の足跡?

no title

no title

272: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)21:12:57 ID:v0m
迷って帰れなくなりそう

273: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:33:12 ID:bpB
階段を上る

no title

274: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:34:28 ID:bpB
お兄さんどこから現れたの?

no title

275: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:35:27 ID:bpB
誰もいない。

no title

276: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:36:35 ID:bpB
3つの十字架の丘に到着。

no title

277: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:37:35 ID:bpB
丘からの風景

no title

278: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:38:40 ID:bpB
丘を下り、ゲティミナス城へ

no title

279: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:40:10 ID:bpB
城からの風景

no title

no title

no title

280: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:45:59 ID:bpB
城内展示 バルトの道

およそ200万人が参加して手をつなぎ、エストニア、ラトビア、リトアニアを結び、約600km以上の人間の鎖を形成した。
このデモはバルト三国のソ連併合を認めた独ソ不可侵条約秘密議定書締結50周年を期して行われ、
三国が共通の歴史的運命を共有していることを、国際社会に訴えるために行われた。
(Wikipediaより)

no title

no title

281: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:48:06 ID:bpB
その他展示

no title

282: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:50:44 ID:bpB
城を降りてクリスマースマーケットが催されている広場へ。

グリューワインおいしいです。

no title

no title

no title

no title

283: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:55:19 ID:bpB
クリスマスツリー

no title

284: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:56:42 ID:bpB
ヴィリニュス大聖堂


no title

no title

no title

285: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)22:58:06 ID:bpB
ホテルに戻ってくる。

フロントと格闘しお湯を手に入れ、カップヌードルをすする。

no title

286: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:01:38 ID:bpB
ビール飲んでラーメン食べてシャワー浴びて昼寝したらいい感じの時間になったので、
お土産を買いにでかけた。


no title

287: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:02:25 ID:bpB
雰囲気でてるね。

no title

288: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:03:10 ID:bpB
ぶらぶら歩く

no title

no title

289: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:07:21 ID:bpB
聖魂教会

扉を開けたらボソボソ喋る物乞いがいてびっくりした。

no title

no title

no title

290: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:09:12 ID:bpB
ちなみにグダニスク、ヴィルニュス、シャウレイ、リガでは
中国人や韓国人観光客(もちろん日本人も)、移民はほとんどみかけなかった。

イタリアなんかすごかったけどね。

291: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:10:51 ID:bpB
スーパーを探してたら道に迷った。

no title

no title

no title

292: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:14:21 ID:bpB
無事スーパーに到着。入口にまた別の物乞いがいる。

海外でお土産を買ったとおもったら、実は他国産だったなんてことを回避するために
きちんとバーコードを確認する。
リトアニアの国コードは477。
ただ、棚にはLITHUANIAと書いておきながらラトビア475のお土産もあった。まいっかとカゴに放り投げた。

293: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:18:58 ID:bpB
日本から持ってきたカップラーメンをすべて食べたので
キャリーケースにはお土産を詰めるだけの十分なスペースができていた。

翌日はいよいよ十字架の丘だと思うと興奮してきた。
そして1人でリトアニアの空を眺めながらビールを飲み年を越した。

294: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:19:29 ID:bpB
6日目
1月1日。十字架の丘へ向かう。
翌日は日本に帰る移動だけなので、実質最終日である。

295: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:21:06 ID:bpB
5時半起床でヴィリニュスからシャウレイへ電車で向かう。
朝食はない。


no title

296: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:22:27 ID:bpB
窓側の席を指定したが進行方向逆向きだったし、
なにより外がまだ真っ暗だった。
(6:50 ヴィリニュス→9:10 シャウレイ)

no title

297: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:23:05 ID:bpB
車内販売にしては安い。
no title

298: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:23:36 ID:bpB
おまえキノコの山じゃない?
no title

299: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:25:51 ID:bpB
車内の様子

no title

no title

no title

no title

300: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:28:03 ID:bpB
シャウレイ駅(Siauliu gelezinkelio stotis)に到着
バスステーションまで歩く。風が吹きとても寒い。

no title

no title

301: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:29:06 ID:bpB
バスの時刻は10:25。日本人っぽいのが4人ほどいた。
元旦にこんなとこ来るなんて物好きだな。


no title

302: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:31:37 ID:bpB
え、荷物預り所閉まってる!?
キャリーケースどうしよう!?

