週刊朝日
2015年08月17日
【週刊朝日】北原みのり「トイレに落書きできない時代」
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/08/17(月)16:34:19 ID:???
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。1930年代の「空気」を調べる機会があったという。
* * *
安倍政権になってから、トイレに関する話題が多い気がするのは、気のせいだろうか。
有村治子女性活躍担当相が女性の活躍のためにもトイレの整備が大切!とトイレに力を
入れていることをはじめ、最近は、トイレに書かれた「自民党」という落書きや、
安倍政権を批判する落書きで、警察が出てくる始末。
トイレの落書きは「器物損壊」にあたるという。テレビでアナウンサーが落書きが
「発見された」と言っていて、思わず噴き出してしまったけど、トイレでの政権批判が、
テロ扱いされる国になってしまったのね。トイレという、最もリラックスでき、
最も間の抜けた空間で、最も緊張が漂うという辛さ……。
最近、1930年代の日本の「空気」について調べる機会があった。当時の資料を読んでいると、
30年代前半は、市川房枝さんなど女性運動家たちが、いかに熱心に反戦を訴え、
ファシズムに抗議し、軍縮を呼びかけていたかが伝わってくる。
続き @niftyニュース/(週刊朝日 2015年8月21日号掲載) 2015年8月17日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150817-2015081400024/1.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150817-2015081400024/2.htm
* * *
安倍政権になってから、トイレに関する話題が多い気がするのは、気のせいだろうか。
有村治子女性活躍担当相が女性の活躍のためにもトイレの整備が大切!とトイレに力を
入れていることをはじめ、最近は、トイレに書かれた「自民党」という落書きや、
安倍政権を批判する落書きで、警察が出てくる始末。
トイレの落書きは「器物損壊」にあたるという。テレビでアナウンサーが落書きが
「発見された」と言っていて、思わず噴き出してしまったけど、トイレでの政権批判が、
テロ扱いされる国になってしまったのね。トイレという、最もリラックスでき、
最も間の抜けた空間で、最も緊張が漂うという辛さ……。
最近、1930年代の日本の「空気」について調べる機会があった。当時の資料を読んでいると、
30年代前半は、市川房枝さんなど女性運動家たちが、いかに熱心に反戦を訴え、
ファシズムに抗議し、軍縮を呼びかけていたかが伝わってくる。
続き @niftyニュース/(週刊朝日 2015年8月21日号掲載) 2015年8月17日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150817-2015081400024/1.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150817-2015081400024/2.htm
続きを読む
azsok at 23:00|Permalink│Comments(0)