もういいや!タクシー乗ろう!
質の高い時間を買うときには一切お金を惜しんではいけないのだ!

303: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:34:40 ID:bpB
このとき所持金80ユーロ。そして海外でタクシーに乗るのは生まれて初めて。
心臓バクバクである。

タクシースタンドでドライバーのおっちゃんに「Hill of Crosses, please!」といったらOK!OK!と応じてくれた。
十字架の丘近くに到着してお金を払おうとすると「No money. 1 hour wait.」という。
どうやら往復送ってくれるし、1時間待ってくれるというのだ。
おっちゃん、ありがとう。おっちゃんのこと忘れないよ。
迂回して距離稼いだことも含めて。
Google mapのタイムラインに全部残ってるからな。

no title

304: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:37:33 ID:bpB
2019年1月1日 十字架の丘に到着

no title

305: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:40:58 ID:bpB
十字架の丘
当時ロシアの支配下にあったポーランドとリトアニア反乱兵の家族が、
彼らの遺体のかわりにこの丘に十字架を建てたのが始まり。
平和や独立戦争での死者たちのために祈る場所であり、
ローマ法王の訪問後はカトリックの巡礼地として知られるようになる。
(Wikipediaより)


no title

no title

no title

no title

no title

no title

306: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:43:58 ID:bpB
タクシーできたのもあって、自分しかいない。
着いた当初は雨が降り、強い風が吹いていたが、徐々に止んできた。

ここを訪れたことは2019年最高の思い出になるかもしれない。

no title

no title

no title

307: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:45:02 ID:DUp
>>306
退廃的で素敵。

308: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:45:44 ID:bpB
自分も畝畑周平君ほどの自己主張の強さが欲しい

no title

309: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:46:41 ID:bpB
指の間隔がなくなったころにタクシーに戻った。

無事バスターミナルに戻ってくる。往復49ユーロ。まあしょうがない。

バスターミナルからリガ行きのバスに乗る。
ここで初めて日本人旅行者と会話する。

310: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:49:59 ID:bpB
彼は隣の隣の県出身で、営業の仕事をしていると話した。
今までの海外旅行は東南アジア限定だったが、初めてヨーロッパにきたそうだ。
なぜ初めてのヨーロッパがバルト三国なのかときいたら
(普通はイギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペインあたりだろう)、
「逆に何も知らない国に行きたかった」と答えた。
そうだ海外旅行は自分の今まで身に着けてきた常識をぶっ壊すカルチャーショックを受けに行くためのものでもあるのだから、その姿勢は正しいと納得した。

リガまでのバスは2時間かかった。
国境をまたぎはするが、検問は特になく、
彼と自分はこれまでの海外旅行でどこが一番たのしかったか、
どんなトラブルに見舞われたかなどを話した。
同じ趣味同士の人間と話すのはとても楽しく、2時間はあっという間だった。

311: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:52:03 ID:bpB
自分はリガ空港のホテルを予約していたため、
彼とはここでお別れし、ホテルに向かった。

窓のない部屋である。
シャワーとトイレは共同で40ユーロ。まあこんなもんだろう。
一息ついてリガ市内へ向かう。

no title

312: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:52:46 ID:bpB
外に出ると雨が上がり、晴れかけていた。
自分は思わず叫んだ。
「なんで今頃晴れるんやー!!寒かったんやぞー!!」

no title

313: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:53:33 ID:bpB
バスのチケットのマークがIEそのものだった
no title

314: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:55:16 ID:bpB
リガ市内到着。

日付変わるまでに終わらせようと思ったけど無理だわ。

no title

315: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:56:06 ID:bpB
ブレーメンの音楽隊

no title

316: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:56:52 ID:bpB

317: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:58:42 ID:bpB
聖ペテロ教会内部

no title

318: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)23:59:22 ID:DUp
閑散としてるな。

319: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:01:13 ID:4dy
>>318 写真にはなるべく人を写さないのが自分のポリシー


教会の近くを歩いていると女性に声をかけられた。ふと振り向くとレストランの呼び込みだった。
ただ一つ尋常ではなかった点が一つだけあった。
その女性が自分の稚拙な語彙力では表現できないくらいの美女だったことだ。
好き嫌いとかそんなのじゃない、純粋に美女だった。
LOTのCAさんも美女だったが、こっちはより可愛らしさに溢れる美女だった。
ラトビアらしいもの食べられる?カード使える?という2点だけ確認して即入店した。
ちょろいもんである。

320: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:02:16 ID:NlN
>>319
もちろん画像はあるのだろう?

321: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:02:59 ID:4dy
>>320 この娘との写真は自分の宝物だからアップロードはしないよ。ごめんね。

注文したもの
パン(つきだしみたいなもの)
白ワイン
ボルシチ
ステーキ

322: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:04:09 ID:867
>>319
偉い写真家の鑑だ。
気をつけて楽しい旅を。

323: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:06:10 ID:4dy
>>322 見返してみたら意図せずとも結構写ってた。ごめんね。

それぞれの写真

no title

no title

no title

325: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:08:30 ID:867
>>323
どれも後ろ姿だからセーフ。

324: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:07:31 ID:4dy
徐々にお客さんも増えてきてその娘も店内でサーブするようになった。
どの角度からみても美人である。
しばらくして気付いたが他のスタッフも美人である。
ただその娘が美人過ぎて霞んでしまっている。

おまけに料理もとても美味しかった。

最後にその娘に声をかけて一緒に写真撮って貰った。
暗かったためにノイズがたくさん入ったが、
自分にとっては今回の旅行で撮影したどんな綺麗な風景の写真よりも価値のある写真だった。



2019年1月1日にして2019年最高の思い出ができた。
これは幸先がいい。

もし興味があればリガ観光の際に立ち寄ってみてほしい。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g274967-d12820348-Reviews-Garden-Riga_Riga_Region.html

326: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:09:14 ID:4dy
上機嫌で歩いているとまたまたクリスマスマーケットに出くわした。
no title

327: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:10:42 ID:4dy
グリューワインのみたい~!


no title

no title

no title

328: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:11:37 ID:NlN
地域によって開かれている時期に差があるんだね

329: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:14:02 ID:4dy
マーケットの明かりを見ているとプラハやクラクフ、ヴィルニュスのマーケットのこと、
さらに今回の旅行のことをしみじみと思い出す。

2年前、イッテQでイモトが十字架の丘を訪問してたのを観て自分もこの目で見たいと憧れた。
ネットで色々調べる度に行きたいという気持ちは高まっていった。
予期せぬトラブルが起きたり、ここには書いてないけど何度か悔しい思いをしたりして決して楽ではなかった。
でも、そうした課題を克服し(できなかったのもあるが)、
美しい風景や言葉を失うほどの美人に出会い、憧れの場所になんとか五体満足で来ることができた。
自分にとってはとても充実した旅だった。


乾杯!

no title

330: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:15:49 ID:4dy
帰りの日本行きの飛行機で今回の旅行で撮った写真を見返していた。
思い返せば水分補給のほとんどを酒で済ました、まぎれもないアル中の一人旅だった。

このスレッドが今後これらの都市を訪問する人々の参考になれば幸いです。


331: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:16:26 ID:4dy
おしまい。

no title

332: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)00:18:57 ID:NlN
>>331
おつ
いい旅でした

333: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)01:03:34 ID:SMd
おつかれさま ノシ



2chまとめブログの人気ランキング
2019/1/19 20:00

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【画像】ヨーロッパ5ヶ国を一人旅してきたよ 1【画像】6000円のステーキ食べる!!!